タグ

mediaに関するtessy3のブックマーク (10)

  • サイマルラジオ

    コミュニティ放送局が放送すると同時にインターネットに配信をするサイマルラジオは、平成20年(2008年)にコミュニティ・サイマルラジオ・アライアンス(略CSRA)としてスタートしました。 ラジオ局がインターネットに同時配信することは、現在では普通のことになりましたが、日で初めての運用でした。 また、平成23年東日大震災においては、臨時災害局のサイマルラジオ環境設置を行い、平成30年3月に最後の1局が閉局するまで支援いたしました。「遠方にいるご家族の、地域の状況を知りたい!サイマルラジオを設置してほしい」という1通のメールから始まった活動でした。 これからのCSRAとしては、地域のSDGs(持続可能な開発目標)の手段として、サイマルラジオが地域にとって有効な手段として利用できることを目指してまいりたいと考えております。 2019年9月 【件へのお問い合わせ】info@csra.fm

    tessy3
    tessy3 2010/02/12
    地方コミュニティFMを聴けるサイト
  • High-quality DivX video in your browser

    Stage6 Is No More We created Stage6™ to empower content creators and viewers like you to discover a new kind of video experience. However, the continued operation of Stage6.com was prohibitively expensive, and ultimately we had to shut it down. We appreciate the millions of global users who supported us and made Stage6 such a successful online video destination. Thanks for a wild ride. — The DivX

    tessy3
    tessy3 2007/08/22
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    tessy3
    tessy3 2007/03/22
  • なつみかん。 | ニコニコ動画で見る「ボブの絵画教室」が面白すぎる

    ニコニコ動画で見る「ボブの絵画教室」が面白すぎる 2007.02.19 Monday 「ボブの絵画教室」とは 1983年〜1994年にアメリカで放送された人気番組。原題は”The Joy of Painting”。日でも1990年から6年間NHKで放送され評判を呼びました。 画家のボブ・ロス(Bob Ross,1942-1995)が30分で1枚の絵を完成させるのですが、最初は適当に描き殴っているようにしか見えないのに、いつの間にか写真と見間違えるほどの精緻な風景画が現れる…という驚異のボブ・マジックを堪能できる番組です。 ボブの絵画教室〜ニコニコツンデレ劇場 そのあまりに大胆な描き方から素人目には「これでちゃんとした絵になるの?」と思え、ニコニコ動画でも始めのうちは「子供の落書きレベルだなwww」とか「(ノ∀`) アチャー」などのコメントが付けられるのですが、そのうち「おいボブそれはねー

    なつみかん。 | ニコニコ動画で見る「ボブの絵画教室」が面白すぎる
    tessy3
    tessy3 2007/02/20
    ボブは神。大学の頃、BSでよく見ていた。こんなに知っている人が多くてオドロキ。
  • YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    YouTube
    tessy3
    tessy3 2007/02/19
  • Rimo - Perfume ch

    平素より動画サービス「Rimo」をご利用いただき、ありがとうございます。 動画サービス「Rimo」は、2008年8月末日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatelabo/20080901/1220235228 株式会社はてな

    tessy3
    tessy3 2007/02/17
    数字でチャンネル変更・右下のボタンで次の映像へ。さて、いつまでもつのか。
  • YouTube - タモリ倶楽部 2007/01/20 赤い電車で久里浜工場へ(前編) 1/3

    どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。

    tessy3
    tessy3 2007/02/07
  • YouTube - Broadcast Yourself

    Toytools Gravity Desktop。 重力デスクトップを作ってみました。 デモです ニコニコ版: http://www.nicovideo.jp/watc Toytools Gravity Desktop。 重力デスクトップを作ってみました。 デモです ニコニコ版: http://www.nicovideo.jp/watch/sm4566797 ブログ: http://d.hatena.ne.jp/toytools/ BGM: http://wacca.fm/m/14581 歌:唄華ツカサ作詞・作曲:新谷佳希 ■次の作品「空間ファイル共有」 http://jp.youtube.com/watch?v=ndEBDNku9GM (続き) (一部表示)

    tessy3
    tessy3 2007/02/03
  • http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20070131-149448.html

    tessy3
    tessy3 2007/01/31
    キター!
  • ハコフグマン: 納豆ねつ造事件に見る情報番組の腐敗構造

    あるある大事典の納豆ダイエット、番組ねつ造の件であるが、この件のひどさについては各所で論じられているので、もう述べることもないだろう。他局の生活情報番組、科学番組にすらその影響が及びかねない大事件である。 納豆ダイエットを取り上げることは、どうも流通サイドにも放送の情報が漏れていたらしく、完全に虚偽の情報で消費者をだました「放送詐欺」の様相を呈してきた。関西テレビは、これからどのつらをさげて不二家を断罪するのか、けだし見ものである。 老舗のテレビ番組紹介サイト「教養ドキュメントファンクラブ」の鷺一雄氏が書き下ろした、昨年6月出版の「またあるあるにダマされた」というでも、この番組のタチの悪さがあますところなく紹介されている。 この番組は日テレワークが統括している。私もここのプロデューサーに昔ちょっとイヤなめに遭っているので、ざまみろという感じだ。テレワークは過去にもテレ東の「教えてウルト

    tessy3
    tessy3 2007/01/23
    結局、誰が加害者で誰が被害者なのか。
  • 1