タグ

ブックマーク / bunshun.jp (30)

  • 《CIAOちゅ~る製造元》いなば食品の“女帝”稲葉優子会長の“猫ネグレクト”「1年ほどで急速に愛情を失います」 | 文春オンライン

    静岡県に社を置く缶詰製造大手のいなば品の稲葉敦央社長(70)とその・優子会長(54)が、自宅で飼育している数匹のペットに対して飼育放棄しており、ネグレクト状態であることが「週刊文春」の取材で分かった。 いなば品の現役社員A氏が告発する。 「優子会長は“ペットフードモニター”と称して、これまで何匹ものを飼ってきましたが、ロクに世話ができません。飼育放棄のネグレクト状態に置かれたもおり、飼い主の資格があるとは思えません」 社内外で横暴な“女帝”稲葉優子会長 大きくなったり愛着を失ったペットは庭で放し飼い 現在、社長宅ではペットとして犬が2匹、が4匹飼育されている。元社員のB氏の話。 「エサやり、犬の散歩、フンの始末。ペットのお世話はいなば品の社員に丸投げしており、飼い主である優子会長と敦央社長が自らやることはほとんどない」 優子会長には飽き性という悪癖がある。 「会長の好みは小

    《CIAOちゅ~る製造元》いなば食品の“女帝”稲葉優子会長の“猫ネグレクト”「1年ほどで急速に愛情を失います」 | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2024/04/25
    これでちゅ〜るから卒業させることが決まりました(在庫といただきものを除く
  • NewsPicksニューヨーク支局長が解説「YOASOBIが世界を席巻…“ネオ・ガラパゴス”現象が始まった」 | 2024年の論点 | 文春オンライン

    この20年近くにわたって、日を縛り続けてきた言葉に「ガラパゴス」というものがある。携帯電話の標準化で、日が「独自進化」を遂げたことを、東太平洋の島々の生態系になぞらえたことが発祥だが、それが転じて、あらゆる分野で「世界の潮流から取り残される日」を揶揄する言葉として浸透した。 だが、この数年、米国を拠点に取材を続けるなかで痛感しているのは、もうこの言葉をネガティブな文脈で使う必要はないのではないか、ということだ。もちろん、日独自の信じられないような規制など問題は山積しているのだけれど、少なくともカルチャーの領域では、実際のガラパゴス諸島が世界で類をみない固有種を育んだように、日で独自進化を遂げたモノやコトにこそ栄華のチャンスがある、という確信を日々強めている。 世界でもヒットを生み出す方程式 端的にいえば、小手先で海外の需要に合わせに行くより、日国内で徹底的に研ぎ澄まされ、消費者

    NewsPicksニューヨーク支局長が解説「YOASOBIが世界を席巻…“ネオ・ガラパゴス”現象が始まった」 | 2024年の論点 | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2024/01/04
  • 《沈みゆくラジオの王様》TBSラジオの“独裁者”が破壊する「数字」と「社風」と「伊集院光」 | 文春オンライン

    「伊集院、おまえなんだよ。レーティングで裏はねえだろ」 2月21日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)で太田光が熱弁をふるった。ラジオの聴取率調査週間に、『安住紳一郎の日曜天国』の裏番組で伊集院光が『オールナイトニッポン』の55周年特番に出演。太田が“TBSラジオの看板”と称する伊集院の行動を問題視したのだ。ラジオ関係者が説明する。 三村社長がレーティングの裏番組に出ても構わないと言った 「2ヶ月に1回ある聴取率調査(=レーティング)は、テレビの視聴率調査と同じようなもので、番組はその数字で判断されます。各局とも、その週を“スペシャルウィーク”と呼んでいて、リスナーへ豪華プレゼントをしたり、大物ゲストを呼んだりして力を入れます。太田さんは『安住、伊集院はTBSラジオの二枚看板なんですよ』と話した上で、大事なレーティングの時に裏番組に出た伊集院さんに疑問を投げ掛けたのです」

    《沈みゆくラジオの王様》TBSラジオの“独裁者”が破壊する「数字」と「社風」と「伊集院光」 | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2023/03/08
  • ナゾの新幹線通過駅「三河安城」周辺に“ガチすぎる外国料理店”が密集していた | 文春オンライン

    海外旅行で知らないところに行って、「一体なにを頼めばいいんだ、メニュー渡されてもさっぱりわからんぞ」と悩む。なんだかわからないものを前に「こんなべ物があるんだ!」と驚く。べた後に「この国のレストラン来たのははじめてで、おいしかったです!」という初々しい体験をしたいのに、べ続けると大方の新鮮味は失われてしまう。僕だけではないと思います。 名鉄の新安城駅。一見すると普通の駅前だが…… ところが、そんな「ガチ外国料理店」のなかでも愛知県は異次元です。外国人労働者が多数働くモノづくりの県ですからね。ベトナム人やブラジル人やフィリピン人やネパール人が多く、加えて東京や大阪ではあまりみかけないペルー人、インドネシア人、トルコ人も暮らしています。 全メニューべ放題1500円小皿付きという破格のお店も ケバブ屋台以外のトルコ料理や、シュラスコ以外も提供するブラジル料理が各地にあるんです。おまけに料

    ナゾの新幹線通過駅「三河安城」周辺に“ガチすぎる外国料理店”が密集していた | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2022/05/14
    三河安城かと思ったら新安城のことか。タイトルが釣りだな。
  • “東京大脱出”など起きていなかった…コロナ禍でも「都心への人口集中」が続くワケ | 文春オンライン

    新型コロナウイルス感染症が流行して以降、「東京から人々の大脱出が始まった」と言われた。 インターネットを介したリモートワークが普及し、どこでも仕事ができるなら、子供にいい環境や人間らしい暮らしを求めて「地方」へ移住する人が増えた、とされたのだ。東京はあまりに人が多すぎてウイルスが蔓延(まんえん)し、「こんなところに住んでいられないと考える人が増えたのも原因」とする論評もあった。確かに一定数、そうした人々はいたはずだ。しかし、当に大脱出と言えるような状態なのか。 データを見ると、むしろ逆になっている。地方から東京への人口集中は、ウイルスが広まった昨年もなお進行し、今年になってからも止まっていない。もちろん、増加幅は小さくなっており、人口流出の多い月もあった。異変が起きているのは間違いない。これからどうなるかの見通しも不透明だ。しかし、少なくともこれまでのところ、東京への人口集中は続いている

    “東京大脱出”など起きていなかった…コロナ禍でも「都心への人口集中」が続くワケ | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2021/08/08
    この手の話題は首都圏への人口集中と、首都圏の中での人口分布を区別して扱ってほしい。で、そのワケとは?
  • 「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン | 文春オンライン

    もともと東京五輪・パラリンピックの開閉会式の演出は、能楽師の野村萬斎氏を総合統括とし、佐々木氏や映画監督の山崎貴氏ら8人の演出企画チームが担う予定だった。ところが、大会組織委員会は昨年12月23日、大会運営の見直しに伴って演出チームを解散し、佐々木氏を新たな総合統括に起用することを発表している。 その佐々木氏は昨年3月5日、五輪開会式の演出を担うメンバーのグループLINEに以下のようなメッセージを送っていた。 ◎=渡辺直美 への変身部分。 どう可愛く見せるか。 オリンピッグ● 歴史を振り返るというより、過去 大会ハイライトシーンを、 どうワクワクする様に見せるか。 (註・◎=ブタの絵文字、●=ブタ鼻の絵文字) 渡辺をブタに見立てたLINE ブヒー ブヒー/(宇宙人家族がふりかえると、宇宙人家族が飼っている、ブタ=オリンピッグが、オリの中で興奮している。) 空から降り立つ、オリンピッグ=渡辺

    「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2021/03/17
    今回の五輪はある一定世代以上を一掃する機会になるのかもな。ある一定がどこになるのかはわからんけど
  • 武田総務相とNTT澤田社長が会食していた | 文春オンライン

    NTT関係者が証言する。 「2019年12月18日にNTTグループが運営する迎賓館『KNOX』で澤田社長と遠藤氏が、JR東海の葛西氏と小菅俊一副社長らを招き、接待していました。この日の和田倉での会合は、返礼として葛西氏側がセットしてくれたものです」 NTTドコモ独立社外取締役の遠藤典子氏 ©共同通信社 だが、なぜそこに武田氏が現れたのか。 「武田大臣を連れて行ったのはNTT側です。遠藤氏は週刊ダイヤモンド副編集長を経て、2016年6月にNTTドコモの社外取締役に就任。澤田氏の覚えがめでたい一方で、武田大臣とも以前から関係が深いと聞いています。葛西氏と武田大臣は面識がなかったそうです」(同前)

    武田総務相とNTT澤田社長が会食していた | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2021/03/17
    文春が予め持っていたネタではなく、武田総務相の答弁後に関係者からリークされた内容のように見える。
  • 突然流行の音声SNS「Clubhouse」で繰り広げられる修羅と欲望の見本市 | 文春オンライン

    そこは、談話室ルノアールでした 私もさっそくご招待を戴いたので参戦……と思いきや、最初やってきた招待のSMSを見たとき、「なんだ、このいかがわしいサービスは。音声でやるSNSとか興味ない。毎日毎晩子どもたちがしでかす兄弟喧嘩の声やらご近所の叫び声ばかりでいまさら音声で繋がりたくないわ。削除や削除」ということでスルーしておったのです。 そしたら、なんか突然人気になってるじゃないですか。なんだよ、みんなやってる人気のサービスなのかよ。最初からそう言えよ。削除しちゃったよ招待状。もう一回くれ。え、駄目なの。なんでなんで。その後、親切な知己の女性から再び招待を貰って入ってみたんですよね。 そしたらそこは、談話室ルノアールでした。 これはなかなかの刺激物 なんかね、ウェブ界隈でお馴染みのメンツが業界話に花を咲かせていたかと思えば、向こうのほうで我が国の低質なスタートアップ界隈の皆さんが集って投資話を

    突然流行の音声SNS「Clubhouse」で繰り広げられる修羅と欲望の見本市 | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2021/02/01
    これは近づかない方がいいSNSだな。音声を等速が聴かないといけないこと自体がストレスだし。
  • 「なぜスパイスカレーを自作する男はめんどくさいのか」南インド料理店を経営する私の“回答” | 文春オンライン

    「スパイスからカレーを作る男性はどうして面倒くさいんですかね?」 という質問を受けたことがあります。 「スパイスからカレーを作る男性は面倒くさいんでしょうか?」という質問じゃないってとこがポイントです。「面倒くささ」は既定の事実として前提なんです。 この「面倒くささ」とはいったい何なんでしょうか。カレーに限らず、音楽でも映画でもアニメでもなんでも、趣味として没頭しているマニアは常にある種の面倒くささを纏う、というのは確かにあるような気がしますが、スパイスカレーを作る男性に特有の面倒くささというものはいったいどういうものなのでしょうか。 「スパイスカレー」、2つの定義 さて今更ですが先ず、スパイスカレーとは何か、という事に少し触れておきたいと思います。 そもそもカレーとは全て何らかのスパイスを使う前提の料理なので「スパイスカレー」という呼び方自体が無意味なものである、という批判も根強く、確か

    「なぜスパイスカレーを自作する男はめんどくさいのか」南インド料理店を経営する私の“回答” | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2020/09/26
    別の人の回答が読みたい。
  • 「勇気を与えたい」という傲慢――私は自分の作るものが人の役に立つとは思っていない/田中和将 | 文春オンライン

    令和二年四月、今年の春はいやに肌寒く感じていたが、ようやくこの季節らしい日差しが降り注ぐようになった。伸び放題になってきた木をそろそろ手入れしなければと思っていたある朝に雨戸を開けると、ほんの二尺ほどの近さで鳥と目が合った。の額ほどの庭、よく見るとオリーブの木に鳩が巣を拵えている。ちょうど掃き出し窓に立った私の目の高さである。これは困った。たくさん集まってきて糞を落とされたりしてはたまったものではない。そうなると近隣にも迷惑がかかるであろうし、追い出すべきか否かと悩んでいたが、既に卵を温めている様子である。最早追い出しにくいではないか。 調べてみたところ、そこらの公園などで群れているドバトではなく、キジバトのようである。たしかに公園のものより少し細身で色柄も違う。きりっとしていてどことなく野鳥の趣である。キジバトは群れず、単独、或いはつがいで行動するとあり、なるほど昼と夜で雄と雌(私には

    「勇気を与えたい」という傲慢――私は自分の作るものが人の役に立つとは思っていない/田中和将 | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2020/07/26
    そもそも音楽を聞いたり、スポーツを見ても勇気をもらったことはない、というか何かをするのに勇気が必要というのがわからない
  • 東海道新幹線「のぞみ」の“ナゾの通過駅”「三河安城駅」には何がある? | 文春オンライン

    東京から新大阪を目指して東海道新幹線の「のぞみ」に乗っていると、風の速さで過ぎてしまう通過駅の存在を意識することはほとんどない。だいいち、「のぞみ」が停まらないとはいえ、やはり新幹線。静岡なり浜松なり小田原なり、それなりに知名度の高い駅が多い。だから、東海道新幹線にナゾの通過駅などないのだ……と思っていた。ところが、ひとつあった。三河安城駅である。 三河安城駅と聞けば、ピンとくる人も多いだろう。「のぞみ」が名古屋駅に近づいてくると流れる車内放送――「この電車は三河安城駅を定刻通りに通過しました。次の名古屋駅にはおよそ9分で到着します……」というアレだ。名古屋で降りるときはこの車内放送を聞いて、「ああ、そろそろだな」とリクライニングをもとに戻して荷物をまとめて降りる準備をする。だから三河安城駅は「のぞみ」ユーザーからの知名度がかなり高い。

    東海道新幹線「のぞみ」の“ナゾの通過駅”「三河安城駅」には何がある? | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2020/07/20
    最近までスギ薬局の本社があったのだが。こんどシーホース三河の新ホームアリーナができる予定
  • [写真]コロナ感染者多数の新宿ホスト店オーナーを直撃!「悪いのは保健所。若いから重篤化しない」 | 文春オンライン

    あっという間にボトルが空に!? 落語界の異端児、柳亭小痴楽が仲間と盛り上がった芋焼酎の飲み方は…〈赤兎馬(せきとば)噺 私の格 第六席〉

    [写真]コロナ感染者多数の新宿ホスト店オーナーを直撃!「悪いのは保健所。若いから重篤化しない」 | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2020/07/05
  • 《約束のキスしたからね》芸能プロ最大手「ワタナベエンタ常務」が所属アイドルと“わいせつセクハラ”1年 | 文春オンライン

    件も力関係の構図はまったく同じだ。タレントの生殺与奪の権を握る芸能界の大御所プロデューサーであり歴史ある芸能プロダクションの大幹部が、自分の権力を笠に着て、若手タレントを“手籠め”にしていたのだ。 ワタナベエンターテインメント・渡辺ミキ社長 若手男性アイドルが受けた卑劣極まりないセクハラ行為 テレビ業界に大きな影響力を持つ、最大手の芸能プロダクション「株式会社ワタナベエンターテインメント」。その常務取締役の要職に就く大澤剛氏(47)が、自身がプロデュースした若手男性アイドルに対し、約1年間にわたって、卑劣極まりないわいせつ行為や肉体関係を含むセクシャルハラスメントに及んでいたことが「文春オンライン」特集班の取材でわかった。被害男性のA氏(20代)は記者に対し、セクハラの事実を認めた。大澤氏は既婚者だ。 中山秀征、恵俊彰、石塚英彦、ネプチューン、ハライチ、アンガールズ、立川志らく、城田優、

    《約束のキスしたからね》芸能プロ最大手「ワタナベエンタ常務」が所属アイドルと“わいせつセクハラ”1年 | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2020/06/11
    男と男の関係じゃないか
  • マリーンズ屈指のサウナー・石川歩が語る「サウナ愛」 | 文春オンライン

    石川歩が選ぶ3大サウナ 石川が大好きな天ぷらの話を始めたら止まらなかったように、サウナの話をしても止まらない。「整う」とはサウナ活動における最高の快感を味わっている状態。サウナ、水風呂、そして椅子に腰を下ろしてゆっくりと休憩を取っている時にそれは訪れるのだという。究極のリラックス状態は日ごろ、何万人のファンの視線をマウンドで一身に浴びながら戦う男にとってかけがえのないひと時だ。 「新陳代謝やストレス解消など色々な効果があると言われていますが、自分の中ではよく寝れるようになることも大事な要素。登板後なんて興奮してなかなか寝つけないので、今年は試合後にサウナに入るのもいいかなあと思っている。都内はもちろん、各遠征先に行きつけのサウナがあります」と石川。 遠征先の行きつけのサウナは秘密との事だったが自身が選ぶ3大サウナを教えてくれた。一つは名古屋の「ウェルビー栄」。石川曰く「フィンランドサウナ

    マリーンズ屈指のサウナー・石川歩が語る「サウナ愛」 | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2020/02/19
  • “あおり運転”ガラケー女の素顔 8歳下の宮崎文夫にハマった“1時間おきの電話” | 文春オンライン

    「彼女に、私が若い男の友人と写っているSNSの写真を見せると、『何、この男の子?』といついてきた。『男の友達いないの?』と聞くと、すごい顔で睨まれました」(友人) “彼女”とは、常磐道でのあおり運転の暴行犯、宮崎文夫容疑者(43)を匿(かくま)った疑いで逮捕された女性(51)のことだ。宮崎の暴行を口をへの字に結びながらガラケーで撮影していたこの女性。心の闇はどのように深まっていったのか。 女性は川崎市で小売店を営む地主の家庭に生まれ、市内の高校の普通科に進学。 「彼女は『あの人がいい、この人がいい』と男性に惚れやすいところがありました。卒業後はデパートの販売員を経て、営業事務の仕事を探して転職したと聞いていました」(同級生) 直近の勤務先である都内の大手AV機器メーカーには十数年前から在籍。同社関係者が明かす。 「社内では目立たない存在で、親しい人もいなさそうでした。社で事務の仕事をし

    “あおり運転”ガラケー女の素顔 8歳下の宮崎文夫にハマった“1時間おきの電話” | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2019/09/19
  • 早実「出場辞退」の理由は「性動画」拡散だった | 文春オンライン

    「早実は、辞退の理由について『教育上の観点から答えられない』と詳細な説明を避けています。学校の対応に疑問の声が上がる一方、『公表できないほど危ない話なのか』と動揺が広がっている」(スポーツ紙記者) 早実の野球部関係者は匿名を条件にこう明かす。 「辞退の原因は、部員がハレンチな動画を撮影し、それを別の生徒が学内で拡散させたことでした」 早実は「週刊文春」の取材に対し、「ご質問につきましては、教育上の観点および関係者への配慮により、お答えできかねます。なお問題行動につきましては、引き続きしかるべき対応を取って参ります」と回答した。

    早実「出場辞退」の理由は「性動画」拡散だった | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2019/09/18
    うほっ。
  • ヤフージャパンの「ZOZO買収」が日本のネット界隈を大きく変える | 文春オンライン

    のインターネット業界最大手のヤフージャパン(代表取締役は川邊健太郎さん)が、アパレルEC大手の「ZOZOTOWN」を運営するZOZOを買収し、名物経営者であった前澤友作さんの代表取締役退任もあわせて発表されました。大変なインパクトが業界全体を襲っております。 ZOZOといえば、世界のロッテファンの聖地であるZOZOマリンスタジアム(千葉マリンスタジアム)のネーミングスポンサーであり、また、ヤフージャパンは総帥・孫正義さん率いるソフトバンクグループの孫会社でもあるため、我らが愛するパシフィック・リーグの西と東に福岡ソフトバンクホークスと千葉ロッテマリーンズが並び立つという快挙となるわけであります。 太古の昔からロッテを愛し、パ・リーグとともに歩んできた私たちは、このビッグニュースをどう受け止めるべきなのでしょうか。 EC最大手を目指し成長戦略を描くヤフージャパンの邁進 ヤフーショッピング

    ヤフージャパンの「ZOZO買収」が日本のネット界隈を大きく変える | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2019/09/13
    最後に園川が出てきて安心した。
  • 「いきものがかり山下は女性を食い物にする”裸の王様”です」乱倫生活に元交際相手が激怒 | 文春オンライン

    デビューから10年後の2017年1月、「放牧宣言」をして活動休止に入り、その約2年後の昨年11月に「集牧宣言」と題したメッセージを公開して活動を再開した人気バンド「いきものがかり」。そのいきものがかりメンバーの乱倫な性生活と不誠実な態度に業を煮やし、「週刊文春デジタル」に証言することを決めたのは、元交際女性のA子さんだ。 「私の彼を思う気持ちなども、すべて裏切られました。いきものがかりの心に響く楽曲とは、真逆の印象でした」(A子さん) いきものがかりはボーカルの吉岡聖恵(35)、ギターの水野良樹(36)、ギターとハーモニカの山下穂尊(ほたか・36)の3人組だ。2010年のNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の主題歌「ありがとう」をはじめ、2012年の「NHKロンドン五輪放送」のテーマソング「風が吹いている」など、国民的ヒット曲を連発。NHK紅白歌合戦には2008年から9年連続で出場しており

    「いきものがかり山下は女性を食い物にする”裸の王様”です」乱倫生活に元交際相手が激怒 | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2019/07/05
    3週間前の実話ナックルズの速報では事情聴取かタイーホだったはずだが、この程度なら普通のバンドマンじゃないですか。https://twitter.com/jitsuwaknuckles/status/1139066324536111104
  • なぜ経団連会長は「大学は、理系と文系の区別をやめてほしい」と大胆提言するのか | 文春オンライン

    中西 いや、極めて多様な人材を求める、というのが正直なところですから、こういう鋳型にはめた人をください、というのはないですね。 ただ、最低限はやっぱりあります。今の日の学生や若い人たちを見ていて、これはちょっとまずいんじゃないか、と思っていることがあるんです。それは言いたいですね。 例えば、最低限のITリテラシーということになると、数学はちゃんとできていてほしい。 冨山 基礎能力系ですね。 中西 それから、やっぱり外国語。大学を出たんだから、得意でなくてもいいから、外国語が嫌い、というのはやめてよね、と。 冨山 英語は小学校から十数年やっていますからね。 中西 でも、大学の人と話をすると、最近は高校から入ってくる人のレベルがそうなっていない、という。それはまじめに入試をやっていないからじゃないですか、と返すんですけど。 冨山 数学英語もそうなんですが、ものを考えたり、ものを分析したりす

    なぜ経団連会長は「大学は、理系と文系の区別をやめてほしい」と大胆提言するのか | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2019/05/30
    経団連会長よりも聞き手の主張の方が多いな
  • 西武池袋線の“ナゾの終着駅”「小手指」には何がある? そもそも「小手指」って読める? | 文春オンライン

    が、そもそも「小手指駅」はなんと読むのか。「こてさし」という答えを言ってしまえばなんのことはないが、知らないと意外と読みにくい。その上、よく「小手指行」に乗っていても、ほとんどの人は小手指が目的地ではないのだからどんな場所なのか見当もつかないだろう。小手指駅は読み方から実態までどうにも掴みどころのないまさしく“謎の終着駅”なのである。 というわけで、小手指駅を訪れた。せっかく地下鉄直通の列車が走っているから、乗ったのは新宿三丁目駅発の小手指行急行。小竹向原から西武線に入って地上に出ると、あっという間に練馬や保谷、ひばりヶ丘といった東京北西部のベッドタウンを駆け抜けてゆく。西武池袋線という通勤路線は所沢駅の手前まで実は結構長いこと東京都内を走っているのだが、練馬駅を出たあたりから車窓に“埼玉感”がムンムン漂ってくると思うのは筆者だけだろうか。

    西武池袋線の“ナゾの終着駅”「小手指」には何がある? そもそも「小手指」って読める? | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2019/02/22
    小手指と言えば、がんばれ!!タブチくん‼︎しかないだろ