タグ

ヒトリエに関するNATのブックマーク (16)

  • ヒトリエ、名曲「アンノウン・マザーグース」を一発撮り!「うちの天才wowakaどうだ、すげえだろ!」(シノダ)

    ■ヒトリエ『THE FIRST TAKE』に初登場!「『アンノウン・マザーグース』はヒトリエのリーダーwowakaが作った魂の叫び」(シノダ) ヒトリエが、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』に初登場し、「アンノウン・マザーグース」をパフォーマンス(※4月26日22時よりプレミア公開)。 「アンノウン・マザーグース」は、ボカロPとしても活動していたwowaka(Vo)が2017年に発表したボーカロイド曲。初音ミク10周年を記念したコンピレーションアルバムに収録され大きな話題となり、ヒトリエによってセルフカバーされて以降、ライブで演奏されるたびにファンのシンガロングとともに成長し続ける楽曲となっている。 さらに、4月12日〜14日、4月19日〜21日の2週にわたってにアメリカ・カリフォルニア州インディオで開催された世界最大級の音楽フェスティバル『Coachella Val

    ヒトリエ、名曲「アンノウン・マザーグース」を一発撮り!「うちの天才wowakaどうだ、すげえだろ!」(シノダ)
    NAT
    NAT 2024/04/29
    シノダさん(Vo&Gt)コメント「ヒトリエのリーダーwowakaが作った魂の叫びであり、それを僕たち3人で毎回ライブでもこの曲がどんだけすごいか、"うちの天才wowakaどうだ、すげえだろ!"という気持ちでやっている」
  • ヒトリエが「THE FIRST TAKE」登場 故wowaka作詞作曲、初音ミクがコーチェラで歌唱した曲披露(コメントあり)

    ナタリー 音楽 ニュース ヒトリエ ヒトリエが「THE FIRST TAKE」登場 故wowaka作詞作曲、初音ミクがコーチェラで歌唱した曲披露 ヒトリエが「THE FIRST TAKE」登場 故wowaka作詞作曲、初音ミクがコーチェラで歌唱した曲披露 2024年4月26日 18:00 953 21 音楽ナタリー編集部

    ヒトリエが「THE FIRST TAKE」登場 故wowaka作詞作曲、初音ミクがコーチェラで歌唱した曲披露(コメントあり)
  • ヒトリエ wowakaが音楽シーンにもたらした“発明” ロックをアップデートしてきた足跡を辿る

    ヒトリエ『HOWLS』通常盤 あまりに突然のことで、第一報を見たときには、しばらく目を疑った。バンドは今年2月に最新アルバム『HOWLS』をリリースし、それを引っさげて全国ツアー『ヒトリエ TOUR 2019 "Coyote Howling"』で各地をまわっている最中だった。彼の死を受け、6月1日の新木場STUDIO COASTで開催される予定だったツアーファイナル公演も含め、ワンマン公演は中止、イベントへの出演は全てキャンセルとなった。 「突然の悲報に接し、メンバー・スタッフ一同、現実を受け止められない状況です。バンドの今後の活動については現在未定ですが、イガラシ、シノダ、ゆーまおの各メンバーは、これからも音楽活動を続けてまいります」と、オフィシャルサイトでは報じられた。 僕自身、ショックはとても大きい。 ツアー中だったというだけでない。ヒトリエというバンドの歩んできた道程自体が、まだま

    ヒトリエ wowakaが音楽シーンにもたらした“発明” ロックをアップデートしてきた足跡を辿る
    NAT
    NAT 2019/04/20
    言葉とメロディとリズムを畳み掛けるwowakaさん独自の音楽スタイル、ハチ=米津玄師さんとの関係を振り返る、追悼記事。
  • ヒトリエからのお知らせ | ヒトリエ | ソニーミュージックオフィシャルサイト

    訃報 ヒトリエのボーカル・ギターのwowakaは、 4月5日に急性心不全のため、永眠致しました。 享年31歳でした。 謹んで皆様にお知らせ致します。 これまでwowaka、ヒトリエを応援してくださった方々に深く感謝申し上げます。 なお、葬儀につきましては、ご遺族の意向により近親者のみで執り行われました。 この訃報に伴いまして、現在発表しているヒトリエの全国ツアーは中止、 イベントへの出演はキャンセルとさせて頂くことをご了承下さい。 チケット代金の払い戻し等に関しては、後日インフォメーションさせて頂きます。 皆様方にご迷惑をおかけします事を、深くお詫び申し上げます。 突然の悲報に接し、メンバー・スタッフ一同、現実を受け止められない状況です。 バンドの今後の活動については現在未定ですが、 イガラシ、シノダ、ゆーまおの各メンバーは、これからも音楽活動を続けてまいります。 今後とも応援のほど、よろ

    ヒトリエからのお知らせ | ヒトリエ | ソニーミュージックオフィシャルサイト
    NAT
    NAT 2019/04/08
    ヒトリエのボーカル・ギター、そしてボカロPとしても多くの名曲を作ったwowakaさんが、4月5日に急性心不全のため永眠。享年31歳。葬儀は遺族の意向で近親者のみで行われた。ヒトリエのメンバーからのメッセージも記載。
  • ヒトリエインタビュー!「おいでよ!業界関係者の森」カメントツ | ミーティア(MEETIA)

    ▼ヒトリエ INFORMATION wowaka(Vo/Gt.)、シノダ(Gt/Cho)、イガラシ(Ba)、ゆーまお(Dr)からなる4人組ロックバンド。 2014年にソニー・ミュージック傘下に自主レーベル<非日常レコーズ>を立ち上げメジャーデビュー。 2016年1月、TVアニメ「ディバインゲート」のオープニングテーマとなる3rdシングル「ワンミーツハー」を、2月24日に2ndフルアルバム「DEEPER」をリリースした。 3月より新木場STUDIO COASTをファイナルに迎える全国ワンマンツアー「one-Me Tour “DEEP/SEEK”」を開催する。 —– 2ndアルバム『DEEPER』 2016年2月24日発売 発売元:非日常レコーズ ・初回生産限定盤[CD+DVD]:AICL-3058~9 / \3,400+税 ※三方背ケース&DVDサイズスペシャルパッケージ/ピクチャーレーベル

    ヒトリエインタビュー!「おいでよ!業界関係者の森」カメントツ | ミーティア(MEETIA)
    NAT
    NAT 2016/03/12
    バンド「ヒトリエ」インタビュー漫画。ボカロPからメジャーデビューしたwowakaさんのバンド、ボカロ曲とヒトリエの楽曲の関係といった文脈での話が興味深い。
  • ヒトリエ新作リリース決定、アニメ「ディバインゲート」OP曲を書き下ろし

    ヒトリエ新作リリース決定、アニメ「ディバインゲート」OP曲を書き下ろし 2015年11月18日 22:00 1383 19 音楽ナタリー編集部 × 1383 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 693 587 103 シェア

    ヒトリエ新作リリース決定、アニメ「ディバインゲート」OP曲を書き下ろし
  • ボーカロイド“現実逃避P”からバンド活動へ 「ヒトリエ」wowakaの辿ってきた道

    「ヒトリエ」 左からイガラシ(Bass)、ゆーまお(Drums)、wowaka(Vocal&Guitar)、シノダ(Guitar&Chorus) 音楽を表現する形…その方法は無論、人により千差万別である。バンド「ヒトリエ」でヴォーカルとギターを務めるwowakaも、その違いを身をもって体感してきた1人だ。かつてのバンド活動の自然消滅、“現実逃避P”の愛称でボカロPとしての活躍。そして、再びバンド結成と共にメジャーシーンへと飛び出し、遂に2ndミニアルバム『モノクロノ・エントランス』リリースへと至ったwowakaに、ここまで辿ってきた道とはどのようなものであったか…話を伺った。 【関連】「ヒトリエ」フォトギャラリー 幼少期にはピアノ、中学からギターを手にしたwowakaは、大学まで何度かバンドを結成。メンバーと自作曲も手がけたが、「先輩に気を使い過ぎて主張できずにいた」と振り返る中、不完全燃

    ボーカロイド“現実逃避P”からバンド活動へ 「ヒトリエ」wowakaの辿ってきた道
  • ヒトリエ、ツアー千秋楽はレーザー飛び交う“宇宙戦争”に

    このツアーは11月リリースの1stフルアルバム「WONDER and WONDER」のリリースを記念して行われたもの。彼らは「終着点」「インパーフェクション」とアルバムの1、2曲目を立て続けに披露してツアーの最終公演をスタートさせた。無数のレーザーが飛び交い、ステージ後方の壁面や空中がカラフルなネオンカラーで照らされる中、バンドは序盤からハイテンションなパフォーマンスと卓越した演奏テクニックを武器に会場の熱気を瞬く間に上昇させていく。wowaka(Vo, G)が過去にボーカロイド楽曲として発表した人気曲「ワールズエンド・ダンスホール」ではミラーボールを使った演出も加わり、きらびやかな光景が広がった。

    ヒトリエ、ツアー千秋楽はレーザー飛び交う“宇宙戦争”に
  • Sony Magazines

  • ヒトリエ

  • 「ワーハピ」にヒトリエ&くるり初登場、幸宏はWヘッダー

    今回参加が明らかになったのは、「ワーハピ」初出演となるヒトリエとくるりの2組と、高橋幸宏 with In Phaseの計3組。高橋は、今年の「ワーハピ」にはすでに高橋幸宏&METAFIVEとしての出演が決定しているためダブルヘッダーとなる。 なおIn Phaseは高橋の最新アルバム「LIFE ANEW」のライブツアーに参加したジェームス・イハ(G)、高桑圭(B)、堀江博久(Key)、ゴンドウトモヒコ(Euphonium)、鈴木俊治(G)からなるバンドで、テクノを軸とした高橋幸宏 & METAFIVEとは異なるパフォーマンスが期待できそうだ。 フェスのオフィシャルサイトでは、5月18日18:00までチケットの先行予約申し込みを受付中。 WORLD HAPPINESS 2014 2014年8月10日(日)東京都 夢の島公園陸上競技場 OPEN 11:00 / START 12:30 / END

    「ワーハピ」にヒトリエ&くるり初登場、幸宏はWヘッダー
  • ヒトリエ、リキッドワンマンを観て思ったこんなこと (小栁大輔の「にこにこちゅーんず」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/koyanagi/100625

    wowakaの頭脳、wowakaの世界観、wowakaの衝動、そしてwowakaが求める肉体性。 これまでヒトリエはそれらを精度高く作り上げるための装置という意味を持っていた。 それは、かつて、という話でもなくて、今年初頭にメジャーデビューを果たしたときもまだそうだった。 インタヴューをしても、他ならぬ彼ら自身がそういう認識をしているようだった。 しかし、いまのヒトリエは違う。 メンバーそれぞれがプレイヤーとしてのパーソナリティを確立し、何の形容も必要としない、あえて言うなら、ただの、死ぬほどカッコいいロックバンドになった。 そして、だからこそwowakaの世界観が燦然と輝き出す。 ヒトリエは、wowakaが生かすバンドではなく、バンドがwowakaを生かすバンドになったのである。 アンコールを求めるフロアから、ひとりひとりの名前が次々と呼ばれていく光景を観て、こんな順番で物語を作っていく

    ヒトリエ、リキッドワンマンを観て思ったこんなこと (小栁大輔の「にこにこちゅーんず」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/koyanagi/100625
  • Sony Magazines

    ワッツイン2016年4月号 【表紙&巻頭特集】三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE [ 2016/03/14 発売 ]

    NAT
    NAT 2014/01/22
    wowakaさんが、ヒトリエの音楽について語る。「受け手側の情報処理能力が上がっている」前提で処理しきれない情報を詰め込んだ曲にしているというのが面白いな。
  • ヒトリエ-rockinon.com|https://rockinon.com/quick/cdj1314/detail/94525

    ステージ後方の大型LEDにバンドロゴが浮かび上がり、SEが流れる中、メンバーたちがスタンバイ。4人が一丸となって爆音を轟かせたのを合図に“SisterJudy”がスタート。血管を浮き立たせるような前のめり感で突っ走るバンド全体のサウンドは、何やら普通ではない。すっかり刺激された観客たちは、みるみるうちに腕を掲げて踊り始める。そして、2曲目“モンタージュガール”も超強力! スピード感たっぷりに爆音を展開させ、我々のアドレナリンをひたすら放出させる。激しくビートを刻み続けるゆーまお(Dr)、時折、テニスラケットみたいに楽器をダイナミックに振り上げながら演奏するシノダ(G)とイガラシ(B)の姿も目を引く。とにかく興奮まみれのオープニングだった。 「ありがとうございます。初めまして。ヒトリエを選んでくれてありがとうございます。最後までお付き合いください。よろしく!」というwowaka(Vo・G)の

    ヒトリエ-rockinon.com|https://rockinon.com/quick/cdj1314/detail/94525
    NAT
    NAT 2013/12/30
    wowakaさんのバンド、ヒトリエのCDJステージのクイックレポート。「SisterJudy」「モンタージュガール」に加えて「ワールズエンド・ダンスホール」も演奏。
  • ヒトリエ、メジャーデビューに先駆けて自主制作盤を配信

    「ルームシック・ガールズエスケープ」は2012年にヒトリエが発表したアルバム。リリース当時1万枚のセールスを記録したが、販売方法が手売りと通販に限られていたため入手困難な作品となっている。 バンドは今回のアルバム配信にあわせて自身のYouTube公式チャンネルで収録曲「るらるら」のビデオクリップと、アルバム全曲のクロスフェード動画を公開。さらに1月22日発売のメジャーデビューシングル「センスレス・ワンダー」の初回限定盤に、今回YouTubeで公開されたクロスフェード動画に収録された全曲のPVフルレングスを収めたDVDを付属することもアナウンスしている。 なおヒトリエは2月19日にはメジャー1stミニアルバム「イマジナリー・モノフィクション」も発表する。 ヒトリエ「ルームシック・ガールズエスケープ」収録曲 01. SisterJudy 02. モンタージュガール 03. アレとコレと、女の子

    ヒトリエ、メジャーデビューに先駆けて自主制作盤を配信
    NAT
    NAT 2013/12/18
    今日配信開始か。聴いてみようかな。
  • 1