タグ

feedに関するIGA-OSのブックマーク (16)

  • PubSubHubbubでRSSもTwitter並にリアルタイムに - @IT

    2009/08/19 「PubSubHubbub」(パブサブハブバブ)という奇妙な名前のプロトコルが注目だ。2009年8月5日にグーグルRSSリーダーサービスのGoogle ReaderでPubSubHubbub対応を明らかにしたほか、国内ではライブドアが、同じくRSSリーダー「livedoor Reader」とブログサービスの「livedoor Blog」でPubSubHubbubに初対応したことを8月18日に発表している。まだ対応サービスは少なく、その“効能”も「ブログの更新がRSSリーダーに反映されるのが、ほぼリアルタイムになりました」というだけで小さく見えるかもしれない。しかしPubSubHubbubは、ネット全体のリアルタイムコミュニケーションプラットフォーム化を促す重要なキーとなるかもしれない。 Twitterが見せつけた“リアルタイム”のテンポの良さ Twitter人気が高

    IGA-OS
    IGA-OS 2009/08/20
    こりゃ面白い。
  • 長文日記

    IGA-OS
    IGA-OS 2008/04/30
    激しく同意する。
  • [N] 「Yahoo! Pipes」の超簡単な使い方

    Yahoo! Pipes」はいろいろなことができそうだと思っていたのですが、実際に使ってみるとなかなか楽しいものでした。 ということで、とりあえず簡単な使い方を教えてもらったのでご紹介です。 ・英語RSSフィードを日語に変換する というものです。 とりあえずYahoo! のアカウントが必要になりますので、そちらは取得しておいてください。 「Yahoo! Pipes」から「Create pipe」します。 画面左側にいろいろなモジュールがあるので、使いたいものを画面右側にドラッグ&ドロップします。 拡大するとこんな感じです。 最初に日語化したい英語サイトのRSSフィードをコピーしておきます。試しに「del.icio.us / popular /」を日語化してみます。 URLは以下になります。 http://del.icio.us/rss/popular (1)「Fetch Feed

    [N] 「Yahoo! Pipes」の超簡単な使い方
    IGA-OS
    IGA-OS 2008/04/07
    参考資料として
  • RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 - Core

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 - Core
    IGA-OS
    IGA-OS 2008/02/21
    なんか良いまとめ方をしていると思う。
  • [RSSフィード論] RSSフィードを更新しすぎるのは良くない - 業務用iOSアプリのfeedtailor社長ブログ

    IGA-OS
    IGA-OS 2007/11/29
    これは実際に利用している立場からすると重要な指摘ですね・・・
  • BB Watch編集部ブログ: どうなる!? アメーバブログのRSSドメイン変更

    あくまでごく一部のRSSリーダーではありますが、11月8日までのリダイレクト期間は新RSSを購読して表示してくれるものの、8日以降に関してはすべてのRSSリーダーが自動でのRSS書き換えに対応してはいないようです。 能動的に見にいくブラウザのブックマークとは違い、ほぼ自動で情報が取得できるRSSの場合、いつの間にかRSSが配信されなくなっていても気づきにくいでしょう。ユーザーとしてはできれば旧RSSからのリダイレクトも継続して欲しいところですが、とりあえずは「すべてのRSSリーダーが自動で対応してくれるわけではない」「自分で再登録する必要があるRSSリーダーもある」ということは認識しておいたほうが良さそうです。 なお、アメーバブログのRSSには現在RSSドメイン変更のお知らせが含まれており、その中にはgoo RSSリーダーであれば自動的にRSSが書き換わるとの表記があります。 変更されたR

    IGA-OS
    IGA-OS 2007/10/31
    私は1つだけだったから楽だったけど・・・
  • 実はRSSフィードの解析や効果測定は非常に難しい。なぜだかわかるかい? | Web担当者Forum

    ぼくはSEOmozのウェブ開発をしているのだが、少し前、Randがちょっと興味深いメールを送ってきた。 FeedBurnerの代替品について尋ねられているのだけど、ほんと何も思いつかない。 実際のところ、どうなんだろうな。FeedBurnerに対抗するホスティング型ソリューションを開発するのは難しい? つまり、サイトにインストールして、フィード購読をトラッキングしたり時間が経つとアクセスしたりできるやつなんだけど。 難しい。不可能とはいかないまでも、1人以上の開発者に3か月分の空きスケジュールが必要なくらいは難しい。RSS購読者のトラッキングにはたくさんの時間と労働力と技術がいるんだ。考えているよりも実際はずっと大変なんだ。 FeedBurnerに対抗するホスティング型ソリューションを開発するとなれば、かなりの費用がかかる。大量のウェブサイトについてRSSを提供することになり、地球上のあら

    実はRSSフィードの解析や効果測定は非常に難しい。なぜだかわかるかい? | Web担当者Forum
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/08/28
    効果測定のできないサービスは使ってもらえないからねぇ・・・
  • ITmedia News:「世界の技術者、刺激したい」――ライブドアRSSリーダー英語版公開

    ライブドアのWeb型RSSリーダー「livedoor Reader」が英語化され、「Fastladder」として7月3日に世界デビューした(関連記事参照)。ライブドアとしては初の英語版サービス公開。「いいものを世界中の人に使ってもらいたい」「RSSリーダーのレベルを引き上げたい」――開発者の純粋な思いが、世界を目指したきっかけだという。 昨年4月に公開された日語版livedoor Readerは、大量のRSSを受信・管理するユーザーから特に人気だ。Ajax(Asynchronous JavaScript+XML)を駆使し、ほとんどの操作が1画面で完結する簡便なインタフェースと、1000件以上のRSSを登録してもサクサク動く軽快さが高く評価されており、登録ユーザー数は約14万人と「Web型RSSリーダーとしては国内最大」(同社)。1日当たりのアクティブユーザー数は1万人という。 海外の代表

    ITmedia News:「世界の技術者、刺激したい」――ライブドアRSSリーダー英語版公開
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/07/13
    Feed Readerとしては変態的とも呼ばれるLivedoorリーダー・・・。受け入れられるんじゃないかな。
  • 【Vox使い方講座】Voxのフィードを使いこなす - Vox

    以前、Voxでは記事の更新情報を送信する「フィード」をAtom形式・RSS形式両方で提供しているとお知らせしましたが、数週間前にVox担当エンジニアのmiyagawaが対応を行い、もっと便利に改修されました! Voxのフィードを登録・受信する際、お使いのフィードリーダーがBasic認証がかかったフィードに対応しているタイプなら、Voxのログイン情報をフィードリーダーに登録することにより認証を行ってフィード情報を自動的に受信できます。認証を行ってフィードを受信することにより全体(パブリック)以外のアイテムのフィードも受信可能となりました。今までの全体(パブリック)投稿アイテムのフィードもそのまま受信できます。 また、先々週のリリース時にはグループのフィードの配信も開始しました。もちろん、プライベートグループのフィードも取得できます。 全体(パブリック)を指定して投稿したアイテム以外のフィード

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Google、FeedBurnerサービスを無料に

    The best known mycoprotein is probably Quorn, a meat substitute that’s fast approaching its 40th birthday. But Finnish biotech startup Enifer is cooking up something even older: Its proprietary single-cell…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Google、FeedBurnerサービスを無料に
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/07/04
    嗚呼、どうしよう・・・導入するか迷い中
  • 読むべき記事を推薦してくれるRSSリーダー「SocialFeed」、リアルコムがグローバルで公開 - CNET Japan

    リアルコムは6月11日、記事を推薦してくれるRSSリーダー「SocialFeed」ベータ版を公開した。 SocialFeedはユーザーの趣向やRSS購読履歴から読むべき記事を推薦する機能が特徴。ユーザーはRSSを登録したり、興味のある記事を読んだりするだけで、趣向の似たユーザーが好むニュースをRSSで受け取ることができるという。 この機能は、SocialFeedが嗜好や行動履歴が似通ったユーザー同士を結びつけ、「隠れたコミュニティ」を見つけることで実現される。コミュニティ内のユーザーのネットワークがフィルターの役割となり情報の推薦が可能となる。推薦された記事に対するユーザーの行動は同機能へのフィードバックとなるため、その後の推薦精度も高まっていくそうだ。 ベータ版公開の段階ではユーザーを2000人程度に限定し、主に日と米国のユーザーに対してサービスを展開する。今後はサービス向上を重ねて2

    読むべき記事を推薦してくれるRSSリーダー「SocialFeed」、リアルコムがグローバルで公開 - CNET Japan
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/06/11
    おもしろそうなサービスなり
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 確報!Feedburner買収最終段階、$100Mの給料袋に王手!

    The best known mycoprotein is probably Quorn, a meat substitute that’s fast approaching its 40th birthday. But Finnish biotech startup Enifer is cooking up something even older: Its proprietary single-cell…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 確報!Feedburner買収最終段階、$100Mの給料袋に王手!
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/05/24
    ここ最近、ヤフーで無視されているということで話題のFeedburner
  • フィードビジネス・サミットとfeedpath 後藤さんと、ときどき西川さん:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    4月11日、フィードビジネス・サミットを無事終えることができた。実数は分からないが、200名以上の参加者がいた模様。 今回、インプレスR&Dの井芹社長や、基調講演の一人である松岡正剛さんとの会話を経て、やはりFeedはWebとは違うメディア、トラフィックであると再認識した。このことについては、別途、週末にでもエントリしたいと思う。 フィード、メディアとしての可能性 - @IT 話は違うのだが、主催団体であるFBSとお手伝いいただいた多くの外部メンバーで打ち上げを行なった。非常に楽しい会合であったが、FeedpathのCTOであり、『Web2.0BOOK』などの一連の共著パートナーである後藤さんともいろいろと話をした。後藤さんは僕が日立でBOXERを統括しているときからの友人であり、Feedpathを辞してからも飲みにいったり、講演をご一緒したりと仲良くさせていただいている。僕の”挑発的な”

    フィードビジネス・サミットとfeedpath 後藤さんと、ときどき西川さん:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/04/13
    こういう楽しいのって平日じゃないと見に行けないんだよなぁ・・・
  • 海外ブログがさくさく読める!辞典機能付RSSリーダー『G10 Reader』を速攻レビュー! | POP*POP

    各所で話題かもですが、すっごく便利なのでご紹介。 国内ならではの画期的なRSSリーダーです。なんと辞典付です。これなら海外サイトもさくさく読むことができます。 使い方を簡単に速攻レビュー。 ↑ 登録はシンプル。いいですね。利用は無料です。ASPタイプですね。 ↑ まずはフィードを登録。百式系のブログがデフォルトで入っているのが好感度高しw(POP*POPも入れてくださいw)。 ↑ 威力を発揮するのは英語サイトを見ているとき。このような画面で・・・。 ↑ 単語をダブルクリックすると意味をブラウザ内別ウィンドウで表示してくれます。便利! また調べた単語は自分だけの「My辞典」に登録できたりと細かいところでよく作りこまれていますね。海外サイトを読み解いてやろう!という方におすすめです。 ご利用は以下からどうぞ。 » G10 Reader じーてんリーダー | 最新情報を収集するフィードリーダー(

    海外ブログがさくさく読める!辞典機能付RSSリーダー『G10 Reader』を速攻レビュー! | POP*POP
    IGA-OS
    IGA-OS 2007/03/23
    日本人のためのリーダー
  • Fresh Reader - Fast RSS feed reader - boost your productivity -

    IGA-OS
    IGA-OS 2007/03/14
    Ver.2より無償化しました
  • 複数RSSを統合してメールで受信する「feedremix」

    フルサイズイメージは、RSSリーダーを利用せずに複数のRSS一つに統合して手軽に受信できる「feedremix」を開始した。 フルサイズイメージは、複数のRSSフィードを一つに統合して更新情報をメールで受信できる「feedremix」を開始した。無料で利用することができる。 feedremixは、最大10件までのRSS/Atomフィードを一つに統合することが可能であり、統合フィードは最大30件まで作成することができる。最大限に利用した場合には、300件のフィード購読が可能。また、統合フィードごとにキーワードによる通知、もしくは除外といった指定もできる。 RSSフィードの表示数やクリック数などを表示するアクセスレポート機能も搭載するほか、統合したRSS/Atomフィード情報を自分のブログやWebサイトに貼り付けることも可能となっている。 さらに統合フィードごとに更新情報をメールで受信する・し

    複数RSSを統合してメールで受信する「feedremix」
    IGA-OS
    IGA-OS 2006/07/07
  • 1