タグ

ニュースとイベントとコロナに関するinaba54のブックマーク (1)

  • 市民ランナーの「マラソン大会離れ」 定員割れ続出の背景に参加費大幅値上げ(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    コロナ禍の行動制限が落ち着きを見せ始めたことで、これまで中止されていた市民マラソンの開催が次々と発表され、その申し込みが始まっている。だが、そこで異変が起きている。出場希望者が減少しているというのだ。 【写真】巨大な鹿! 奈良マラソンの参加賞として配られたTシャツ 「10月24日まで募集をしていた『大阪マラソン2023』の申し込みが、2万8620人(一般枠)の定員に達しませんでした。そもそも、当初は9月に締め切りだったのが、希望者が枠に対して約7000人少なく、急遽、2次募集をしていた。前回までの抽選倍率4倍超という人気が消え、ランナーたちの間で話題となっています」(在阪記者) 大阪マラソンは日陸連公認コースを有し、さらに、国内では24大会しか認められていない「AIMS」(国際マラソン・ディスタンスレース協会)の公認資格も有する。観光名所や大都会も疾走できる大規模大会でも、人が集まらない

    市民ランナーの「マラソン大会離れ」 定員割れ続出の背景に参加費大幅値上げ(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2022/10/31
    「大阪マラソンは、 直近大会(2019年12月)では11500円だったエントリー費(必須の寄付等を含む)が、 今回は1万9100円に値上げされている。」流石に1.7倍近く値上げされてるとね。。
  • 1