タグ

トラバされましたに関するwhite_cakeのブックマーク (10)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ★ 電脳ポトラッチ: 痴漢論議とミニスカ騒動

    ◆ニュース・思想系気になるニュース・ネタ [35]心理 [37]宗教・哲学 [10]思想 [7]ジェンダー [41]ネットウォッチ [32]◆趣味映画 [15] [9]アニメ・ゲーム [12]コミックス [16]人形玩 [18]シムピープル [1]◆眠れぬ夜の奇妙な話 [8]◆作品イラスト [16]4コマ漫画 [7]◆雑記散文的日常 [36]Movable Type [8]◆脳内物質 [10] 痴漢論議とミニスカ騒動 ● 先週書いたエントリの続きと言えば続き。 書きたいことは前回でほぼ書き尽くしてしまったので新たな見解はないのだが、エントリへの反応や、その後も続く議論を見ていて感じたことについて。 前回エントリのブックマークでも指摘があったが、わたしは2003年に「趣味Webデザイン」の徳保さんとの間で痴漢論議なるものをやっている。その当時のテキストはこちらにまとめてあるので、興

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    white_cake
    white_cake 2007/08/26
    イン殺さんにトラバされて嬉しい / 後天的にジョースター家になれるというのは頭からすっぽり抜けていました。うむう。
  • 男性の多いコミュニティに入った女性に対する女性の視線 - ARTIFACT@はてブロ

    wHite_caKe - キミとボクとは友達か?−その2− http://d.hatena.ne.jp/white_cake/20060902/1157165756 これは別に麻雀や手芸などの極端なものを持ち出さなくても、「男も女も大勢いて、全員が一致協力していかなければならないサークル・職場」などに所属したことのあるひとなら、判ってもらえることでしょう。 親密度が増すのは当たり前の状況、場合によっては仲間意識と絆すら生まれてくるのだけど、だからといって親しい異性全員と恋に落ちるわけにはいかないよ、という事態が、自然と発生するわけです。 シロイさんの書いたことはそうだよなーと思うんだけど、仕事趣味の関係で男性が多いコミュニティに入っていく女性に対して、結構ひどい視線を送っている女性もいるのではないだろうか。男漁りに行ったとかなんとか言う人。自分が聞いたすごい例では女性に「このインラン女!

    男性の多いコミュニティに入った女性に対する女性の視線 - ARTIFACT@はてブロ
    white_cake
    white_cake 2006/09/08
    酷い視線を送られるかどうかは、けっこうやり方によるのですよねえ。上手く立ち振る舞うことができるひとは大丈夫。それができないとかわいそうなときがある。
  • 2006-09-04

    カレー屋で後方の席にいる二人組の男が大声で話をしておった。 大声であるにもかかわらずくぐもった声で語られるのは若者への憎悪であった。ティーン達の知性を、服装を、言動を恨みがましい調子で罵倒し続けるのを聞いていると俺の心は荒み、口の中の飯はどんどん味を失っていった。 「要するにあいつらは軽薄な結びつきしかなく真の友情を知ることもなく死んでいくアホどもである」というのが二人組の言い分であるようだった。 彼らがどんな思想を持っていようと俺には関係ないのだが、いささか品のないまでの大声で我が事を邪魔されてはかなわん。徐々に味を失いつつある事は、多めの水で3倍ほど薄めたかのようになり始めている。これは一刻もはやく注意せねばなるまい。 俺は後方に体を捻って愕然とした。若者を憎む二人組が中年男性ではなく大学生ぐらいの年齢だったからだ。一人は小太りでもう一人は痩せていたが、二人とも黒ぶちの眼鏡をかけ、

    2006-09-04
    white_cake
    white_cake 2006/09/05
    否定するのも差別じゃないよな、というのは私もおおむね賛成です。そして確かに、彼は缶コーヒーが好きそうだと思いました。
  • id:white_cake煮告ぐ!!! - pal-9999の日記

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20060831/p1 # 2006年09月02日 white_cake white_cake ニンゲンカンケイ これって要するに、pal-9999さんは、肉体的にはヘテロセクシャルだけれど、精神的にはゲイってことなんじゃないのかしらとも思いました。 オレは、性病、非モテ、ブサ、その他ほとんどあらゆる男性向け侮辱は、特に言われてもしないし、それには客観的事実が含まれるので、否定するつもりもない。 だが、オレは断じてゲイではない!!変なうわさを流すな!!時々間違われることはあるが、断じてゲイではない。ゲイだと思われるのだけは我慢できない! それと一応いっておくが、男が男に惚れることは、確かにある。それは否定しない。 ただ、それは、男女間の恋愛関係ではなく、陶酔とか心酔とかそう

    white_cake
    white_cake 2006/09/02
    あ、やっぱり間違われたことあるんじゃないすかー。うん、なるほどね。心当たりはおありなんだわ。
  • 2006-09-01

    最近はてな界隈で盛り上がっているっぽい「男女間の友情」論について。 いつの間にか話の主流が「ノンケ男とノンケ女の間に友情は成立するか」「ていうか人類皆ヘテロ」という方向に捻じ曲がってしまっている*1あたりが大笑いですが、それより何より興味深かったのが、「自分の性的指向の対象となる性別の人間とは、『サカって恋愛(つーかセックス)する』または『近寄らない』のふたつにひとつしかない」というノンケさんってのが当に存在するらしいってことです。これは驚きだ*2。すげー驚きだ。 というのもね、よく同性愛者がカミングアウトしたとたん「俺のケツは狙うなよ」だの「アタシのこと襲わないでよね」だのと言い出すバカノンケというのがいて、何考えてるのか謎だったんですよ。ただの自意識過剰かとも思ってたんですけど、今にして思うと、あれは、 「自分のセクシュアリティーの対象となる性別の人に対しては、『欲情する』『疎遠でい

    2006-09-01
    white_cake
    white_cake 2006/09/01
    そうなんですよね、同性愛者の方とかにとっては当たり前のことですよね、この手の「恋愛と友情」問題って。なんでヘテロのひとは、そこを敢えてごちゃごちゃいうのか、不思議ですよ。私もヘテロだけどさ。
  • 大学生ニートblog - 「友情はセックスのない恋愛である」

    と言ったのはたしか橋治だったが、ようするにそういうことである。 恋愛的瞬間 (3) (小学館文庫) 作者: 吉野朔実出版社/メーカー: 小学館発売日: 2002/02/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 28回この商品を含むブログ (13件) を見るこちらにも書かれている。 恋愛を、主観や感情から解放する 吉野朔実『恋愛的瞬間』 - 紙屋研究所さん >> 「オトコとオンナの間に友情は成立すーるか?」 … この人には、「相談に乗っているうちに、上に乗ってしまう」などというシチュエーションが不思議で仕方がないわけだ。彼女にとって、世界は、友情と恋愛にはっきりと分裂している。 彼女には、この『恋愛的瞬間』に登場する心理学者・森依四月が、主人公・ハルタたちに「友情と恋愛の違いはなんでしょう」と聞かれたときの、次のやりとりをぜひかみしめてほしい。 森依「…恋愛は あらゆる抵抗に打ち勝つ相

    大学生ニートblog - 「友情はセックスのない恋愛である」
    white_cake
    white_cake 2006/08/31
    まさに私が言いたいと思っていた通りのことが書いてございます。うれしー。
  • 「で、みちアキはどうするの?」- オリエント工業のラブドール欲しい!(と書くともらえる仕組みは、まだありません)

    wHite_caKe : 大人の社会科見学その1, その2, その3 オリエント工業のサイトを初めてみたとき、私はけっこう感動しました。 お人形さんたち美しすぎます。これ、ほんとよく出来てる。特にジュエルシリーズの継ぎ目のないボディといったら……! 私は子ども時代、お人形遊びが好きだったので、人形というもの自体、わりあいと好きです。 予算の都合上、所有できないけれど、市松人形とかビスクドールとか球体関節人形とか、かなり憧れています。 オリエント工業のお人形さんたちの写真をみたとき、私はそこに「人形遊びの究極」みたいなものを見出しそうになりました。 婦人服の七号サイズが彼女たちにぴったりということに、とにかくココロを動かされたのです。 人形用の服よりもはるかに多種多様、さまざまなものが出回っている人間用の服を着せることができるなんて、これは最強の着せ替え人形じゃないか! と思ったわけですね。

    「で、みちアキはどうするの?」- オリエント工業のラブドール欲しい!(と書くともらえる仕組みは、まだありません)
    white_cake
    white_cake 2006/08/26
    紹介されるのって嬉しい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    white_cake
    white_cake 2006/08/26
    猫は母親とゆーことを、確かに人間は忘れがちだなあと思いました。
  • 1