タグ

ニュースと偽装と酷いに関するinaba54のブックマーク (5)

  • 電話番号の末尾「0110」に注意、警察装う詐欺相次ぐ…番号表示技術を悪用か

    【読売新聞】 実在する警察の電話番号を偽装表示させ、警察官になりすまし、現金をだまし取ろうとする特殊詐欺事件が相次いでいることがわかった。九州・山口の各県警への取材で、昨年7月以降、少なくとも5件起きていたことが判明。うち福岡県内で

    電話番号の末尾「0110」に注意、警察装う詐欺相次ぐ…番号表示技術を悪用か
    inaba54
    inaba54 2024/05/20
    「警察が金銭を電話で要求することはない。怪しい電話はすぐに切り、警察に相談してほしい」←これに尽きる。800万円なんて大金を持ってる事も凄い。
  • ワクチン接種 偽装疑いの医師 “生理食塩水 打ったことも” | NHK

    東京 北区のクリニックの院長が新型コロナウイルスのワクチンを接種したように装い、自治体から委託料をだまし取ったなどとして逮捕された事件で、院長が警視庁の調べに対し「ワクチンは危険だと思い、接種を希望する人に生理塩水を打ったこともある」という趣旨の供述をしていることが分かりました。 警視庁は、院長が接種希望者に無断で生理塩水を打った可能性もあるとみて詳しく調べています。 東京 北区のクリニックの院長で医師の船木威徳容疑者(51)は、札幌市の3人に新型コロナウイルスのワクチンを接種したように装い、市から業務委託料をだまし取ったなどとして詐欺などの疑いで警視庁に逮捕されました。 その後の調べで、院長が「ワクチンは危険だと思っていた。危険性を説明しても接種を希望する人には生理塩水を打ったこともある」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 北区によりますと、ことし1

    ワクチン接種 偽装疑いの医師 “生理食塩水 打ったことも” | NHK
  • 「苦い」「ぱさぱさ」苦情多発の返礼品ウニ 業者「ロシア産混ぜた」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    北海道利尻町が抜き打ちで試した冷凍パックのウニ。身は溶けかけ、鮮やかなエゾバフンウニのオレンジ色とはほど遠い=同町提供 北海道利尻町は10日、ふるさと納税の返礼品となっている高級材の利尻産エゾバフンウニについて、協力事業者のうち1社が産地を偽装していたと発表した。「苦い」「ぱさぱさ」など品質不良の苦情が相次ぎ、抜き取り調査で不良が判明。業者が「利尻産にロシア産を混ぜた」などと不正を認めたという。 【写真】北海道利尻町が抜き打ちで試した際の冷凍折りウニ。鮮やかなオレンジ色のエゾバフンウニの身とはほど遠い=同町提供 この日、島から稚内市に渡って緊急会見した上遠野浩志・利尻町長によると、ウニの返礼品で協力している納税協力事業者は4社で、このうちカネマス上田商店(北海道厚岸町)の商品で問題が見つかった。 同社利尻工場で製造する冷凍のパックウニと折りウニについて、昨年12月から欠品の苦情が相次

    「苦い」「ぱさぱさ」苦情多発の返礼品ウニ 業者「ロシア産混ぜた」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/06/11
    産地偽装は1社の問題じゃなく、真面目にやってる他の同業者にも影響がでる事を理解してない。
  • アサリ、ワカメ、ウナギ…相次ぐ国産偽装の主犯は業者でなく「安いニッポン」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    ● 「偽装大国・ニッポン」に成り下がった原因とは 政府は公文書や統計の改ざんを繰り返し、民間企業でも品質検査などの不正が続々と発覚、そして生産者は外国産のものを国産と嘘をつく。ここまでくると、「偽装大国」の汚名を着せられても仕方ないのではないか。 これまで幾度となく発覚してきた「国産偽装」が、ここにきて再びスポットライトを浴びている。きっかけはかねて「産地偽装の温床」と指摘されていたアサリだ。農林水産省が「熊県産」と売られていたものをDNA検査したところ、なんと97%に外国産混入の可能性が高いということがわかったのである。 こういうニュースが全国的な話題になると、各地の行政や警察を同様の事案を次々と発表して、マスコミもこぞって取り上げるため、瞬間風速的な「偽装ドミノ」が起きるのがお約束だ。 静岡では、30の卸売業者を介して県内外の400店舗以上のスーパーなどで販売されていた「鳴門産ワカメ

    アサリ、ワカメ、ウナギ…相次ぐ国産偽装の主犯は業者でなく「安いニッポン」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/02/17
    「これらが氷山の一角であることは言うまでもない。」買う時に安いなぁと思ったら、産地偽装を疑うしか無いか。
  • 【独自】「中国産と知らず…」鳴門産とワカメ産地偽装 社長ら3人逮捕(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    中国産のワカメを鳴門産と偽り販売したとして、静岡市の会社社長ら3人が逮捕された。 逮捕前、社長の男はFNNの取材に対し、「中国産と知らずに仕入れていた」と話していた。 逮捕されたのは、静岡市の品販売会社社長・小川重英容疑者(80)と、息子で取締役の小川良容疑者(36)、それにパート従業員で工場の責任者・小林和子容疑者(70)。 警察によると、3人は2021年11月、静岡市の工場で、中国産のワカメを使い、鳴門産と表示した商品を作り、販売した疑いが持たれている。 逮捕前、社長の小川重英容疑者は「鳴門という名前で商売をやってきて、中国産が安いから、中国とわからないで買ったにしても、悪いなと思ってすぐやめた」、「(故意にやったわけではない?)そうです、そうです」などと話していた。 このワカメは、県内外のスーパーなどで流通していて、警察は、仕入れ先や余罪などについて、調べを進めている。

    【独自】「中国産と知らず…」鳴門産とワカメ産地偽装 社長ら3人逮捕(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/02/15
    故意にやった訳じゃなくても、これで又風評被害がでるんだよね。 プロなら値段と商品を見れば分かるはず。
  • 1