タグ

pspに関するIGA-OSのブックマーク (14)

  • ソニー幹部、販売不振の「PSP Go」が重要な役割を果たしていることを明らかに

    昨年11月に発売されたものの、従来モデルの20分の1程度の販売台数にとどまる(2010年5月24日~5月30日の週において)など、販売不振が続くソニーの「PSP Go」について、同社幹部が将来につながる大きな役割を果たしていることを明らかにしました。 従来のPSPシリーズに採用されていた記録メディア「UMD」を廃して、ゲームソフトをダウンロード販売のみに限定するという試みを行った「PSP Go」ですが、同社の携帯ゲーム機事業にとって、将来に繋がる重要な存在であったようです。 詳細は以下から。 Sony: We’ve learnt a lot from PSPgo | Games Industry | MCV この記事によると、ソニー・コンピュータエンタテイメント ヨーロッパのCEO(最高経営責任者)のAndrew House氏が「PSP Go」は成功したのかという問いに対して、「PSP G

    ソニー幹部、販売不振の「PSP Go」が重要な役割を果たしていることを明らかに
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/06/09
    高く付いたマーケティング調査でした。
  • テニスだよ、全員修造!『みんなのテニス ポータブル』テレビCMに松岡修造が出演 | インサイド

    ソニー・コンピュータエンタテインメントは、プレイステーション・ポータブルソフト『みんなのテニス ポータブル』において、現在スポーツキャスターとして子供から大人まで幅広い層から人気のプロテニスプレイヤー松岡修造を起用することを発表しました。 “みんなの”シリーズは、1997年に第一作『みんなのGOLF』がプレイステーションでデビューし、その後プレイステーション2、プレイステーション3、プレイステーション・ポータブルと、歴代のプラットフォームで様々なヒット作品を生み出してきた“国民的”ゲームシリーズ。最新作『みんなのテニス ポータブル』は、前作『みんなのテニス』で好評だった簡単操作で爽快ショットが楽しめるコンセプトはそのままに、キャラクターやコートを一新し、シリーズ初となる「ストーリーモード」を搭載するなど、遊び応え十分な作品となっています。 PSPならではのマルチプレイを楽しんでもらうため、

    テニスだよ、全員修造!『みんなのテニス ポータブル』テレビCMに松岡修造が出演 | インサイド
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/02/04
    「みんなのテニス」自体も面白そうなのに・・・CMが全てかっさらっていった。
  • ソニーがいよいよ「Android」を採用した初の高性能スマートフォン「Rachael」を正式発表へ

    ソニーが開発しているとされる、Googleの携帯電話用OS「Android」を初めて採用した「Rachael」というコードネームで呼ばれるスマートフォンの正式発表が近いことが明らかになりました。 タッチパネルを利用したグラフィカルなインターフェースに加えて、1GHzのCPUや高画質カメラを搭載するなど、非常に高性能なモデルとなることが流出した情報によって判明していますが、ついにその全容が明らかになるようです。 詳細は以下から。 Sony Ericsson - Whats next? ソニーグループの携帯電話メーカーであるソニー・エリクソンが公開したページによると、11月3日に新機種とおぼしき発表を行うそうです。 公開されたページのHTMLソースから「Rachael - infinity」というフレーズが確認できるため、Googleの携帯電話向けOS「Android」を採用したソニー初のスマ

    ソニーがいよいよ「Android」を採用した初の高性能スマートフォン「Rachael」を正式発表へ
    IGA-OS
    IGA-OS 2009/10/28
    docomoに期待するしかないのか。
  • Open Remote Play1.1リリース、WindowsからもPS3のリモートプレイが可能に: ポケットニュース

    先日紹介したMac OS XからPS3のリモートプレイが可能となるソフト「Open Remote Play」のWindows版がリリースされました。 PS3 Hacks:Open Remote Play v1.1 BETA (Windows) なおこのツールを使うためにはカスタムファームウェアを導入したPSPから認証用の設定ファイルを作成する必要があります。 ということで、やってみた。 ツールの"Launch!"をクリックするとPS3の表示が「リモートプレイ実行中」と表示されるももののORP側は何も表示されませんでした。 30秒ほどするとPS3側も「PSPからリモートプレイ接続してください。」と表示されるので、接続途中で失敗しているような感じです。 キーファイルを読み込んでなかっただけというオチ 無事動きました ということで、暇があったら使い方でも書こうかと思います。 関連 2009/5/

    Open Remote Play1.1リリース、WindowsからもPS3のリモートプレイが可能に: ポケットニュース
    IGA-OS
    IGA-OS 2009/10/19
    面白いツール
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    IGA-OS
    IGA-OS 2009/06/29
    現状で打てるSONYでは最良の手の可能性はあるが、新しい感じがしないのが残念。先頭を切るべきだった。
  • PSP新型「PSP go」発表――SCEでも新型デバイス登場

    新たなデバイスや「ファイナルファンタジーXIVオンライン」が発表――気になる新作タイトルは? 現地時間の6月2日、北米ロサンゼルスで開催されているElectronic Entertainment Expo(E3 2009)においてソニー・コンピュータエンタテインメントはプレスカンファレンスを開催。かねてより噂のあったPSPの新型「PSP go」を発表した。 「PSP go」は現行のPSPとはデザインを大きく刷新。全体的にコンパクトになっており幅128ミリ×タテ16.5ミリ×高さ69ミリ、重さも158グラムと軽量だ。なんといっても画面部分と操作部分とにスライドするのが特徴で、16Gバイトのフラッシュメモリを内蔵。Bluetoothも搭載している。UMDは廃止。ゲームはダウンロードを中心に販売される。カラーバリエーションは「ピアノ・ブラック」と「パール・ホワイト」の2色を用意。発売時期は200

    PSP新型「PSP go」発表――SCEでも新型デバイス登場
    IGA-OS
    IGA-OS 2009/06/03
    いよいよ次世代PSPが発表。ソニーのゲーム機ではこっちが本命になるんだろうな・・・。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
    IGA-OS
    IGA-OS 2009/05/29
    PS3の初代モデルがレアな状況は改善されないのかな
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    IGA-OS
    IGA-OS 2009/04/27
    PSP2はソリッドメモリに統一かー。
  • ゴージャスなblog(笑: にゅーひぐらしblog

    さて・・・ 私は超エリートサラリーマンである!( ̄‥ ̄)=3 日もスケジュールは満杯! その辺のくたびれたサラリーマンは寒さで背中を丸めながらノロノロと歩いているが、 私は違う! 全く違う!! 背筋はピンと伸び足取りも軽やかに、 そう! まるで蝶のようにヒラリとくたびれたサラリーマンを次々にパスしてゆく・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・ そんな私の前に、超美人で超ゴージャスなOLとおぼしき女性が顔を赤らめつつ立ちはだかる! 私は超ジェントルマンである為、彼女の前で立ち止まり超セクシーな声で優しく語りかける・・・ 私「どうされました?お嬢さん?」 美人「あ、あの・・・実は・・・私前からアナタを見かけて・・・・で・・・これべて下さい!」 超美人で超ゴージャスな彼女はそう言って私に袋を無理矢理渡してその場から逃げるように立ち去る。 後には彼女のかすかなシャンプーの香りとコレが残った・・・ 彼女の手

    IGA-OS
    IGA-OS 2009/01/15
    PSP-3000も既にHackが出てきてるのですね。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    IGA-OS
    IGA-OS 2008/11/08
    ガンダムも対応して欲しい!!!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    IGA-OS
    IGA-OS 2008/10/21
    さて、メモリスティックを買いますか・・・。うちのは初代だが。
  • 新型PSPとPS3用キーパッドから推測されるPSシリーズの未来

    この2つの発表から、SCEの考えていることがうっすらと妄想できる気がします。 まずはPSPの最新版「PSP-3000」。液晶の画質が上がったりビデオ出力機能が拡張された他に特徴的なのが「マイクが内蔵された」こと。ゲーム以外にもSkypeなどコミュニケーション用途も視野にいれているとか。10月ごろより全世界で順次発売予定。 そしてPS3専用「ワイヤレスキーバッド」。PS3のワイヤレスコントローラーに装着して使う形となっていて、PlayStation Homeでのチャットなどでの利用を想定しているとのこと。また、PS3ブラウザにも対応しており、Webの閲覧がしやすいようにキーパッド上でポイント操作ができるようになるとのこと。11月ごろより全世界で順次発売予定。 もしかすると…PSシリーズはより「コミュニケーション」方面へシフトしていくのではないでしょうか。例えばPlayStation Home

    IGA-OS
    IGA-OS 2008/08/22
  • PSP全バージョンをダウングレードする「パンドラのバッテリー」ハック - Engadget Japanese

    How to watch Apple unveil new iPads today at its ‘Let Loose’ event

    PSP全バージョンをダウングレードする「パンドラのバッテリー」ハック - Engadget Japanese
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/08/24
    メモリースティックを購入するかな
  • PSP、リモートプレイなどPS3との連携機能を追加した新ファームウェア

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の新ファームウェア「3.00」を公開した。ゲームソフトのダウンロードなど機能拡充が図られている。 「3.00」では、プレイステーション 3(PS3)」向けのネットワークサービス「PLAYSTATION Network」に対応。PS3経由でゲームソフトをダウンロードし、PSPでプレイできる。 PSP向けゲーム配信は11月22日より開始され、サービス開始当初のタイトルは「BIO HAZARD DIRECTOR'S CUT」「みんなのGOLF 2」「鉄拳2」など9タイトル。いずれも価格は525円に設定されている。 PS3との連動機能「リモートプレイ」も追加。PS3の画面をPSPに表示してコンテンツ再生などの操作が可能になる。なお、リモートプレイが利用できるのは無線LAN機能を標

    IGA-OS
    IGA-OS 2006/11/21
    この連係機能はおもしろそうなんですよね
  • 1