タグ

(-_-)<はぁ・・・に関するkuxttobaのブックマーク (3)

  • 不適切やじ「公の場での発言が問題」 NHKニュース

    女性議員に対する不適切なやじが問題になった東京都議会で、男女共同参画について議論する議員連盟の総会が5年ぶりに開かれ、会長に就任した自民党の議員が「『結婚したらどうだ』とプライベートの場では私だって言う」などと述べ、発言自体ではなく、議場という公の場で発言されたことが問題だという認識を示しました。 東京都議会ではことし6月、質問中の女性議員に対して自民党の会派に所属していた議員が「早く結婚したほうがいいんじゃないか」とやじを飛ばして批判を集め、自民党会派では男女共同参画について議論する議員連盟で再発防止に向けた協議を進めていく考えを示していました。 16日、この議員連盟の総会が平成21年度以来5年ぶりに開かれ、各会派からおよそ60人の議員が参加しました。 総会では役員の選任が行われ、会長には自民党の野島善司議員が選ばれました。 総会のあと、野島議員は報道各社に対して今回のやじ問題について「

    kuxttoba
    kuxttoba 2014/09/16
    「『結婚したらどうだ』とプライベートの場なら私だって言う」などと述べました。←ああ、あんたが親ならギリギリ許容範囲だな。
  • ハム速のデマです

    ハム速に限らずコピペブログなんて便所の落書きの中からさらに管理人の意に沿う物を拾っただけだからソースとしての信用度なんて語るに及ばずなんだけど、あまりそういう認識が浸透してないのか釣られる人が多すぎる。とりあえずハム速を槍玉に挙げて検証してみた。喧嘩上等。 おまえら速報も当然偏ってるんだけど、方向性が逆だから対比すると面白いと思って並べてみた。 他にもデマあったら教えてください。 第2弾:http://togetter.com/li/206357 続きを読む

    ハム速のデマです
  • 河野太郎公式サイト | トップを副社長で天下りさせていただくと...

    電気事業法第十九条二項一 「料金が能率的な経営の下における適正な原価に適正な利潤を加えたものであること。」 この文言の下に、壮大な天下り利権がつくられてきた。 一般電気事業供給約款料金算定規則という省令が、電気事業法第十九条の下に制定され、コストに利益を足したものを電気料金とするという究極のぼったくり商法を作り上げた。 資源エネルギー庁の説明はこうだ。 平成20年4月から平成21年3月を原価算定期間として得られた原価を平成20年9月から適用し、それに適正利潤を足したものが電気料金となる。燃料価格は別途、調整する。 適正利潤というのは、電気事業固定資産の簿価に3%をかけたもの。 なぜ3%なのかというと、自己資比率を3割と想定して、他産業の配当の割合をかけたものと、他人資7割に対しては借入金利率をかけたものをミックスして3%。 だれがそれを3%だと計算したかというと電力会社。誰がチェックす

    kuxttoba
    kuxttoba 2011/04/28
    なんとなくは分かってた天下り利権構造、これを潰せる政党は共産党くらいなのだろうか・・・
  • 1