タグ

ボカロとA.I.VOICEに関するNATのブックマーク (17)

  • Megpoidの音声合成ソフト、A.I.VOICE GUMIが発売開始。7年ぶりとなる製品発売の背景を探る|DTMステーション

    株式会社インターネット 代表取締役 村上昇さんインタビュー --Megpoid製品、だいぶ久しぶりになりますが、どうしてこのタイミングでの登場となったのですか? 村上:昨年の秋ごろから、そろそろ出したいなと検討していました。喋りも、歌唱もどちらも進めたいと考えていました。ただ、昨今の技術進化などからさまざまなメーカーが参入し、エンジンも複数あるから、どれにしようか……と思って考えていたのです。そうした中、今年1月にエーアイさんから具体的な提案をいただいたんです。技術的な背景から、実際の工程なども含め、細かく話を詰めていくなか、これがよさそう、となったのです。 株式会社インターネットの代表取締役、村上昇さんにオンラインミーティングの形でインタビューした --トークもソングもとなると、CeVIO AIやSynthesizer V&voicepeakのほうが、スマートな気もしますが……。 村上:

    Megpoidの音声合成ソフト、A.I.VOICE GUMIが発売開始。7年ぶりとなる製品発売の背景を探る|DTMステーション
    NAT
    NAT 2022/09/16
    株式会社インターネットの村上昇社長へのインタビューが興味深い。今トークソフトを出した経緯、歌唱ソフトの状況、高域の音質の違和感からコーパスベースにした話など。歌唱ソフトは色々考えているとのこと。
  • 「第37回Vectorプロレジ大賞」にて 『A.I.VOICE 琴葉 茜・葵』が部門賞を受賞 | トピックス | 音声合成ソフトは株式会社エーアイ

    2022.02.03 お知らせ 「第37回Vectorプロレジ大賞」にて 『A.I.VOICE 琴葉 茜・葵』が部門賞を受賞 高品質音声合成エンジンAITalkⓇを開発・提供する株式会社エーアイ(社:東京都文京区、代表取締役社長:吉田 大介、証券コード:4388、以下:エーアイ)は、個人向け音声作成ソフト『A.I.VOICE 琴葉 茜・葵』が、国内最大級のソフトウェアダウンロードサイト「Vector(ベクター)」主催の、最も人気のあった新作ダウンロードソフトを、半期に一度、ユーザー投票により選出する「第37回Vectorプロレジ大賞 ヴァーチャルアーティスト トーク 部門賞」を受賞したことをお知らせいたします。 受賞を記念して、2月3日から2月17日までの間、Vectorでは受賞記念セールを実施しています。 ●「第37回 Vector プロレジ大賞」詳細:https://shop.vec

    「第37回Vectorプロレジ大賞」にて 『A.I.VOICE 琴葉 茜・葵』が部門賞を受賞 | トピックス | 音声合成ソフトは株式会社エーアイ
    NAT
    NAT 2022/02/06
    『A.I.VOICE 琴葉 茜・葵』が、Vector(ベクター主催、最も人気のあった新作ダウンロードソフトをユーザー投票により選出する「第37回Vectorプロレジ大賞」にて、「ヴァーチャルアーティスト トーク 部門賞」を受賞。
  • 可不や琴葉姉妹がTuneCoreに追加 キャラ名や二次創作物が配信で利用可能に

    POPなポイントを3行で 可不、琴葉姉妹らがTuneCoreに追加 キャラ名や二次創作イラストが利用可能に 現在TuneCoreで利用可能なVOCALOIDは47体 音楽配信代行サービス・TuneCore Japanに、クリエイティブレーベル・KAMITSUBAKI STUDIO所属のバーチャルシンガー・花譜さんの声をもとにしたCeVIO AI音声合成ソフトウェア)「可不」のほか、以下4体が追加された。 【追加されたCeVIO、VOICEROID・A.I.VOIC】 ・可不 ・さとうささら ・琴葉茜・葵 ・伊織 弓鶴 これで「結月ゆかり」「紲星あかり」「東北きりたん」を含め、利用可能なボーカロイドおよびその他の音声合成ソフトは47体以上になった。 TuneCore Japanではこれらを使った楽曲を配信する際、その楽曲のタイトルにキャラクター名を使用することや、自身が制作したキャラクター

    可不や琴葉姉妹がTuneCoreに追加 キャラ名や二次創作物が配信で利用可能に
  • 利用可能なCeVIO、VOICEROID・A.I.VOICEのキャラクターが4体追加されました!可不, さとうささら, 琴葉 茜・葵, 伊織弓鶴 - TuneCore Japan

    この度、株式会社THINKRが提供するCeVIO AI 「可不」、CeVIOプロジェクトが提供する 「さとうささら」、株式会社エーアイが提供するVOICEROID・A.I.VOICE 「琴葉茜・葵」「伊織 弓鶴」が TuneCore Japan に登場しました!キャラクター名と2次創作によるキャラクターデザインを利用した、オリジナル楽曲を販売 (商用利用)することができます。

    利用可能なCeVIO、VOICEROID・A.I.VOICEのキャラクターが4体追加されました!可不, さとうささら, 琴葉 茜・葵, 伊織弓鶴 - TuneCore Japan
    NAT
    NAT 2021/12/19
    VOICEROIDやA.I.VOICEのキャラクターも、という事は、歌うボとかも配信出来るということか。
  • 「A.I.VOICE 紲星あかり 蕾」の全貌を公開

    2021年11月12日の「第9回 A.I.VOICE生放送」にて「A.I.VOICE 紲星あかり 蕾」の全貌を公開しました。 「A.I.VOICE 紲星あかり 蕾」は「A.I.VOICE 紲星あかり」の追加ボイスライブラリとして、新たなデザインと音声を発表させていただきました。 『A.I.VOICE 紲星あかり』は、明るく可愛らしい女の子の声をベースに、簡単に表現力豊かな音声が作成できるソフトです。 ソフトに文字を入力するだけで、誰でも手軽に、紲星あかりの優しい声で読み上げ、音声ファイルを作成し保存ができます。 A.I.VOICE 紲星あかり アクスタ付きパッケージ版(初回限定) 予約開始日:2021年11月27日 13:00 ~ 2021年12月12日 23:59発売日  :2021年12月24日販売形態 :パッケージ価格   :12,210円企画・制作:VOCALOMAKETS(株式会

    「A.I.VOICE 紲星あかり 蕾」の全貌を公開
    NAT
    NAT 2021/11/13
    「A.I.VOICE 紲星あかり 蕾」は、紲星あかりの別バージョンとして中の人である米澤円さんが別途収録、文倉十さんがデザイン。「結月ゆかり雫」と同様、紲星あかりの5年前の音声とデザインに。
  • A.I.VOICE Junior リア(RIA)制作クラウドファンディングがスタート、第一目標を達成、CVを小坂井 祐莉絵さんが担当することが発表 - SpyNEWS@音声合成関係のニュース

    10月15日、VTuberのリア(RIA)さんのA.I.VOICE化を目指すクラウドファンディングが開始されました。 16日に第一ゴールを達成しA.I.VOICE化が決定しました。 CVを小坂井 祐莉絵さんが担当されることが発表されました。 【VTuberがボイスソフト化に挑戦✊‼】 リアx音声合成ソフト A.I.VOICE Juniorhttps://t.co/sS86hYPqGk ↑↑Campfireにて、クラウドファンディング開始🎉 株式会社エーアイ様の応援のもと オリジナルの音声合成ソフト制作を目指します 一緒に、素敵な声を作りませんか🙏✨✨#リアボイス#AIVOICE pic.twitter.com/DUZP3odlHw — リア@VTuber ボイスソフト A.I.VOICE Jr化目指してCF開催中🎉✨✨ (@riachan_nel) 2021年10月15日 先日、A.

    A.I.VOICE Junior リア(RIA)制作クラウドファンディングがスタート、第一目標を達成、CVを小坂井 祐莉絵さんが担当することが発表 - SpyNEWS@音声合成関係のニュース
  • 山形県応援キャラが音声合成ソフト化!「A.I.VOICE™ Junior 式狼縁・式大元」2022年春発売予定 | トピックス | 音声合成ソフトは株式会社エーアイ

    2021.09.10 お知らせ 山形県応援キャラが音声合成ソフト化!「A.I.VOICE™ Junior 式狼縁・式大元」2022年春発売予定 高品質音声合成エンジンAITalkⓇを開発・提供する株式会社エーアイ(社:東京都文京区、代表取締役社長:吉田 大介、証券コード:4388、以下:エーアイ)は、個人向けエーアイオリジナルブランド「A.I.VOICE™」において、株式会社MUGEN (社:山形県寒河江市、代表取締役:増川 佳祐) が運営する山形県応援キャラクター「式狼縁(シキロウエン)・式大元(シキタイゲン)」のボイスによる新製品「A.I.VOICE™ Junior 式狼縁・式大元」 の制作を決定したことをお知らせいたします。 「A.I.VOICE™ Junior 式狼縁・式大元」は、2022年春頃販売開始予定です。製品詳細につきましては、内容決定次第順次公開いたします。 「A.I

    山形県応援キャラが音声合成ソフト化!「A.I.VOICE™ Junior 式狼縁・式大元」2022年春発売予定 | トピックス | 音声合成ソフトは株式会社エーアイ
    NAT
    NAT 2021/09/10
    株式会社MUGEN が運営する山形県応援キャラクター「式狼縁・式大元」のボイス「A.I.VOICE™ Junior 式狼縁・式大元」 の制作決定。2022年春頃販売開始予定。ボイススタイル非対応、パッケージ版とダウンロード版を販売予定。
  • 「A.I.VOICE 結月ゆかり 雫」の全貌を公開

    2021年8月26日の「第6回 A.I.VOICE生放送」にて「A.I.VOICE 結月ゆかり 雫」の全貌を公開しました。 「A.I.VOICE 結月ゆかり 雫」は「A.I.VOICE 結月ゆかり」の追加ボイスライブラリとして、新たなデザインと音声を発表させていただきました。 『A.I.VOICE 結月ゆかり』は、落ち着きのある、大人びた女性の声をベースに、簡単に表現力豊かな音声が作成できるソフトです。ソフトに文字を入力するだけで、誰でも手軽に、結月ゆかりの美しい声で読み上げ、音声ファイルを作成し保存ができます。 発売日  :2021年秋頃予定販売形態 :パッケージ / ダウンロード価格   :未定企画・制作:VOCALOMAKETS(株式会社バンピーファクトリー)製造・販売:株式会社エーアイ ※喜・悲・怒のボイススタイルに対応の他、特別収録の「結月ゆかり 雫」(ボイススタイル非対応 )が

    「A.I.VOICE 結月ゆかり 雫」の全貌を公開
  • 「A.I.VOICE™ 結月ゆかり」の全貌を公開

    2021年7月16日の「第5回 A.I.VOICE生放送」にて「A.I.VOICE™ 結月ゆかり」の全貌を公開しました。 『A.I.VOICE 結月ゆかり』は、落ち着きのある、大人びた女性の声をベースに、簡単に表現力豊かな音声が作成できるソフトです。ソフトに文字を入力するだけで、誰でも手軽に、結月ゆかりの美しい声で読み上げ、音声ファイルを作成し保存ができます。 発売日  :2021年秋頃予定販売形態 :パッケージ / ダウンロード価格   :未定企画・制作:VOCALOMAKETS(株式会社バンピーファクトリー)製造・販売:株式会社エーアイ ※喜・悲・怒のボイススタイルに対応の他、特別収録の別バージョン結月ゆかり(ボイススタイル非対応 )が付属します。 A.I.VOICE™とは A.I.VOICE™とは、当社の開発する、さらなる人間らしさ・豊かさを追求した音声合成AITalk® の技術を応

    「A.I.VOICE™ 結月ゆかり」の全貌を公開
    NAT
    NAT 2021/07/16
    A.I.VOICE 結月ゆかりの詳細情報公開。2021年秋頃発売予定、パッケージとダウンロードが出る。価格は未定。喜・悲・怒のボイススタイルに加え、特別収録の別バージョンも付属。ビジュアルは文倉十さんで普段着イメージ。
  • 「A.I.VOICE™ 結月ゆかり」の発表

    A.I.VOICE™ 結月ゆかり 現在制作中である新たな結月ゆかりにつきまして、新デザインのシルエットを発表させていただきます。 A.I.VOICE™ 結月ゆかり 発売日  :2021年秋頃予定販売形態 :パッケージ / ダウンロード価格   :未定企画・制作:VOCALOMAKETS(株式会社バンピーファクトリー)製造・販売:株式会社エーアイ ※喜・悲・怒のボイススタイルに対応の他、特別収録の別バージョン結月ゆかり(ボイススタイル非対応 )が付属します。 A.I.VOICE™とは A.I.VOICE™とは、当社の開発する、さらなる人間らしさ・豊かさを追求した音声合成AITalk® の技術を応用した個人利用者向けソフトです。 簡単な操作で入力したテキストをキャラクターの自然な音声合成で読み上げ、音声ファイルとして作成することが可能です。 A.I.VOICE™では新たに、より表現力を豊かにす

    「A.I.VOICE™ 結月ゆかり」の発表
  • 個人向け音声ブランド「A.I.VOICE」から新ボイス「A.I.VOICE アナウンス部」登場 7月21日に発売 「第5回A.I.VOICE生放送」で紹介 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

    高品質音声合成エンジンAITalkを開発・提供する株式会社エーアイは個人向けエーアイオリジナルブランド「A.I.VOICE」(エーアイボイス)において、2021年7月21日(水)より新規ボイス「A.I.VOICE アナウンス部」のダウンロード提供を開始することを発表した。価格は各13,024円(税込、ダウンロード版)で、Vecter、DLsite他、各DL販売サイトにて販売予定。 「A.I.VOICE アナウンス部」キャラクター紹介 「A.I.VOICE」からバーチャルアナウンサー達のラインナップが登場!いつもはニュース原稿を読んだり、企業向けのナレーションなどの少し真面目なお仕事が多いメンバーだが、少し力を抜いて「A.I.VOICE」として活躍の幅を広げていく。 結城香(ゆうきかおり) 明るく爽やかな声で、朝の情報番組からバラエティーの司会までこなす「A.I.VOICEアナウンス部」の主

    個人向け音声ブランド「A.I.VOICE」から新ボイス「A.I.VOICE アナウンス部」登場 7月21日に発売 「第5回A.I.VOICE生放送」で紹介 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
    NAT
    NAT 2021/07/01
    「A.I.VOICE アナウンス部」は7月16日(金)19:00~の「第5回A.I.VOICE生放送」でも紹介される予定。
  • エーアイ、「A.I.VOICE™」新ボイスを提供開始~A.I.VOICEアナウンス部~ | トピックス | 音声合成ソフトは株式会社エーアイ

    2021.07.01 お知らせ エーアイ、「A.I.VOICE™」新ボイスを提供開始~A.I.VOICEアナウンス部~ 高品質音声合成エンジンAITalkⓇを開発・提供する株式会社エーアイ(社:東京都文京区、代表取締役社長:吉田 大介、証券コード:4388、以下:エーアイ)は、個人向けエーアイオリジナルブランド「A.I.VOICE™(エーアイボイス)」において、2021年7月21日(水)より新規ボイス「A.I.VOICE™ アナウンス部」のダウンロード提供を開始いたします。 「A.I.VOICE™ アナウンス部」のご紹介は7月16日(金)19:00~の「第5回 A.I.VOICE生放送」でも ご紹介いたします。お時間がある方は是非ご覧ください。 Youtube公式チャンネル:https://www.youtube.com/c/AIVOICEOfficial 「A.I.VOICE™ アナウ

    エーアイ、「A.I.VOICE™」新ボイスを提供開始~A.I.VOICEアナウンス部~ | トピックス | 音声合成ソフトは株式会社エーアイ
    NAT
    NAT 2021/07/01
    エーアイは個人向けブランドA.I.VOICEにて、2021年7月21日より新規ボイス「A.I.VOICE アナウンス部」のダウンロード販売を開始。結城香、潮崎かずき、日ノ出賢の3キャラ。イラストはふやけたさん。
  • 「A.I.VOICE™」新サードパーティー向けプラン「A.I.VOICE™ Junior」 の募集開始 | トピックス | 音声合成ソフトは株式会社エーアイ

    2021.04.22 製品情報 「A.I.VOICE™」新サードパーティー向けプラン「A.I.VOICE™ Junior」 の募集開始 高品質音声合成エンジンAITalkⓇを開発・提供する株式会社エーアイ(社:東京都文京区、代表取締役社長:吉田 大介、証券コード:4388、以下:エーアイ)は、個人向けエーアイオリジナルブランド「A.I.VOICE™(エーアイボイス)」において、新たなサードパーティー向けプラン「A.I.VOICE™ Junior」 の募集を開始したことをお知らせいたします。 また、4月22日(木)19:00よりYouTube公式チャンネルの「A.I.VOICE™ 生放送」にて件のご説明をいたします。是非ご視聴ください。 ●「A.I.VOICE™」第三回公式生放送URL:https://youtu.be/bdUdtsUifOo(URLは変更になる場合があります) 「A.I

    「A.I.VOICE™」新サードパーティー向けプラン「A.I.VOICE™ Junior」 の募集開始 | トピックス | 音声合成ソフトは株式会社エーアイ
    NAT
    NAT 2021/04/22
    初期投資費用を抑えて比較的ライトにA.I.VOICE™化を実現することができる新しいラインナップ「A.I.VOICE Junior」発表。他のキャラとのボイスフュージョンも可能。
  • 『A.I.VOICE 第3回の生放送(琴葉姉妹尽くし!)』

    4月22日19:00よりA.I.VOICEの公式生放送が行われました。 新しいグッズの紹介や、新しいプランなどが紹介。 YouTubeアーカイブはこちらから。 生放送内ではキャラクターデザインを任された吉田ヨシツギ氏の 琴葉姉妹の構想段階のイラストが公開されました。 初期段階では詳細設定がなかったようなので、何となくな感じ。 色の配色段階イラスト。黄色い子の構想もあったようです。幻の三女?w 服装の構想とリボン設定が細かくなってきます。 だいぶん完成版に近づいてきました。こちらは立ち絵です。 服装の構想がほぼ決定。服装に合うブーツを選択。 後ろ姿の立ち絵のラフ。当時は後ろ姿が公開されておらず、 ユーザーからの要望が多かったようです。 そんなこんなで構想段階のイラストがどどどんと出てきました。 そして、琴葉姉妹の年表までまとめてお話もされておりました。 そして新情報!作品コンテストが開催!

    『A.I.VOICE 第3回の生放送(琴葉姉妹尽くし!)』
    NAT
    NAT 2021/04/22
    A.I.VOICE公式生放送まとめ。琴葉姉妹の構想段階のイラスト公開、コトノハ年表の話に、琴葉姉妹&伊織弓鶴作品コンテストの開催告知。
  • 「A.I.VOICE™」結月ゆかり・紲星あかり最新情報

    株式会社エーアイが開発した高品質音声合成エンジンの最新版「AITalk®5」を搭載した、入力文字読み上げソフトの「A.I.VOICE™ 結月ゆかり」および「A.I.VOICE™ 紲星あかり」について、現時点での最新の情報をご報告します。 A.I.VOICE™ 結月ゆかり 発売日  :2021年秋頃予定販売形態 :パッケージ / ダウンロード価格   :未定企画・制作:VOCALOMAKETS(株式会社バンピーファクトリー)製造・販売:株式会社エーアイ ※喜・悲・怒のボイススタイルに対応の他、特別収録の別バージョン結月ゆかり(ボイススタイル非対応 )が付属します。 A.I.VOICE™ 紲星あかり 発売日  :2021年冬頃予定販売形態 :パッケージ / ダウンロード価格   :未定企画・制作:VOCALOMAKETS(株式会社バンピーファクトリー)製造・販売:株式会社エーアイ ※喜・悲・怒

    NAT
    NAT 2021/03/19
    A.I.VOICE 結月ゆかり は2021年秋頃、紲星あかりは2021年冬頃発売予定。喜・悲・怒のボイススタイルに対応の他、特別収録の別バージョン(ボイススタイル非対応 )に対応とのこと。琴葉の蕾や、伊織の冥みたいなボイスか。
  • エーアイ、個人向けオリジナルブランド「A.I.VOICE(TM)」より 「琴葉茜・葵」「伊織弓鶴」を製品化 | まるごと広報代行サービス PRナビ

    高品質音声合成エンジンAITalk(R)を開発・提供する株式会社エーアイ(社:東京都文京区、代表取締役社長:吉田大介、証券コード:4388、以下:エーアイ)は、個人向けエーアイオリジナルブランド「A.I.VOICE(TM)(エーアイボイス)」のキャラクター第一弾として、自社キャラクターの「琴葉茜・葵(コトノハアカネ・アオイ)」「伊織弓鶴(イオリユヅル)」を製品化し、2021年2月より販売開始することお知らせいたします。また、第二弾以降のキャラクターも今後順次発表をおこなってまいります。 ・ティザーサイト https://www.ai-j.jp/aivoice-teaser/ ・製品化希望対象者向けオンライン個別相談会詳細ページ: https://www.ai-j.jp/aivoice-teaser/character_consultation/ ■提供キャラクターについて 琴葉茜・葵 琴

    エーアイ、個人向けオリジナルブランド「A.I.VOICE(TM)」より 「琴葉茜・葵」「伊織弓鶴」を製品化 | まるごと広報代行サービス PRナビ
    NAT
    NAT 2020/11/16
    「A.I.VOICE」のキャラクター第一弾として、エーアイのキャラクター「琴葉茜・葵」「伊織弓鶴」を製品化し、2021年2月より販売開始。AITalk5ベースなので、今のVOICEROID2版より進化した音声合成に。
  • エーアイが歌声合成ソフトに参入 2021年12月発売へ

    同社は9月に、ディープニューラルネットワーク(DNN)による音声合成に対応した新型エンジン「AITalk5」を搭載したオリジナルのテキスト読み上げソフトを21年2月に発売すると発表。10月末からは専用音源を製品化するパートナー企業を募集するなど製品の幅を広げている。21年12月には英語中国語の音源もリリースするという。 関連記事 エーアイ、個人向けAI音声合成ソフトを21年2月に発売 ディープラーニング採用の新型エンジン搭載 エーアイが、ディープニューラルネットワークによる音声合成に対応した新型エンジン「AITalk5」搭載の個人向け音声合成ソフトを2021年2月に発売すると発表した。 「今の歌声合成ソフト市場は30年前のシンセ市場のよう」――AHSが見る業界の現在地 複数の音声合成ソフトを販売するAHSの尾形友秀代表は、現在の歌声合成ソフト市場について「ちょうど30年くらい前の、各社が

    エーアイが歌声合成ソフトに参入 2021年12月発売へ
    NAT
    NAT 2020/11/09
    VOICEROIDなどの音声合成エンジンとして使われる「AITalk」の開発を手掛けるエーアイが、個人向けの歌声合成ソフトと専用の音源を2021年12月に発売すると発表。同社が歌声合成ソフトをリリースするのは初。
  • 1