タグ

映画に関するyajiccoのブックマーク (18)

  • 【日報】おまえはバーフバリで現代の神話を目撃する(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

    よくきたな。おれは逆噴射聡一郎だ。おれは毎日すごい量のテキストを書いているが、誰にも読ませるつもりはない。しかし今回おれはインドから突然現れた真の男のための映画「バーフバリ 王の凱旋」を知り、いてもたってもいられなくなったので、この記事を書いて公開することにした。 逆噴射聡一郎先生プロフィール:社会派コラムニスト。昔からダイハードテイルズ・マガジンに時々寄稿してくださいます。 今すぐ観に行かないやつは腰抜け耳ざといおまえは、すでに「バーフバリ」の文字列をTwitterとかのタイムライン上で目にしているかもしれない。だがおまえは妙にひねくれており、乗り遅れたのが悔しく、そうゆうポッと出のバズワードをあえて見てみないふりをしているのが賢いと考えて、ひとり悦に入っているとゆう有様だ。もしくは、「インド・・・・ムトゥ踊るマハラジャとかロボットとかそうゆうやつだろう・・・・・」といった石器時代のよう

    【日報】おまえはバーフバリで現代の神話を目撃する(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
  • カドカワの大爆死映画「セーラー服と機関銃 -卒業-」をすごく観たくなるレビュー : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    カドカワの大爆死映画「セーラー服と機関銃 -卒業-」をすごく観たくなるレビュー : 市況かぶ全力2階建
    yajicco
    yajicco 2016/03/14
    すげえ見たくなるな、確かに
  • 【ネタバレ】終わり方が秀逸な映画

    ■編集元:ニュース速報板より「終わり方が秀逸な映画」 1 あんこう(埼玉県) :2010/11/25(木) 13:32:32.65 ID:/iQIg75S0 ?PLT(12001) ポイント特典 “まだ誰も観ていない結末”も収録。ブルーレイ&DVD『ソルト』がリリース 今年7月に公開されたアンジェリーナ・ジョリー主演の映画『ソルト』のブルーレイとDVDが24日に発売されたのを記念してブルーレイ&DVDに収録されている特典映像の一部が公開された。 『ソルト』は、米大統領暗殺を企てるロシア側のスパイ容疑をかけられたCIA女性捜査官イヴリン・ソルト(ジョリー)が、CIAの追跡をかわしながら、ひとりで真相を突き止めようとするアクション・サスペンス。 頭脳明晰で、爆発物のエキスパートにして、圧倒的な身体能力と判断能力を持ちあわせたソルト。 彼女が自身の疑惑を晴らすために奔走する様を追い

    yajicco
    yajicco 2010/11/26
    「ソルト」は別にアクションが派手なだけでシナリオはわけわからんので面白くなかった。理解を超えていた。
  • 442-LIVE WITH HONOR, DIE WITH DIGNITY-

    yajicco
    yajicco 2010/11/16
    む、これは見ておきたい。が、新宿…
  • 脱・はてなダイアラー映画百選「フルメタル・ジャケット」スタンリー・キューブリック - Everything you've ever Dreamed

    はてなダイアラー映画百選」、4月に小島アジコ先生(id:orangestar:20100412#1271069519)からまわしていただき、はは、楽勝、以前書いた好きな映画の感想を手直しして公開すればよかろう、PCのマイドキュメント内「朝岡美嶺」フォルダから「フルメタル・ジャケット」テキストファイルを引っ張り出し、修正加筆ってキーを叩き、さあアップしようという段階でルールを確認したら、「百選出することが目的ですので、全く同じ映画を複数の人が挙げることはできません。ようするに早いもの勝ちです」と人情紙風船な記載があったのであっぷあっぷし、弱い自分が百選がまわってきた事実を忘却のかなたにやってしまっていたのですが、きこりさん(id:kikori2660)から、「そろそろいかがでしょうか、もしフミコさんがやられないなら、手を挙げている方にいったんバトンを…」と丁寧なお手紙をいただいたので、僕は

    脱・はてなダイアラー映画百選「フルメタル・ジャケット」スタンリー・キューブリック - Everything you've ever Dreamed
    yajicco
    yajicco 2010/11/04
    「M・I・C!K・E・Y!M・O・U・S・E!」と無邪気に歌いながら夕闇を行軍する兵士たちの構図、あの狂った感じが素敵。/SPRとかBHDは戦争映画っていうか戦場映画なんじゃないかと思う。
  • 超映画批評『[リミット]』98点(100点満点中)

    『[リミット]』98点(100点満点中) Buried 2010年11月6日シネセゾン渋谷他全国順次公開 2010年/アメリカ/カラー/95分/配給:ギャガ 監督:ロドリゴ・コルテス 脚:クリス・スパーリング 出演:ライアン・レイノルズ ≪年度屈指の傑作スリラー≫ 『[リミット]』が年度屈指の傑作スリラーであることは、もう様々な媒体で話し、書いてきたが、その真の理由はあえてこれまで書かなかった。当サイトの読者のためにわざわざとっておいた……というのは建前で、文字数&時間制限があるよそ様の媒体では紙面が足りずそこまで語れなかったというのが真相である。何もそんな事までばらす必要はないのだが、つい言わずにはいられない映画界一の善人で正直者の私である。 男(ライアン・レイノルズ)が目覚めるとそこは棺桶の中。ふたの隙間からは土がこぼれてくる。どうやら生き埋めにされてしまったようだ。いったいなぜ

    yajicco
    yajicco 2010/11/01
    これは面白そう。観に行く。
  • シネコン各社サービス比較表

    作成者:破壊屋&情報を寄せてくれた方々 最終更新日:2010年09月23日 赤文字:良いサービス 紫文字:悪いサービス | 主要情報

    yajicco
    yajicco 2010/09/21
    ワーナーは館によって違う部分も多いのかも。うちの近くのはプレミアム席あり、毎週木曜メンズデーで1000円とかそんなものあったりする。
  • 「ザ・コーヴ」全編無料上映&討論生放送‐ニコニコニュース

    「ザ・コーヴ」全編無料上映&討論生放送 2010年06月17日 米アカデミー賞受賞の話題作「ザ・コーヴ」を、 6月18日(金)20時より、劇場公開に先駆けて無料生放送。 さらに、6月21日(月)20時からは、「ザ・コーヴ」をめぐる問題についての 討論生放送を開催いたします。 昨年米国で公開され、その内容が議論を巻き起こしている、「ザ・コーヴ」。 ニコニコ動画では、この映画を全編無料生放送するとともに、番組特設ページにて 『ザ・コーヴ』を日で上映するか否か について、ユーザーの皆さんからの意見を募集いたします。 ■『ザ・コーヴ』ネット試写会 番組特設ページ さらに週明けは、一水会・最高顧問の鈴木邦男氏、 宝島社「この映画がすごい!」編集長の藤江ちはる氏を招き、 ひろゆきと共に討論番組 「第82回アカデミー賞受賞作「ザ・コーヴ」に関する大討論!」を生放送。 映画「ザ・コー

    yajicco
    yajicco 2010/06/18
    おお。プレミアム会員としてはぜひ見なければ。
  • Loading...

    yajicco
    yajicco 2010/04/24
    キャメロン版「ネトゲ廃人」、3部作もあるんかい…
  • 【映画】『アイ・アム・レジェンド』に関する衝撃の事実: Badlands 映画・演劇・音楽レビュー

    この文章はウィル・スミス主演のSFサスペンス『アイ・アム・レジェンド』のラストに関する話である。未見の方は基的に読まない方が良いと思うが、それなりに興味深い内容なので、今後特に見る予定がないのであれば、読んでしまっても構わないのではないかと思う。 昨日、たまたま『アイ・アム・レジェンド』にもう一つのエンディングというものがあることを知り、その映像をYouTubeで実際に見て愕然とした。 これ、いくら何でも違いすぎだろう。 エンディングに2つのヴァージョンがある映画はさほど珍しいわけではない。たとえば『アイ・アム・レジェンド』とよく似た作品である『28日後…』にも2つのエンディングがあって、僕が見たときは、最初に公式のエンディングが流され、エンドロールの後にアナザー・エンディングが流されるという上映形態が取られていた。しかしその2つはハッピーエンドとアンハッピーエンドの違いこそあるものの、

    【映画】『アイ・アム・レジェンド』に関する衝撃の事実: Badlands 映画・演劇・音楽レビュー
    yajicco
    yajicco 2010/04/19
    あれ、いまさら!?と思ったら結構前の記事だった。/DVD版には確か「本来の」エンディングが収録されているはず。
  • ゼロ年代の映画ワースト10_解説

    珍シーン 女性が暴行されるシーンなんだけど、なぜか男たちが山下清風のファッションのデブ3人。しかもナレーションでは差別について語っているという珍妙っぷり。 渋谷飛鳥がデーモンに変身するシーン。デーモンに変身した事実よりも、ファッションが突然変わるほうに驚かされる。パーマもかけているし。このあとすぐに羽が消えちゃうので、渋谷飛鳥がデーモンなのかどうかはピンク色の服で判断するしかない。戦うときには、デーモンの力も一切使わないで、そこらへんで拾ってきた日刀を使う。 友達を探すために海面に顔をつけるシーン。なんでそんなところに友達がいるんだよ! お弁当をおじさんに届けるシーン、お弁当っていうかおせち料理だよね?このあと重箱の中の料理が一つ一つ画面に出てくる。 これはヤバいんじゃないの?とm@stervisionさんが指摘して話題になった。人々を弾圧する組織のシンボルマークがダビデの星なのだ。ユダ

    yajicco
    yajicco 2010/03/26
    どれもこれもひどいw/が、デビルマンが21世紀いや、人類史におけるワースト1位の映画であるのは確定的に明らか。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    yajicco
    yajicco 2010/02/15
    映像は美しかったが映像を撮っている人は美しくなかった、というオチ。
  • こどものもうそうblog | 『崖の上のポニョ』を分かりたいという奇妙な欲望

    Selected Entries 『崖の上のポニョ』を分かりたいという奇妙な欲望 (02/02) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) October 2

    yajicco
    yajicco 2010/02/12
    ポニョの正体は「深きものども」という解釈で大いに笑った覚えがある/”ポーニョポニョポニョダゴンの子”
  • あまりの残酷さに世界中から非難と絶賛!監督はデヴィッド・リンチの娘!あまりの邪悪さに父さえもクレーム!|シネマトゥデイ

    あまりの残酷さに世界中から非難と絶賛!監督はデヴィッド・リンチの娘!あまりの邪悪さに父さえもクレーム! 映画『サベイランス』より - (C) 2007 SEE FILM INC. All Rights Reserved. 映画『マルホランド・ドライブ』などカルト映画の帝王として知られるあのデヴィッド・リンチ監督が、あまりの邪悪さにダメ出しをしたと言われる映画が日で公開される。 映画『サベイランス』 デビュー作映画『イレイザーヘッド』から、自らが持つ狂ったビジョンをフィルムに焼付け続け、日公開最新作の映画『インランド・エンパイア』では長年のファンをも混乱の渦に追い込んだリンチ監督。そのカルト王がエンディングのあまりの邪悪さにダメ出しをした作品があるという。それは自らが製作総指揮に名を連ねた愛娘ジェニファー・リンチ監督の映画『サベイランス』だ。 ADVERTISEMENT 『サベイランス』

    あまりの残酷さに世界中から非難と絶賛!監督はデヴィッド・リンチの娘!あまりの邪悪さに父さえもクレーム!|シネマトゥデイ
    yajicco
    yajicco 2010/01/20
    むー、これは興味がそそられる。見た人が堕落しちゃうくらい邪悪だったりするんだろうか
  • 超映画批評『仏陀再誕』25点(100点満点中)

    『仏陀再誕』25点(100点満点中) 2009年10月17日(土)公開 2009年/日/カラー/114分/配給:東映 原作/大川隆法『仏陀再誕』 監督/石山タカ明 脚/大川宏洋 声の出演:子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 置鮎龍太郎 悟りにチャレンジ 『仏陀再誕』は、この秋300万人の動員を目標とする、日アニメーション期待の超話題作である。 女子高生、天河小夜子(声:小清水亜美)は、名物記者の金元にあこがれ、ジャーナリストを目指している。ところがその金元が自殺して以来、彼女には霊のようなものが見えるように。一方、ある宗教団体の教祖は奇跡を連発、テレビで大人気となるが……。 子安武人や銀河万丈、三石琴乃といった実力派声優と、業界有数のVFXスタッフをそろえた、まさにジャパンアニメーションの総力を結集した超大作。エル・カンターレことブッダの生まれ変わり、大川隆法(幸福の科学)が製

    yajicco
    yajicco 2009/10/17
    わろたw皮肉きかせすぎだw
  • 映画化されるべき10のゲーム…「デビルメイクライ」「メタルギアソリッド」他 : 痛いニュース(ノ∀`)

    映画化されるべき10のゲーム…「デビルメイクライ」「メタルギアソリッド」他 1 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/07/04(土) 11:33:10.44 ID:9QvF3Yqq ?PLT 海外サイトSWICHEDは「映画化されるべき10のゲーム」と題する記事を公開しています。 1:『デビルメイクライ』 「これまでに最も巧みなアクションゲームのひとつ」であり、映画「300」のザック・シュナイダー氏が監督し、「卒業の朝」「ロード・オブ・ドッグタウン」のエミール・ハーシュ氏が主演すべきと主張します。 エミール・ハーシュ氏は体力もあるのでダンテ役に向いており、「ヘルボーイ」のロン・パールマンをムンドゥス役にしたいとのこと。 2:『メタルギアソリッド』 『MGS』には「ボーン・アルティメイタム」のように「少々のロマンス」を付け加えたい、とSWICHED。最新の映画「スター

    映画化されるべき10のゲーム…「デビルメイクライ」「メタルギアソリッド」他 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yajicco
    yajicco 2009/07/06
    スプリンターセルがランクインしてないってどういうことなの…!?
  • 話題作『ヱヴァ』、スクリーン切り裂かれる

    28日午後、アニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の上映中、興奮した一部の観客がスクリーンをカッターナイフのようなもので切り裂く事件があった。通報を受けた警視庁は現場にいた男女3人を威力業務妨害の疑いで逮捕した。当時劇場内は満員だったが、ケガ人はいなかった。 調べによると、事件があったのは午後2時ごろ。映画の上映開始約40分後、一人の女性(28)が突如大声を上げて持っていたカッターナイフのような刃物でスクリーンを切り裂いた。さらに男性2人がそれに引き続いてスクリーンに走り寄り、そのうち一人は持っていた「ペプシしそ」を投げつけた。 映写室の係員が異常に気づいたため、フィルムの上映をストップ。満員だった劇場内は一時騒然となったが、3人はまもなく通報を受けた警官に取り押さえられた。逮捕当時、この女性は赤い色の全身スーツを身につけていたことから、いわゆる「コスプレイヤー(アニメなどのキャラクタ

    話題作『ヱヴァ』、スクリーン切り裂かれる
    yajicco
    yajicco 2009/07/02
    なんだ、メンヘルエヴァオタってやっぱり害悪じゃねえか/って思ったら虚構新聞だったー!釣られたー!吊ってきます。
  • 超映画批評『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』85点(100点満点中)

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』85点(100点満点中) Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance 2009年6月27日、シネマスクエアとうきゅう他にて全国公開!! 2009年/日/カラー/108分/共同配給:クロックワークス、カラー 宣伝:カラー 総監督・原作・脚:庵野秀明 主・キャラクターデザイン:貞義行 主・メカニックデザイン:山下いくと 音楽:鷺巣詩郎 監督:摩砂雪、鶴巻和哉 声の出演:緒方恵美 林原めぐみ 宮村優子 坂真綾 三石琴乃 ファンのトラウマを晴らす感動のラスト この記事を待っている方も多いようなので結論から先に言うと、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』はファン必見の出来栄え、文句なしの傑作と言える。 ユーロとロシアが管理する北極域に、新たな使徒が現れた。迎撃に当たった新型エヴァンゲリオンを駆る真希波(まきなみ)・マリ・イラストリア

    yajicco
    yajicco 2009/06/30
    見てきた。面白かったので全肯定する。/庵野の「旧作ファンの置き去り余裕でした」というスタンスは面白くてよい。
  • 1