タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

unionに関するyasu-logのブックマーク (4)

  • mixiアプリのカテゴリ掲載申請で却下されるパターン

    Union Platform を使って対戦ゲームを作りました。 下記いずれかで遊べます。 Facebook(ランキングあり) Kongregate版 モゲラ版 mixiのカテゴリに掲載されてから公開しようかと思ってたけど なかなか通らないんですよ。一度ならず二度までも!です。 そして却下されると10日も待たないと再申請できないという.. 具体的な却下理由は説明はしてくれなくて個別の質問も受け付けてないので 参考までに私の却下理由を載せておくよ。 ・デベロッパー登録情報が正確に入力されておりません。 →デベロッパー登録したのが数カ月前なので、何のことかすっかり忘れていたけど 登録した時の情報がいい加減すぎたようです。 でも登録内容を確認できるページが見当たらず、どこで更新するのか.. mixi Developer Centerにある「デベロッパー登録画面 」リンクをクリックして登録しなおせば

    mixiアプリのカテゴリ掲載申請で却下されるパターン
    yasu-log
    yasu-log 2010/02/16
    Union Platformを使った対戦ゲーム。mixiアプリのカテゴリ掲載申請で却下されるパターン
  • http://keno.serio.jp/union/docs/reactor/api/

    yasu-log
    yasu-log 2009/09/10
    Union RactorのAPIリファレンス(和訳版)
  • fla.la » Union Platform(4) Reactorのイベント

    yasu-log
    yasu-log 2009/09/01
    Unionプラットフォームの使い方シリーズ第4弾
  • fla.la » UnionPlatform (1)

    wonderflのcheckmate第二回でも登場しましたUnion Platformに注目しています。 Unionは、Flashでマルチユーザアプリケーションを作成するためのプラットフォームです。2009年8月27日現在のバージョンはalpha3です。 サーバはUnion Serverと呼び、クライアントSDKをUnion Client SDKと呼びます。ドキュメントを読むとReactorという言葉を目にします。ReactorはSDKに含まれる中心的なクラスのことです。当ブログではUnionクライアントのことをReactorと呼びます。 サーバとクライアント間の通信は、FlashのSocket通信で行われ、独自のUPCプロトコルを使用します。サーバーとクライアント、その間の通信プロトコルを図にしたのが以下です。 Union ServerとReactorとの間の通信はUPCで行う 図に示

    yasu-log
    yasu-log 2009/08/28
    チェックメイトのお題により認知が広まったUnionプラットフォームの解説記事
  • 1