タグ

生活に関するkuxttobaのブックマーク (2)

  • 「みんなで分け合えば、できること。」買い占めやめよう運動、始まる | Pouch[ポーチ]

    今、首都圏を中心に問題となっているのが、料・日用品の買い占め問題。ガソリンや乾電池なども、入荷した瞬間に売り切れてしまうため、慢性的な品切れ状態が続いています。 そんな状態を改善しようと、インターネット上では「買い占めやめよう運動」が始まっており、一枚のポスター画像が話題となっています。 「みんなで分け合えば、できること。」から始まるポスターには、トイレットペーパー12ロールで1000人分の被災者が助かったり、パン1斤で1家族分の事がまかなえたり、お米5キロで120人分のおにぎりが作れたり……と、さまざまな「比較」が分かりやすく描かれています。 日常を維持するために買い占めてしまうと、すでに非日常な状態にある被災者の方々に、いつまで経っても物資は届きません。買う前に、このポスターを見て、もう一度考えてみると良いでしょう。日人ならできる。ガンバレ、ニッポン! (文=長州ちなみ) 参照元

    「みんなで分け合えば、できること。」買い占めやめよう運動、始まる | Pouch[ポーチ]
    kuxttoba
    kuxttoba 2011/03/17
    納豆と卵と高野豆腐も追加して
  • 一服してリラックス、怒りを鎮めるタバコの効用が裏付けられる

    喫煙者は「タバコにはリラックス効果がある」「タバコを吸うと落ち着く」などと主張しがちなものですが、一服して気を鎮めているその様子を傍から見ていても、当にタバコにリラックス作用があるのか、それまでニコチン切れでイライラしていただけなのか判断しがたいのが現状。 しかしニコチンには怒りなどを沈静する神経学的な作用があることが、非喫煙者を対象とした実験で証明されました。この研究結果が昨今の嫌煙ムードに一石を投じることとなるのでしょうか。 詳細は以下から。How Cigarettes Calm You Down Behavioral and Brain Functionsに掲載されたこの研究結果では、ニコチンは脳の中で怒りなどのネガティヴな感情をつかさどる部分の活動に影響することが示唆されています。 Jean Gehricke博士らカリフォルニア大学の研究者は、被験者が挑発された際に報復する傾向に

    一服してリラックス、怒りを鎮めるタバコの効用が裏付けられる
    kuxttoba
    kuxttoba 2009/05/03
    だからって、自分がリラックスするために周りをイライラさせちゃダメだよな
  • 1