タグ

これはひどいに関するtemtanのブックマーク (10)

  • http://d.hatena.ne.jp/ki2neko/20080426/p1

    temtan
    temtan 2008/04/27
    対等なコミュニケーションができてない相手とセックスをする。これをなんと呼ぶのかな?
  • タイプ別モテない理由

    タイプ1「外面的欠落タイプ」第一印象でキモイと言われてしまう人です。体のトラブルによってなってしまう事が多いです。 そのほか極端に変な行動をする人もこのタイプに入るでしょう。女の子に話しかけると嫌がられる事があります。 男友達も出来にくく、人も内気な性格になってしまう事が多いようです。 改善法大体が身体的な問題から起きています。肥満、痩せすぎ、肌荒れ、歯並びが悪い、姿勢が悪い、体毛が濃いなど。 体毛以外は健康にも悪影響です。ですから、健康的で規則的な暮らしをすれば、改善出来るはずなのです。 ・肥満→好きなスポーツ(有酸素系)を見つける。毎日少しでも走る。生活を見直す。間しない。 ・ガリ→好きなスポーツ(無酸素系)を見つける。筋トレする。炭水化物とたんぱく質を多くとり、無酸素系の運動を頑張る。労働系の仕事をする。 ・肌荒れ→肌に悪い物をべない。早寝早起きする。栄養をバランスよくとる。

    タイプ別モテない理由
    temtan
    temtan 2008/04/16
    ざっと見て、「女性との接点が少ない」ってのが無いので見る気をなくした。/読んだら「脱・オタクファッションガイド」を「基本」としているのでゴミ確定。改善方が中学生が書いたレベル。いたるところが香ばしい。
  • 愛とはなんぞや: ひきこもりナンパブログ

    ナンパはずっと昔に引退、今は結婚してと暮らしています。以下は、過去の説明です。(元ひきこもり夏目涼介のナンパ奮戦記。自衛隊の軍隊いじめで、ひどい対人恐怖症に……でも人生に絶望して自殺するくらいなら、ナンパして女の子と遊びまくりたい!) 名前:リョウ 年齢:27 一言:「相手に傷つけられるのが怖い」 「相手を傷つけてしまうのが怖い」 このように悩むひきこもりが、ナンパ師の世界に飛び込むとどうなるのか? 血のにじむような努力の果てに、一人前になるレベルまで行くと、何が起こるのか? どんな問題が起こるのか? 彼女ができたその果てに得た人間関係の答えとは? この無謀な挑戦の過程を、人間関係を考える上での参考として、ここに残します。

    temtan
    temtan 2008/03/12
    二股(以上)を正当化してる。別に構わないが、当然相手がそれをしても良いって事だよな。相手に二股(以上)かけられても文句言うなよ。俺はそんな関係嫌だけど。
  • 美容院に行ってきました: ひきこもりナンパブログ

    ナンパはずっと昔に引退、今は結婚してと暮らしています。以下は、過去の説明です。(元ひきこもり夏目涼介のナンパ奮戦記。自衛隊の軍隊いじめで、ひどい対人恐怖症に……でも人生に絶望して自殺するくらいなら、ナンパして女の子と遊びまくりたい!) 名前:リョウ 年齢:27 一言:「相手に傷つけられるのが怖い」 「相手を傷つけてしまうのが怖い」 このように悩むひきこもりが、ナンパ師の世界に飛び込むとどうなるのか? 血のにじむような努力の果てに、一人前になるレベルまで行くと、何が起こるのか? どんな問題が起こるのか? 彼女ができたその果てに得た人間関係の答えとは? この無謀な挑戦の過程を、人間関係を考える上での参考として、ここに残します。

    temtan
    temtan 2008/02/10
    ナンパの世界だけに限って言えばそうかもね。ちなみに、内面って結構外面に影響あるんだな。これが。あー、早くこの人痛い目にあわないかなあ。相変わらず左の画像が心底キモいゼ。
  • 茶髪女子大生を連れ出し: ひきこもりナンパブログ

    ナンパはずっと昔に引退、今は結婚してと暮らしています。以下は、過去の説明です。(元ひきこもり夏目涼介のナンパ奮戦記。自衛隊の軍隊いじめで、ひどい対人恐怖症に……でも人生に絶望して自殺するくらいなら、ナンパして女の子と遊びまくりたい!) 名前:リョウ 年齢:27 一言:「相手に傷つけられるのが怖い」 「相手を傷つけてしまうのが怖い」 このように悩むひきこもりが、ナンパ師の世界に飛び込むとどうなるのか? 血のにじむような努力の果てに、一人前になるレベルまで行くと、何が起こるのか? どんな問題が起こるのか? 彼女ができたその果てに得た人間関係の答えとは? この無謀な挑戦の過程を、人間関係を考える上での参考として、ここに残します。

    temtan
    temtan 2008/02/08
    すげええええ。始まりは同じ非モテでありながら完全に俺と逆方向に進んでるわ。流石に平気で嘘をつける人間だけにはなりたくねえ。というかなれない。
  • ひきこもりナンパブログ: 初準即しました

    ナンパはずっと昔に引退、今は結婚してと暮らしています。以下は、過去の説明です。(元ひきこもり夏目涼介のナンパ奮戦記。自衛隊の軍隊いじめで、ひどい対人恐怖症に……でも人生に絶望して自殺するくらいなら、ナンパして女の子と遊びまくりたい!) 名前:リョウ 年齢:27 一言:「相手に傷つけられるのが怖い」 「相手を傷つけてしまうのが怖い」 このように悩むひきこもりが、ナンパ師の世界に飛び込むとどうなるのか? 血のにじむような努力の果てに、一人前になるレベルまで行くと、何が起こるのか? どんな問題が起こるのか? 彼女ができたその果てに得た人間関係の答えとは? この無謀な挑戦の過程を、人間関係を考える上での参考として、ここに残します。

    temtan
    temtan 2008/02/02
    自分は非モテだがこんなのになるくらいなら人生に絶望して自殺した方がマシに思える。強者から虐げられた弱者が、自分よりさらに弱者を虐げる連鎖を断ち切れなかった人。俺はこんなのにならないぞと心に誓う。
  • 痛いニュース(ノ∀`):倖田來未「ぎゃはははw!35歳以上の妊婦の羊水は腐ってるからw」

    1 名前:飼育係φ ★ 投稿日:2008/01/31(木) 13:29:32 0 SMAP中居正広と交際中と噂される倖田來未(25)がラジオで 「35歳以上の羊水は腐ってる」と問題発言!! 女性を中心に猛反感をかい、大騒動に発展していることが分かった 倖田來未が問題発言したのは1/29生放送のラジオ番組 「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」 代役パーソナリティで登場した倖田は冒頭でいきなり (以下引用) 「赤ちゃん産むなら35歳になる前! 35歳以上の妊婦の羊水は腐ってるから! ぎゃははは!いやほんまやって」といった内容の発言をし騒動になっている。 「どんな理由で言ったにせよ、ひどい暴言。」「高齢出産で色々なリスクがあり悩んだり 考えさせられたり不安だったりするのであまりしてほしくない発言ではありますが・・・。」 「じゃ…36で2人目産んだ私の羊水は腐ってたの

    temtan
    temtan 2008/02/01
    めったにつけないこれはひどいタグをつけてしまった。せめて「一歌手」と「将来の社会の為の行為をした多数の人」がどっちが重いかぐらいは量れると思っていたが…
  • 著作権法改正巡る2つの対立・「思いやり」欠如が招く相互不信 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    著作権法改正巡る2つの対立・「思いやり」欠如が招く相互不信 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    temtan
    temtan 2007/11/26
    「思いやり」という酷く曖昧で耳障りだけは良い単語をこの場のタイトルに使っている時点で糞記事と予想したらその通りだった
  • second lifeが過疎化する理由。それは盛り上がらないでしょう|second life

    second lifesecond life 日語版second lifeが過疎化する理由。それは盛り上がらないでしょう 誰もが参加して盛り上がるサービスが、全ての価値を左右するのではない。 過疎化し、盛り上がらなくても構わないのである。 それは、誰かにとって優れたサービスでも、他の誰かにとっては無価値であるからだ。 これからのネットサービスは、web2.0化の流れで細分化し、その中での「強烈な個性」が要求される。 このため、規格大量生産型の総中流タイプの遊びは、それ自体の価値が希薄になる。 オンリーワン=ナンバーワン これがネットの世界でも通用する。このため、second lifeのオリジナル性こそ評価すべきだ。 過疎化とか盛り上がりとかの点で、分析すると、全く「明後日の方向」を向いてしまう。 it media 「なぜ「ニコ動」は盛り上がり、「Second Life

    temtan
    temtan 2007/11/24
    ここまでひどい文章をかけるのはある意味貴重な才能かも
  • 厚労官僚の超強力電波 - 新小児科医のつぶやき

    産科危機マップのときに作った、2005.12.1時点での実産科医数(推定)に対する県別分娩数ワースト10です。 順位 県名 出産数/医師 病院 診療所 病院医師 診療所医師 総医師 1 埼玉 338 31 44 121 62 183 2 千葉 221 40 92 121 119 240 3 茨城 220 27 30 77 42 119 4 奈良 210 14 16 32 24 56 5 神奈川 198 71 85 259 143 402 6 静岡 194 29 72 87 86 173 7 兵庫 192 56 65 166 93 259 8 宮城 191 22 34 60 46 106 9 三重 185 19 3 46 42 98 10 愛知 180 69 102 227 163 390 産科医一人あたりの年間適正分娩数というのがありまして、 年間120件 これが150件を越えると明らかな

    厚労官僚の超強力電波 - 新小児科医のつぶやき
    temtan
    temtan 2007/10/26
    神奈川、埼玉、千葉、茨城と全滅やん。まあ、年食った老人どもには産科は必要ないですもんね。そりゃ少子化にもなるって。
  • 1