タグ

mixiに関するninamuのブックマーク (28)

  • [mixi]戦時中の駆逐艦識別線について - モデラーの日本海軍艦艇考証 | mixiコミュニティ

    タイトルの件について皆さまのご意見をお伺いしたく思いトピを立てました。 タイトルの記事は、約半年の期間をかけて調査、某出版社の記事として公表される予定でしたが、掲載の可能性は再来年頃との正式回答があり中断状態となっております。 内容は大東亜戦争の開戦から終戦までに記入されていた駆逐艦の識別線について調査したものです。 戦時中の駆逐艦の模型を作製する際には役立つと思います。 識別線の変遷は不明とされていましたが、資料はほぼ揃っていました。 識別線の記入については80%は判明しましたが、15%は根拠のある推測、5%は根拠のない推測&不明といったところです。 しかしながら、今の時点では他の出版社のつてもなく、自費出版orネットでの発表程度しか手段がありません。 興味&ご意見がある方のお考えをお伺いしたいと思います。

    [mixi]戦時中の駆逐艦識別線について - モデラーの日本海軍艦艇考証 | mixiコミュニティ
    ninamu
    ninamu 2015/12/14
  • 【山本一郎】モンスターストライクがApp StoreからBANされた件につきまして

    【山一郎】モンスターストライクがApp StoreからBANされた件につきまして ライター:山一郎 山一郎です。ほうぼうから「信長の野望の連載はまだか」と突っ込みをもらっておるうちに,コーエーから新しい三國志が発表されてしまいました。どうも全武将でマイライフプレイができるようで,これは楽しそうだ。 私の裴元紹が号して100万(実数15万)の軍勢を率いて黄河を渡り,船を繋げたら火を放たれて敗軍の将になるようなプレイングができるようになるのでしょうか。いまから楽しみでしょうがありません。李典や蒋幹,韓馥など,微妙武将の人生を追体験できる日々を待っております。 ところで日(8月29日),我らがミクシィ(mixi)ご謹製の「モンスターストライク」(以下,モンスト)がiPhone向けアプリストアであるApp Storeでリストから削除(BAN)される事態となりました(30日追記:現在では復帰

    【山本一郎】モンスターストライクがApp StoreからBANされた件につきまして
    ninamu
    ninamu 2015/08/30
  • ゲームイベント参加で熱中症の症状 11人搬送 NHKニュース

    2日、千葉市の幕張メッセでゲームのイベントに参加するため屋外で並んでいた人たちが相次いで熱中症の症状を訴え、このうち11人が病院に搬送されました。いずれも症状は軽いということです。 その後、午前9時半ごろから気分の悪さなどを訴える人が相次ぎ、会場に設置された救護室では、少なくとも83人が手当てを受けたということです。 会場には通報を受けた消防が出動し、このうち8歳から67歳までの男女、11人を病院に搬送しました。消防によりますと、いずれも症状は軽いということです。 会場では昼前には入場が制限されましたが、特典がもらえることから、その後も大勢の人が並んでいたということです。 会場にいた人たちは「入場までに2時間以上待ち、疲れました」とか「特典をもらうために4時間ほど待ちました。日傘と水分補給でなんとかしのぎましたが、大変でした」などと話していました。 これについてイベントを主催した「ミクシィ

    ゲームイベント参加で熱中症の症状 11人搬送 NHKニュース
    ninamu
    ninamu 2015/08/02
  • 「オレンジのソーシャルな会社」の怪文書投稿--ミクシィは250名を超える組織改編へ

    オレンジのソーシャル会社で数日前から大規模なリストラがはじまっている――はてなが運営する匿名ブログサービス「はてな匿名ダイアリー」に“怪文書”とでも言うべき内容が投稿されたのは10月23日の早朝のこと。現在この投稿は削除されているが、投稿によれば、突然の席替えを実施してリストラ対象者を執務室から追い出し、コールセンターに配属するとのことでネット環境のない部屋に移動させ、他部署社員との接触を禁止しているという。以下がその投稿内容だ。 ■オレンジなソーシャル会社の大規模リストラ 数日前から大規模なリストラがはじまっている。 グリーのときはニュースとして盛り上がったのけれど、とても静かなリストラの幕開け。 午前中に突然の席替えを行い、対象者を執務室から追い出しす。 そして、コールセンターみたいなところへ配属。 PCを回収してネットの繋がらない部屋へ移動させ、よくわからない作業を延々と。 ちなみに

    「オレンジのソーシャルな会社」の怪文書投稿--ミクシィは250名を超える組織改編へ
    ninamu
    ninamu 2013/10/25
  • mixiメッセージとmixiバースデーがmixiをつぶす

    Business Media 誠で編集長をしています。ブログ&Twitterでは、Webメディアや紙メディア、ネットビジネス、携帯電話、非接触ICなどについての話題が中心になる予定。 6月も末になって、ようやく梅雨らしくなってきましたね。7月になる前にブログに書いておこうと思ったことがあったので、サクッと書いておきます。 ●届くとうれしい......はずが mixiに、「mixiメッセージ」という機能がある。mixiの友人同士が連絡をとったり、新しく友人申請をしたりするときに使う機能なのだが、このmixiメッセージが最近、どうも身の回りで評判が悪い。 もともとmixiメッセージはFacebookのメッセージに比べると、いわゆる「出会い系」や「業者」と言われるものが少なく(数年前は時々あったが、最近は減ってほとんど見なくなった)、これは長所といえる。そんなわけで、mixiメッセージは大抵友

    mixiメッセージとmixiバースデーがmixiをつぶす
    ninamu
    ninamu 2013/06/27
  • 迷走ミクシィ、SNS再編の火種 業績低迷、ユーザー停滞…消えない噂+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    ツイッターやフェイスブックなど米国発の交流サイト(SNS)の存在感が急速に高まる中で、国内最大級のSNSを展開するミクシィの停滞が目立っている。同じSNSでスタートしたグリーやディー・エヌ・エー(DeNA)がゲーム事業で大きく成長したのに対し、ミクシィは株価が低空飛行を続け、市場では「身売り」もささやかれる。広告収入から課金収入への構造転換に乗り出したが、関係者の見方は厳しい。果たしてSNSの業界再編は起きるのか。(フジサンケイビジネスアイ)身売り説を否定 「そのような事実はない」。市場や業界でミクシィ身売り説がささやかれたことに、同社の笠原健治社長は折に触れ釈明に追われている。 その噂とは、ミクシィがグリーやDeNAなど競合他社と資提携し、笠原社長が保有する全ミクシィ株(保有比率55%)を売却するというもの。ここまで具体的な噂が出る背景には、業績と株価の低迷がある。 2011年度の売上

    ninamu
    ninamu 2012/12/26
  • [mixi] 皆さまのご意見をお聞かせください

    「mixiをもっとこうしてほしい」「こんなところをなおしてほしい」 皆さまから、そんな声が数多く寄せられています。 皆さまと意見交換する機会を増やし、mixiを皆さまにとって よりよいものにしていくためのプロジェクトを開始いたします。 ご希望の方をご招待し、ユーザーの皆さまと運営スタッフの交流会を実施します。皆さまがmixiをどのように使っていらっしゃるのか、mixiに対するご意見、ご要望などをお伺いしつつ、運営スタッフが皆さまのご質問にお答えします。参加ご希望の方はこちらからご応募ください。 URL:https://mixi.jp/register_meetup.pl ※10月16日をもって応募を締切ました。たくさんのご応募ありがとうございました。 webでのアンケートや、実際にお会いしてお話を伺うインタビューを、今後定期的に行ってまいります。ご案内が届いた場合は、是非、ご協力をお願いし

    [mixi] 皆さまのご意見をお聞かせください
    ninamu
    ninamu 2012/10/09
  • 撤退!mixi - バックアップ(フリーソフト)

    いろいろあるけども、ビジネスモデルを確立し一時代を築いた点でmixiというシステムはたいしたものだと思う。 日記やメッセージのインポート/エクスポート機能(書き出し)があれば もっといいのだが、現時点でのmixiの収益モデルや設計思想(Perlベースなど)から考えると、当面はむつかしいと思われる。 かねて、ユーザー側で日記をバックアップする「撤退!mixi日記」、メッセージを保管する「撤退!mixiメッセージ」を作っていたのだが、このたびこれらを統合し、さらにコミュニティのバックアップ機能を追加した「撤退!mixi」に作りなおした。 このフリーウェアで目指したのは mixiの日記・メッセージ・フォトアルバム・コミュニティのバックアップである。 また、これらの基的なバックアップ機能のほかに、 ・日記を 一括/個別 で、非公開化・公開化・文のみ消去・削除 ・日記上の写真も手元にバックアップ

    ninamu
    ninamu 2012/03/12
  • ミクシィとTwitterが30日に共同で発表会

    ミクシィとTwitterは11月25日、共同の記者発表会を30日に開くことを明らかにした。発表の内容は明らかにしていない。 ミクシィからは笠原健治社長、Twitter Japanから日本代表の近藤正晃ジェームス氏らが出席する。 関連記事 「総合力」で迎え撃つ mixiの“全方位戦略” クローズドな交流を得意としてきたmixiが、「mixiページ」をきっかけに、オープンな方向にかじを切った。ターゲットユーザーを限定せず、できるだけ多くのニーズにきめ細かく応えることで、Facebookなど競合と差別化していく戦略だ。 関連リンク ミクシィ Twitter

    ミクシィとTwitterが30日に共同で発表会
    ninamu
    ninamu 2011/11/25
    オラわくわくしてきたぞ
  • mixi足あと廃止に寄せて - 最速転職研究会 | コメント mixiって今ほとんどがモバイルでアクセスされてたはずだけど、スマホ以外のガラケーでもこの問題が起きるの?

    mixiが6年以上に渡って放置してきた足あと機能を使って訪問者の個人特定が可能な脆弱性を修正した。簡単に説明するとmixi以外のサイトからでもユーザーに気付かれずに、その人のmixiアカウントを特定するということが出来たが、出来なくなった。(正確にはユーザーが気付いたとしても特定された後) アダルトサイトが訪問者のmixiアカウント収集したり、ワンクリック詐欺サイトがmixiアカウント特定して追い込みかけたり、知らない人からメッセージ送られてきてURL開いたらmixiアカウント特定されてたり、そういうことが今まで出来ていたのが出来なくなった。 過去にもいろんな人が言及してるし、すでに終わった議論だと思ってる人もいるだろう。世間一般にどれぐらい認知されていたのかはよく分からないが、少なくとも技術者やセキュリティ研究者の間ではよく知られている問題だった。 http://internet.kil

    mixi足あと廃止に寄せて - 最速転職研究会 | コメント mixiって今ほとんどがモバイルでアクセスされてたはずだけど、スマホ以外のガラケーでもこの問題が起きるの?
  • ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]
  • はてな×mixi連携記念プレゼントキャンペーンとは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    はてなの提供する主要3サービス、位置情報サービス「はてなココ」、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」、ブログサービス「はてなダイアリー」が、ソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の新機能「mixiチェック」に対応!mixiチェック対応を記念して、はてな×mixiグッズが当たるプレゼントキャンペーンを実施します。 応募方法はかんたん。mixi連携またはTwitter連携を設定のうえ、このキャンペーンページをはてなブックマークに追加するだけで応募完了です。 mixiチェック連携を使うと、はてなのサービスを使って、自分が今いる場所や気になるページ、ブログの更新情報をマイミクに知らせることができるようになります。ぜひこの機会にmixiチェック連携をご利用ください。

    はてな×mixi連携記念プレゼントキャンペーンとは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    ninamu
    ninamu 2010/09/10
    クレクレ
  • 株式会社ミクシィ

    株式会社ミクシィ・ミクシィグループの公式企業サイトです。企業情報、IR・投資家情報、ニュースリリース、採用情報などを掲載しています。

    株式会社ミクシィ
    ninamu
    ninamu 2010/08/12
  • mixi ボイスがTwitter連携--ツイート取り込み可能に

    ミクシィは6月10日より、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」のつぶやきコミュニケーション機能「mixi ボイス」に、米国のミニブログサービス「Twitter」の投稿を取り込めるボタンを設置した。 Twitterで投稿を公開しているユーザーは、自動で「mixi ボイス」にも同じ内容をつぶやける。なお、Twitterで「@」を含む投稿はmixi ボイスには反映されない。 mixi ボイスの設定変更画面の「Twitter と連携する」ボタンをクリックして表示されるTwitterのページで、TwitterのIDとパスワードを入力すると両サービスを連携できる。Twitter経由で投稿されたつぶやきはmixi ボイス上では「Twitterから」と表示される。 mixi ボイスは4月15日のリニューアル以降、投稿数が急増しているという。つぶやきの数、それに寄せられた返信の数を合計す

    mixi ボイスがTwitter連携--ツイート取り込み可能に
  • m2x ミニブログ←→Mixi日記 ツール

    getでデータを取得。内容を確認後、sendで投稿します。 sendのみを操作した場合、データを取得して即座に投稿します。 ・ミニブログ関連ツール Powered by Free CGI mino (miniblog2mixi/m2x) Copyright (C) 2008 mino.net All Rights Reserved.

  • 【西川善司】“mixiグラディウス”をアーケードスティックでプレイする方法

    【西川善司】“mixiグラディウス”をアーケードスティックでプレイする方法 ライター:西川善司 西川善司 / グラフィックス技術と大画面とMAZDA RX-7を愛するジャーナリスト (善)後不覚blog:http://www.z-z-z.jp/blog/ 日におけるソーシャルネットワークサービス(SNS)ブームの火付け役「mixi」が,mixi内フレンド,いわゆる「マイミク」同士で共有して楽しめるmixiアプリケーション(以下,mixiアプリ)のサービスを提供し始めました。 将来的には有料のものも出てくるらしいですが,現状ではほぼすべて無料のmixiアプリ。現在のところ,マイミク同士でプレイできるゲームアプリが人気ですが,なかでもボクのようなゲーセン世代に響いたのは,コナミが公開した「グラディウス」(以下,mixiグラディウス)でした。 ほぼフルスペックのグラディウスが,タダで遊べてしま

    【西川善司】“mixiグラディウス”をアーケードスティックでプレイする方法
    ninamu
    ninamu 2009/10/03
    同じファイティングスティックEX2を使って一周できた
  • mixiボイスと Twitter の違いまとめ ( ラボブログ )

    スパイスラボ神部です。 mixi ボイスがリリースされましたね。音声的なサービスかと思いきや、mixiエコー+公開範囲設定という感じでした。携帯にもデフォルトで対応しています。 軽く調べただけですが、機能が似ているといってもメディアとしては全然別物ですね、これ。 mixiボイスと Twitter の相違点 かんたんに、mixi ボイスと Twitter の相違点をあげておきます。Twitter、mixi ボイスの順番に紹介します。 フレンド数 Twitter → 上限無し?(少なくとも数十万アカウントのものは確認されている。片方フォローでOK) mixi ボイス → 1000人(マイミク数の上限に依存。相互承認のマイミクになる必要があり)。 公開範囲 Twitter → 基的に全公開。API も公開されマッシュアップコンテンツあり。 mixi ボイス → デフォルトは全体公開なのだが、マ

  • ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    ソーシャル・ネットワーキング サービス [mixi(ミクシィ)]
  • mixi、よりプライベートな日記を共有できる「仲良しマイミク」を提供

    ミクシィは9月7日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」で、新機能「仲良しマイミク」を提供開始した。 仲良しマイミクは、mixi内の友人「マイミクシィ」の中でも、特に仲の良い友人を選び、設定する機能。日記を公開する際に仲良しマイミクを選ぶことで、よりプライベートな日記を共有できるようになる。 mixiの会員数は2009年6月30日時点で1741万人にのぼる。1人あたりのマイミクシィ数も平均24人と増加傾向にある。今回の仲良しマイミクは、ユーザー数、マイミクシィ数が増えるに伴って気軽に日記を書きづらくなってきたというユーザーの声に応えたものだという。

    mixi、よりプライベートな日記を共有できる「仲良しマイミク」を提供
    ninamu
    ninamu 2009/09/07
  • mixi(ミクシィ)

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    mixi(ミクシィ)