タグ

*gossipと*mediaに関するnijigenjinのブックマーク (174)

  • 【独自激白】“指名候補”駒井千佳子さんと“指名NG”鈴木エイト氏が心情激白!駒井さん「すごく心外だし正直迷惑」鈴木氏「わざと下手な仕切りしたのでは?」その時、会場で何が⁉(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    Q.指名ではなく、“氏名”になっていますね? (ジャーナリスト・鈴木エイト氏) 「これは、『変換を間違えたのではないか』という説と、もしこのプリントが流出したときに、『名前を間違えないために用意したものだ』と言い逃れができる、という話もあります」 Q.“NGリスト”にエイトさんの名前が入っていることは、いつ知ったんですか? (鈴木氏) 「4日の夜、NHKの報道が出た直後です。知り合いのスポーツ紙の記者から電話があって、『エイトさんの名前が入っていることを確認できました』と言われたのが、最初です」 Q.だったら、呼ばなきゃいいのでは?と思いますが…。 (鈴木氏) 「ある意味、光栄なことだなと思いましたけどね。それだけ手強いと思われているのか、と。記者冥利に尽きるな、という印象を持ちました」 “NGリスト”の存在は、コンサルティング会社も認めました。「弊社が作成し、運営スタッフ間で共有したもの

    【独自激白】“指名候補”駒井千佳子さんと“指名NG”鈴木エイト氏が心情激白!駒井さん「すごく心外だし正直迷惑」鈴木氏「わざと下手な仕切りしたのでは?」その時、会場で何が⁉(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    nijigenjin
    nijigenjin 2023/10/07
    昨日のミヤネ屋で共演した際の記事/両方を一度に出せるのはワイドショーだからか?
  • 【性加害問題】“実態を知ってほしい” ジャニーズ事務所 元所属タレントたちの声 - クローズアップ現代

    https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pVyKAXLR0P/ 3月、イギリスBBCが、ジャニーズ事務所の元所属タレントが、亡くなったジャニー喜多川氏から性被害を受けていたという番組を発信。その後、被害を訴える声が相次いでいます。 なぜ、この問題を報じてこなかったのか。私たちの取材でもこうした声を複数いただきました。海外メディアによる報道がきっかけで波紋が広がっていることを、私たちは重く受け止めています。 私たちは、元所属タレントや事務所の元スタッフなど、100人を超える関係者に取材を申し込み、被害を受けたという複数の元所属タレントから話を聞くことができました。 (「クローズアップ現代」取材班) ※この記事には、性被害に関する具体的な証言が含まれます。あらかじめご留意ください。記事の最後には、男性が性被

    【性加害問題】“実態を知ってほしい” ジャニーズ事務所 元所属タレントたちの声 - クローズアップ現代
    nijigenjin
    nijigenjin 2023/05/18
    NHKプラスで見よう
  • 深夜ラジオ「オールナイトニッポン」の過去放送をサブスクで 2000年代以降の30番組でスタート

    ニッポン放送は6月20日、過去に放送した番組のアーカイブを配信するサブスクリプション型サービス「オールナイトニッポンJAM」を始めた。ニッポン放送が収蔵するマスター音源の中から2000年以降に放送した番組を順次配信する。料金は30日間で500円。 当初のラインアップは、2000年代に放送した「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」、2010年代の「ニューヨークのオールナイトニッポン0(ZERO)」、現在放送している「乃木坂46のオールナイトニッポン」など30番組で今後も追加していく考え。各番組を初回放送分から順次配信する(一部除く)。 ニッポン放送は「放送当時の時代背景やオリジナリティを尊重し、できる限り放送当時のままで配信する」という。ただし権利処理などのために一部聞き取り難い部分や差し替えた部分もあるとしている。 利用者は専用アプリ「オールナイトニッポンJAM」(iOS、Androi

    深夜ラジオ「オールナイトニッポン」の過去放送をサブスクで 2000年代以降の30番組でスタート
    nijigenjin
    nijigenjin 2022/06/21
    西川貴教さんのANNがないので、不完全気味。ネプチューンあるから、そのうち追加されそう
  • 望月理恵アナ 来年3月いっぱいで17年半務めた「ズムサタ」卒業 本人からの申し出で話し合い - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    望月理恵アナ 来年3月いっぱいで17年半務めた「ズムサタ」卒業 人からの申し出で話し合い

    望月理恵アナ 来年3月いっぱいで17年半務めた「ズムサタ」卒業 本人からの申し出で話し合い - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    nijigenjin
    nijigenjin 2021/12/22
    セントフォースの取締役になったから?ズムサタは望月アナだから続いていたので、少し心配
  • 「もうメリーさんに謝っちゃってよ」ジャニーズ事務所に監禁された記者が見た“アイドル帝国の本性”《SMAP成功と解散の裏で》 | 文春オンライン

    年間1000億円を稼ぎ出す“アイドル帝国” 年間1000億円を稼ぎ出すアイドル帝国を作り上げたジャニーズ事務所のメリー喜多川名誉会長が8月14日、肺炎を患い都内の病院で亡くなった。享年93歳。最期を看取ったのはメリー氏の娘で、ジャニーズ事務所社長の藤島ジュリー景子氏(55)と孫娘だったという。 SMAPやTOKIO、V6、KinKi Kids、嵐、関ジャニ∞……、活躍目覚ましいKing&Prince、SixTONES。錚々たるスターを輩出してきたジャニーズは、「いちエージェント(芸能事務所)がこれほどまでに社会的な影響力を持つのは世界的にみても稀。主要メディアが忖度するのは日の特殊な現象で、大衆文化の頂点にいるのではないか」(外国人特派員)。 1962年創業のジャニーズ事務所は少年を発掘する天才的審美眼の持ち主、ジャニー喜多川氏と、彼を経営で支える姉、メリー氏の両輪で大きく発展してきた。

    「もうメリーさんに謝っちゃってよ」ジャニーズ事務所に監禁された記者が見た“アイドル帝国の本性”《SMAP成功と解散の裏で》 | 文春オンライン
    nijigenjin
    nijigenjin 2021/09/06
    記事だけだとメリーさん一人に各メディアが懐柔したようで、情けなく思える
  • “出演者が痛がる様子を笑いにする番組演出” BPOが審議へ | NHKニュース

    出演者が痛がる様子を笑いの対象にするようなバラエティー番組の演出について、BPO=放送倫理・番組向上機構は、青少年に与える影響の重大性を考慮して審議することを決めました。 BPOによりますと出演者に痛がるような行為をしかけ、その様子をみんなで笑うようなバラエティー番組について、視聴者などから「不快に思う」とか「いじめを助長する」といった意見が継続的に寄せられているということです。 これを踏まえBPOの青少年委員会は24日、青少年に与える影響の重大性を考慮して、こうした番組の演出について審議することを決めました。 個別の番組は対象にせず、テレビ局の担当者との意見交換などを通して、1つのテーマとして審議するとしています。 BPOでは平成21年に放送倫理検証委員会がバラエティー番組に関する意見をまとめていて、番組が嫌われる事例として、いじめや差別と受け取られる演出などを挙げています。

    “出演者が痛がる様子を笑いにする番組演出” BPOが審議へ | NHKニュース
    nijigenjin
    nijigenjin 2021/08/26
    番組名の指定なく、そのジャンル全般を審議と。そういう芸嫌だったので、無くなるのは良いことだと思っている
  • 小籔千豊 森喜朗会長辞任に「変な切り取り方した報道の人も辞任せなあかん」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    お笑い芸人の小籔千豊(47)が12日、毎日放送「ミント!」に出演し、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の辞任表明について言及した。 【写真】笑顔でパンツを見せる小池都知事 〝女性蔑視発言〟が発端となったが、小藪は「一部の発言を切り取って、印象を強めようという報道は別に今回だけでない」とした上で「僕も最初ネットかなんかで文字見たとき『あ、えらいこと言いはったな』と思ったんですけど、全文読んだら、たぶんみんな印象変わると思うんですよ」と分析。 さらに「別に今回だけじゃなくて、どっかの市長の発言も切り取ってバン!って出たら『えらいこと言うたんやな』と。でも全部のこと見たら『そらしゃあないわ』って人、多かったと思うんです。変な発言したから『おい責任とれ! 辞めろ!』っていう空気にするなら、変な切り取り方して、後任決まらへんような状態にした報道の仕方をした人も、辞任とかせなあかん

    小籔千豊 森喜朗会長辞任に「変な切り取り方した報道の人も辞任せなあかん」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    nijigenjin
    nijigenjin 2021/02/13
    言いたいことは分かるが、発言の全文テキストを読んでも印象変わらなかった/関西ローカルだからかもしれないが、お笑い芸人が報道番組でコメンテーターやっていたのに驚いた。ジャニーズ然り手を出しているのか
  • あの森喜朗よりも明石家さんまが終わっていることを君たちはまだ知らない。

    バブル期ノリのパワハラ芸が時代に合わずテレビから消えたとんねるず。 なんとか時代に合わせようと、もはや毒素の無いビートたけしになりつつある松人志。 めちゃくちゃしつつも根っからの弱者目線で松人志よりも評価された太田光。 大物たちがそれぞれ昭和の己の価値観と向き合いながら生き残りを探る中、全く話題にされない超大物がいる。 明石家さんま。 さんまのラジオはもう時代に合わなさすぎてきつい。悲しくなるほどしんどくなる。昔の明石家さんまは面白かったが、今もそのままのノリで生きている。つまり終わってる。 君たちは明石家さんまが何言ったとか何してるとか、知らなさすぎじゃない?無視してんの? 例えば、アンジャッシュ渡部に関しては芸人仲間ゆえ擁護しつつ、「トイレで愛し合ったらあかんのか?!」と言い放っている。渡部の問題は元々障害者や車椅子のかたのためにと始まった、多目的トイレを利用したことが問題なのに、

    あの森喜朗よりも明石家さんまが終わっていることを君たちはまだ知らない。
    nijigenjin
    nijigenjin 2021/02/12
    サッカーで明石家さんまさんを以前ほど持ち上げなくなっているから、メディア側も認識している
  • 宇宙Six賭博でジャニーズの若手派閥「宮田会」メンバーが“事情聴取”された! “オタク系J”キスマイ宮田俊哉の正体とは? | 文春オンライン

    も一員だった「宮田会」メンバーへの事情聴取 ジャニーズタレントが起こした前代未聞の違法賭博事件。闇スロット店に複数回通っていたことが裏付けされた場合、3年以下の懲役が科される常習賭博罪で立件される。複数回通っていたことの裏づけが難しくても、50万円以下の罰金が科される単純賭博罪にあたる犯罪行為だ。報道後、ジャニーズ事務所は他の所属タレントにも“事情聴取”を行ったという。スポーツ紙芸能記者が明かす。 「事情聴取を受けたといわれているのは、Kis-My-Ft2の宮田俊哉(32)を慕うメンバーで構成されている『宮田会』です。元宇宙Sixの山も宮田会の一員だった。この会のメンバーはとても結束が強く、仲が良いので、“違法賭博”が仲間内で蔓延していないか、事務所も気が気ではなかったのでしょう」 Johnny's netより 宮田会はKis-My-Ft2の玉森裕太(30)と北山宏光(35)をはじめ

    宇宙Six賭博でジャニーズの若手派閥「宮田会」メンバーが“事情聴取”された! “オタク系J”キスマイ宮田俊哉の正体とは? | 文春オンライン
    nijigenjin
    nijigenjin 2020/12/31
    >『俺らもラブライバーですよ』と声を掛けられて、『ヨーソロー』(「ラブライブ!」キャラの決めゼリフ)/文字数制約あるからしょうが無いけど、文春が声優スキャンダル追っかけられないの理解した
  • アニソン界の大型新人・鈴木雅之、紅白で「夢で逢えたら」を歌う真意明かす「“エール”を届けたい」

    大みそかの「第71回NHK紅白歌合戦」に出場する歌手の鈴木雅之さんが12月21日、紅白での歌唱曲が「夢で逢えたら」と発表されたことにコメントを発表。アニソン界の大型新人として歌唱が注目されていた楽曲でなく、「夢で逢えたら」を選んだ意図に特別な思いが含まれていることが分かりました。 鈴木さんは、2019年にアニメ「かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~」のOP曲「ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花」で自身初のアニメタイアップ。2020年4月には元℃-uteの鈴木愛理さんを迎えた同アニメ2期OP「DADDY! DADDY! DO! feat. 鈴木愛理」をリリース。それらを歌う動画も話題となり、「レベル99のカリスマを感じた」「彼がレジェンドであることは、われわれにも分かる」など海外のアニメファンもうならせる“アニソン界の大型新人”として注目を集めました。 鈴木愛理さんを迎えた

    アニソン界の大型新人・鈴木雅之、紅白で「夢で逢えたら」を歌う真意明かす「“エール”を届けたい」
    nijigenjin
    nijigenjin 2020/12/22
    選曲はNHKが決めているから、本人ははいとしか言えない
  • エンタメノート:関西29.6%と高視聴率のM-1 「ネクスト第7世代」が見たかったけれど… | 毎日新聞

    20日放送の「M-1グランプリ」は、事前の記事も多く、新型コロナで「巣ごもり」も影響したのかはわからないけれど、平均視聴率が関東地区では19.8%、関西地区はなんと29.6%(ビデオリサーチ調べ)。昨年を上回り、裏番組に「鬼滅の刃」があったにもかかわらず好調だった。ただ、人気の「お笑い第7世代」の次、つまり「ネクスト第7世代」に誰が名乗りを上げるのだろうと見ていたのだが、それはまだこれから、来年に持ち越しになったかな、と感じている。 王者になったマヂカルラブリーは、3年前の決勝では最下位だった。一夜明けてさっそくテレビ出演が殺到。「10ぐらい入っている」という野田クリスタルさんは「やってることは変わらないけれど、受け入れてくれたのかなあ」などと話し、最後に「仕事ください」と叫んでいた。最後の叫びは、若手芸人共通の願い。誰もが新型コロナウイルスに翻弄(ほんろう)された1年だったから。野田ク

    エンタメノート:関西29.6%と高視聴率のM-1 「ネクスト第7世代」が見たかったけれど… | 毎日新聞
  • なぜマッチはジャニオタに嫌われているのか?その理由が分かるカウントダウンコンサート実録ルポ

    ジャニオタの間で怪談として語り継がれているマッチのカウコン カウコン=ジャニーズのカウントダウンコンサート。ジャニーズの様々なグループが一同に介する。毎年末に一部テレビ放送されている。 リンク over and over 【実録ルポ】当にあったマッチカウントダウン - over and over これは、当にあった12月31日の話である。 その日我々は期待を胸に東京ドームへ向かっていた。今年はTV中継のないJohnny’s Countdown Concert…放映がないことは残念であったが、逆に中断されることなくコンサートを楽しめるのではないかと予想していたのだ。23時、会場の電気が落ち、ドームは歓声に満ちた。 (週刊誌のルポ風にしようとしたものの、慣れていないため怖い話と芸風が混ざってしまったことは否めない。また不快に思われる方がいないように配慮したつもりであるが、茶化している部分が

    なぜマッチはジャニオタに嫌われているのか?その理由が分かるカウントダウンコンサート実録ルポ
    nijigenjin
    nijigenjin 2020/11/19
    テレビ放送されていない唯一のカウントダウンライブなので、現場言った人しか分からない
  • 声優・緒方恵美さんが語る「顔出しの役者さんと声優の取材の違いについて」

    緒方恵美@不思議な少年5/2-3東京 @Megumi_Ogata 声を使う仕事を中心によろずエンタメ屋。宣伝アカウントです。オガタ入門は映像も音楽も常に「最新作」気に入ったら遡ってね。★事務所 breathearts.jp★Instagram instagram.com/megumi_ogata_o… emou.net 緒方恵美@不思議な少年5/2-3東京 @Megumi_Ogata 顔出しの役者さんと声優の取材の違いについて。 例えば顔出しの役者さんは、映画受けるのに「関連取材や番組出演は何まで」が契約として出演料に含まれていると聞きます。対して声優は決まってないことが多い。出演料が比較して格段に低いですから、逆に何かあると協議の上プラスでとなります→ 2020-11-12 20:32:50 緒方恵美@不思議な少年5/2-3東京 @Megumi_Ogata 「協議」は仕切りの会社さ

    声優・緒方恵美さんが語る「顔出しの役者さんと声優の取材の違いについて」
    nijigenjin
    nijigenjin 2020/11/13
    緒方恵美さんのTweetはあまり好みで無いんだけど、この手の話はエヴァブームに関わっているので本当なのだろう
  • 18年前に生き別れた父親を何の手がかりもなしに探す旅へと出発したら初日で見つかった人 #激レアさん

    激レアさんを連れてきた。 @geki_rare 日の担当スタッフからのオススメポイント② 必見‼️18年前に行き別れた父親を探す旅に出たら初日で見つかちゃった奇跡の人😂多分「父親探し」史上最も早く見つかってます❗️ しかも、その奇跡の瞬間が映像に残っているので皆さんの目でぜひ確かめてほしいです👀 この後11:15からです✨是非ご覧下さい‼️ pic.twitter.com/5eEps6drAP 2020-10-19 21:04:34

    18年前に生き別れた父親を何の手がかりもなしに探す旅へと出発したら初日で見つかった人 #激レアさん
    nijigenjin
    nijigenjin 2020/10/21
    18秒で情報見つかる
  • オールスター感謝祭って昔はクイズ番組だったんですよ

    昨日のジャニーズで盛り上がってた若い子諸君、知ってるか?オールスター感謝祭って昔はクイズ番組だったんだぜ。 昨日のアレを見た人たちってあれをどういうジャンルの番組だと称するのでしょうか。 バラエティー番組?ドッキリ番組?なんなんでしょうねアレ。 そもそも「オールスターって何」というところから始まるんすよ。昔の感謝祭は当に色んな有名人が出てた。若手俳優、大御所芸人、国会議員、プロ野球OB、力士、ニュースキャスター・・・当に各界の著名人が「賞金のために」出てたんですよ。1問正解で数百円の賞金が加算されて行って、ピリオドチャンピオンになると何十万円も貰えて、さらにボーナスクイズに正解するとまた賞金がもらえる・・・まさに景気のいい時代に「普段TBSに出演してくれる芸能人に感謝する」ために作られた番組。 で、近年視聴率も落ち続けおまけに不況になった。いつの間にか赤坂のスタジオには200人来なくな

    オールスター感謝祭って昔はクイズ番組だったんですよ
    nijigenjin
    nijigenjin 2020/10/06
    クイズが減ったのは、視聴者参加型にしたら事前参加したバイトが全問正解したのが大問題になったからだったはず。今回何年かぶりに見たけど、4択と順番当てクイズ要素がほぼ無くなっていて残念だった
  • 大泉洋「どこに行くかパパは知らない」水曜どうでしょう新作、4人で久々海外ロケ

    大泉洋「どこに行くかパパは知らない」水曜どうでしょう新作、4人で久々海外ロケ 2020年8月5日 10:00 16074 231 お笑いナタリー編集部 × 16074 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3819 7017 5238 シェア

    大泉洋「どこに行くかパパは知らない」水曜どうでしょう新作、4人で久々海外ロケ
  • 演出に従わせる誓約書 テラハ、出演者と交わす - 日本経済新聞

    フジテレビのリアリティー番組「テラスハウス」に出演したプロレスラーの木村花さん(22)が、視聴者らから誹謗(ひぼう)中傷を多数受けた後に死去した問題で、制作側がスケジュールや演出を含む撮影方針に従わせる誓約書を出演者側と交わしていたことを、同局が3日、定例会見で明らかにした。フジによると、誓約書には「スケジュールや撮影方針(演出、編集を含む)に関して、全て指示・決定に従う」との項目があった。誓

    演出に従わせる誓約書 テラハ、出演者と交わす - 日本経済新聞
    nijigenjin
    nijigenjin 2020/07/04
    共同通信ソース/web上の誹謗中傷よりも番組製作に問題あると思っていたから、予想された展開
  • 「今でも妻を愛しています」渡部建が独占告白 | 文春オンライン

    「渡部が直撃取材を受けたとマネージャーから聞いて、(不倫スキャンダルを起こした)他の方々がやってきていることと同じようにするしかないと思っていました。芸人だからいじられて、なんなら(相方の)児嶋一哉が『俺じゃねえよ!』と言うとか、いろんな形を想像していた。その後、事務所に紙(質問状)が届き、『多目的トイレ!? えっ、これ気持ち悪ぃじゃん。種類が違うじゃん』って考えを改めたんです。それで自粛という形に腹が固まった」 これまでグルメや高校野球に関する取材に、数多く対応していた渡部 ©文藝春秋 渡部は「週刊文春」が報じた複数女性との関係について次のように語った。 「思い起こせば、独身時代はとにかく独身をとことん謳歌しなくてはと思い、好き勝手に過ごしていました。と知り合ってから安全な遊び方を知り、そこから抜け出せなかった。彼女たちに対しては気持ちのないまま接していたし、気持ちの上で浮ついたことは

    「今でも妻を愛しています」渡部建が独占告白 | 文春オンライン
    nijigenjin
    nijigenjin 2020/06/25
    自分達で独占スクープした後に単独インタビューするのは、悪質に思える
  • EXIT兼近の「物言い」でわかった 中年芸人で成り立つバラエティの重大危機 | AERA dot. (アエラドット)

    お笑い第七世代のEXITの兼近大樹(写真/gettyimages) お笑い第7世代の“筆頭”として大ブレイク中のEXIT兼近大樹(29)が5月17日放送の「ワイドナショー」で発した「若者のお笑い離れ」についての意見が物議をかもした。 【写真】松人志と遺恨?があったと噂される大物芸人はこちら 番組で「言葉の世代間ギャップ」がテーマになった際、「いま活躍している芸人たちがドラゴンボールやプロレスでよく例えるけど、若者には伝わってない」と持論を展開。「こっちは気を遣って笑うしかできない。若い視聴者は『わかんないから、もう見なくていいや』となってお笑いから離れていったと思う」と続け、隣にいた同世代の指原莉乃も同調したのだ。 その場にいたダウンタウンの松人志やMCの東野幸治らベテラン芸人に一泡吹かせる格好となったが、昨今の「お笑い離れ」「テレビ離れ」の核心を突いたとしてSNS上でも同調する声が多

    EXIT兼近の「物言い」でわかった 中年芸人で成り立つバラエティの重大危機 | AERA dot. (アエラドット)
    nijigenjin
    nijigenjin 2020/06/05
    若手が30代後半なのがお笑い業界のイメージ。最近でなくずっと前から同じ問題を抱えていると思う
  • 官邸の「反政府番組監視」 小川彩佳・和田アキ子・IKKOも対象

    安倍政権が官僚支配と並んで力を入れてきたのがメディア支配だ。誌・週刊ポストが前号で官邸の内閣広報室がテレビ番組を監視していることを示す“機密文書”を報じると大きな反響を呼び、キー局の番組関係者から、「うちの番組は監視対象なのでしょうか」との問い合わせがあった。この監視文書をもとに、官邸は気にわない報道やコメンテーターの発言があると公式ツイッターで反論し、報道に“圧力”をかけてメディア支配に利用していたのだ。 内閣広報室の番組監視は分析チームの職員3人ほどが専従となって、毎日、番組を視聴して出演者の政策に対するコメントなどを書き起こす作業を行なっている。記録文書は東京都内の男性会社員が情報公開請求して入手し、誌が提供を受けた。開示文書は2月1日から3月9日付までの約1か月分だけでA4判922枚に及び、2種類に分類されている。 1つは「報道番組の概要」とのタイトルで、朝は「スッキリ」(日

    官邸の「反政府番組監視」 小川彩佳・和田アキ子・IKKOも対象
    nijigenjin
    nijigenjin 2020/06/04
    アッコにおまかせを報道のために見る人少ないだろうに、わざわざ見ている担当者は別の意味で大変そう