タグ

societyとhouseに関するtyu-baのブックマーク (4)

  • ニートだけど別荘を買った - phaのニート日記

    以前からこのブログ上で、 ・ 放浪生活のための安宿ガイド - phaニート日記 では簡単に入居・転居可能な安宿やゲストハウスについて調査・報告をし、 ・ はてなシェアハウスを構想する - phaニート日記 ・ さらにはてなシェアハウスを構想する - phaニート日記 では新しいタイプのシェアハウスについて考察するなど積極的に活動を続けてきた我々「新しい住まいのあり方について考えるニートの会」(今作った)ですが、この度その実践の第一弾として熱海に共同で別荘を購入してみました。 別荘っていっても1DKのマンションの一室なんだけどね。 事の始まりは友人の一人が熱海に遊びにいったときにたまたま駅前の不動産屋の前に貼ってあった貼り紙を見たら、100万円で売っている部屋を見つけたことでした。 100万円って言ったらちょっとした車より安い値段だ。これはどういう物件なんだろうと興味を持って不動産屋さ

    ニートだけど別荘を買った - phaのニート日記
  • さらにはてなシェアハウスを構想する - phaの日記

    はてなシェアハウスを構想する の続きです。前回のエントリにはたくさんのブクマといくつかの反応エントリをもらったので、もうちょっと続けてみるよー。 反応いろいろ 他の人のコメントやエントリには僕が思いつかなかったアイデアが出てて面白かった。 シェアハウス - くいっぱひとからゲ。 でも、面白そうだなとは思うんだよね。 高校とかの部室のノリがこの歳になると恋しくなる。 楽器とか漫画とかゲームとかそういうのが意味もなくあったりしてね。 大人だと飲みたいお酒だとかお茶だとか、お気に入りの家具を置いてみたり絵を飾ってみたりするらしい・・・。 なんでも何人かで一部屋借りて会員は合鍵をもって会員の紹介があれば出入りできるとか。 だれともなく持ち寄ったお酒を常備したり絵やらを飾って隠れ家的につかう人達がいるって話しは聞いたことがある。 会員制のショットバーやSOHOパイロットオフィス、早稲田あかねみたいな

    さらにはてなシェアハウスを構想する - phaの日記
  • はてなシェアハウスを構想する - phaのニート日記

    断片部 - phaの断片 - はてなシェアハウス欲しい http://fragments.g.hatena.ne.jp/pha/20071017/1192632629 はてなブックマーク - 断片部 - phaの断片 - はてなシェアハウス欲しい http://b.hatena.ne.jp/entry/http://fragments.g.hatena.ne.jp/pha/20071017/1192632629 こないだ断片部で書いたエントリに反応があったのでもうちょっと考えてみる。 どんなのがあったらはてなシェアハウスかなー。 入居するにははてなダイアリー市民であることが条件 専用はてなグループを作って全員そこに所属する 同じ家に住んでるけど住民間の連絡はidトラックバック(もしくはtwitter) リビングルームの映像は24時間常にustreamで流されている 各部屋で高速光回線&無線

  • オタ部屋シェアリングのススメ - brain parasite impressions

    ──生き永らえるほどに増殖していくコレクションとどう向き合うか。 虚数空間か固有結界か四次元ポケットの持ち主でもない限り、オタクにとって避けては通れない道ですが、そのソリューションの手段として「オタ部屋シェアリング」を提唱してみたいと思います。 というのも、半年ほど前から、友人ととあるアパートの一室を借りて書庫+物置+諸々、つまり住居以外の目的でルームシェアリングしてるんですが、これが「オタクの隠れ家」として滅法快適。なので、久々にエントリを起こしてみた次第であります。 あなたのオタライフで、こんな危機が起きていませんか? 「オタ部屋シェアリング」は、以下のような悩みを抱えている人におすすめです。 そろそろ自宅or自分の部屋にオタグッズが収納しきれなくなってきた (ブックドラフト頻発で死の危険性がある) 押入のエロ同人誌(orエロゲ、エロDVD)が隠しきれなくなってきた 小さかった甥や姪が

    オタ部屋シェアリングのススメ - brain parasite impressions
  • 1