タグ

alph29のブックマーク (2,904)

  • SSSS.GRIDMAN劇場版公開記念特別読切 52.52話 - 原作/『SSSS.GRIDMAN』 漫画/今野ユウキ | 少年ジャンプ+

    SSSS.GRIDMAN劇場版公開記念特別読切 52.52話 原作/『SSSS.GRIDMAN』 漫画/今野ユウキ 劇場版「グリッドマン ユニバース」公開を記念し、「SSSS.GRIDMAN」Blu-ray・DVD特典のボイスドラマが奇跡のコミカライズ。あのキャラクターが公式コミカライズにも帰ってきた――。

    SSSS.GRIDMAN劇場版公開記念特別読切 52.52話 - 原作/『SSSS.GRIDMAN』 漫画/今野ユウキ | 少年ジャンプ+
    alph29
    alph29 2023/04/11
  • 世界に衝撃「ChatGPT」開発企業のCEO 独占インタビュー | NHK

    人間のように自然な受け答えができる高度な性能を備え、世界で急速に利用が広がる対話式AIChatGPT」。開発したアメリカのベンチャー企業のCEO・サム・アルトマン氏(37)が来日し、NHKの単独インタビューに応じました。 この中でアルトマン氏は「想像できない方法で、私たちの生活を向上させるものだ」と述べた上で、「リスクを軽減するための規制が必要で、政府と話し合うことが重要だ」という認識を示しました。 「私たちすべての生活の質を向上させる」 アメリカのベンチャー企業「オープンAI」のCEO、サム・アルトマン氏は、「ChatGPT」を去年11月に公開した後の初めての訪問国として日を訪れ、10日NHKの単独インタビューに応じました。 アルトマン氏は『ChatGPT』が社会に与える影響について、「新しいテクノロジーが登場すると、今日では想像できない方法で、私たちすべての生活の質を向上させること

    世界に衝撃「ChatGPT」開発企業のCEO 独占インタビュー | NHK
    alph29
    alph29 2023/04/11
    面会しただけでどっちに倒すかはまだわからないけど、ブロックチェーンよりは賭ける意味はありそう
  • 千葉の実家に7年間ひきこもった30歳男性がルーマニアで小説家に…“異世界転生”の一部始終 | 日刊SPA!

    を舞台とするルーマニアの小説(左)と、代表的なルーマニア文学『ノスタルジア』(右)を手に持つ済東さん 千葉の実家に7年間ひきこもりながら、ルーマニアでは新進気鋭の小説家として注目されている男がいる。済東鉄腸(さいとう・てっちょう)さん、30歳。現地では「ルーマニア語で書く日人作家」として注目されていて、現地メディアで何度も取り上げられる存在となっている。 しかし済東さんは長年をわずらい、数年前からは遠出も制限される難病「クローン病」になってしまった。千葉はもとより、自分の家からもほとんど出ない生活をしている。まるで「なろう系ノベル」のように、絶望的な日での生活から“異世界”ルーマニアで作家として転生したかのようだ。いったいどのようにして、彼はルーマニア語の小説家となったのだろうか。 済東さんは子どもの頃から、緘黙(かんもく)に近いほどの人見知り。大学に入学すると、サークルでの失恋

    千葉の実家に7年間ひきこもった30歳男性がルーマニアで小説家に…“異世界転生”の一部始終 | 日刊SPA!
    alph29
    alph29 2023/04/10
    ネットを通じて異国の、それも行ったこともない国の作家になれるって、愛のある話だな
  • 独身貴族になれなかった女より

    はてな記法はわからんから例のエントリみたいな書き方はできないのは容赦してほしい。 まず私は結婚適齢期をアイドルアニメで棒に振った。 昨今のアイドルアニメは同じ映画に繰り返し通わせる作品が多くて、私は様々なイケメンアニメや2.5次元舞台や声優ライブに足繁く通った。 観劇は楽しく、25歳から35歳までの10年間で得たものは大量のグッズと共にイケメンを追う仲間だった。 そのコンテンツそのものに嫌悪は無いが、1つだけ問題があって 他人の指毛やすね毛がダメになってしまった。 2.5次元のキャラ達は鼻から下に毛がないんだ。 いよいよ婚期のタイムリミットという頃にコロナ禍が直撃したのもあるが、実際に会った時、指毛や腕毛の存在でおぞけ立ってしまって、私は結婚を断念した。 ここからが例の独身貴族との違いだけど、私は貯金が無い。 というか自分の周囲の人もみんな貯金は無い。 給与の問題もそうだけど週休3日じゃな

    独身貴族になれなかった女より
    alph29
    alph29 2023/04/10
    時間的余裕があるのはそれはそれで貴族な気はする
  • プロのマンガ家に相談しよう!SNSマンガで売れたい座談会! | オモコロブロス!

    皆さんに、夢はありますか。 いっぱしの人物になるために寝る間を惜しんで夢を追いかけたあの頃…。思い当たる節がある方も多いのではないでしょうか? 役者、芸人、マンガ家、etc… ありとあらゆる「夢」に例外なく共通してみんなが思うこと。 それは…… 売れたい これ以外ない。売れて売れて売れまくりたい。誰だってそう思う それをバネにみんな頑張ってるんじゃないですか。ちなみに次点は「そもそもそれ自体がめちゃ好き」だそうです、なんて素敵なんだ というわけで今回は、マンガでバズって一山当てたいマンガ家のお二人と、『こぐまのケーキ屋さん』で大ヒットしたカメントツさんを交えて、『マンガで売れる為にはどうしたらいいのか?』について語り合おうと思います! ▼参加者の人物紹介! 超・マンガ家として活動。代表作は『こぐまのケーキ屋さん』 真・マンガ家として活動。早く売れて大好きなペットと豪邸に住みたいと思っている

    プロのマンガ家に相談しよう!SNSマンガで売れたい座談会! | オモコロブロス!
    alph29
    alph29 2023/04/07
    レジェンド漫画家にインタビューしてたカメントツさんがされる側になってるのちょっとしたエモさがある / カメントツさんのルポ漫画好きだったのでまた描いてほしい
  • 配膳ロボットのせいで忙しくなった

    最近、何かと話題になってる飲店の配膳ロボット。 某有名全国チェーンファミレスのフロアスタッフとして働いてる立場から言わせてもらうと、 確かに便利っちゃ便利なんだけど・・・、あくまで「配膳しか」できない。 当たり前だけど、ご案内も、会計も、中間下げや最終下げも、配膳以外の業務は一切できない。 しかも、料理をロボットに載せるのも、どのテーブルに向かわせるかのデータ入力も全て人力。 仮に人間で例えるなら、体感的には人間0.1人分くらいの戦力でしかない。 それなのに、部は「ロボットがいるから人間いらないよね」ってことで人員を削減しまくる。 (勿論、単純な人出不足という面もある) 例えば、今まで3人のスタッフで通常に管理できていたフロアを、ロボットを1人分とみなして、スタッフ1人+ロボット2台に置き換えられる。 そうすると、人間(1)+ロボット2台(0.1×2)=1.2人分の戦力。 3人でこなし

    配膳ロボットのせいで忙しくなった
    alph29
    alph29 2023/04/07
    ここで頑張っちゃうと人員追加されないのだけど…とはいえ同じ立場だったら頑張って回そうとしちゃうだろうな
  • 近畿地方のある場所について(背筋) - カクヨム

    この作品を一言で言うと、「独特の語り口で繰り広げられるオカルト作品」。近畿地方のある場所に関するオカルト話が、ある時は雑誌の記事の形で、ある時はネットの掲示板の形で、ある時は取材の形で、手を替え品を替え、次々に語られていく。結局、近畿地方のある場所がどこなのかは分からないし。何者が、不可思議な出来事を起こしていたのかも語られることはない。しかし、独特の語り口で語られたオカルト話を読んだ後には、異様な独特のストーリーの作品を読んでしまったという奇妙な充足感が生まれる。こういう作品も掲載されるなんて、カクヨムの作品の幅は広いな。

    近畿地方のある場所について(背筋) - カクヨム
  • いそめしちかこ on Twitter: "このパッケージ一見おしゃれ風なのに…… https://t.co/YlEFUiXSd4"

    このパッケージ一見おしゃれ風なのに…… https://t.co/YlEFUiXSd4

    いそめしちかこ on Twitter: "このパッケージ一見おしゃれ風なのに…… https://t.co/YlEFUiXSd4"
    alph29
    alph29 2023/03/25
    ちょっとデジモンの進化シーン思い出す
  • 世界に「気づく」星空観察用双眼鏡

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:昭和の駅の吸い殻入れが未使用で発見された > 個人サイト webやぎの目 「見える」というよりも「気づく」双眼鏡 まず、双眼鏡なのに倍率が低い。大きく見えるというよりもくっきりするぐらいである。そのぶん視界が広い。 普通の双眼鏡は視界が狭くて対象物をすぐに見失うが、この双眼鏡は覗きながら対象物を探すことができる。 言ってみれば、よく見えるメガネのようなものだ。

    世界に「気づく」星空観察用双眼鏡
    alph29
    alph29 2023/03/12
    わかるなぁ。カメラだけど最近超望遠レンズ買ったら視え方が変わって楽しい。
  • https://twitter.com/annindoria/status/1634389041478275072

    https://twitter.com/annindoria/status/1634389041478275072
    alph29
    alph29 2023/03/12
    ツイート検索かけると主に出てくるのは「触-手話」のほうだからあくまで「ヒットすることがある」って感じだね。「触手-話」側が少し意識する程度でほぼ干渉しなくなりそう。
  • アルカナの最終兵器 - 三池画丈 / 【コミックDAYS読み切り】アルカナの最終兵器 | コミックDAYS

    アルカナの最終兵器 三池画丈 世界が壊されるのを阻止せよ! その為に、僕にしかできない事を。『遭難のリトルシェパード』で四季大賞を受賞した俊英が描く、少年の初恋と人類生存戦争

    アルカナの最終兵器 - 三池画丈 / 【コミックDAYS読み切り】アルカナの最終兵器 | コミックDAYS
    alph29
    alph29 2023/03/08
    あ~、いいな!史実寄りの過去編と未来編と決戦編の三部作も読みたい
  • フリーアドレスがうまく行ってる職場ってあるの?

    在宅勤務が定着し出社率が低下したこともあり、今年に入ってから自分の所属部署もフリーアドレス化した。 ただ、正直フリーアドレスはめんどくさい上に、期待した効果も得られていないように思える。 基的にフリーアドレスはコミュニケーションの活性化や賃料低下などの効果があると言われている。 ただ、社勤務で持ちビルだし、別にフリーアドレス化したことで自部署スペース減らしてないので賃料という面では特に効果がないと思われる。 つまりコミュニケーションの活性化程度しか得られる効果は無い。 そんな自部署のフリーアドレス化について、個人的にうまく行っていないと思う項目を列挙する。 準備がめんどくさい朝、出社してすぐ仕事に取り掛かることができなくなった。 今までは席についてPCの電源をつけておしまいだったのが今は 個人ロッカー(オフィスの入り口から一番遠いところ、席から30mくらい離れている)に行って仕事道具(

    フリーアドレスがうまく行ってる職場ってあるの?
    alph29
    alph29 2023/03/07
    コミュニケーション活発になるかは社風と他の促進する施策があるかによる気はする。
  • Ingressでおかしくなって和歌山県の山中で正気を取り戻した話

    なああんた、あんたはゲーム脳って信じるか? ゲーム脳なんてインチキだ、って答えるだろうなあんたは。オレも信じちゃいない。それでもゲームで人間が狂っちまうことはある。あのときオレは復讐者になっていた。警告がてら、ちょっと思い出話に付き合ってくれ。 何年か前にIngressってゲームが流行っただろ。青組と緑組にわかれて陣取りゲームやる、ポケゴーの元になったゲームだ。ポケゴーのジムやポケストップをIngressではポータルって呼ぶが、占拠したポータル同士を直線で繋ぎ合わせて三角形をつくると自分の色の陣地にできて、ヘッドフォンからは「素晴らしい成果です」とお褒めの言葉が流れてくる。シンプルに見えて奥の深いゲームだったからオレはやる気になって青色の三角をつくりはじめた。 Ingressは誰かがポータルを占拠したり三角を作ったりするたびに行動ログが流れるから、オレの成果はすべてのエージェント(プレイヤ

    Ingressでおかしくなって和歌山県の山中で正気を取り戻した話
    alph29
    alph29 2023/03/07
    ゲーム内のバックストーリー書いてるテキストみたいで好き
  • ごみ袋になぜ名前?名前がないと回収されない?その理由と背景

    「長野県の一部地域ではごみを捨てる際に袋に名前を書かなければいけません」 NHKに寄せられたこの投稿に驚いた県外出身の私。なぜ長野県では、ごみ袋に名前を書かなければいけない地域があるのでしょうか、背景を探りました。 (篠田祐樹)

    ごみ袋になぜ名前?名前がないと回収されない?その理由と背景
    alph29
    alph29 2023/02/22
    嫌すぎる…がモラル問題は理解できる。が、嫌すぎる。
  • [第94話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+

    ダンダダン 龍幸伸 <TVアニメ2024年10月放送開始!!今だけ5話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:5/7まで※ <毎週火曜更新!最新2話無料>アニメ化決定!! 幽霊を信じないオカルトマニアの少年・高倉と、宇宙人を信じない少女・綾瀬は、互いの理解を超越した圧倒的怪奇に出会う――…!オカルティック青春物語!! [JC14巻発売中]

    [第94話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+
    alph29
    alph29 2023/02/21
    やはり螺旋…!回転の力はすべてを解決する…!
  • https://twitter.com/wingback_t/status/1626526395697623041

    https://twitter.com/wingback_t/status/1626526395697623041
    alph29
    alph29 2023/02/18
    記者が必ずしもここまで理解がある必要はないけど、結論ありきの取材はシンプルに職務放棄だとは思う
  • Web Push for Web Apps on iOS and iPadOS

    Today marks the release of iOS and iPadOS 16.4 beta 1, and with it comes support for Web Push and other features for Home Screen web apps. Today also brings the first beta of Safari 16.4. It’s a huge release, packed with over 135 features in WebKit — including RegExp lookbehind assertions, Import Maps, OffscreenCanvas, Media Queries Range Syntax, @property, font-size-adjust, Declarative Shadow DOM

    Web Push for Web Apps on iOS and iPadOS
    alph29
    alph29 2023/02/17
    PWA限定みたいだし良さそう
  • ダイソーの塗るだけでスマホの画面が割れないと噂の液体フィルム「NANO Hi-Tech」の実力は?

    高価なiPhoneを落として画面が割れてしまうと悲しいですよね。そこで、保護ケースや保護フィルムなどを使っている人も多いと思いますが、今ネットで話題なのが、100均で売られている“塗るだけで画面を保護できる”ガラス用液体フィルム「NANO Hi-Tech」です。当に画面に塗るだけでiPhoneを落としても割れないのでしょうか? そこで筆者は、実際にiPhone 8を使って落下実験を行ってみました。その結果やいかに!? 100均のガラス用液体フィルム「NANO Hi-Tech」って何? 機種によっては10万円以上もする高価なiPhoneですが、不注意で落としてしまうと液晶画面が割れて悲惨なことになりますよね。修理には数万円もかかるので、ヒビが入ったまま使っている人もよく見かけます。 そのようななか、今ネットで話題となっているのが、ダイソー(DAISO)やセリア(Seria)などの100均で

    ダイソーの塗るだけでスマホの画面が割れないと噂の液体フィルム「NANO Hi-Tech」の実力は?
    alph29
    alph29 2023/02/16
    コンクリの階段から落とすとか、アスファルトで落として滑るとかそういう「あ、確実に傷入った…」っていうシチュエーションを試してほしいんじゃが… こんなキレイな平面に落としても傷付きようないよ
  • うみゆき@AI研究 on Twitter: "はい、ゲームエンド。ハッキリ言ってControlNetの登場によって、今までの画像生成での複雑な呪文を試行錯誤してガチャ引きまくって何とかするパラダイムは試合終了しました。これからはプロンプトフリーになって、ボーンで直接構図やポーズを指定するAIレンダリングのパラダイムの始まりや https://t.co/st4tJMZIfo"

    うみゆき@AI研究 on Twitter: "はい、ゲームエンド。ハッキリ言ってControlNetの登場によって、今までの画像生成での複雑な呪文を試行錯誤してガチャ引きまくって何とかするパラダイムは試合終了しました。これからはプロンプトフリーになって、ボーンで直接構図やポーズを指定するAIレンダリングのパラダイムの始まりや https://t.co/st4tJMZIfo"
    alph29
    alph29 2023/02/15
    ポージングって結構難しくない? プロンプトでイメージを出力するのとはまた違う方向の道具な気はする。
  • 例えば人生がオープンワールドのやり込みゲームだとして

    結婚して任意のパートナーと家族を作り増やせる、ってシステムが実装されてるなら、そりゃやり込み勢としてはやってみようと思うよね 人生ゲームやり込んでるのに、その要素空白のままで終わってええんか?とちょっと思う 結婚しろとかしないとかそんな話じゃなくて、人生ゲームの開発者なら、レベル40くらいでの報酬タスクに必ず入れるよね 達成しなくても人生クリアはできるけどさ なんというか、へーそんなんあんの、やってみよう!うーんクソゲーだから一度やってみたけどそのやり込みもうやめてるわ、くらいの気軽さがもっと世の中に必要だよね

    例えば人生がオープンワールドのやり込みゲームだとして
    alph29
    alph29 2023/02/12
    一昔前だとプレイヤー人口増やすと解除される機能が多くてメリットが大きかったけど、最近はそこまででもなくてな