タグ

カルボナーラに関するkappatekiのブックマーク (2)

  • 大人気のカルボナーラレシピ〜生クリームを使わない本場風 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    メチャ旨!カルボナーラの作り方 全卵を使ったカルボナーラが浸透して来たけれど、うちはずーと前からこれ、生クリームや牛乳入りのは作ったことないの。 全卵でもちょっと秘密の材料がある、秘密の材料を入れないで作ったカルボナーラの何と物足りないこと!いくらベーコンやチーズを増やしてもダメなんだ、コレが無いと…。 カロリー少なめなのに、間違いなく近くのイタリアンレストランより旨い秘密は…セージの葉! スポンサーリンク 材料(3人分) スパゲティ      300g ベーコン(ゆとりのある時はパンチェッタ)      45g 卵      2個 オリーブオイル      大さじ2 セージの葉      大きめ4枚、小さめ8枚 パルミジャーノチーズ(すりおろし)      45g 塩、コショウ      適量 作り方 ① フライパンにオリーブオイルを熱し短冊に切ったベーコン、同じく短冊に切ったセージの葉

    大人気のカルボナーラレシピ〜生クリームを使わない本場風 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kappateki
    kappateki 2014/07/10
    セージ入りのカルボナーラ。セージちょっと苦手だけどいけるだろうか…
  • “本物”のカルボナーラは牛乳も生クリームも使わない!サルヴァトーレ・クオモから学ぶカルボナーラの作り方|男子ハック

    ライフハック料理物”のカルボナーラは牛乳も生クリームも使わない!サルヴァトーレ・クオモから学ぶカルボナーラの作り方2012年6月21日460 サルヴァトーレ・クオモによる"物"のカルボナーラの作り方がYoutubeに上がっています。大切なのは「生クリームをいれることもなければ、プライパンに卵を入れることもない」というポイント。これを守って作れば濃厚ソースの美味しいカルボナーラが完成します。ちなみに超簡単ですよ。 カルボナーラ(ジャパニーズVer.) 「悪い例ではないですけれども、家でよく作られる」日風のカルボナーラとして紹介していますが、物ではないんです。この作り方。 これが"物"のカルボナーラ作り方 生クリームは入れない良い固まり肉を使う麺に熱は入れない卵は余熱でからめる(フライパンには入れない)このとおりに作れば、失敗しません。ちょっとだけ難しいのはボウルで麺を混ぜる際のの

    “本物”のカルボナーラは牛乳も生クリームも使わない!サルヴァトーレ・クオモから学ぶカルボナーラの作り方|男子ハック
  • 1