タグ

デザインと鉄道に関するcinefukのブックマーク (20)

  • これ手書きはクオリティ高いんよ。→「完全にデジタルサイネージ」「レタリングの力が1番だが、黒枠の仕事もでかい」

    ナマケモノ🦥lazy sloth @lazysloth_taro 遠目からだと完全にデジタルサイネージにしか見えん🥹フォントを手書きで再現する凄腕の職人の方がいらっしゃる模様。 x.com/foreveref5861/… 2024-05-02 10:04:57

    これ手書きはクオリティ高いんよ。→「完全にデジタルサイネージ」「レタリングの力が1番だが、黒枠の仕事もでかい」
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/02
    これとは逆のケースだけど、病院の花壇の黒板をよく見ると、再利用された液晶テレビだったので驚いた。
  • 電車の座席が窮屈な理由は「肩幅」にあった

    通勤電車のシートに座っていたら隣の乗客が下車。次にその席に座った人が大柄で窮屈な思いをした――。こんな体験をした人は少なくないだろう。 たとえば横1列に7人が並んで座れるロングシート。以前は色分けやくぼみなどによる座席区分はなかった。小さい子供が座る場合、1人分のスペースを必要としないので、浮いたスペースを有効に使えるし、車内がそれほど混んでいない場合は、乗客同士がほどよく隙間を空けて座ることもできる。しかし、誰か1人が中途半端な位置に座ると6人しか座れない。そこで、最近の通勤列車では7人が隙間なく座れるように、座る部分にくぼみを付けたり色分けしたり、あるいはロングシートが2人、3人、2人と区分できるように仕切り棒を付けたり、といった座席区分を行なっている。 JIS規定のシート幅は43センチ とはいえ、7人が整然と座ったとしても、隣の人が大柄だったり、あるいは隣の人がひざの上に大きな荷物を

    電車の座席が窮屈な理由は「肩幅」にあった
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/23
    「男の隣は窮屈だから女の隣に座りたいのは道理」という前に、鉄道会社に座席幅を広げるように要求しないのは何故なのか「JIS規定のシート幅は臀部を基準にした43cm」「しかし、人間の身体でもっとも幅が長いのは肩」
  • 新幹線のフットレストを靴のまま踏む中国人、次の駅で隣に座った日本人は…―香港メディア

    愛情表現のギャップに驚き!二階堂ふみが明かす最も印象に残ったチェ・ジョンヒョプとのシーンは? 03-23 12:36 「無断でお金を引き出したのか?」米ESPNが前言撤回する水原一平氏と交わした“緊迫の一問一答”を新たに詳報!「最後の質問に彼は答えなかった」 03-23 12:34

    新幹線のフットレストを靴のまま踏む中国人、次の駅で隣に座った日本人は…―香港メディア
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/22
    「実は新幹線のフットレストは両面設計になっている」「色柄が床のカーペットと同じである面は靴のまま足を置くことができ、床と異なるかシートと同じ色柄である場合は靴を脱いで足を乗せる必要がある」
  • 「脱・水戸岡」?JR九州、転換期の鉄道デザイン戦略

    新型コロナウイルス感染症の5類移行を契機に、全国的に観光が盛り上がっている。JR九州は「D&S(デザイン・アンド・ストーリー)列車」という観光列車をさまざまなエリアで走らせているが、コロナ禍の間は低い乗車率に甘んじてきた。それだけにコロナ後の観光列車戦略には力が入る。 しかし、現在のところ、各地を走る観光列車の利用状況は列車によってまちまちだ。たとえば熊―三角間を走る「A列車で行こう」。目的地の三角では天草松島に向かうクルーズ船と接続しており観光要素もたっぷりある。にもかかわらず、その乗車率は4月が26%、5月が42%と低迷している。 JR九州の古宮洋二社長は、「テコ入れが必要だ」と話す。運行距離が短く乗車時間がわずか50分程度。せっかくの車中旅を満喫しきれないのがネックとなっている。そこで、対策の1つとして博多発着にして乗車時間を延ばすことが検討されている。熊よりも乗降客の多い博多を

    「脱・水戸岡」?JR九州、転換期の鉄道デザイン戦略
  • 廃棄から一転、地下鉄のマーク売ります 「重いので車で取りに来て」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    廃棄から一転、地下鉄のマーク売ります 「重いので車で取りに来て」:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2022/11/15
    1980年代のデザイン、格好いいけどコレクター氏は自宅に置き場あるのかしら「販売される仙台市営地下鉄南北線の標識。2種類1セットで重さ50キロ以上と、大人3人がかりで持ち運ぶのがやっと」
  • 〝鉄〟の街へ 小倉に鉄道デザイナー・水戸岡鋭治さんの資料施設 | 西日本新聞me

    JR九州が、北九州市小倉北区の小倉総合車両センター内に、同社の観光列車などを数多く手掛ける工業デザイナー水戸岡鋭治氏(74)の資料などを展示する施設を4月にも開館することが分かった。 1987年のJR九州発足以来、同社の観光列車や豪華寝台列車「ななつ星in九州」、九州新幹線などの車両を担当した水戸岡氏が提供するデザイン画などのほか、JR九州所有の鉄道関係資料を展示する予定。 ...

    〝鉄〟の街へ 小倉に鉄道デザイナー・水戸岡鋭治さんの資料施設 | 西日本新聞me
    cinefuk
    cinefuk 2022/03/24
    「JR九州が、北九州市小倉北区の #小倉総合車両センター 内に、同社の観光列車などを数多く手掛ける工業デザイナー #水戸岡鋭治 氏(74)の資料などを展示する施設を4月にも開館することが分かった」
  • この社会のものが、「平均的な健常者男性」に合わせて作られているという説から見えてくる様々なバリア「つり革も届かない」「逆に集合住宅のキッチンつらい」

    たまさか @TamasakaTomozo 以前、網棚に手が届いた試しがないという女性のツイートを読んで、この社会のあまりに沢山のものが、「平均的な健常者男性」に合わせて作られていることにようやく気づいた。けれど「平均的な健常者男性」の多くは、それが「普通」だと思っているから、批判されると「細かいこと」「我儘」と言い出す。 2019-02-11 08:32:26 たまさか @TamasakaTomozo もっと言えば、日社会はあまりに無自覚なまま「流暢に日語を使いこなせてお金に困っていない平均的な体格の健常者シスヘテロ男性」向けに作られている部分が沢山あるのだけど、当人はそのことに気づかないまま、しばしば責任のある地位についてこの社会のデザインに携わっている。 2019-02-11 08:32:26

    この社会のものが、「平均的な健常者男性」に合わせて作られているという説から見えてくる様々なバリア「つり革も届かない」「逆に集合住宅のキッチンつらい」
    cinefuk
    cinefuk 2021/10/29
    『マイノリティの分際で』と叩くけれど、日本人の半数は女性で、女性の平均身長から使いにくいデザインは、誰に向けてデザインされているのか?
  • TORM.製「エヴァンゲリオン」1/150コンテナ3商品があみあみで予約開始 別売の各社鉄道模型へ積載が可能

    TORM.製「エヴァンゲリオン」1/150コンテナ3商品があみあみで予約開始 別売の各社鉄道模型へ積載が可能
    cinefuk
    cinefuk 2021/08/27
    #シン・エヴァンゲリオン 劇中、"ニアサー"で全てのインフラが崩壊した世界でも「ヴィレ」「クレーディト」ロゴをデザインする「デザイナーの仕事」があった、というTweetが心に残っている https://t.co/EfvZoMfTpt
  • https://twitter.com/bit_ese/status/1396400120707485698

    https://twitter.com/bit_ese/status/1396400120707485698
    cinefuk
    cinefuk 2021/05/24
    熊本駅の市電乗り場リニューアルした結果、こんな事になってるのか
  • JR九州、独特な「鉄道デザイン」はどこへ向かう?

    「ななつ星in 九州」、「或る列車」など、九州を彩る観光列車のお披露目式が行われたJR九州小倉総合車両センターで1月29日に公開されたのは、改造のため塗装を剥がした状態の赤茶けた車両だった。 この車両は787系特急電車。1992年に博多と西鹿児島(現・鹿児島中央)を結ぶ特急「つばめ」としてデビューした列車だ。140両が製造され、そのうち6両が今秋に運行開始する新たな観光列車「36ぷらす3(さんじゅうろくぷらすさん)」としてリニューアルされる。 スタッフたちが改造作業にいそしむ中、JR九州の青柳俊彦社長とデザイナーの水戸岡鋭治氏が突然、姿を見せた。あちこちを指差しながら、車両の状態について話をしている。水戸岡氏は「長年走行して車両は相当疲れ果てたが、最高のデザインでよみがえらせたい」と話す。2人に声をかけようとしたら、そばにいた広報部員に「のちほどインタビューの時間を設けますから」と、遮られ

    JR九州、独特な「鉄道デザイン」はどこへ向かう?
    cinefuk
    cinefuk 2020/03/03
    787系がデビューした時は、当時のレーシングカーを連想して「ザウバーメルセデスだ!格好いい!」と喜んだな。廃止された食堂車が #36ぷらす3 として復活するのは楽しみ
  • JR九州783系ハウステンボス号のリニューアルでフロントにグリルが付いたことへの疑問 - 乗り物(鉄道、自動車、船舶等)

    JR九州783系ハウステンボス号リニューアル仕様を博多駅で撮影。現時点では1編成だけだが残りも順次リニューアルが行われる。デザインはもちろん水戸岡鋭治氏。 pic.twitter.com/QYtDwbb68h — タケ@ALL-A (@take_all_a) 2017年4月15日 ツイッター公式モードで読む。 リニューアルで車体はオレンジ一色になった。鮮やかな色に大胆に塗り替えるのは水戸岡さんの定番の手法。オレンジはハウステンボスのモデルであるオランダのナショナルカラーなので、この塗り替えは筋が通っている。 pic.twitter.com/OQ2m47kyFn — タケ@ALL-A (@take_all_a) 2017年4月15日 リニューアル前のハウステンボス号。 pic.twitter.com/5A3qRA5D3Q — タケ@ALL-A (@take_all_a) 2017年4月15日

    cinefuk
    cinefuk 2018/03/13
    90年代に韓国車アフターパーツで流行ったメッキグリルを初めて国内導入したスバルは、もともとハウステンボス向けに作ったサンバーの市販化だったから「ハウステンボス号」は先祖返りか? https://t.co/wElNHqeCGg
  • 「ななつ星」というスターをつくった職人たち (2ページ目) | カンパネラ

    cinefuk
    cinefuk 2018/03/13
    機能しないダミーグリルは昔の韓国車みたいで嫌いだな。リニューアルした783系ハウステンボス号も、このデザインを踏襲しているけど https://www.youtube.com/watch?v=WducNP927u4
  • ななつ星のデザイナー水戸岡氏が語る、新旧素材のアンサンブルの価値

    JR九州の超豪華寝台列車「ななつ星 in 九州」や「或る列車」などの鉄道デザインで著名な水戸岡鋭治氏。近年は電車やバスにとどまらず、JR大分駅の駅舎や長野県・小布施町の街並みのデザインも手掛けるなど活躍の幅を広げている。ものづくりから街づくりまでのデザインにおける考え方や材料選択の意味を水戸岡氏に聞いた。 素材が決まらないとデザインはできない――。これが、僕のデザインにおける材料の位置付けです。素材が決まらないと、スタイルも形も色も予算も決まらない。もっと言えば、プランの段階から材料選択はものすごく影響します。 電車にしろ船にしろ建築にしろ、どんな素材を使ってデザインするかがとても重要です。多くの場合、素材そのものがデザインのスタイルを決めているからです。 ドーンデザイン研究所代表取締役/デザイナー。JR九州デザイン顧問。1947年岡山県生まれ。65年岡山県立岡山工業高校卒。大阪やイタリア

    ななつ星のデザイナー水戸岡氏が語る、新旧素材のアンサンブルの価値
    cinefuk
    cinefuk 2018/03/13
    "ななつ星を作る時、僕はJR九州にモダンデザインを提案しましたが、唐池社長から却下されました。「水戸岡さん、お客様の多くはモダンデザインを理解できない」”
  • JR九州高速船「ビートル」、船内10年ぶり刷新 : 最新ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    cinefuk
    cinefuk 2017/03/19
    以前から外観は水戸岡デザインだったよね>デザインを水戸岡鋭治氏が担当。普通席のシートやカーテンを「ななつ星」で採用している模様などに変更した。席数は従来の200席から191席に減らし、荷物置き場を確保
  • 「水戸岡鋭治デザインワンダーランド」と新しい大分駅 | 福岡のホームページ制作会社・メディア総研株式会社 マグネッツ事業部

    ごきげんよう よしだです。 皆様は 水戸岡鋭治氏をご存じでしょうか。 JR九州の車両や駅舎をはじめ、数多くの秀逸なデザインで知られるインダストリアルデザイナーです。 数年前から高架化・全面建て替えなどを行ってきた大分駅(これも水戸岡氏のデザインによる新駅舎)ですが、その一連の工事が今年完了したそうです。 それにともない、現在大分市美術館で水戸岡氏の展覧会が開催中とのことで、この展覧会と新しい大分駅を観に行ってみることにしました。 水戸岡鋭治氏について まずはどういった人なのかを紹介したいと思います。 水戸岡 鋭治 (みとおか えいじ、1947年7月5日 – )は、日のインダストリアルデザイナー(工業デザイナー)・イラストレーター。 岡山市吉備津(現・北区)出身。ドーンデザイン研究所代表取締役。 九州旅客鉄道(JR九州)デザイン顧問・両備グループデザイン顧問・おかやま夢づくり顧問。公益財団

    「水戸岡鋭治デザインワンダーランド」と新しい大分駅 | 福岡のホームページ制作会社・メディア総研株式会社 マグネッツ事業部
    cinefuk
    cinefuk 2016/04/11
    JR大分駅、水戸岡デザインの駅ビル建築だけでもエンターテインメントだし、元から観光地なので訪ねる場所は事欠かない。大成功じゃないか
  • [大分市]大分市美術館特別展「水戸岡鋭治デザインワンダーランド 駅弁からななつ星まで」を開催しています

    トップページ >> 観光・魅力 >> 観光ガイド >> 大分市美術館特別展「水戸岡鋭治デザインワンダーランド 駅弁からななつ星まで」を開催しています トップページ >> 観光・魅力 >> シティプロモーション >> 大分市美術館特別展「水戸岡鋭治デザインワンダーランド 駅弁からななつ星まで」を開催しています トップページ >> 観光・魅力 >> 大分市美術館 >> 大分市美術館特別展「水戸岡鋭治デザインワンダーランド 駅弁からななつ星まで」を開催しています トップページ >> 観光・魅力 >> 大分市美術館 >> 展覧会 >> 特別展 >> 大分市美術館特別展「水戸岡鋭治デザインワンダーランド 駅弁からななつ星まで」を開催しています トップページ >> 大分市の広報 >> 市報おおいた >> 市報に掲載している情報 >> 平成27年 7月 1日号(No.1656) >> 大分市美術

    [大分市]大分市美術館特別展「水戸岡鋭治デザインワンダーランド 駅弁からななつ星まで」を開催しています
    cinefuk
    cinefuk 2015/09/23
    こちら9/27まで開催
  • カワセミと500系新幹線電車 | 野鳥を楽しむポータルサイト BIRD FAN | 日本野鳥の会

    (財)日野鳥の会会員  仲津 英治 元JR西日技術開発室長&試験実施部長 私は、鉄道技術者で(財)日野鳥の会会員でもある。 平成元年(1989)から平成7年(1995)にかけて山陽新幹線の高速化に取組んでいた。WIN350という試験電車で日夜走行試験を重ね、最大課題であった車外騒音問題、取分け空力音の課題に取組み、静かに走ることのできる500系新幹線電車に到達することができた。そこに実は趣味の野鳥観察が生きたのである。空飛ぶ鳥はその激しい運動である飛翔という動作で移動し、また自ら生きて生命を伝えるために素晴らしい構造、機能を備えている。自然界で一番静かに飛ぶことができる野鳥、それはフクロウである。フクロウの初列風切にある静穏飛翔の仕掛け、セレーションが新幹線の一番騒音源であるパンタグラフに生かされた。完成品は翼型パンタグラフと呼ばれた。 そしてトンネルドンとも言われるトンネル微気圧波

    カワセミと500系新幹線電車 | 野鳥を楽しむポータルサイト BIRD FAN | 日本野鳥の会
    cinefuk
    cinefuk 2015/02/18
    これは500系が最新鋭だった頃に書かれた記事か。筆者:仲津英治氏は日本野鳥の会会員兼元JR西日本技術開発室長&試験実施部長。最後の詩「WIN350に捧げる」は…!
  • なんか泣きたくなってくる青春18きっぷのポスター貼ってく : 哲学ニュースnwk

    2014年05月22日03:00 なんか泣きたくなってくる青春18きっぷのポスター貼ってく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)10:46:14 ID:BTJKc3qXw 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400636774/ 【画像あり】日の秘境 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4446539.html 「列車を降りると、かならず誰かのおなかが鳴った。」1995春 詳しい人は、駅も当ててみると楽しいよ 2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)10:48:12 ID:XqXY8Pskp >>1 徳島やな 俺にはわかるで これは徳島や 4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)10:49:29 ID:UxKF

    なんか泣きたくなってくる青春18きっぷのポスター貼ってく : 哲学ニュースnwk
    cinefuk
    cinefuk 2014/05/22
    ダイソーで100円コミック展開してた時に「チャレンジ20000㎞」を舞台にした漫画を買ったのを思い出す
  • JR九州「ななつ星 in 九州」客室に柿右衛門窯など有田焼の名窯の作品を設置

    JR九州はこのほど、クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」の車内装飾に、有田焼の名窯である柿右衛門窯、今右衛門窯、源右衛門窯の陶芸家による作品を採用すると発表した。柿右衛門窯は洗面鉢とランプシェード、今右衛門窯はランプシェードと一輪挿し、源右衛門窯は洗面鉢をそれぞれ制作する。 これらの作品はいずれも各客室に設置されるとのこと。その他、ラウンジカーや通路などの共有スペースにオブジェなどのアート作品を展示することも決まっている。「せんとくん」の作者としても知られる彫刻家、籔内佐斗司(やぶうち さとし)氏によるオブジェも展示される予定だという。「水戸岡鋭治氏のデザインによる『ななつ星』の車両に、『匠』の伝統技術や"思い"が込められることで、より一層の輝きが放たれます」とJR九州。さらなる魅力発信につながるとの自信を込めている。 「ななつ星 in 九州」は、水戸岡鋭治氏のデザインによる日初のク

    JR九州「ななつ星 in 九州」客室に柿右衛門窯など有田焼の名窯の作品を設置
    cinefuk
    cinefuk 2013/08/30
    今日の大分駅での目撃報告 from @wogu pic.twitter.com/Ba9TEKnbIB お披露目前だからか黒いマスクがされて興味深い。クルーズトレインななつ星in九州は15万円のチケットですが年内予約満席だそうな。
  • ジェット機のエンジンを搭載した、時速249kmで走るジェット機関車

    1970年代初頭、ロシアでYak-40型旅客機のジェットエンジンを搭載したジェット機関車のテストがあったそうです。ジェットエンジンを搭載した結果、最高時速は180マイル(約249km)にも達したとのこと。 なんだかとても無理のある実験のように思えますが、アメリカも当時同様の実験を済ませていたそうです。もしかしたらこのような高速鉄道が主流になる可能性もあったということでしょうか。 詳細は以下の通り。 Фотоистории / Турбопоезд / комментарии 右上に搭載されているのがジェットエンジンです。 こんな感じで走るというイメージ図。まさに夢の超特急です。 今はこのように放置されているようです。少し寂しいですね。 こちらはアメリカで実験が行われたジェット機関車。NEW YORK CENTRALという会社が実験を行ったようです。 横から見ると普通の車両のように見えます。

    ジェット機のエンジンを搭載した、時速249kmで走るジェット機関車
  • 1