タグ

自動車に関するbaca-aho-dojiのブックマーク (22)

  • 池袋暴走事故 受刑中の92歳に1.4億円の賠償命令 東京地裁 | 毎日新聞

    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2023/10/27
    これは原告側の訴えがほぼ認められた形なのかな。まだ続くのかもしれないけど、ひとまずちゃんとした結果が出てよかったと思う。
  • 結局 #マツダ #ロードスターRF 衝動買いしますけど何か? - #AQM

    その節は、たくさんアクセスいただいて、たくさんコメントいただいて、ありがとうございました。 クルマ買ってもラーメン屋巡りぐらいしか用途ないし、次回の異動先が東京や大阪だったら邪魔になるだけだしで、全然買う気はないけど、 (中略) ブログに書いたらロードスターRFを衝動買いしたい衝動がだいぶ収まったので自分は買いませんけど、読んで欲しくなった人は勝手に買えばいいと思います。 aqm.hatenablog.jp 「買わない」と言ったな、アレは嘘だ。 お前らのせいだ。 あとあれだけマツダ車の宣伝をしたのにブロガーとして雑魚すぎて誰もステマ案件を疑ってくれなくてちょっと悲しかった。 というわけでロードスターRFを買うことに決めたんですけど、 マツダ ロードスターRF公式サイトより 2023年8月現在、マイナーチェンジの狭間で生産・受注停止してて、秋冬の新型発表・発売まで買えないので、ヒマです。 デ

    結局 #マツダ #ロードスターRF 衝動買いしますけど何か? - #AQM
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2023/08/09
    いや、ほんといいなー。わかるわかる。ずっと私も車欲しいほしいって言い続けてるけどなかなか買えないでいる。ロードスターめっちゃいい選択。わかるわかる。 五味さんの動画がいいのもめっちゃ分かる。
  • https://twitter.com/fujiyoshi_ben/status/1627190049170403329

    https://twitter.com/fujiyoshi_ben/status/1627190049170403329
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2023/02/20
    普通のドラレコ提出でバレる嘘を…嘘をつくことでかけた迷惑料たくさん払うしかないですねー。
  • 江ノ電と一緒に写りこんだ自転車の人は問題があったのか、現場を検証し本人から話を伺ってみた「本当に偶然通りかかっただけ」

    まりも氏 VRC @marimo0084570 江ノ電と自転車が並走してきてしまったと話題の動画の場所に行ってみた。この場所は道路の真ん中に線路があり車や歩行者など一緒に走るような作りの道でした。車の場合電車が来てしまった時は電車優先で端に寄せて待つ必要があります。しかし、自転車は電車が来ても問題なく走れる道幅です 続く pic.twitter.com/Hoc0pzEihq 2021-08-07 19:39:33

    江ノ電と一緒に写りこんだ自転車の人は問題があったのか、現場を検証し本人から話を伺ってみた「本当に偶然通りかかっただけ」
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2021/08/10
    なるほど、あの自転車の人は外人さんだったのか。そりゃ。何が起きてるかわからなかっただろう。わざとやったんじゃないかって書いてしまってすいません。災難でした。
  • ツール・ド・フランス、クソ観客のせいで大規模落車 - Togetter

    J SPORTSサイクルロードレース【公式】 @jspocycle 大集団落車...😱 泣いてもいいですか🥲🥲🥲 Cycle*2021 ツール・ド・フランス 第1ステージ 【ブレスト 〜 ランデルノー】197.8km(丘陵・難易度2) 〜J SPORTSオンデマンドで無料LIVE配信中〜 jod.jsports.co.jp/p/cycle/tour/9… #TDF2021 #jspocycle pic.twitter.com/OmbiHEVL0M 2021-06-26 23:20:40 Tour de France™ @LeTour ⚠ We're glad to have the public on the side of the road on the #TDF2021. But for the Tour to be a success, respect the safety

    ツール・ド・フランス、クソ観客のせいで大規模落車 - Togetter
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2021/06/27
    こういうことがきっかけでレースの観覧にルールが設けられて、自由に楽しむことができなくなるんだろうなぁ。世の中どんどん馬鹿なやつに引っ張られる。
  • 「うちも支払っています」学校に『教員が車通勤はずるい、駐車料金払わない』という電話があり、駐車場代金が有料に…似たケースの自治体が続出

    アイムフリー☺︎ @TeacherhaGreat 教員が車通勤していてずるいという電話が定期的に教育委員会にあるらしい。教員の車通勤が禁止になってもあなたが車通勤できるわけじゃないのにね。学校に止めて駐車料金払わないのはおかしいという意見もあるらしい。一番おかしいなと思うのは、その声に負けて駐車場代金を有料にしているうちの自治体 2020-12-10 22:00:54

    「うちも支払っています」学校に『教員が車通勤はずるい、駐車料金払わない』という電話があり、駐車場代金が有料に…似たケースの自治体が続出
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2020/12/13
    どういう発想だよ…こういうアホな意見にまともに取り合わない社会になってほしい。
  • 湾岸ポルシェ事故 トラック車載映像 事故の一部始終

    これはトラックが後方確認せず車線変更し右を暴走してたポルシェが左に避けてぶつかったのかそれともトラックが後ろから暴走してる奴を見つけて右に避けたのか、どっちなんでしょうね… まあなんにしてもポルシェが200%悪いのは確実ですね。 追突され亡くなった方のご冥福をお祈りします。

    湾岸ポルシェ事故 トラック車載映像 事故の一部始終
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2020/08/07
    こういう運転する人は免許永久停止みたいなのほんとにあってもいいと思う…
  • ゴーン被告 出国か “レバノン到着”報道 保釈条件は渡航禁止 | NHKニュース

    金融商品取引法違反などの罪に問われ、ことし4月に保釈された日産自動車の元会長のカルロス・ゴーン被告が、海外への渡航を禁じられているにも関わらず日を出国して、中東のレバノンに到着したと欧米の複数のメディアが伝えました。レバノンの治安当局者はNHKの取材に対してゴーン被告とみられる人物が別の名前を使ってレバノンに入国したことを明らかにしました。 東京地方裁判所が、保釈の際に示した条件では、海外への渡航は禁止されています。欧米などの複数のメディアは、日時間の31日午前6時半過ぎにゴーン元会長がレバノンの首都ベイルートに到着したと一斉に伝えました。 これについてレバノンの治安当局者はNHKの取材に対してゴーン被告と見られる人物がプライベートジェットを利用してベイルートに到着し入国する際の手続きについては「彼は別の名前で入国した。カルロス・ゴーンという名前ではなかった」と話しています。 また、フ

    ゴーン被告 出国か “レバノン到着”報道 保釈条件は渡航禁止 | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/12/31
    Carlos has gone.
  • MobileHackerz再起動日記: 元値730万円の新車が60万円で買えるようになったのでハックして遊ぶとすごく楽しい、という話

    2019/08/19 ■ 元値730万円の新車が60万円で買えるようになったのでハックして遊ぶとすごく楽しい、という話 新車の価格が730万円の車、というとわりと立派に「高級車」と呼ばれるレンジの価格帯なわけですが、そんな高級車の現行モデル正規新車(しかもトヨタ車)が正規ディーラーにて60万円で買えてしまうのでハックして遊ぶとすごく楽しい、という話をします(タイトルはizmさんのblogにあやかりました) 730万円の高級車 この話の主役は、トヨタ「MIRAI」という車。メーカー希望小売価格(消費税込み)7,274,880円 。 …と車名を出したところで(詳しい人はそれ以前に写真を見た段階で)「あぁ~…」というなんともいえない声が出るかもしれませんが、そういう人は次の項目まで飛ばしていただいて構いません(笑) この「MIRAI」。2014年末から販売されているモデルで、2018年に一度マイ

    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/08/19
    確かに100万弱で新車で4年くらい乗れるっていいかなって思う。まだこの割引やってんのかな。
  • 署名活動について【9月15日まで延長となりました】 | 東池袋自動車暴走死傷事故 遺族のブログ

    はじめまして。東池袋自動車暴走死傷事件にて犠牲となった松永真菜、松永莉子の夫、父です。 改めまして、今回の事件後、献花台に花を手向けてくださった皆様。2人に寄り添い、心を痛めてくださっている皆様。心より感謝いたします。2人を喪い、事故当初は生きていく意味を見失いました。しかし、親族や友人、関係者の方々が懸命にサポートしてくださり、精神的に波はあるものの、なんとか前を向き生きていこうと考えています。 加害者は報道で見る限りでは、87歳で杖をついて歩くなどしており、そのような健康上の問題がありそうな人が、公共交通機関が発達した都内であえて車を運転する必要があったのでしょうか? その危険性について少しでも考えてくれていたら、と娘は今も私の隣に居て、当たり前の日常があったのではないか。そう思うとやりきれない思いです。私の最愛の2人を奪った罪を償ってほしい。それが切実な願

    署名活動について【9月15日まで延長となりました】 | 東池袋自動車暴走死傷事故 遺族のブログ
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/07/19
    うーん。なんでこの件は、って思うこと多いですよね…署名によって警察や司法の対応が変わるのも変な気がするけど、ちゃんとやることを粛々とやってほしいと思う。
  • 「日本は自動車・農業分野の市場開放を」米通商代表部報告書 | NHKニュース

    アメリカの通商代表部が通商政策に関する年次報告書を公表し、日との貿易協定の締結をことしの課題の1つに挙げました。自動車や農業分野に高い関税や非関税障壁の問題があるとして、市場開放を求める姿勢を強調しました。 1つは中国との貿易交渉で、アメリカが長年、問題視してきた不公正な貿易慣行を改めるよう圧力をかけ続けるとしています。 さらに日やEU=ヨーロッパ連合との間で公正な貿易協定を締結することも課題に掲げました。 日については「自動車や農業、サービス分野に高い関税や非関税障壁の問題があり、アメリカが抱える貿易赤字が慢性的に増大している」と指摘し、日に市場開放を求める姿勢を強調しました。 さらにアメリカが離脱したTPP=環太平洋パートナーシップ協定が去年の12月に発効したことから、「アメリカの農家が日への輸出で不利な立場に置かれている」と指摘しました。 ライトハイザー通商代表は日米の2国

    「日本は自動車・農業分野の市場開放を」米通商代表部報告書 | NHKニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2019/03/03
    うーん、外車だらけなんだけど。ほなにも日本って他国のものたくさん使ってるしスマホに至ってはキコクのものばかりだけど。自国の製品の質の悪さを認識されてないんだろうか。
  • マクロン大統領 「ガソリンが高いなら電気自動車を買えばいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    マクロン大統領 「ガソリンが高いなら電気自動車を買えばいい」 1 名前:サーバル ★:2018/12/09(日) 16:05:46.78 ID:CAP_USER9 この1年で軽油は23%、ガソリン燃料は15%も値上がりしました。燃料価格の内訳は原価30〜35%、輸送費8%、燃料税や付加価値税(VAT)が56〜60%を占めています。燃料税を引き上げられるとさらに運転手の負担が増えてしまいます。 仏政府は2040年までにガソリン車、ディーゼル車の販売を停止する方針です。電気自動車に買い替えると最高6000ユーロを補助しますが、電気自動車は安くても2万ユーロもするのです。 マクロン大統領の「(軽油やガソリンを買うお金がなければ)電気自動車を買えばいい」という発言は今や、最後の絶対君主ルイ16世の王妃マリー・アントワネットの「パンがなければお菓子をべればいい」という言葉に比せられています。 ht

    マクロン大統領 「ガソリンが高いなら電気自動車を買えばいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/12/10
    フランス人のウィットなネタなんだろうか。さぁ、僕たちもケーキを食べよう!
  • 走行距離での課税検討=自動車税改革で―政府・与党(時事通信) - Yahoo!ニュース

    自動車関連税制の将来的な見直しで、政府・与党が走行距離に応じた課税を検討していることが27日、分かった。 若者の車離れなどで自動車の保有者が減少する中、与党税制調査会は排気量に応じて課税している自動車税の新たな基準づくりについて議論。中長期的に課税方法の見直しを検討する方針を、12月中旬にまとめる与党税制改正大綱に盛り込む方向だ。 自動車関連の税金には、購入時の自動車取得税に加え、保有者が毎年納める自動車税、車検時にかかる自動車重量税がある。このうち保有者が払う自動車税は排気量によって異なり、1000cc超1500cc以下の小型車には年3万4500円の税金がかかる。

    走行距離での課税検討=自動車税改革で―政府・与党(時事通信) - Yahoo!ニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/11/28
    すごいね。ますます車は買っても乗るなって感じの政策作るんだね。まともな産業車くらいしかないのにまだ叩くのか。
  • ゴーン容疑者ら2人逮捕 報酬を50億円過少申告の疑い:朝日新聞デジタル

    日産自動車(社・横浜市)の代表取締役会長カルロス・ゴーン容疑者(64)が、自らの報酬を約50億円少なく有価証券報告書に記載した疑いがあるとして、東京地検特捜部は19日、金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで、ゴーン会長と同社代表取締役グレッグ・ケリー容疑者(62)を逮捕し、発表した。特捜部は認否を明らかにしていない。特捜部は同日夕、日産の社など関係先を捜索した。押収した資料などの解析を進める。 特捜部の発表によると、ゴーン会長とケリー代表取締役の2人は共謀のうえ、2010~14年度の5年度分の有価証券報告書に、実際はゴーン会長の報酬が計約99億9800万円だったにもかかわらず、計約49億8700万円と過少に記載した疑いがある。 同社の有価証券報告書によると、逮捕容疑の対象となった10年度のゴーン会長の報酬額は9億8200万円だった。同様に、11年度は9億8700万円、1

    ゴーン容疑者ら2人逮捕 報酬を50億円過少申告の疑い:朝日新聞デジタル
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/11/19
    50万も過少申告するのが難しい私としてはどうしたもんなんだろうか。
  • マツダ、ロータリーエンジンをEVに活用 発電して距離を延長(1/2ページ)

    マツダは2日、新型のロータリーエンジン(RE)を活用して航続距離を飛躍的に延ばした電気自動車(EV)を、平成32年をめどに投入すると発表した。REは市販車で8年ぶりの復活となる。同社は42年に生産する全車両を電動化する方針だが、EVはその5%にとどまると想定、95%はエンジンをモーターなどと組み合わせる。世界的な環境規制強化への対応が自動車各社の命運を握る中、マツダは強みであるエンジン技術を活用した電動車で勝負をかける。 「電気駆動の利点とマツダの独自技術を最大限使い、走る喜びを体現したEVを商品化する」 丸明社長は同日の説明会でこう強調した。独自技術の一つがREだ。 ピストンが上下する通常のエンジンに対し、REはおむすび型のローターによる回転運動でエネルギーを生み出す。昭和42年に世界で初めて搭載車の量産に成功し、マツダの象徴的なエンジンとなったが、燃費性能の改善が難しく、搭載する「R

    マツダ、ロータリーエンジンをEVに活用 発電して距離を延長(1/2ページ)
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/10/03
    Rx-7の正当な後継機を期待したいけど、ハイブリットみたいなのはホントやめてほしい。スカイアクティブみたいにガソリンでも長距離走れるぜ!って姿勢が本当に好きなので貫いてほしい。
  • 723万円の水素自動車を“タダ”で購入。補助金半端ないって!

    東京・元港区議の益満寛志です。 日々の貧乏生活の中でも無料で楽しめる自動車ディーラー巡りを1つの趣味としているのですが、天下のトヨタ自動車に超絶お買い得すぎる1台があったのでついつい買ってしまいました。 その名も「ミライ」。 定価723.6万円の車です。 トヨタではセンチュリーの次に高い車です。もちろんクラウンよりお高い。 水素で動く世界初の量産燃料電池車という近未来タイプで、デビュー時は箱根駅伝の伴走車としてもお茶の間に顔を出しておりました。 …いやいや、700万を超える水素自動車とか意味わかんない。買うわけないでしょw とまぁ、私もそう思っていたのですが、実はさにあらず。 恐らくトヨタはもとより、全自動車メーカーの新車の中でもダントツにお買い得ではないか? という状況になっております。 カラクリとしてはこうです。 まず、お国の政策として「オリンピックまでに水素社会を推進するよ。補助金じ

    723万円の水素自動車を“タダ”で購入。補助金半端ないって!
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2018/09/16
    確かに補助金多いけど、別にただにはなってないよな。。。
  • タイヤはAmazonが安いね!宇佐美と提携して工賃も破格 - たい焼き親子のキャンプブログ

    サマータイヤやスタッドレスタイヤですが、Amazonがメチャクチャ安い! さらに宇佐美と提携して格安でタイヤ交換可能! 今回はそんな話です。 タイヤを安く買おう!購入方法を解説 Amazonが販売配送するタイヤを選ぶ 簡単な購入の流れ 1.宇佐美のガソリンスタンドを検索し場所を把握 2.Amazonでタイヤを購入 3. 宇佐美の予約サイトを入力 4.宇佐美から電話がきます→タイヤ交換へ 実際に購入した結果 購入理由 タイヤ購入は断然Amazonがお得! タイヤを安く買おう!購入方法を解説 これから冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)を買う人がでてくると思うけど、どこで買ってます? ちなみに、全国チェーンの某カー用品店は高いです。なぜ値引きなしであんな強気で売れるのか。。。 それよりも地元のいいお店を調べるのがいいと思うの。石川県だとカルバンってお店、僕はここで車のあれこれを頼んでます。 今回も僕

    タイヤはAmazonが安いね!宇佐美と提携して工賃も破格 - たい焼き親子のキャンプブログ
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2016/10/22
    これは知らなかった。家に帰ったら価格比べてみよう。
  • ハザード出したらバックするなんて習ったか?

    スーパーで駐車場が混んでいてなかなか空いている所が見つからずグルグル探していたら一箇所空いた。 よっしゃー、いい所空いたわ。 と思って、駐車しようとすると前の車がハザードを出した。 今から駐車しようとしてるのにそんな所で止まらないでくれよ・・・邪魔だな。 と思って慎重にその車の右側へ出ようとしたところ、いきなりその車がバックしてきた。 そして、俺の車の左前にぶつかった。 は?????何なんだよ。ハザード出してたろ。いきなり動くなよ。 と思うやいなや、運転手が降りてきて、 ハザード出しただだろ、なんで動くんだよ! という。 ハザード出してるんだから、駐車するまで後ろで待ってろってことだろ。 ウソ、ハザード出したらバックする合図なんて習った? ハザードはどちらかと言うと止まってる時というイメージだったが。 いや、それも当か覚えていない。 そんな使い方だったっけ??

    ハザード出したらバックするなんて習ったか?
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2016/03/25
    特に習うことじゃないと思うけどこう言う常識的になってることがわからないといろいろ危ないよなぁ。親とか友達が車運転してる時にそういうこと覚えなかったんだろうか。
  • マツダのロードスター、世界カー・オブ・ザ・イヤー受賞 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    マツダのロードスター(海外名・MX―5)が、「2016年世界カー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた。ニューヨーク国際自動車ショーで24日発表された。マツダ車では08年のデミオに続いて2度目の受賞となる。同時に発表されたデザイン部門の「世界カーデザイン・オブ・ザ・イヤー」も受賞した。 ロードスターは89年に発売された小型スポーツカーで、受賞したのは4代目にあたる。15年5月に10年ぶりに全面改良して売り出された。 世界カー・オブ・ザ・イヤーは、世界各国の自動車ジャーナリストが選ぶ。今回はロードスターのほか、アウディのA4と、メルセデス・ベンツのGLCが最終候補に残っていた。 ロードスターは「世界で最も多く生産された2人乗り小型オープンカー」としてギネス世界記録に認定されるなど、日車の中でも知名度が高い。(木村和規)

    マツダのロードスター、世界カー・オブ・ザ・イヤー受賞 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2016/03/25
    すげぇ。本当に最近いい車作ってると思うのでこれからも頑張ってほしい。いつかは買いたい。
  • 【画像あり】F1の変なデザインについて知ってもらいたい:キニ速

    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 2014/01/30
    すげー面白い。F1のレギュレーションやマシンの進化、技術について詳しく書いてあって知らないことたくさんあった。自動車大国なのに、今地上波で気楽に見れないのは少し残念だよなぁ。