タグ

はてな匿名ダイアリーに関するwhite_cakeのブックマーク (12)

  • もう、何もできない

    はい。 知っている人は知っているシリーズの最新作にして最終話です。 文章だけは書き留めてあって公開するか迷ったのだけど、これで最後にするということで公開することにした次第。 これまでのあらすじ。 当方非モテ魔法使いTwitter-er。 何の因果かfollowerの福岡在住の女の子(以降好きな人)に恋をした。 実際に会ってもいないのに告白するなど自重できない行動を起こしいろいろあった。 その後一年くらい色々あったのだけど大したことじゃないので中略 去年5月に観光で上京した好きな人と邂逅を果たす。イメージ以上の人でよりいっそう想いは強くなった。 8月に所用で再び上京した好きな人と会うことになったのだけど、初めは2人だけで会うことになったはずなのに気がついたら元彼含めて5人でよくわからない事会がもようされるという面白いことが起きて悶々とし、その悶々とした感情を増田に投げつけごく一部に好評を博

    もう、何もできない
    white_cake
    white_cake 2010/01/08
    うわあせつない……自分をダメだと思わないでくださいね。今回はやり方がまずかっただけだと思うので。そして人は正しいやり方も学べる生き物なので。
  • ブーメランじゃないよ、全然。 「働くママ」が「私は経営側と交わした労..

    ブーメランじゃないよ、全然。 「働くママ」が「私は経営側と交わした労働契約通りの義務を果たしているので文句言われる筋合いはありません」と言うのなら、 周りの人も同じ事をしても良いんだよね。当然。 もちろん。 「働くママ」が「急に子供が熱出して仕事休まなければならないの。代わってくれる?」と言っても 周囲は「私はあなたの仕事の代理をするという労働契約は交わしておりませんので代わりません」と言うだろうし、 「働くママ」が「私が帰った後の会議でどんな結論が出たのか教えてくれる?」と言っても 周囲は「私はあなたにそれを教えると言う労働契約は交わしておりませんので教えません」となるよなー。 もちろん。 ただし、雇用側は「働くママ」が正当な権利を行使して抜けた場合にも円滑に業務が遂行できるように手当てする必要がある。つまり正しい手順は、 「働くママ」は「急に子供が熱出して仕事休まなければならないので代

    ブーメランじゃないよ、全然。 「働くママ」が「私は経営側と交わした労..
    white_cake
    white_cake 2009/12/14
    理路整然と説明してくださって本当にありがとうございました。
  • 非モテは彼女ができても非モテ

    28で初めて彼女ができ童貞捨てた口だが感動は全く無かった やる事をついにやったけど他の奴らは10年以上前に当たり前のように体験していたんだよな。 10年以上も待てばそりゃ感動も糞もないわ 誰もが一度はべたい超高級料理(女)を順番待ちしてたら理不尽にイケメンに横入りされてしまい 長者の列の最果てで待ちに待ってやっと自分の順番が来たが既に冷めて腐っている高級料理(女)をべても当時の味がするわけない 仮にこれからタレントクラス何百人とセックスしても一時的な快感だけで心の中は孤独なままだな やるべき期間にやらないと意味がない 年とってブランコ遊びしたいか?年とって砂場遊びしたいか?年とってスポーツに100%集中出来るかい? 年とって制服着て学校行きたいか? なぁ皆そうだろ? 童貞捨てて気付いた 俺はセックスしたかったんじゃない 青春がしたかったんだーー

    非モテは彼女ができても非モテ
    white_cake
    white_cake 2009/10/04
    楽しい人生というものを勝手に自分で一つの形に定めて、その形から外れたからおれは不幸と思っちゃうって、その思考は損だと思います。あなたの定めた形から外れても幸せな方はいらっしゃるのですから。
  • 5年前に悪性リンパ腫にかかったわけだが

    5年経ったので記念カキコ。一応これで生存率9割超えなのかな。 オレが悪性リンパ腫にかかったのは5年前。最初はなんか腰が痛いのと腹が痛いのが同時に来たなって感じで。でも忙しかったからバンテリンと胃薬のコンボで凌いでいたさ。まあ当然のように全然効かなくて。そんなこんなで3ヶ月ぐらいガマンしてたのかな。4月の異動でそんな忙しくない所に移ったんで医者に行ったんだ。ビルの一室にあるような小さい医者。 そこでエコーとったらなんかヤバいぞこれって先生が言うの。紹介状書いてやるからデカい総合病院いけって言うの。んでデカい病院行ったらこりゃリンパ腫でほぼ間違いないなと即入院ですよ。ビデオデッキにエロビ挿しっぱの状態で。フィニッシュのところで止めてある状態で。今思うと、人間何が起こるかわからんから、恥ずかしい系のものはちゃんと片付けておいたほうがいいね。後々のこと考えると。 今思うと入院時代も、キツかったけど

    5年前に悪性リンパ腫にかかったわけだが
    white_cake
    white_cake 2009/09/15
    なっとく。いきなりもうすぐ死ぬ人扱いされて喜ぶひとはいないよなあ、そりゃ。
  • お前はかなり俺だ。 要は感情を発露させることを世界から承認されてないと..

    お前はかなり俺だ。 要は感情を発露させることを世界から承認されてないという感覚を持ってるんだよな。 そして世の中の人はけっこう感情の発露が得意で、すごくうらやましい。 俺もこれで苦闘中だけど、かなり難しいなあと思う。 一つは「無力感」に原因があるとも思ってる。自分は世界に流されるだけだという。だから怒りが湧いてこない。 一方、感情豊かな人は、例え流されていてもそうは思っていない。自分が人生の主導権を握ってると思っている。 この感覚を得るにはどうするか、それが俺の挑戦していること。 一つのカギは「恐怖感」にあると思う。臆病すぎることが世間に流されてる感の原因の一つではないか。 これを解消するために、色々工夫してトレーニングしてる(絶叫マシン克服とか)。 動物って、恐怖の量が適度だと、興奮して闘いモードか逃げるモードに入るんだけど、恐怖の量が一定を越えると突然おとなしくなってされるがままになっ

    お前はかなり俺だ。 要は感情を発露させることを世界から承認されてないと..
  • ヒストリエ風に「ばぁっかじゃねーの?!」とか叫びたくなったわ久々に

    HAHAHAHA バカなことを…… 無論「誰にも告白されたことがない」に決まっておろうが! ていうかなんで男の中には「女であればそれだけでモテてるはず」とか思えちゃう人種が存在すんの!?ヒストリエ風に「ばぁっかじゃねーの?!」とか叫びたくなったわ久々に こっちからするとそれは「サイヤ人なら誰でもスーパーサイヤ人になれる」とか言ってるのと同じくらい失笑しちゃう事なんですけど。選ばれた者しかできねーよバーカみたいな。王子でさえどれだけ苦労したと思ってるんだっつーの、みたいな。 ていうか「女はモテないとかいってもなんだかんだ告白はされてるんだろ」とか思ってる奴って要するにぶっちゃけさー「俺は男だからモテないだけで女ならモテる」とか思ってるんじゃねえの!?バカ野郎!甘すぎるんだよ考えが!告白?んなもんクラスで一番から三番目に可愛い子くらいじゃねえとされねーよ!告白なんて一種の都市伝説なんだよ! キ

    ヒストリエ風に「ばぁっかじゃねーの?!」とか叫びたくなったわ久々に
    white_cake
    white_cake 2007/12/08
    ワカル。ブスは女じゃなくて、ブスっていう独自の生き物と思ってるタイプの男って、けっこうおるねん。そんでブスが長じて美人になると(そういうこともわりとある)、いきなり「人間」として扱い始めるんだよ。
  • 俺、文章が書けないんです。 書くには書けるんだけど、果てブでブックマー..

    俺、文章が書けないんです。 書くには書けるんだけど、果てブでブックマークを何十も付けられるような論理立った文章が書けないんです。 だからネットで議論もできません。文章が書けないんじゃなくて、論理的な考えができないだけなのかも知れませんが。 別に文章が全て論理立ったものではないのですから、それなら変な物語でも書いてみようとするんです。 しかし書こうとしても、つまらない作り話くらいしか書けない。つまらなすぎて屁も出ません。ケータイ小説にもなりません。 日記はどうでしょう。書いても書いても、「今日は〜しました」「面白かったです」。 それだけです。それだけなんです。書いていてつまらないものです。つまらないのですから、すぐ辞めてしまいます。 これまで幾度もウェブ日記を書こうとしましたが、短くて二日、長くて一週間で辞めてしまいました。 面白おかしいウェブ日記を何年も続けている人をよく見ますが、どうして

    俺、文章が書けないんです。 書くには書けるんだけど、果てブでブックマー..
    white_cake
    white_cake 2007/12/02
    この文はよいですよね。飾ってない、よく見せようとしてないから? 「雨が降ったら、『雨が降った』とお書きなさい」、チェーホフが言ったとおりなのだと思います。
  • 先週、はてなーが面接にきた

    先週、はてなーが会社の面接に来た。 特技は何ですかと聞いたら「ネットです」と答えていた。 よく見るサイトは何かと聞かれ、「はてなダイアリーと痛いニュースです」と答えていた。 しかも誇らしげに。 特にサイトを作ったり、コーディングができたりするわけではないらしい。 つまり、サイト閲覧が得意と言いたいらしい。 それは特技ではない。趣味だ。 他に何かお勧めのサイトはあるかと聞いたら、「ハムろぐとへいわぼけです」と答えていた。 他にも2ちゃんねる系のまとめサイトをよく見るらしい。でも、2ちゃんねるはまったく見ないらしい。あくまでまとめサイトのみ。 ニコニコ動画はたまにみるが、探すのが面倒なのであまりみないらしい。動ナビは見てるらしい。 それでも、自分には人一倍ネットリテラシーが自分にはあるので、弊社(ママ)が自分を雇って損はないとPRされた。 一流大学を出ながら、この時期に内定を取れていない理由が

    先週、はてなーが面接にきた
    white_cake
    white_cake 2007/12/02
    社長、自重してくださいっすよ……
  • 子供を育てるのは楽しいことだと思うのです。

    子供を育てるのは楽しいことだと思うのです。 私が家族を持つことにしたきっかけは会社の先輩が見せてくれた自分の子供の写真と「子供はかわいいぞ」の一言だったと思います。十数年前の彼への賛同と感謝は今も変わりません。 「気持ちいいことしただけの奴が偉そうな顔するな!」 昨日の晩、娘がそう叫んだとしてもやはり。 張り上げたきれいな声で流れるように放ったその一言は前々から準備され機会を狙っていたのでしょう。適切なタイミングで完璧なアクションを伴っていました。娘はテーブルに手を叩きつけ立ったまま私を睨んでいます。彼女が誇らしい気持ちでいっぱいでしたが、父親としての役割を思い出し、その感情を胸に秘めたまま口ではこういいました。 「気持ちいいことの結果としてお前がここにいるんじゃない」 そろそろ彼女も次のステップに進んでいいと思い、さらに続けました。 「気持ちいいも何も、父さんは童貞だ」 「なっ」 意味す

    子供を育てるのは楽しいことだと思うのです。
  • エレベーターには裏技があるらしい

    エレベーターには裏技があるらしい。 エレベータのボタンを押し間違えた時に、それを訂正するテクニックがあるというブログを読んだ。 僕が働いている会社のエレベーターは日立製である。日立の場合、キャンセルしたい[階数ボタン]を押し続けるとのことだ。 おもしろそうだ。やってみたい。悪戯とも言えないレベルだが、こういうものは試したくなる。 次の日、会社でエレベーターに乗ると、いい感じに一人だった。4000人を超える大会社の中では、3日に一度あるかないかくらいのタイミングだ。試すには絶好のチャンス。試すしかない。 何階にしようか少し迷ったが、26階を押すことにした。僕の階は18階なので、全く関係ない。26階はちなみに社長室がある階で一般の社員が降りることはまずない。 まあ、どうせすぐキャンセルするんだし、と思いつつもなぜか緊張してしまう。もしキャンセルできなかったらどうしよう、とも思ったが、その時はそ

    エレベーターには裏技があるらしい
    white_cake
    white_cake 2007/10/31
    てことは彼女は日立製だったのだなあ。
  • https://anond.hatelabo.jp/20070904014243

    white_cake
    white_cake 2007/09/04
    「本当は誰でも父親・家族が好きであるはず」これは悲鳴であるようにも思える。
  • 小学校低学年の頃、一学年上に知的障碍を持った児童がいた。

    トラバを追ってから書こうかと思ったけど、追いつかないので書く。誰かと意見が重複してても仕方がない。 小学校低学年の頃、一学年上に知的障碍を持った児童がいた。「彼」はひどく乱暴なふるまいを(突然追いかけてきたり、髪の毛をひっぱったり、殴ったり)するので、学校中の児童から嫌われ、避けられ、時にはからかわれていた。「彼」の障碍について、先生も親も何一つ説明をしてくれなかったので、ひたすら「彼」が恐ろしいばかりだった。小学校低学年のこと、「障碍者」という言葉すら私は知らず、「彼」がモンスターか何かのように思えた。 数年後、私は他地方へ転校することになった。転校先の小学校には、「彼」と同じように障碍を持つ児童が数名いた。私は怯えた。彼らは、「彼」と同じように乱暴なふるまいをするのではないかと思った。しかし、私以外の児童は、彼らに気楽に話しかけ、笑い、楽しそうにふるまっていた。彼らは時折、(私にとって

  • 1