タグ

ニュースと労働とクレームに関するinaba54のブックマーク (2)

  • 「客が怖い……」と離職する若手多数! タクシーよりも深刻なバス運転士不足の理由(WEB CARTOP) - Yahoo!ニュース

    タクシーやバス、物流といったクルマを使う業界では人手不足がここ数年で深刻化している。とくにバスの場合は、クルマが大きいという問題や、収入の面以外にも、「利用客」が関係するトラブルが原因で、離職率が高いとの声もある。 バスやタクシー運転士が不足しているという話題はよく聞いていると思う。しかし、単に新規募集をかけても集まらないというだけではなく、離職者もけっして少なくない。離職する理由はさまざまあるが、よくいわれるのが「稼ぎがよくない」ということ。とくにバス運転士は、タクシー運転士とは異なり、「歩合給」というものが存在しないからなおさらのようだ。 【写真】バスマニアの特等席「オタシート」 そして、ここへきて2024年問題。「いままでならば、たとえば“最終バス”まで運転士、車庫で休息を取ってから始発バスを運行して業務終了ということもあり、もちろん“手当”もつきましたが、2024年4月以降、つまり

    「客が怖い……」と離職する若手多数! タクシーよりも深刻なバス運転士不足の理由(WEB CARTOP) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2024/04/15
    時間外労働で稼いでた人は、諸手当が減り収入減につながる訳で、遅延で嫌味まで言われたら精神的なダメージが強い。
  • 高速バス運転手にクレーム 休憩中にSAでカレーライス食べていただけなのに…「意味が全くわからない」と波紋(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    企業・従業員が顧客から受けるクレーム対応は、悪質な言いがかりの場合もあり、悩ましい社会問題の1つだ。こうした中で、現役の長距離バス運転手の投稿が議論を呼んでいる。寄せられたクレーム内容は、「バスの運転手がサービスエリアでカレーライスをべている」というものだ。当事者の男性運転手に事情を聞いた。 【写真】「これはないやろ」「ネタ動画にしても不愉快」と批判殺到…SNS炎上した決定的瞬間 「バスの運転手さんがサービスエリアでカレーライスをべている、というクレーム。休憩中にカレーべてはいけない理由を具体的に説明しろや!!」。 中部地区で高速バス運転手を務めている20代の男性は、怒りの感情を交えてツイート投稿を行った。男性は「バス業界をホワイトにしたい」との思いを持って、高速バス運転士@中部地区(@HWBDChubu)として日々体験談やメッセージを発信している。 どんな状況だったのか。具体的

    高速バス運転手にクレーム 休憩中にSAでカレーライス食べていただけなのに…「意味が全くわからない」と波紋(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2023/06/06
    「最近は『田んぼのカエルがうるさい』『消防士がコンビニで飲料を買っている』 『公園で遊ぶ子どもの声がうるさい』等の、非寛容なクレームが多い」 本当に理不尽としか言いようがない内容。他人に干渉し過ぎ。
  • 1