タグ

アニメに関するyajiccoのブックマーク (15)

  • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』及びゴジラ新作映画に関する庵野秀明のコメント - エヴァンゲリオン 公式サイト│最新ニュース

    『シン・エヴァンゲリオン劇場版』及びゴジラ新作映画に関する庵野秀明のコメント 2015.04.01 Tweet 我々は、何をまた作ろうとしているのか。 そして何故、空想特撮映画を作る事を決めたのか。 2012年12月。エヴァ:Qの公開後、僕は壊れました。 所謂、状態となりました。 6年間、自分の魂を削って再びエヴァを作っていた事への、当然の報いでした。 明けた2013年。その一年間は精神的な負の波が何度も揺れ戻してくる年でした。自分が代表を務め、自分が作品を背負っているスタジオにただの1度も近づく事が出来ませんでした。 他者や世間との関係性がおかしくなり、まるで回復しない疲労困憊も手伝って、ズブズブと精神的な不安定感に取り込まれていきました。 その間、様々な方々に迷惑をかけました。 が、友人らの御蔭で、この世に留まる事が出来、宮崎駿氏に頼まれた声の仕事がアニメ制作へのしがみつき行為と

    yajicco
    yajicco 2015/04/01
    …エイプリルフール……じゃない…よな?
  • パスワード認証

    ガンダム速報 2chガンダム関連スレのまとめでした、今までありがとうございました

    yajicco
    yajicco 2011/02/08
    エルもルーも可愛いよな
  • やらおん! 虚淵玄『FATE/ZERO』アニメ化決定!

    103 名前: 伊波まひる(関東)[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 15:04:27.76 O FATE/ZEROアニメ化 104 名前: エルルゥ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 15:05:10.16 0 >>103 きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 105 名前: サイコー(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 15:05:27.37 0 >>103 うおおおおおおおおおおおおおおおお俺得 106 名前: ゆのっち(東京都)[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 15:06:46.75 0 >>103 漫画の作画上手いな 107 名前: あーちゃん(長屋)[sage] 投稿日:2010/12/21(火)

    yajicco
    yajicco 2010/12/22
    うおおおおおおおおあああああああああきたあああああああああああ
  • 三浦建太郎『ベルセルク』アニメ新企画始動!! : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    三浦建太郎『ベルセルク』アニメ新企画始動!! : 萌えオタニュース速報
    yajicco
    yajicco 2010/09/28
    うおおお、マジかよ!前のは鷹の団時代までで終わってるけど、ロストチルドレンの章からどこまでやるんだろ?
  • VIPPERな俺 : レイ「あんたは死なへん。あたしが守るから」

    yajicco
    yajicco 2010/07/09
    関西の人には悪いがその、関西弁でシリアスは無理だなw
  • エヴァが仏教を元につくられたら:アルファルファモザイク

    ■編集元:エヴァ板より「エヴァが仏教を元につくられたら」 99 名無しが氏んでも代わりはいるもの :2005/11/25(金) 16:10:58 ID:??? サードインパクト後の赤い世界だった・・・はず・・・ 「ここは?」 眼を開けると青い空が広がっている 駅の前の道で寝ていたようだが、そんな建造物は無かったはずだ 白いワイシャツと黒いズボン、制服を着ている そんなバカな・・・ 爆音が響いた。音のほうを見ると「第3使徒」がいる 戻ってきたのか、戻れたのか? あの赤い世界にしないチャンスか あの時に戻ったのであれば、もうそろそろミサトが迎えに来るころ 一回経験していること、きっとうまくやれる。 ---第壱話 羅漢襲来--- 前回どおりミサトの車に飛び乗る。N2地雷の爆風も前回どおり。 なんとか車を動かせるようにしてネルフ部へ向かう あれ?ミサトのネックレス

    yajicco
    yajicco 2010/01/31
    おもろいなーw
  • 超映画批評『仏陀再誕』25点(100点満点中)

    『仏陀再誕』25点(100点満点中) 2009年10月17日(土)公開 2009年/日/カラー/114分/配給:東映 原作/大川隆法『仏陀再誕』 監督/石山タカ明 脚/大川宏洋 声の出演:子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 置鮎龍太郎 悟りにチャレンジ 『仏陀再誕』は、この秋300万人の動員を目標とする、日アニメーション期待の超話題作である。 女子高生、天河小夜子(声:小清水亜美)は、名物記者の金元にあこがれ、ジャーナリストを目指している。ところがその金元が自殺して以来、彼女には霊のようなものが見えるように。一方、ある宗教団体の教祖は奇跡を連発、テレビで大人気となるが……。 子安武人や銀河万丈、三石琴乃といった実力派声優と、業界有数のVFXスタッフをそろえた、まさにジャパンアニメーションの総力を結集した超大作。エル・カンターレことブッダの生まれ変わり、大川隆法(幸福の科学)が製

    yajicco
    yajicco 2009/10/17
    わろたw皮肉きかせすぎだw
  • 新アニメ 『けんぷファー』 はやっぱり声優アニメでした : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    yajicco
    yajicco 2009/10/06
    バラエティ番組じゃないんだから、あんまり内輪ネタは…
  • 話題作『ヱヴァ』、スクリーン切り裂かれる

    28日午後、アニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の上映中、興奮した一部の観客がスクリーンをカッターナイフのようなもので切り裂く事件があった。通報を受けた警視庁は現場にいた男女3人を威力業務妨害の疑いで逮捕した。当時劇場内は満員だったが、ケガ人はいなかった。 調べによると、事件があったのは午後2時ごろ。映画の上映開始約40分後、一人の女性(28)が突如大声を上げて持っていたカッターナイフのような刃物でスクリーンを切り裂いた。さらに男性2人がそれに引き続いてスクリーンに走り寄り、そのうち一人は持っていた「ペプシしそ」を投げつけた。 映写室の係員が異常に気づいたため、フィルムの上映をストップ。満員だった劇場内は一時騒然となったが、3人はまもなく通報を受けた警官に取り押さえられた。逮捕当時、この女性は赤い色の全身スーツを身につけていたことから、いわゆる「コスプレイヤー(アニメなどのキャラクタ

    話題作『ヱヴァ』、スクリーン切り裂かれる
    yajicco
    yajicco 2009/07/02
    なんだ、メンヘルエヴァオタってやっぱり害悪じゃねえか/って思ったら虚構新聞だったー!釣られたー!吊ってきます。
  • 松本「あかん!目標が全っ然センターに入らへん!」 - おはようwwwお前らwwwwwwww

    「あかん!目標が全っ然センターに入らへん!」 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 21:58:02.37 ID:UyYmZzU30 松「無理やて!むっちゃ逃げたい!むっちゃ逃げたい!」 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 22:00:02.18 ID:0SOVhxtSO 浜田「なんや~?また逃げ出す気やな」 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 22:01:06.44 ID:UPM2sn3T0 高須「アカンて!頑張りーや自分」 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/06(水) 22:02:33.08 ID:4FpIuKXFO ウド 「そこにいたんだね!天野くん!」 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:

    yajicco
    yajicco 2009/05/08
    脳内再成率がすごい、というか場面まで目に浮かぶw
  • 旦那がアニオタかもしれないと告白されました

    李白は酒飲みだったが、酒飲みがみな李白のごときとは言えないのと同様、アニオタはアニメが好きですが、アニメが好きな人がみなアニオタだとは言えないと思います。 ------------------------------ それは先日、数人でランチべていたときのこと。 メンツの中の一人が、自分の旦那について、 「夫が、アニメが好きで、録画してパソコンで観てて、気持ち悪いんです」 と告白してきたのです。 (写真は僕がレペゼンする長島☆自演乙☆雄一郎) 夫がアニオタ。 確かに人によっては気持ち悪いと感じるかもしれません。 でも、アニメといっても色々ありますから。 そこで、旦那さんは最近どんなアニメを観ているのかと、尋ねてみました。 すると…… 彼女は、言うのをためらいました。 身内の恥、と思っているのでしょうか。 しかし少しすると、意を決したのか、周囲に聞かれるのを恐れるかのように辺りを見回して

    旦那がアニオタかもしれないと告白されました
    yajicco
    yajicco 2009/03/10
    夫のささやかな趣味にまで口を出すとかなんなの
  • 東方しか頭にない東方厨が死ぬほど嫌い

    私は二次創作にあまり興味がない。 10年以上もオリジナル作品を構想し続けてきたからか、 他人のデザインしたキャラクターにそこまで愛着が持てないのだ。 思えば、初めて絵を描き始めた9才の時からずっとだ。 普通は好きな漫画のキャラを模写するところから始めるもんなのかな? 作品構想を練るにあたり、色々な作品を観て勉強しているわけだけど、 二次創作の盛んな作品は出来の悪い作品が目立つ。 「攻殻機動隊」「カウボーイビバップ」「エスコン5」 「デジモン ぼくらのウォーゲーム」「マクロスプラス」「AKIRA」 「ファイブスター物語」「パトレイバー」 名作・神作と言われる作品からは学べることが当に多かった。 しかし、「リリカルなのは」「東方Project」「マクロスF」「グレンラガン」 どれもファンの多い作品だが、その内容はあまりにも酷かった。 二次創作に関心のない私だからそう思うのだろうが、 こんな内

    東方しか頭にない東方厨が死ぬほど嫌い
    yajicco
    yajicco 2009/02/08
    じゃあオリジナルで勝負してみるんだな、という話に行き着くわけだな。/東方厨は名前が厨だし、ウザいのはあたりまえだと思うが。
  • 日本のアニメがダメになった元凶:アルファルファモザイク

    編集元:アニメサロン板より「日のアニメがダメになった元凶」 1 メロン名無しさん :2008/06/05(木) 19:49:06 ID:???0 かつてアニメのスポンサーは玩具メーカーと文具、菓子メーカーがその代表だった それらのスポンサーメーカーが次々とアニメから離れ、制作会社はアニメを作る費用に貧窮している そこに登場した新たなスポンサーが、レコード会社だ レコード会社は声優のCDを売り、コンサートで収益を上げるためにアニメに制作費を落とし込み、そのアニメに自分の会社の商品である声優をゴリ押しで投入してくる 愚かにも、こやつらの思うがままに声オタと腐女子どもは声優を祭り上げる 有頂天になったアイドル気取りやアーティスト気取りの声優が氾濫するが、そのあまりのキモさに一般人との隔たりは広がって行く一方 アニメはもはや深夜の萌えアニメと腐女子アニメしか作られなくなってしまっ

    yajicco
    yajicco 2009/01/13
    自分達の感性があわなくなった、とは微塵も考えないのかな。/いい作品を作ろうという気概はあるんだろうけどねえ。グレンラガンとかとても面白かった。
  • もうそろそろアニメで突然やってくる女の子とか、幼なじみとか、やめませんか? - あしもとに水色宇宙

    アキカン! 1(特装版) [DVD] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2009/04/15メディア: DVD購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (26件) を見る 「アキカン!」第一話を見てそう思いましたよ、ホント。 なんなんだよ、この突然やってくる女の子と幼なじみの黄金パターンは。いつまでやり続けんだよ、マジで。もう、2009年だぞ。2030年とかになってもやり続ける気か。この設定をみんなそんなに求めているわけ? 僕は誰もそんなに求めているとはどうしても思えないんだけどな・・・。 1クールにこのパターンのアニメが2,3以上ある状況って一体どうなのよ。いい加減やめろとはそこまで言わないけどさぁ、年に2,3とかでいいと思うんだけど。 まぁこのパターンは昔からあって、突然やってくる女の子と幼なじみのパターンの金字塔と言えば「うる星やつら」があるし、映画小説

    もうそろそろアニメで突然やってくる女の子とか、幼なじみとか、やめませんか? - あしもとに水色宇宙
    yajicco
    yajicco 2009/01/06
    まあ、聖書の時点で物語のパターンは大体出揃ってるっていうしなあ。結局拡大再生産にならざるをえないのでは。/じゃあ逆にえらいマッチョな兄貴が突然やってくるのがみたいのか!ってターミネーターが…
  • アニメオタクはアニメに何も貢献していない。むしろ害悪だ。

    自分の中でのアニメオタク(特に萌えオタ)に対する嫌悪感が一体何なのかきちんと考えてみた。 すると恐るべき結論に達してしまった。これから書くことは正直私も断言して良いものかどうか躊躇している。しかし、アニメ文化の発展のためにも、心を鬼にして書かなければいけないことだ。 アニメオタクは何もアニメに貢献していない! 今までも、そしておそらくこれからもずっとそうだ。これは岡田斗司夫のような豚野郎の言う「オタクは死んだ」でも、東浩紀のような豚野郎の言う「読者の質が悪い」でも、宇野常寛のような豚野郎が言う「萌えオタはクズ」でもない。もっと根幹に関わる重大なことだ。そして恐ろしい事実だ。 まず、オタクオタク向けに作ったオタクアニメが大きな評価を得てきたことは今まで一度たりともない。 名作を作ったクリエイター側は言うまでもなく、『ガンダム』の富野由悠季は仕方なくアニメの現場に降りてきた人だし、『攻殻機動

    アニメオタクはアニメに何も貢献していない。むしろ害悪だ。
    yajicco
    yajicco 2008/11/19
    金を落とす、という点で間違いなく貢献しているけど?/放送を見るだけでも。視聴率が上がる→放送局が喜ぶ→発注数が増える、という意味で。
  • 1