タグ

映画と社会に関するinaba54のブックマーク (7)

  • 宮崎駿の引退説をジブリ幹部が否定 すでに次回作を構想中だと明かす

    スタジオジブリ最新作『君たちはどう生きるか』は、宮崎駿の最後の作品になると長い間噂されてきたが、それは事実とは異なるようだ。 『君たちはどう生きるか』(英題:『The Boy and the Heron』)の上映が行われたトロント国際映画祭にて、スタジオジブリ広報・学芸担当スーパーバイザーの西岡純一はCBC Newsに対し、82歳の宮崎は現在もたくさんのアイディアを持っており、毎日出社していると明かした。 これが引退作になるのか、と問われた西岡は「世間ではそういう噂もありますけれども、人は全然そう思っていなくて、今も次のアニメーションの構想をもう考えているんですよ」と返答。「だから、毎日、今も会社に来て、“次のアニメーションをどうしようか”ということを言っていますから、今回は引退宣言はしません」と語った。 "次のアニメーションの構想をもう考えているんですよ。毎日、今も会社に来て“次のアニ

    宮崎駿の引退説をジブリ幹部が否定 すでに次回作を構想中だと明かす
    inaba54
    inaba54 2023/09/10
    体力的な衰えより想像力が遥かに上回る内は続けるべき。唯一無二の存在。
  • ジブリ新作映画『君たちはどう生きるか』公開4日間で興収21.4億円突破 『千と千尋の神隠し』超えの初動で好スタート

    14日に公開されたスタジオジブリの宮崎駿監督(※崎はたつさき)が手がける10年ぶりの長編映画『君たちはどう生きるか』の興収情報が18日、東宝より発表され、公開4日間で観客動員135万人、興行収入21.4億円を突破した。この数字は、東宝によると「2001年公開同監督作品『千と千尋の神隠し』(最終興収316.8億円)の初動4日間の興行収入を超える記録」と説明した。 【写真】その他の写真を見る また、2013年7月20日公開の前作『風立ちぬ』との興行収入対比では150%を超える好発進となっている。 全国441館(通常:384+Dolby Cinema:9+IMAX:48)で順次上映された同作は、公開されるまで物語のあらすじはおろか、予告映像やキャスト情報も一切発表しない異例の宣伝で注目を集めていた。 これについてスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは、「映画の内容を事前に一切明かさない」という

    ジブリ新作映画『君たちはどう生きるか』公開4日間で興収21.4億円突破 『千と千尋の神隠し』超えの初動で好スタート
    inaba54
    inaba54 2023/07/19
    絵のタッチや問いかける題名が今までとは違って、どんな内容なのか気になる。 声優は豪華な俳優ばかりで、主題歌は米津玄師、音楽は久石譲氏が担当って完璧。
  • 俳優の永山絢斗容疑者を大麻所持の疑いで逮捕 警視庁 | NHK

    俳優の永山絢斗容疑者が大麻を所持した疑いで警視庁に逮捕されたことが捜査関係者への取材で分かりました。 逮捕されたのは、俳優の永山絢斗容疑者(34)です。 捜査関係者によりますと、東京・目黒区の自宅マンションの部屋で大麻を所持していたとして大麻取締法違反の疑いが持たれています。 15日夜、警視庁の捜査員が自宅を捜索したところ大麻が見つかり、16日逮捕したということです。 警視庁は大麻を所持していた詳しいいきさつや入手ルートなどを調べています。 永山容疑者は、平成19年にテレビドラマでデビューし、3年後の平成22年に初主演を務めた映画で日アカデミー賞の新人俳優賞を受賞するなど、数多くのテレビドラマや映画に出演していました。

    俳優の永山絢斗容疑者を大麻所持の疑いで逮捕 警視庁 | NHK
    inaba54
    inaba54 2023/06/16
    今までどれだけの芸能人が大麻で周りに迷惑をかけてるか知ってるはずなのに。。
  • 「マリオを見に行ったのに…」“大爆死”の映画が誤上映され子どもたちは大泣き、会場はカオス状態に(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    《マリオの映画を見に行ったのに、放映されたのは聖闘士星矢だった。バイオレンスなシーンにビックリした子どもたちが泣きわめいて、会場はカオス(笑)》 【写真】“爆死”映画の主演・真剣佑と結婚した元子役・Aさんの制服姿が可愛過ぎる TOHOシネマズ仙台で5月3日に起こった、この“誤上映”がネットで話題になっている。 「今回の騒動の対象となっている映画は『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』と『聖闘士星矢 The Beginning』。この2作品はどちらも4月28日から上映が開始されました」(映画誌ライター、以下同) ウキウキでマリオを待ってた子が可哀想 GWということもあり、親子や友人同士で映画を見に行く人も多い。それはTOHOシネマズ仙台でも同様だったが『スーパーマリオ』を楽しみにしていた子どもたちの目の前のスクリーンに映し出されたのは『聖闘士星矢』だった。 「この騒動が起きたのは映画館の

    「マリオを見に行ったのに…」“大爆死”の映画が誤上映され子どもたちは大泣き、会場はカオス状態に(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2023/05/05
    誤上映されてだけでカオスって事もないと思うけど、ビックリするのは確か。 何れにせよ、払い戻しや別会場での上映等の案内はあったはず。そこまで記事にするべき。
  • 自転車二人乗りに個人情報流出『耳をすませば』にコンプラツッコミ殺到? - ライブドアニュース

    2022年9月3日 7時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 8月26日に放送された映画「」についてリアルライブが報じた 自転車の二人乗りのシーンに「コンプラ的にアウト」などのツッコミも また、図書館のシーンには個人情報に関するツッコミが出ているようだ この夏、スタジオ作品が『金曜ロードショー』(日テレビ系)で相次いでテレビ放映されているが、その中で8月26日放送の『』に、現在のコンプラ的観点からツッコミが生じている。 これまで、作品には『となりのトトロ』で、父親と小学生の娘が一緒にお風呂に入るシーンが「欧米ではアウト」といったツッコミが入っていたが、名作と名高い1995年公開の『』にも、同様の流れが生じてしまった。 ​​​​ 一つが自転車の二人乗りのシーンである。主人公の月島雫を乗せて天沢聖司が坂道を駆け上がるシーンは、作品のハイライトの一つである。

    自転車二人乗りに個人情報流出『耳をすませば』にコンプラツッコミ殺到? - ライブドアニュース
    inaba54
    inaba54 2022/09/04
    「コンプラ的にアウト」「道交法違反では」 「図書カードの個人情報」ジブリ映画でこんな事思う人がいるの?それをわざわざニュースにするなんて、全くもってナンセンス。
  • トム・クルーズ来日で、いつも横にいた大好きな「あの人」の姿が今回は……(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスのパンデミックが落ち着き、ハリウッドスターの来日も徐々に復活してきたが、大物中の大物、トム・クルーズが5/27公開の最新作『トップガン マーヴェリック』を引っさげて日に到着。ついに映画界も以前の日常を取り戻してきた感がある。 5/23に東京・六木で、プロデューサーのジェリー・ブラッカイマーとともに記者会見に臨んだトムだが、コロナ前の来日時(前回は約4年前)と大きく違っていた点がある。トムの横にいる通訳だ。トム・クルーズといえば、来日のたびに通訳を務めていたのが、字幕翻訳家としても知られる戸田奈津子さん。トムは「日の母」と呼ぶほど彼女を慕っており、当然のごとく来日のたびに“ご指名”で通訳もお願いしてきた。トムと戸田さんの2ショットは、映画業界では不変の風景だったわけだ。 この風景は映画業界での「常識」だった。2014年、『オール・ユー・ニード・イズ・キル』の来日会見よ

    トム・クルーズ来日で、いつも横にいた大好きな「あの人」の姿が今回は……(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/05/24
    単なる通訳っていう仕事じゃなくて、信頼関係を築きあげるまでの努力があったと思う。
  • 男優賞、女優賞を廃止 ベルリン映画祭 性別を区別しない姿勢 | NHKニュース

    世界3大映画祭の1つ、ベルリン国際映画祭は、これまでの「最優秀男優賞」と「最優秀女優賞」を廃止し、新たに「最優秀主演賞」などを設けることを発表しました。性別を区別しない姿勢を強く打ち出していきたいとしています。 映画祭の代表者はドイツメディアに対し、「監督や脚などを対象とする賞では、性別は問われない。俳優の賞も性別に関係なく、演技の出来栄えだけをもとにするべきだと考えた」と話していて、映画祭として男女の平等を推し進め、性別を区別しない姿勢を強く打ち出していきたいとしています。 この発表について、ツイッター上では「すばらしい」と評価する声が上がっている一方で、「男性の方が主要な役を演じることが多い現状では女性が受賞する可能性が低くなり、ジェンダーの平等にはつながらない」などと、否定的な意見も出ています。 映画祭側は「賞をジェンダーによって分けないことは、映画業界がジェンダーにより敏感になる

    男優賞、女優賞を廃止 ベルリン映画祭 性別を区別しない姿勢 | NHKニュース
    inaba54
    inaba54 2020/08/26
    ここでも男女平等?必要なのかな。男性として、女性として、それぞれの役がしっかり評価されても良いのでは?
  • 1