タグ

*gossipとliveに関するnijigenjinのブックマーク (31)

  • パーナ騒然!大変なことになったNEWSコンサート参加レポート

    右手にうちわ、左手にペンライト、こんにちは柚月です。 前回のコラム、「ジャニーズファンの呼び方まとめ」は10000人以上の方に見て頂きありがとうございました。 さて7月27日(土)、激しい雷雨のため『NEWS』のコンサートが中断。翌日に順延される出来事がありました。 この知らせを受けた直後、会場では87名が体調不良を訴え、うち41名が救急搬送されるという緊急事態に。Twitterでも「パーナ」(NEWSファンの総称)というワードがやや炎上しながらトレンド入りするなど、何かと話題を集めたこの一件。 もちろん私も金・土(そして日)と連続参加していたので、今日は出来事当日の会場の様子などを交えて、一連の出来事をまとめてみました。 【チケットには「雨天決行」の文字も……涙】 ●18時~スタート、雷雨……ライブ中断まで 7月26日(金)、秩父宮ラグビー場からスタートしたNEWSの全国ツアー『NEWS

    パーナ騒然!大変なことになったNEWSコンサート参加レポート
  • しげるもデュークも指原も!ももクロ横アリ初日てんこ盛り

    昨日4月21日、神奈川・横浜アリーナにてももいろクローバーZの2DAYSライブ「ももクロ春の一大事2012 横浜アリーナまさかの2DAYS」の1日目「ももクロ☆オールスターズ 2012」が開催された。 2日間で全く異なる内容のライブが繰り広げられる、今回の2DAYSライブ。初日の「ももクロ☆オールスターズ 2012」は、ゲストあり、各メンバーのソロあり、スペシャルユニットありのにぎやかなステージとなった。約1万1000人という集客人数は、ももクロ史上最大規模。さらには横浜アリーナに隣接するセンテニアルホールと全国の映画館でライブビューイングも実施され、会場外のファンも豪華絢爛なステージの一部始終を目撃した。 巨大スクリーンを使ったオープニングムービーが流れると、会場には1万1000人分の大歓声が鳴り響く。おなじみの入場曲「overture『ももいろクローバーZ参上!!』」に乗せて、ももクロ

    しげるもデュークも指原も!ももクロ横アリ初日てんこ盛り
  • ももクロ「猛烈宇宙交響曲」携え4都市5会場を大航海だZ

    ももいろクローバーZが、ニューシングル「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」の発売を記念したライブツアー「ももいろクローバーZ モーレツ☆大航海ツアー2012」を開催することが決定した。 ツアーは2月25日の東京・新木場STUDIO COASTを皮切りに、名古屋CLUB DIAMOND HALL、高知BAY5 SQUARE、赤坂BLITZ、横浜BLITZの計5会場で実施。なお、各公演のチケット料金にはシングル通常盤の料金が含まれており、チケット購入者は指定の店舗受け取りでCDを入手することができる。オフィシャルサイトでは2月18日からのプレイガイド一般発売に先駆け、明日2月6日18:00よりチケット先行受付がスタート。エントリー期間は2月9日23:59まで。 このツアーの直後には、横浜アリーナ2DAYSワンマン「ももクロ春の一大事2012 横浜アリーナまさかの2DAYS」が開催。1日目は

    ももクロ「猛烈宇宙交響曲」携え4都市5会場を大航海だZ
    nijigenjin
    nijigenjin 2012/02/06
    チケットはCD付きで4500円
  • Perfumeツアー追加公演は武道館4DAYS&初沖縄ワンマン

    現在開催中のPerfumeのアリーナツアー「キリンチューハイ 氷結 Presents Perfume 3rd Tour『JPN』」に、追加公演が決定した。 これは日1月28日、埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われたライブの終演後にスクリーンで発表されたもの。5月8日・9日・11日・12日の計4日間にわたる東京・日武道館公演に加え、ツアーファイナルとして5月26日の沖縄・宜野湾海浜公園屋外劇場公演が追加された。なおPerfumeが沖縄でワンマンライブを行うのは今回が初めてとなる。 なおチケット発売情報などは後日発表。一般発売に先駆けて、ファンクラブ会員を対象とした先行予約が行われる。 キリンチューハイ 氷結 Presents Perfume 3rd Tour「JPN」追加公演 2012年5月8日(火)東京都 日武道館 OPEN 17:30 / START 18:30 2012年5月9

    Perfumeツアー追加公演は武道館4DAYS&初沖縄ワンマン
    nijigenjin
    nijigenjin 2012/01/29
    追加で武道館4daysって凄い…
  • 幕張が80年代に!プリプリ、米米、TMがチャリティライブ

    このイベントでは米米CLUB、TM NETWORK、プリンセス プリンセスという、1980年代から90年代にかけての音楽シーンを盛り上げた3組が共演。プリンセス プリンセスは今年限定で16年ぶりに再結成しており、すでに発表されている11月の復活ライブに先駆けてこのイベントに出演する。 チケットは2月25日より一般発売開始。ローチケでは日1月25日13:00より先行受付が行われる。 ALL THAT LOVE -give & give- 2012年3月20日(火・祝) 千葉県 幕張メッセ国際展示場 9・10・11ホール OPEN 14:30 / START 16:00 <出演者> 米米CLUB / TM NETWORK / プリンセス プリンセス 指定席8800円 / 立見席7800円 出演者 コメント カールスモーキー石井(米米CLUB) 当日は米米らしい、楽しいステージにするのがいちば

    幕張が80年代に!プリプリ、米米、TMがチャリティライブ
    nijigenjin
    nijigenjin 2012/01/25
    TM NETWORKに小室さんがいるか。それが問題だ
  • 黒夢、3年ぶり武道館ライブにホリケン登場&セッションも

    黒夢が昨日1月13日、東京・日武道館で単独ライブ「Headache and Dub Reel Inch」を開催。アンコールにネプチューンの堀内健がサプライズゲストとして登場し、堀内作詞、清春(Vo)作曲のオリジナル曲「黒夢がやってきた」を初披露した。 黒夢は再結成後初の武道館ライブで、昨年11月にリリースされた13年ぶりのオリジナルアルバム「Headache and Dub Reel Inch」からの楽曲を中心に演奏。清春はMCで「個人的には3年前より超しっかり演奏しています(笑)」「3年前(2009年1月に同会場で行われたラストライブ)は新曲がなかったけど、今回は新曲がある。3年間いろいろあったけど、お互いに人間的に成長ができたと思って気持ちいいです」と、再び黒夢として武道館でライブができる喜びを語った。 そして、堀内はアンコールの1曲目に清春の呼び込みによってステージに登場した。今回

    黒夢、3年ぶり武道館ライブにホリケン登場&セッションも
  • 東方神起全国ツアーに東京&大阪ドーム公演4DAYS追加

    東方神起が1月18日より開催する全国アリーナツアー「東方神起 LIVE TOUR 2012 ~TONE~」の再追加公演が、4月に東京ドームおよび京セラドーム大阪にて開催されることが明らかになった。 「東方神起 LIVE TOUR 2012 ~TONE~」は1月18日の横浜アリーナから3月20日のさいたまスーパーアリーナまで、全国9会場20公演のスケジュールが発表されていた。全公演のチケットが即日完売したことを受け、ファン待望の新たな追加公演が決定した。 彼らが東京ドームで単独ライブを行うのは、2009年7月以来約2年半ぶり。京セラドーム大阪での単独公演は今回が初めてとなる。4公演で20万人を動員する追加公演についてユンホは「東京ドームは思い出の場所なので、東方神起だけの単独コンサートで立つことができて、すごくうれしい」、チャンミンは「もっといい歌、パフォーマンスをみなさんに届けたい気持ちは

    東方神起全国ツアーに東京&大阪ドーム公演4DAYS追加
    nijigenjin
    nijigenjin 2012/01/08
    2人でも東阪ドームツアーが組めるのか…
  • アイドリング!!!、サプライズ連発の11thライブ大成功

    アイドリング!!!の単独ライブ「アイドリング!!! 11th LIVE『めっちゃ近いぞ!ビッグエッグング!!!』」が昨日12月4日、東京・TOKYO DOME CITY HALLにて行われた。 ホールでの単独公演としては、6月26日に中野サンプラザで実施された「アイドリング!!!!!! 10th LIVE『かんがえるな。感じろ!GO AHEADング!!!』」から約5カ月ぶりとなった今回のライブ。彼女たちがTOKYO DOME CITY HALLでライブを行うのはこれが初めてで、昼夜2公演に計5000人のファンが駆けつけた。 昼公演は「Snow celebration」からしっとりとスタート。ステージ前方に用意されたミニステージに幕が掛けられ、バックバンドの演奏が始まるとともに幕が下ろされ、ミニステージからアイドリング!!!のメンバー20人が登場する。白い衣装を身にまとった彼女たちは、観客に

    アイドリング!!!、サプライズ連発の11thライブ大成功
  • アイドリング!!!、TDCホールライブで5期生候補お披露目

    昨日12月4日、東京・TOKYO DOME CITY HALLにてアイドリング!!!の単独ライブ「アイドリング!!! 11th LIVE『めっちゃ近いぞ!ビッグエッグング!!!』」が開催。このライブ中に、現在行われている5期生オーディションの候補がお披露目された。 一般公募から選ばれた5期生候補15名は、ライブ中盤にステージに登場。1人ずつステージに立ち、ファン様に向けて自己アピールを行っていった。ライブ後半の「ガンバレ乙女(笑)」ではバックダンサーとしてステージに参加。初々しいダンスで会場を盛り上げた。 ライブ終了後には、報道陣を前にしたフォトセッションも実施。5期生候補を代表して、石田佳蓮が「すごく緊張しているんですが、精一杯がんばっていきたいです」と挨拶をした。記者から目標のメンバーを訊かれると、「まいぷるさん(遠藤舞)みたいに歌がうまくて、みんなを引っ張っていけるようになりたい」と

    アイドリング!!!、TDCホールライブで5期生候補お披露目
  • マミタス!バク宙!しょこたん×金爆カオス対バン大成功

    昨日11月20日、HMVが企画する対バンイベントの第3弾「HMV THE 2MAN ~金爆に貪欲編~ 『しょこたんとゴールデンボンバー』」が東京・SHIBUYA-AXにて開催された。 毎回異色の組み合わせで話題をさらう「HMV THE 2MAN」。第1弾のももいろクローバー×神聖かまってちゃん、第2弾の宇宙人×透明雑誌に続き、この日も思いもよらない対バンで注目を集めた。 オープニングアクトを務めた3人組ギター&ボーカルユニットのUNISTのパフォーマンスを経て、先攻のゴールデンボンバーの出番に。オープニングSEとして「カントリーロード」日語版が聞こえたかと思えば、ママチャリに乗って鬼龍院翔(Vo)と喜矢武豊(G)が登場し、映画「耳をすませば」のハイライトシーンを演じてみせる。最後に2人がぎゅっと抱き合うと、満員のフロアからは早くも嬌声が巻き起こった。 そして1曲目として鳴らされたのは「僕

    マミタス!バク宙!しょこたん×金爆カオス対バン大成功
  • 10周年「a-nation」に倖田來未、浜崎あゆみ、AKB48ら

    日4月21日、avexが主催する夏の野外フェスティバル「a-nation 10th Anniversary for Life Charge & Go! ウイダーin ゼリー」の記者会見が都内で行われ、開催日程および出演アーティスト第1弾が発表された。 今年10周年を迎える「a-nation」は、「for Life」をテーマに実施。7月30日の愛媛・ニンジニアスタジアムを皮切りに、8月27日・28日の東京・味の素スタジアムまで全国5会場7公演が行われる。 今日の記者会見では出演アーティスト第1弾として、TRF、Every Little Thing、浜崎あゆみ、Do As Infinity、倖田來未、鈴木亜美、AAA、後藤真希、GIRL NEXT DOOR、ICONIQ、mihimaru GT、SEAMO、三代目J Soul Brothers、AKB48の計14組が発表。東日大震災の義援金

    10周年「a-nation」に倖田來未、浜崎あゆみ、AKB48ら
  • レディー・ガガ 炎燃え盛るピアノから落下!→何事もなかったように熱唱続行の画像と動画 - ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会

    日曜日に行われた米テキサス州のヒューストンで行われたレディー・ガガのコンサートで、ガガが炎が燃えるピアノの上から降りようとしたものの、足場にしようとしていたチェアが倒れてしまい、落下。 しかし、大事には至らずに、自力で起き上がり何事もなかったかのように熱唱。 ガガが歌っていたのは5/23発売のアルバム「ボーン・ディス・ウェイ」に収録されている新曲の「ユー・アンド・アイ」。 思わぬ落下にも関わらず、ガガはマイクを離さずしっかりと握っていて、かなり無様な体勢で仰向けになったものの、熱唱を続けていたのはさすが。 カルメン・エレクトラと女優がステージ上で転倒→パンツ丸見え

  • ももクロ初のアルバム7月発売だZ!! 5都市Zeppツアーも決定

    これは日4月16日に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて行われたイベント「試練の七番勝負」第6戦で、ゲストの「ミスターX」こと水木一郎が発表したもの。リリースについて知らされていなかったメンバーたちにとってはこれが初耳で、戸惑いながらも大喜び。タイトルや収録楽曲などはいずれも未定で、シングルは2枚とも500円のワンコインシングルとしてリリースされる。詳細は後日アナウンスされるので、今後の発表を楽しみにしておこう。 また、リリースに先駆けて全国5カ所のZepp会場を回るライブツアーの開催も決定した。「試練の七番勝負」ではライブも披露し、5人による新たなフォーメーションを展開している彼女たち。ツアーでは、5人になったももクロZの完成型が提示されることになりそうだ。 4月10日の中野サンプラザ公演でメンバー早見あかりが脱退し、グループ名を「ももいろクローバーZ」と改めて再スタート

    ももクロ初のアルバム7月発売だZ!! 5都市Zeppツアーも決定
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/19
    7月27日に1stアルバム発売予定
  • スチャ、電気、ソウルセットら野音で「オール電化フェア」

    このイベントには現時点で、スチャダラパー、電気グルーヴ、TOKYO No.1 SOUL SET、アルファ、SAKEROCK、サイプレス上野とロベルト吉野、ネゴシックスの出演が決定。お笑いコンビの麒麟が総合司会を務める。 チケットは5月28日より一般発売開始。4月15日13:00から4月20日23:00にかけて、スチャダラパー公式ケータイサイト「メロディフェアモバイル」にて先行予約も実施される。 スチャダラ2011「オール電化フェア」 2011年7月3日(日) 東京都 日比谷野外大音楽堂 OPEN 14:00 / START 14:50 <出演者> スチャダラパー、電気グルーヴ、TOKYO No.1 SOUL SET、アルファ、SAKEROCK、サイプレス上野とロベルト吉野、ネゴシックス and more 総合司会:麒麟

    スチャ、電気、ソウルセットら野音で「オール電化フェア」
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/13
    ライブタイトルが気になったのでリンク
  • ももクロあかり最後のステージ「私は本当に幸せ者です」

    ももいろクローバーが昨日4月10日、中野サンプラザにてワンマンライブ「4.10中野サンプラザ大会 ももクロ春の一大事~眩しさの中に君がいた~」を行った。 メンバー早見あかりのラストステージとなったこの日のライブ。会場前は朝早くから、さまざまな思いを抱えたファンが集まり大にぎわい。会場脇に設置されたテントではファンからの寄せ書きが行われ、多数の手書きメッセージが寄せられた巨大な幕はステージセットの背景として飾られた。 開場前にマスコミを招いて実施された囲み取材では、メンバー6人が覆面姿にジャージという謎の出で立ちで、日刀や竹刀、鉄の鎖などを携えて登場。波乱の幕開けを感じさせる、ももクロらしい記者会見となった。 ライブは2部構成となっており、第1部「ももクロ☆オールスターズ2011」では、「K-1」や「PRIDE」「DREAM」などの格闘技中継を思わせるオープニングの“煽りV”(スクリーン映

    ももクロあかり最後のステージ「私は本当に幸せ者です」
  • 早見脱退でももいろクローバーが改名、「贈る歌」急遽発売

    写真は中野サンプラザ公演直前に行われた囲み取材の模様。百田(左から3番目)は「この格好自体が私たち、これが私たちの素顔なので」、早見(左から4番目)は「むしろいつものほうが上にかぶせてる感じなんで」とそれぞれコメントした。 大きなサイズで見る 日4月10日に行われた「4.10中野サンプラザ大会 ももクロ春の一大事~眩しさの中に君がいた~」をもって、早見あかりが脱退したももいろクローバー。公演第2部「早見あかりFINAL そして…」の終演後、スクリーンに流れたエンドロールの一番最後に、ももいろクローバーZに改名することが報告され会場のファンを驚かせた。今後は百田夏菜子、高城れに、玉井詩織、有安杏果、佐々木彩夏の5人で、ももいろクローバーZとして歌とダンスを武器に活躍していく。 また、日の公演で早見に向けてサプライズで贈られた楽曲「あかりんへ贈る歌」が、予約限定でリリースされることも決定。

    早見脱退でももいろクローバーが改名、「贈る歌」急遽発売
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/04/11
    Zと来ると次は後がないような気がする…
  • カラフィナ全国ツアー収益金を寄付 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    神田うのらが所属する事務所スペースクラフトが、所属アーティスト、カラフィナの全国ツアー「スプリングツアーMagic」(27日に大阪からスタート)の収益金を東日大震災の義援金として日赤十字社を通じ寄付すると発表。会場内に募金箱を設置。4月2日は富山、8日は名古屋、15日に東京で開催。

    カラフィナ全国ツアー収益金を寄付 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    nijigenjin
    nijigenjin 2011/03/24
    >神田うのらが所属する事務所スペースクラフト/一般的にはスペクラといえば神田うのだよな…。現時点では予定通りのツアー日程を予定
  • 日本初の“K-POP専用劇場”が恵比寿にオープン

    nijigenjin
    nijigenjin 2011/03/24
    韓国政府が渡航禁止命令を出しているみたいだけど、4月1日に情報を出せるのか?/渋谷に劇場をオープンさせる情報もあったけど、現時点の予定は恵比寿のみ
  • ARABAKI ROCK FESTは公演延期「開催へ向けて前進する」

    この公演延期は東日大震災の影響によるもの。オフィシャルサイトでは「震災直後は中止という選択も考えていましたが被災後に頂戴しましたご出演予定の皆様や関係者の皆様からの激励のご連絡、そしてご来場予定の沢山のお客様からの開催を切望するメッセージへ開催へ向けて前進するという形でお応えしなければならないと思いました」と、延期に至った経緯を説明している。延期後の新たな日程など、詳細は後日発表される。 なお、前日の4月28日に仙台Rensaで開催予定だった前夜祭イベント「荒吐宵祭 フラワーカンパニーズ×斉藤和義 ~フラカン和義のロックンロール500万ボルト~」は公演中止が決定している。詳しくはオフィシャルサイトで確認を。

    ARABAKI ROCK FESTは公演延期「開催へ向けて前進する」
  • 恵比寿マスカッツ、3夜ぶちぬきイベントでワンマン前哨戦

    3月16日に4thシングル「スプリングホリデー / 口ゲンカしないで♪」を発表する恵比寿マスカッツが、タワーレコード渋谷店B1F STAGE ONEにて3月15日から17日まで、3日間連続でリリースイベントを行う。 このイベントは、3月19日に渋谷C.C.Lemonホールで開催される初のホールワンマンコンサート「お花畑でロックンロール in 渋谷」の“前哨戦”として実施されるもの。メンバーは「Rioかわいいハイスクール」「初音かわいい水産高校」「麻美ハツラツ女子短大付属高校」の3チームに分かれ、日替わりで登場する。 シングルはチーム別の3タイプが用意されており、イベント入場券は各タイプごとに先着で配布。なお、イベント当日は参加者限定の日替わり特典として、マスカッツメンバーがおなじみのタワーレコードエプロンを着用した撮り下ろし生写真がプレゼントされる。ほかでは手に入らない貴重なアイテムとなっ

    恵比寿マスカッツ、3夜ぶちぬきイベントでワンマン前哨戦