タグ

デザインとカメラに関するcinefukのブックマーク (14)

  • IX240レンズシャッターカメラ

    NULL

    IX240レンズシャッターカメラ
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/29
    ちょうど10年前にAPS工事記録用カメラ「エピオン安全第一」をジャンクで買ったのだけど、結局その後APSフィルムを装填することもなく、外付けファインダーとストロボEPのみ外して積んでるなあ
  • ロモグラフィー、中国陶磁器をイメージしたコラボモデル2機種 

    ロモグラフィー、中国陶磁器をイメージしたコラボモデル2機種 
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/02
    あらかわいい"「Lomo'Instant」「Lomo'Instant Automat」中国人アーティストのOpbeni氏とのコラボモデルを1月25日(木)に追加。中国の伝統的な鶴鹿同春をもとに、春の繁栄、自然と繁栄を象徴したデザインを採用。"
  • Nikon Z30が出てくるのかな。蘇ったねえ、ニコンさん。|記憶カメラ

    この写真のカメラはNikon Zマウントの二番目のAPS-C機、Z fcなのでお間違えなく。そう、こんど出てくると噂されているのは三番目のAPS-C機となるZ30なる名称のカメラである。 ちょうど一年前あたりに、Z fcが突如として発表されて、その後のZ9へと怒涛の勢いがつながり今の元気なニコンがあるから、そろそろまたカンフル剤としての新機種が出てきてもおかしくない。 Z30という名称だけ聞くと、Z50(とZ fc)の弟分的なスペックのビギナー機なのかなと想像するけど、どうなんだろうね。Z50でも相当コンパクトで扱いやすいカメラなんで、それをただシンプルかつさらにコンパクトにしたというのでは何か当たり前すぎる気もする。 どうせなら、ペンタ部にあたる部分も取り払って、レンジファインダースタイルのスナップシューター的カメラで出てくれば、これはちょっとまたベテランユーザーも含めて世の中がざわつく

    Nikon Z30が出てくるのかな。蘇ったねえ、ニコンさん。|記憶カメラ
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/28
    ペンタプリズムないのに一眼レフを模したデザインにする意味ないんだよね
  • クラシックなデザインというより、カメラの根源的デザイン。|記憶カメラ

    このカメラ、何だかお分かりだろうか。カメラクラスタの人たちならすぐ分かると思うけど、そう、NikonのZ fcというカメラである。 こう見えて、昨年夏に発売されたばかりの、最新ミラーレスカメラのひとつ。 こう見えて、と書いたのは、カメラに詳しくない人なら、おそらく「フィルムカメラ」だと思うんじゃないかなということ。 それほどまでに、このNikon Z fcというカメラのデザインはレトロでクラシックだ。 でも、どうだろう。Twitterなんかを見てると、特にカメラビギナーと思われる人たちなんかは、クラシックデザイン好きだからこのカメラが欲しいというより、パッと見た瞬間に「かわいい」とか「カッコいい」という第一印象でZ fcを気にしているように見える。 僕なんかは往年のNikonのフィルムカメラが好きだから、このヘリテージデザインと呼ばれる復刻的デザインに哀愁を感じるわけだけど、フィルムカメラ

    クラシックなデザインというより、カメラの根源的デザイン。|記憶カメラ
    cinefuk
    cinefuk 2022/03/30
    #NikonZfc、写真なんかスマホで撮れる時代に、カメラを持つ意味を考えるデザイン
  • 「PENTAX K-3 Mark III」ファインダー開発の苦労を聞く リコーイメージングが創る"一眼レフの未来"とは?

    「PENTAX K-3 Mark III」ファインダー開発の苦労を聞く リコーイメージングが創る"一眼レフの未来"とは?
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/24
    Pentaxの「ここにペンタプリズムが入っている」と誇示するかのようなデザイン、好感が持てる
  • SIGMA fp が変える世界|Go Ando / PREDUCTS / THE GUILD

    こんにちは。先日「SIGMA fpフェス」というSIGMAさん主催のイベントに登壇して、fpについてお話をする機会をいただきました。 写真の専門家でも何でもない私が何をお話しするべきか、プレゼン内容には非常に悩んだのですが、素直に自分がSIGMA fpのどういう部分に惹かれているのかを、時間をかけて言語化しました。 こちらのnoteでもスライドから一部を抜粋して紹介しようと思います。 1. これまでのカメラ遍歴今回登壇するにあたって、改めて自分のカメラ遍歴を整理して年表みたいなものを作ってみました。 デジカメは普及しはじめた頃から好きだったので、CybershotやらXactiやらGR Digitalやら飛びついて使ってきました。一方、一眼レフカメラについては歴史が浅く2012年からになります。 この変遷を振り返る中で思い出した事は、Nikon D600とSony A7iiiの2つのフルサ

    SIGMA fp が変える世界|Go Ando / PREDUCTS / THE GUILD
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/13
    「ハードウェアからUI、果てはWebサイトまで共通したタイプフェイス(SIGMA BOLD)を使い、徹底した世界観の構築に努めるカメラメーカーをこれまでLeicaを除いては知りませんでした」
  • インタビュー:ニコンDf誕生に迫る - デジカメ Watch

    cinefuk
    cinefuk 2013/12/17
    「Nikonらしさとは?」後藤研究室インタビュー。ヨドバシ博多の展示機にマニュアル機向けAiニッコール50mm/f1.2が着いてて”わかってる感”。Nikon Df欲しいけど高いなあ。
  • 米国でAndroidミラーレスカメラ「Polaroid iM1836」の販売が停止に、ニコンが裁判でSakar社に勝訴 | juggly.cn

    cinefuk
    cinefuk 2013/12/07
    やはりNikon1の模倣に見えるよね。シンプルデザインにも別の方向がある筈なので、後発はそれを目指すべき。
  • ニコン「Df」の製品画像を一挙掲載 レンズ装着例など計67点

    cinefuk
    cinefuk 2013/11/06
    オートニッコール等の非Aiレンズを公式にサポートした製品は初めてではなかろうか。「FX一眼レフには最新設計のAF-Sニッコールが必須」と言われ怯んでいたが、メーカー側で旧レンズの味を推奨しているのは心強い。
  • 「Nikon 1」にそっくり? ニコン、Polaroidのミラーレス「iM1836」がデザイン特許侵害と提訴

    提訴は11日付け。ミラーレスカメラ「Nikon 1」に関するデザイン特許権が侵害されたとしている。ニコンは「従来から交渉で解決を図るべくSakarと協議を行ってきたが解決に至らず、やむを得ず訴訟を提起することにした」と説明している。 Polaroid iM1836は今年1月の「2013 International CES」で発表されたデジタルカメラで、Androidを搭載しているのが特徴。発表当初から「Nikon 1 J」とデザインが酷似していると話題になっていた。 関連記事 初めてユーザーにも優しい「1」 ニコンから「Nikon 1 S1」 ニコンから、“初めてレンズ交換式を手にする人に優しいカメラ”として「Nikon 1 S1」が発売される。シャッターチャンスを逃さない各種撮影機能と分かりやすいGUIを備える。カーキなど個性的なカラーも用意した。 Android搭載ミラーレス「iM18

    「Nikon 1」にそっくり? ニコン、Polaroidのミラーレス「iM1836」がデザイン特許侵害と提訴
    cinefuk
    cinefuk 2013/10/16
    1月のCESで発表された写真を見て「NikonのOEMか?」と思っていたらデザイン盗用だったのか。
  • “いいノイズ”でありたいカメラ――「PowerShot N」の誕生と期待を聞く

    デジタル写真の多くがスマホで撮られる時代、コンパクトデジカメはどうやってその存在感を示していくか。キヤノン「PowerShot N」はその課題に挑む製品といえる。 キヤノンが4月25日より販売開始するコンパクトデジカメ「PowerShot N」はいろいろな意味で、思い切りの良さが目立つ製品だ。「高画質」ではなく「新しい写真」を前面に出したコンセプトや左右対称でシャッターボタンのないデザイン、それに直販のみの販売形態と、ある意味コンサバな製品が目立つ、カメラの老舗である同社の製品としては異例の要素が多く詰まっている。 デジタル写真の多くがスマートフォンで撮られる時代、コンパクトデジカメはどうやってその存在感を示していくか。その命題に同社がどのように挑んだか、なぜこの形に結実したのか。製品企画を担当した、キヤノンマーケティングジャパンの岩田裕二氏に話を聞いた。 ――スマートフォンへの対抗策とし

    “いいノイズ”でありたいカメラ――「PowerShot N」の誕生と期待を聞く
    cinefuk
    cinefuk 2013/03/07
    従来のカメラから離れたいけど離れられない、そのコンセプトスケッチは興味深い。
  • レンズキャップをカメラの下に付けて置き忘れを防ぐアイデアグッズ「Stow-Away」

    写真を撮影している時についウッカリ置き忘れがちなレンズキャップをカメラにカッチリと固定してどこかに行ってしまわないようにするアイディアグッズが「Stow-Away Lens Cap Holder」です。 Stow-Away Lens Cap Holder for your SLR camera! by Preston Turk — Kickstarter 製品の見た目はこんな感じ。 この部分をカメラの底部にある三脚用の穴に取り付けて使用します。 52mm、55mm、58mm、62mm、67mm、72mmのレンズに対応するように作られているのでほとんどの一眼レフカメラで使用可能。 実際にカメラに取り付けてみるとこんな感じ。 で、実際にどんな感じで使用するのか? というデモをこの製品を考案したPreston Turkさんが見せてくれます。 体を手に持って…… カメラの底部に取り付け。 以下の

    レンズキャップをカメラの下に付けて置き忘れを防ぐアイデアグッズ「Stow-Away」
    cinefuk
    cinefuk 2012/10/12
    カメラ下の三脚穴に取り付けて使うレンズキャップホルダー、Kickstarterで受付中。$14の出資(+海外発送$10)で日本にも送ってくれるってさ。「52mm, 55mm, 58mm, 62mm, 67mm, 72mmのキャップに対応」一眼レフ専用サイズだね。
  • 「FUJIFILM X10」第1回――デザインにホレるカメラ

    レンズのズームリング、モードダイヤルなどは金属の削り出し。高級デジカメといえば金属削り出しだが、X10もきっちりそれに習っている。試用機のダイヤルはちょっと固めだが、遊びの少ない手ごろなクリック感があり、回して気持ちいい。 ズームリングも適度なトルクが効いており、動きも滑らかなので、何もなくてもつい回してしまう。シャッターボタンは、機械式レリーズを取り付けられるようにネジ穴が切ってあって、単純にデザインアクセントとしても好みだ。 とにかく、全体として「感触」がいいのだ。ひんやりとしたボディのアルミダイキャストをはじめとした金属の採用は、持っていて気持ちがいい。クラシカルなカメラといったスタイルは好き嫌いが分かれるかもしれないが、個人的には好きな部類だ。 サイズも手ごろな感じで、ポケットに入るコンパクトデジカメというレベルで考えると大きいが、ストラップは両づり式で、首から下げても、肩から斜め

    「FUJIFILM X10」第1回――デザインにホレるカメラ
    cinefuk
    cinefuk 2012/06/19
    ポケットに入るサイズでもないが、アルミ削り出しの金属感に「持った嬉しさ」があるのは店頭デモ機に触っても感じた。
  • 【新製品レビュー】FUJIFILM X10 ~2/3型センサーを搭載。見た目も本格的な高級コンパクト - デジカメWatch

    cinefuk
    cinefuk 2012/06/19
    新製品ソニーサイバーショットDSC-RX100と実売価格同程度か少し安いなら、これはレンズ(望遠側)も明るいしデザインも良いね。
  • 1