タグ

lifeに関するhitode909のブックマーク (22)

  • 電車の中で - mizuno_takaakiの日記

    正しいブラインドタッチが出来ないことがコンプレックスで、あんまり入力は速くない僕ですが、まあそれでもあまりパソコンをさわらない人に比べればもちろん速いわけです。で、先日、貴重な執筆時間であるところの電車の中で原稿を書いていたところ、突然となりのとなりに座ってたおばちゃんが、隣に座っていた女性に向かってしゃべり出しました。 「すごいわねー、あんなに速く打てるなんて」 ん?と思っていると... 「あんなに速く打つんだから、いつもパソコンばっかりやっているんでしょうね。でも、パソコンばっかりやっていると、目も悪くなるし、頭も悪くなるのよ」 えー。 隣に座っていた人は、どうもそのおばちゃんの知り合いではないらしく、困って「ええ、ああ」とか言ってました。さらにおばちゃんは続けてしゃべり続けます。 「だいたいね、私田舎から出てきてびっくりしたのは、電車の中で新聞呼んだりパソコン使ってる人が多いのね。家

    電車の中で - mizuno_takaakiの日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • スタイル&顔の遍歴 - 【今日だけダイエット】のススメ

    これは1985年ごろ、僕が27歳の写真。大阪でゼネラルプロダクツというSFショップを開いていたころ。 当時はまだ90キロを超えた程度だった。大学時代は88キロをキープしていたので、徐々に太りだしていたんだろうね。 2002年ごろのオタクアミーゴス舞台写真。右端の僕がいまやこの三人で一番体重が少ない、というのがいまだに信じられない。 2005年の終わりかな?体重117キロ時代。アゴも首も肉に埋もれているねぇ(笑) 2006年1月にNHK[真剣十代しゃべり場」に出たときの映像。このときも117キロ。この3ヵ月後にダイエット(助走)を開始することになる。 2006年4月、ダイエット開始直前の写真。CS番組「プチクリ学園」よりの画面撮り画像。この直後、レコーディングダイエット「助走」フェーズを開始した。 2006年9月、「上昇」フェーズスタート期。4月よりほぼ4ヶ月の「助走」「離陸」で10キロ落と

    スタイル&顔の遍歴 - 【今日だけダイエット】のススメ
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    hitode909
    hitode909 2007/07/15
    バランスボールおすすめ
  • 写真つき:毎朝美味しいコーヒーを飲むために - dailynote from vanishingview

    http://anond.hatelabo.jp/20070603203216 http://anond.hatelabo.jp/20070610021334 自分もある時から豆を買い、自分で挽いて飲むようになったんだけど、余りに美味しくて、もう粉には戻れないようになった。 朝は時間が限られていても、ある程度モノさえ揃っていればそんなに時間もかからないし、最近では小さい水筒にも入れて職場に持参している。 で、自宅コーヒーの三種の神器をまとめてみました。 ミル Vitantonio V2 コーヒーミル V2-CM 出版社/メーカー: Vitantonio (ビタントニオ)発売日: 2004/09/02メディア: ホーム&キッチン クリック: 35回この商品を含むブログ (5件) を見る これは電動で片手で持てるぐらいの大きさが良い。粉を写す際にミルに粉が残ってしまうので、付属の刷毛でかき出す

    写真つき:毎朝美味しいコーヒーを飲むために - dailynote from vanishingview
  • Memo - 旅の足跡

    Memo - メモ帳 メモ帳って便利ですね! メモ帳の遍歴 メモ初め メモを取ると言うのはたぶん学生時代にはやっていなかった。会社勤めをするようになってからだ。たぶん、扱う情報量が学生と社会人では全然違ったんだろう。メモの必要性は自然と感じた。最初はZaurusだった。しかし、実際には電話帳+3交代勤務のシフト表としての利用がメインで、メモやToDoには使わなかった。速度感や手軽さがまるでなかったのだ。結局、不足を補うために紙のシステム手帳も携帯していた。 電子化の時期 Palmの電子手帳を手にしてから、そのシンプルさとレスポンスの良さ、情報の加工性の良さが非常に自分に合った。紙に書いていたメモやToDoはPalmで扱う方が管理しやすいと感じた。入力した情報をあとで追記、改変、移動が容易に出来るため「とりあへず書いておく」さえしておけば良かった。情報を断片的にでも書いておけば、あとでいく

    hitode909
    hitode909 2007/05/13
    なんでもひとつにまとめると言うのは難しい。だから2つに分ける事が第一歩だった。
  • 部屋にある珍しい物ハムスター速報 2ろぐ

    blog9サーバーが深夜つながらなかったり、記事制限やらおかしいので移転しようと思います。 めんどくさいですが、お気に入り・RSS等入れてくださってる方、移転先でもよろしくお願いします。 http://urasoku.blog106.fc2.com/ 1 : ペテン師(大阪府): 投稿日:2007/03/22(木) 18:48:46.41 ID:3UknH1vQ0 価値なくてもいいから、珍しいだけならなんかあるだろ? 22 : 高校教師(群馬県): 投稿日:2007/03/22(木) 19:12:32.11 ID:AsRU5z2+0 スティールボールランの荒木のサイン入りマウスパッドしかない 24 : ペテン師(大阪府): 投稿日:2007/03/22(木) 19:13:26.55 ID:3UknH1vQ0 >>22 それはマジで見たい 27 : 高校教師(群馬県): 投稿日:20

    hitode909
    hitode909 2007/03/25
    オチがすごい
  • 人形や絵画で溢れかえって恐ろしいことになっている部屋

    一部屋だけでなく家の敷地内のほとんどが物であふれかえっている様子が見渡せます。天井から庭までとにかくメチャクチャ物があるのですが、キチンと並べてあるので店のようにも見えます。ここでどうやって生活しているんでしょうか。 詳細は以下から。 個人的には何泊かして家中を探検してみたいです。 Virtual Tour of Steve's Weird House - VR Seattle 書庫。以外の物もいっぱい。 何が料理されるのかわからないキッチン。 階段には絵がたくさん。 さすがにベッドの上には何も乗っていません。 天井もすごいことに。 光り物がいっぱい。 この風呂は入れるのか? 庭は悪魔でも呼び出せそうな感じ。

    人形や絵画で溢れかえって恐ろしいことになっている部屋
    hitode909
    hitode909 2006/11/19
    頭おかしくなりそう
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

  • 波瀾!イキナリ職質に!(2): たけくまメモ

    というわけで昨日の続きですよ。座間キャンプにはどうやら自衛隊の駐屯所が乗り入れているみたいで(そういう看板も出ていた)、正門の中で銃を提げた警備兵も日の自衛官だったようです。敷地内にはなぜか神社の赤い鳥居までありましたが、あれはなんなのかな。 で、やってきたのがどうみても日人の軍属なんだけども。こう、レイバンのサングラスかけてチューインガムくちゃくちゃやりつつ「ヘイ!」とか「サノバビッチ!」とか言ってくるのかなあと構えていたんですが、全然そんなことはなくて、「憲兵隊の通訳官です」と淡々と自分の身分を紹介したあと、さっき警官に尋ねられたことと同じことを訊いてきました。 「名前と身分を教えてください」 「さっきあちらのお巡りさんに教えましたけど」と俺が言うと、 「あそこにいるのは日国の警官ですので、彼がこちら(米軍)にあなたについての情報を教えるには、彼に対するあなた自身の許可が要るんで

  • 波瀾!イキナリ職質に!(1): たけくまメモ

    そんなわけで今日は一日中エアロアシスタントに乗っていたわけですが、さっそく俺らしい波瀾の展開が! 最初はですねえ、家の近所の行幸道路をずっと西に向かって走っていたわけですよ。走ると左手に相武台前(隣駅)の駅が見えてきて、なおも走ると左右に米軍座間キャンプ、そのまま坂を下ると座間の町に出るわけです。そこから海老名まで走って、駅前のTOHOシネマズでイーストウッドの『父親たちの星条旗』を見ようと思ってたんです。そう、あんなことさえなければ…。 こんな感じでですねえ。気分も爽やかに調子よく走っとったとですよ。ちなみにこのエアロアシスタント、下り坂では自分で充電してくれるのです! あと慣性走行時も充電してくれます。それとは別に充電モードというのもありまして、このモードにして走ると、いわゆるアシスト機能は切れるのですが、平地を走りながらもどんどん充電してくれます。このへんの使い勝手については、後でま

    hitode909
    hitode909 2006/10/29
    うそみたいなほんとの話(らしい)
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 10年連続10万行の男

    友人の石黒邦宏と久しぶりに会った。四年前に http://book.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst200211/fst.html という彼についての文章を書いて以来、数ヶ月に一度は話していたのだが、僕も彼も今年は忙しくて、昨日は半年ぶりに彼とランチ・ミーティングをした。彼と会うと元気が出てくる。 「この間数えてみたら、10年連続10万行、プログラムを書いていたことになるんですよ。あと何年くらい続けられるかなぁ」 前回会ったときに印象に残った彼の言葉がこれだった。同席していた若いハッカーが「年に10万行って一日平均250から300行か。土日もなしで毎日書いて・・・」 とけっこう驚いていた。ところで石黒の自信というのは凄いものがある。JTPAツアーで日の学生たちに講演してもらったときも「オレが教えてやるんだって気持ちで、僕はシリコンバレーに

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 10年連続10万行の男
  • ウンコを食べて借金を返しています

    イオナディスコ なし2 - ヨソ様一覧 - ( ゚∀゚)彡ジョルジュあんてな ショボンあんてな(´・ω・`) ブーンあんてな( ^ω^) オワタあんてな\(^o^)/ 2chnavi 2chまとめヘッドライン - VIPブログ - ぬる速 ワロスマニアDX 蛇屋 ニュー速VIPブログ3 2ちゃんねるレスブック ベア速 V速ニュップ たま速報 かそログ ‐KSKブログ‐ ゴールデンタイムズ速報 僕的DQN 茶速 柴犬速報 TRTR(・Д・;) - まとめサイト - オ ム ラ イ ス ブーン速。 - 2ch系ネタ - 無法地帯 テリヤキの××日記 ぐったり茶屋 ヴィッパーズコレクション 世界一バカ、決定戦!! - 2chブログ - AAなにっき....〆ミ・д・,,ミ 続・妄想的日常 ムズ痒いブログ 引いた瞬間、冷めた瞬間 2chコピペ保存道場 日々是ダラダラ 2ちゃん競馬情報ニュース 2ち

    ウンコを食べて借金を返しています
  • 痛いニュース(ノ∀`):「趣味を押し付けるインテリア」はNG、女性にモテる部屋作りをしよう

    1 名前:4さま 投稿日:2006/08/30(水) 22:21:41 ID:CsrvnNbd0● ?2BP 彼女を初めて自分の部屋に招待するのって緊張しますよね。そしてできれば「いい部屋だね」とか「きれいにしてるじゃん」って言われたいもの。 そんなふうに女性に好感を持たれるような部屋にするためには何に気を付けたらいいんでしょうか? (中略) まずは“これはNG”っていう部屋の特徴を教えてください。 「入ったときの第一印象はなんと言っても臭い! 『臭い』『匂い』二つありますがもちろん前者。部室のような汗臭いのは最もNG! 息もできなくてを脱ぐ前に退出したくなります。 それとトイレなどの水周りの髪の毛の散乱。極端にきれいにする必要も無いけれど不潔なのは幻滅。そしてありがちなのがカーテンレールに洗濯物を干していたりするのもあまりいただけない。生活感があり過ぎるのも嫌かなあ?」(イ

  • ついに総資産145億円超え。B・N・F氏の「取引報告書」を公開。 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ついに総資産145億円超え。B・N・F氏の「取引報告書」を公開。 1 名前:ときどき 投稿日:2006/08/21(月) 23:09:48 ID:ehXsgA5k0 ?PLT SPA! [ 2006年08月29日号] 個人投資家の取引報告書/資産145億円! ジェイコム男の取引公開 7月、総資産が145億円を超えたというB・N・F氏の 「取引報告書」を公開。 三菱UFJフィナンシャルグループだけで23億円も持ち越してる様子は凄まじいの一言。 ボロ負けしてる投資家の取引明細も同時に公開。 http://spa.fusosha.co.jp/ 2ch投資・株式板関連B・N・F氏のレス、まとめ@Wiki http://www8.atwiki.jp/e9g92z/pages/1.html ガイアの夜明け B・N・F氏出演 http://www.youtube.com/watch?v=Aly5NufL

    ついに総資産145億円超え。B・N・F氏の「取引報告書」を公開。 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hitode909
    hitode909 2006/08/25
    こうはなりたくない
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 言葉の先に「あっ」ってつけちゃう喪女

    言葉の先に「あっ」ってつけちゃう喪女 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1141289375/l50 34 名前: 彼氏いない歴774年 投稿日: 2006/03/02(木) 22:22:46 ID:llZkrz9X 言う。たしかに言う。 コンビニのレジとかで店員さんに「袋においれしますか」とか 聞かれると、「あっはい」か「あっいえ」と答えてしまう… やっぱ直したほうがいいよなあ、これ。 我ながらうざい。 38 名前: いも ◆Imoimo/tVI [sage] 投稿日: 2006/03/02(木) 23:17:33 ID:71/AkPxz 私もいうなあ 「あっすいません」 「あっはいわかりました」 「あっそうなんだ~」などなど… なかなか直せん 49 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 2006/03/03(金)

    hitode909
    hitode909 2006/07/30
    あるある
  • クソガキ - 山に生きる

    ここの家の二階のベランダから、子供の兄弟が一人ずつ出てきて、口々に「死ね!」「死ね!」と叫んで来る。俺は歩いてるだけなのだが。振りかえって見ようとすると子供は家に引っ込んで、カーテンの隙間からじっと様子を伺っている。子供に背を向けて歩き出すと、ここぞとばかりにベランダに出てきて死ね死ね叫んでくる。そんな睨みあいを3回ほど繰り返したが、ラチがあかないので無視して通り過ぎることにした。そしたらここぞとばかりに死ねの大合唱で、あまりにも腹が立って、いっそお前らの目の前で死んだろか。一生消えない心の傷にしたろうかな、そんなことを思って家の前まで戻り、とりあえず写真を撮った。しかしやはり俺からはどうすることも出来ず、立ち去ろうとしてしばらく歩くと、後ろから「ごめんなさい」「ごめんなさい」と叫びながら謝ってきた。普通の大人ならそれで許すかもしれないが、謝るくらいならやるな!!そういう中途半端が一番嫌い

    hitode909
    hitode909 2006/07/02
    ほのぼの
  • 2006-06-30

    この日記にもちょくちょくでてくる美容関係の仕事をしているAさんから面白い話を聞いたので紹介します(Aさんありがとう)。 ある雑誌の撮影でスタジオに数人のモデルが集まっていた時の話です。 モデルのBさんは下まつげが長いのが自慢で、ビューラーやマスカラを使って下まつげを強調しておりました。そんな彼女を見たモデルのC嬢が、「Bちゃん! 下まつげが長いとおばさんくさくみえるとよ!」と一言いうと、Bさんは「嘘! 当に?」といって早速下まつげを長く見えないように処理し、二度とそれを強調するメイクはしてこなったそうです。 所変わって、今度はある素人を使った雑誌での撮影。素人モデルのDさんは「私は目がチャームポイントなんですよ! アイラインを塗らないで外を歩くなんて信じられません!」とのこと。しかし所詮は素人、アイラインの塗り方は下手で単に太く・歪んで・滲み、全く美しくはありません。 撮影時に、Dさんは

    2006-06-30
    hitode909
    hitode909 2006/07/01
    うんそうだ
  • 【楽天市場】オフィスではもちろん集会所・塾にも適応!多用に使えるワークテーブル新品を【アウトレット】価格でご提供!:art@furniture

    hitode909
    hitode909 2006/05/21
    なかなかいい感じ
  • デスク・机 | インテリアカフェ

    L字デスク パソコンデスク エル字 L字型 幅100 〜幅166 コーナー 兼 伸ばせば ワイドデスクになる l字デスク No.3521