タグ

はてなブログに関するchira_rhythm55のブックマーク (2)

  • 被災を乗り越えたオタクは強いんだぞ - 醒めない夢がいいの

    私にとって2018年は試練の年だった。 慣れない仕事と新生活に気持ちがいっぱいいっぱいだったあの時期にあの記事を書いた。 すべての頑張るヲタクたちへ - 醒めない夢がいいの そのわずか2日後に私の故郷は西日豪雨により沈んだ。唯一心休まる場所であった実家は二階まで浸かり全壊。全て無くなった。 2018年の漢字は「災」になったらしい。当にその通りだと思った。2018年という年が無かったらよかったのに、と何度も考えてしまう。 今まで自然災害とは当に無縁で、幼い頃から自然に囲まれて生きてきた身としてはその大好きだった自然に突然裏切られたような感覚で実感が湧かないのが正直なところだった。 家族は全員無事で、飼い始めたばかりの愛犬も一緒に避難できたと聞いてひとまず安心した。でもその翌日実家に帰ってみると変わり果てた町がそこにはあって、涙…というよりも信じられない…という気持ちの方が大きかった。こ

    被災を乗り越えたオタクは強いんだぞ - 醒めない夢がいいの
  • 「ブログの説明」に関する仕様を変更しました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、サイドバーに表示するプロフィールの文章を「自己紹介」と改め、ブログ名の下に表示する「ブログの説明」と、それぞれ個別に編集できるようにしました。 「ブログの説明」と「自己紹介」 これまで「ブログの説明」は、ブログ名の下に表示する文章と、サイドバーの「プロフィール」モジュールに表示する文章の2つを指していました。初期状態では、基設定の「ブログの説明」に記入した文章が両方に表示される一方で、プロフィールモジュールの「ブログの説明」から文章を変更してもブログ名の下の文章は変更されないなど、仕様に分かりづらい点がありました。 このような問題を改善し、「ブログの説明」と「自己紹介」それぞれに任意の文章を直感的に入れられるように変更いたしました。どうぞご利用ください。 設定方法 「ブログの説明」を変更する 「基設定」内の「ブログの説明」から行えます。編集後、ページ最下部の「変更する

    「ブログの説明」に関する仕様を変更しました - はてなブログ開発ブログ
  • 1