タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

processingに関するyasu-logのブックマーク (1)

  • Processing をちょっと触ってみた - てっく煮ブログ

    前回、前々回 でも触れたとおり、Processing を少し触ってみました。その雑感をエントリにしておきます。まず感じたのは Java の知識がなくても、ソースをいじっていけるのが素敵だということ。クラスすら定義しなくていいので変数やループが分かれば一通りのことができるのが魅力的です。しかも、標準関数では、3D 使えたり、HSV が使えたり、ちょっとした便利関数(rectMode() や constrain())が用意されてたり、お手軽感満載でした。ヘルプも関数ごとに小さなサンプルとスクリーンキャプチャがあってイメージが沸きやすいし、標準付属のサンプルも非常に充実していて、順番に見ていくだけでも楽しかったです。対して、ActionScript ではフィルタが充実していたり、BitmapData のメソッドでマニアックな最適化ができたりと、噛みごたえもあるのですが、ヘルプもサンプルも微妙だし

    yasu-log
    yasu-log 2009/03/30
    ProcessingとActionScirptとの比較
  • 1