タグ

interviewに関するchira_rhythm55のブックマーク (18)

  • 人気写真家の梅佳代さんに「ウメップ シャッターチャンス祭り in うめかよFIVE」で、話を聞いてみた - はてなニュース

    その独特な感性と視点、温度感のある写真で多くの人の心を魅了する写真家・梅佳代さん。7月には、第32回木村伊兵衛写真賞を受賞した『うめめ』、『男子』、『じいちゃんさま』に続く、2年ぶりの新作写真集『ウメップ』が発売されました。現在、『ウメップ』の発売を記念した写真展「ウメップ シャッターチャンス祭り in うめかよ FIVE」が、大阪・梅田のHEP HALLで開催されています。今日は10月2日(土)から始まった同写真展の様子と、梅佳代さんご人が話す見所を紹介します。 ■手作り感あふれる会場内に、約1700点の作品を展示 ▽ 梅佳代写真展「ウメップ:シャッターチャンス祭り in うめかよFIVE」|HEP HALL|大阪・梅田のイベントホール 大阪・梅田のランドマーク、「HEP FIVE」の8階にあるイベントスペース「HEP HALL」で行われている、「ウメップ シャッターチャンス祭り in

    人気写真家の梅佳代さんに「ウメップ シャッターチャンス祭り in うめかよFIVE」で、話を聞いてみた - はてなニュース
    chira_rhythm55
    chira_rhythm55 2010/10/07
    きゃー行きたい!
  • 井上のきあさん - 東大な人 - UT-Life

    自分を発信して 1.フリーランスのデザイナーになるまで | 2.デザイナーとしての資質 ある日、筆者が授業の合間に秋葉原を散策していると、一冊の綺麗な装丁のが目に留まった。表紙には『Photoshop Elements漫画テクニック』の文字。ちょうどCGを描くための教を探していたので手にとってみると、その説明のわかりやすいこと。表紙にあった CGのタッチが好みだったこともあって、その場で買ってしまった。 家に帰って著者紹介を見てみると、何と著者は東大卒の方だった。 今回は、グラフィックデザイナーとしてデザイン素材集やCG・Flashなどの教則を執筆している井上のきあさんにお話を伺った。 子供の頃から絵を描いていた 子供の頃から絵を描いていました。絵を描くことは当に好きでした。が、わたしの中での比重はそれほど大きいわけではなく、工作や手芸と同じレベルでした。ジャンルとし

  • 新卒っぽい2人に聞いてみました / 株式会社 paperboy&co. / 新卒採用2011

    「こいつだけは絶対入れちゃダメだ」 って声ばかりだったみたいです。 ――― お2人が paperboy&co. に入社したきっかけは? シモダ: もともと学生時代にインターネットに触れて衝撃をうけたんです。自分の一生の仕事になるって直感で思って、ロリポップ! を借りてお笑いサイトを運営してたんです。 その頃は普通の学生と同じく就職活動をしてたけど、どうせだったら自分が気に入って使ってるサービスを運営してるペパボも受けたいなって思ったんですよね。 でも、当時ペパボはまだ新卒募集も始めてなかったので、「僕は今はまだ学生ですが、御社に入社したいんです」って思い切ってメールを出したんです。 そしたら当時社長だった家入さん人からメールがきて、「ひょっとして“ゴブリンと僕”っていうサイトを運営してますか?」と聞かれてびっくり。僕が運営してたサイトを家入さんが知ってたんです。 すぐに一度会いましょ

    chira_rhythm55
    chira_rhythm55 2010/04/23
    就活中ペパボに新卒とってますか?と聞いたらNOと言われたっけな。YESと言われたはてなに入社した。
  • 株式会社アースホールディングス 代表取締役 國分利治 — 独立・起業なら ドリームゲート

    株式会社アースホールディングス 代表取締役 國分利治氏のビジネスからプライベートに至るまでのインタビューです。起業したい方、経営者には必見です。 1958年、福島県生まれ。ケンカばかりの小中時代をすごし、工業高校の電気科へ進学。勉強はそっちのけで、バイト三昧の生活を送る。卒業後、地元の縫製工場に就職。雇われない仕事をしたいという思いがふくらみ、そのための職業を美容師と決定。ボストンバッグひとつを手に東京を目指す。新宿の美容室の下働きからスタート。以後、10年間、休みを惜しまず働き続け、17店舗の出店マネジメントを任される。30歳で独立し、葛飾区・青砥に「EARTH(アース)」の1号店となる席数8席のサロンを開業。37歳、アメリカ視察で見学した、大型サロンに感動。帰国後に、大型サロンをオープンさせ、業績を急拡大させた。また、黒字店を譲るという独自のフランチャイズ・システムが奏功し、約10年で

  • 斬新とは省略すること――「AR三兄弟」川田さん

    ひとりで作るネットサービス第43回は、拡張現実(AR)を用いた画期的なWebサービスを展開するクリエイティブ集団「AR三兄弟」をとりあげる。大企業系列会社の一部門でありながら、新しい技術やサービスに果敢に挑戦する彼らの狙いはどこにあるのだろうか。AR三兄弟「長男」の川田十夢さん(32)にお話を伺った。 「省略しまくり」のセカイカメラに衝撃 「好きな言葉に『斬新とは省略することである』というものがあります。そういう意味ではセカイカメラは衝撃的に斬新でした。なにせ“省略しまくって”いますから」 2008年に発表されたセカイカメラはARを活用した画期的なサービスである。iPhoneのカメラを通して周りを見ると、ほかの誰かがそこに残した情報が浮かび上がってくるというものだ。日のベンチャー企業でありながら、米国のTechCrunchにも取り上げられて注目を集めた。 「今までワンクリックをいかに省略

    斬新とは省略すること――「AR三兄弟」川田さん
  • 「ITベンチャー社長に聞く!」: ファッションは言語の壁を超える~プーペガール代表取締役社長 森永佳未氏(後編)

    サイバーエージェントでは新卒の配属でも「第1希望や第2希望に決まる人がほとんど」。森永氏も希望した人事部に配属された 入社したのは、2006年のことです。私の同期の半数が営業志望だったのですが、私も入社するまでは営業を志望していました。収益で会社に貢献したいと思ったからです。 入社後、1カ月みっちりと人事部が行っている研修を受けるのですが、それを通して、モチベーションがさらに上がりました。その時、人に影響を与えて動かせる仕事はすごい、いつか人事をやってみたいと思ったのです。そこで社長に告げたところ、「それなら最初からやれば」と言われて。 うちは、配属は第1希望から第4希望まで書くのですが、第1希望や第2希望に決まる人がほとんど。「やりたい」と積極的に手を挙げると、基的には「じゃあやってみろ」と背中を押してくれるし、ありがたい環境だなと思います。 人事部に入ってからは、新卒対応をしまし

  • 新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE

    ホリエモンと言えばもはや日全国で知らない者はいないほどの著名人である堀江貴文氏のことですが、その実像に関しては一方的な側面からのみ報じられることが多いというのがこれまでの実情です。報道だけを通していると「ひたすら金儲けに邁進して、みんなわかっているのに知らないことにしてウソをついている」というように扱われているのですが、必ずしもそうではない部分があったということを誰も理解していないように思えます。完全な善人や完全な悪人といったものは存在するわけがなく、人間には良い面も悪い面も同じように存在するはずだからです。 今回の取材はホリエモンの「六木で働いていた元社長のアメブロ」にて取材直前まで書かれたエントリーすべてを読み込んでからインタビューを行っています。そのため、ブログを読めばわかるような事柄についても、「GIGAZINEの読者にはブログを読んでいない者もいるはずだ」という前提に立ってお

    新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実~ロングインタビュー前編~ - GIGAZINE
  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 「ちゃんとした、おもしろい会社に」--ペパボ家入氏、引きこもりから上場社長

    12月19日、ホスティング、EC支援、コミュニティ事業を展開するpaperboy&co.(ペパボ)がジャスダック証券取引所に新規上場した。 ペパボの2007年12月期の売上高は17億9380万円で、経常利益は3億6730万円。「ロリポップ」をはじめとしたホスティング事業を中心に、EC支援サービス「カラーミーショップ」、ブログサービス「ジュゲム」など、主に個人を対象としたインフラサービスを提供する。 サービスのネーミングやデザインなど細部へのこだわりで、コアなネットユーザーの間に根強いファン層を構築してきたペパボが、なぜこの時期に上場を決意したのか。代表取締役社長の家入一真氏に聞いた。 --12月19日に無事上場されました。いまのお気持ちは。 上場自体は東京に来た2004年から意識していました。特に同世代の人が経営しているIT企業、先日上場されたグリーさんもそうですが、そういったところを目指

    「ちゃんとした、おもしろい会社に」--ペパボ家入氏、引きこもりから上場社長
  • 近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系”

    「このサイト、知ってますか」――はてなの近藤淳也社長は、街を歩く人に声をかけ、同社のサイトを見せながらこんなふうに聞いて回った。そして愕然(がくぜん)としたという。 「誰もはてなを知らないんですよ。かろうじて人力検索を知っている人がいるくらい。街でたまたまはてなユーザーに会う、なんてことはあり得ない」 はてなの登録ユーザー数は約90万人、月間ページビューは7000万強。ユーザー数は、はてなより後にサービスインした「mixi」や「ニコニコ動画」の10分の1以下だ。 Web2.0ブームのころ。近藤社長は「ナナロク世代」の代表格とされ、はてなは「日Google」ともてはやされた。だが規模と知名度はGoogleに遠く及ばず、ユーザー数で後発に抜き去られた。 目標は変わらない。「世界に通じるサービスを作りたい」。だがそのためのルート選びで、少し回り道――技術者ルート――を採ってしまったと感じてい

    近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系”
  • うごメモはてな開発秘話 - プロデューサー編 - うごメモはてなが生まれるまで

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

  • Touch-DS.jp - 社長が訊く『ニンテンドーDSi』うごくメモ帳編

    岩田 今回の「社長が訊く」は、 いつもとは違う趣向で、社外の方に参加いただいています。 株式会社はてなの近藤さんと二宮さんです。 近藤・二宮 よろしくお願いいたします。 岩田 近藤さん、まずは自己紹介をお願いできますか? 近藤 はい。株式会社はてな(※1)の近藤です。 今日はこのような場にお呼びいただき、ありがとうございます。 わたしたちは普段、「はてな」という インターネットのウェブサイトを運営しています。 2001年からスタートしまして、 主に日国内で、ブログのサービスとか 写真のアルバムサービス、ブックマークサービスなどを 7年ほどかけて提供してきました。 今回は、任天堂さんのゲームと連携した、 これまでにないサービスを提供するという とてもおもしろい試みに 参加させていただくことになりました。 ※1. 株式会社はてな=「人力検索はてな」「はてなダイアリー

  • Wacom | Intuos3

    中学時代からイラスト作品をネットで発表 2007年のCut&Pasteデジタルデザイントーナメントにおいて、学生として唯一戦出場を果たしたり、2005年には輝く!日ブログ大賞イラスト賞を受賞したり、2007年には宮亜門×造形大生7名によるお茶会プロジェクトに参加したりと積極的な活動を続けている灰色ハイジさん(以下ハイジさん)。 ハイジさんは取材当時(2008年秋)は、京都造形芸術大学の情報デザイン学科に通いWebをデザインを学ぶ学生だ。翌春には卒業、クリエイティブ会社にWebデザイナーとしての就職も内定した。そのハイジさん、自らのブログで中学生時代は不登校だったことを明らかにしているが、その間、家にあったPCイラストを描いたり、そのイラストを発表するためにWebサイトまで作ったりしていた。今でこそデジタルやネット環境は充実し、小中学生でも気軽にアクセスできるが、ほぼ10年

  • public-image.org

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. public-image.org 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • ケータイユーザーの“本音”   大学生に聞いた20歳前後のケータイ事情

    ケータイのヘビーユーザーは、若年層に多い。パケット定額制の契約率は10~20代が非常に高く、デコメや着うた、ケータイSNSなどのブームも、常にこの層が作り出している。最近では、PCを使わない若者をターゲットにした、「au BOX」のような商品も開発されているほどで、キャリアやメーカーも、若年層の取り込みに必死だ。 こうした事実は、統計データや報道発表を見れば、ある程度は把握できる。だが、それだけでは、若者たちのケータイに対する“感覚”までは、なかなか分からない。そこで、ケータイに中高生の頃から親しんでいる、東京都内の学生5人に集まってもらい、座談会を開催した。掲載した声だけで全体像を判断するのは早計だが、“若年層特有のケータイ事情”の一端に触れることはできるはずだ。 ■ キャリアや端末選びのポイント ――まず、皆さんが使っているケータイやキャリアを教えてください。その機種や会社を選んだ理由

    chira_rhythm55
    chira_rhythm55 2008/10/17
    ウィルコムはだりんとの長電話ツール
  • はてな流の「モノ作り」とは? 近藤社長語る

    「国内で1000万人のユーザーが使ってくれるサービスを京都から発信したい」 Hatena.inc設立のために渡米していた(株)はてな社長、近藤淳也氏が帰国してから即、着手したのは、はてな社を東京から京都に移転する大胆な計画だった。 東京には営業、インフラ、サポート、事務部門のスタッフ約10名を残し、サービスの要となる開発陣はすべて京都へ配置。京都への移転は、これまで以上にユーザーの生活にそったサービスを提供する決意を固めた意味合いが大きい。 「1000万人規模のサービス提供」へ、格始動 2006年8月、近藤淳也氏はHatena.inc設立のために渡米した。現地のエンジニアを雇ってウェブサービスを開発し、米国市場にはてなのサービスを普及させるためだ。 米国での活動により、各方面の人脈を着々と築いてきた。例えば2007年3月には、グーグルのシニアビジネスプロダクトマネージャーで、日法人の

    はてな流の「モノ作り」とは? 近藤社長語る
  • 「ウィルコム持ってる=彼氏がいるイメージ」とは?――京セラに聞くウィルコム新端末開発物語 - 日経トレンディネット

    今回、ウィルコム向けに「WX330K」と「HONEY BEE」という印象の全く異なる2種類のPHSを開発した京セラ。各機種のコンセプト、特徴などについて、京セラの通信機器関連事業部・マーケティング部・デザイン課の漆畑睦氏と同部・マーケティング課の田邊正昭氏に話を伺った。(聞き手/安藏靖志、山田久美) 漆畑氏:これは「WX320K」の後継モデルという位置づけです。ウィルコムファンというと、デジタルに関するリテラシーが高く、経済性を重視されている男性が圧倒的に多いのですが、従来のWXシリーズのユーザーを調べてみると、意外にも男女半々といったところなんです。そこで、WX330Kでは、20代~30代の男女で、通話とメールの定額制に魅力を感じていらっしゃるウィルコムのヘビーユーザーをターゲットにしています。 そして、そういった方々が好まれるデザインについて考えた結果、高スペックは求めるけれども、あ

    「ウィルコム持ってる=彼氏がいるイメージ」とは?――京セラに聞くウィルコム新端末開発物語 - 日経トレンディネット
  • 株式会社はてな 代表取締役 近藤淳也 — 独立・起業なら ドリームゲート

    株式会社はてな 代表取締役 近藤淳也氏のビジネスからプライベートに至るまでのインタビューです。起業したい方、経営者には必見です。 1975年、愛知県生まれ。4歳で、三重県へ移転する。小学校時代から、自転車の魅力にはまる。いつか、ツール・ド・フランスに出場するような自転車レーサーになりたいと思っていた。三重県立四日市南高校卒業後、京都大学理学部に入学。大学ではサイクリング部に所属し、20歳の時、ひとり自転車アメリカ大陸を横断している。大学卒業後は、同大学大学院理学研究科へ。1年間と決めて自転車レース活動に専念。その後、2年次に大学院を自主退学し、プロカメラマンとしての活動を始める。その頃、父がインターネットの検索で苦労している姿を見て、人力検索サイトの着想を得る。2001年7月15日、「人力検索サイトはてな」を公開し、有限会社はてなを設立。その後も、数々の苦労を乗り越えながら、はてなは次々

  • 1