タグ

非モテに関するyajiccoのブックマーク (4)

  • 喪女なことは喪女なんだけど

    モテない女ですと自嘲はしてるけど、そもそも当はそこまで彼氏が欲しいと思わない。 とはいえ、それとは別に、モテないのは事実。(だからこそ余計「彼氏欲しくないんだよね」は言い訳がましく聞こえるし、結局「モテねー!」と言ってた方が話が早い) ときどき私が「彼氏欲しくない」事を知った人から、「なぜ欲しくないのか」と聞かれるんだけど、それは逆だと思う。 「欲しくない」ことに理由は特にない。「欲しい」人に理由があるだけで。 物を買うときもそうだけど、たとえば可愛い服なんかを誰かが買うときに、買わない人に「どうして買わないの?どうして欲しくないの?」とは言わないと思う。欲しくないのは単に欲しくないからとしか言い様がなくて、どちらかというと欲しい方に「可愛いものだから」とか「昔の冬服捨てちゃったから」とかそういう理由があるのだと。 それと同様に、「なぜ彼氏が欲しくないのか」と聞かれても、なんか、どうしよ

    喪女なことは喪女なんだけど
    yajicco
    yajicco 2009/09/24
    わかるなあ。俺も似たようなもんで、女性(としての記号)には性的興味を持つんだけど、内面にまったく興味がわかない。難儀だ。
  • ※ただしイケメンに限る - 絶望感を味わえるWebサービス

    気になる女性の口から出た思わせぶりなあの言葉。偉大なる先人が遺したあの名言。 時としてあなたに夢や希望を与えてくれるそんな言葉たち。 しかし、その末尾には、世の男性達を絶望へと誘う一言が添えられていることを、あなたは知っていましたか?

    yajicco
    yajicco 2009/05/18
    愉快愉快www
  • 非モテをこじらせた

    33歳、バツイチ女。どうやら非モテをこじらせてしまった模様。 なにをどうしたらいいのかわからなくて途方に暮れています。 21から29まで結婚していて、その間は当然ながらまったく恋愛に興味がなかったから 年相応の恋愛スキルが身についていないのは正直理解している。 でも、趣味を通じて人間関係を広げたり、ネットのオフに参加したり、 合コンに出てみたり、語学教室に通ったり、ネットお見合いサイト?を使ったりと ありとあらゆることを試してみて出会いはかなり多く、 男友達もかなり多いのだけどなぜか肝心の恋人ができない。 お互いに誘い合ってそれなりの期間何度もデートして、手をつないだりとかボディタッチもするのに いざ告白してみたら(さすがにセックスする雰囲気になったら関係性を確認するよね?) 実はほかに好きな人がいるとかって断られるとかざら。ええええ、なんで?? そこで「好きだよ」って言われて信じてセック

    非モテをこじらせた
    yajicco
    yajicco 2008/10/10
    男がコンプレックスを感じるくらいスペックが高いからだよ!
  • 実際のところ世の中にあることのなかでもトップクラスの面倒くささ痛いニュース(ノ∀`):「モテないんじゃない、面倒くさいから」 恋愛に乗り出さない男が急増中

    「モテないんじゃない、面倒くさいから」 恋愛に乗り出さない男が急増中 1 名前: デイトレーダー(埼玉県) 投稿日:2008/10/03(金) 17:43:22.00 ?PLT 恋愛に乗り出さない男子が増えている!? で、女子はどうすればいいの? 最近、「男の子から声をかけられない」「誘われない」という女子の愚痴をよく聞きます。さらに、「ご飯とかべたり、映画へ行ったりしても相手の男性が、それ以上関係を深めようとしない」(24歳/看護師)という声も。 男子から積極性がなくなった、という話は女性誌だけではなく男性誌の特集でもよく 目にします。確かに僕の周囲でも、なかなか恋愛に乗り出さない若い男性、増えてます。 しかもこの人たち、別にモテないとか、恋愛に臆病というわけではなく、 ただ単に「面倒くさい」という理由で恋愛から退却しているようで……。 「恋愛ってお金も時間もストレスもかかるし、だった

    実際のところ世の中にあることのなかでもトップクラスの面倒くささ痛いニュース(ノ∀`):「モテないんじゃない、面倒くさいから」 恋愛に乗り出さない男が急増中
    yajicco
    yajicco 2008/10/06
    「俺も性欲以外で女好きか?って言われたら、考えた末にどうでもいいって答えるわ」ああ、まさにこれだ。オナヌーなら手軽。
  • 1