タグ

cableとusb pdに関するtyu-baのブックマーク (13)

  • 自称「100W」「E-MARKERチップ」なのに60W止まりの極太ケーブルを調べてみた:#てくのじ何でも実験室 | テクノエッジ TechnoEdge

    需要のわからない記事を作る自由物書き。分解とかアホな工作とかもやるよー。USBを「ゆしば」と呼ぼう協会実質代表。 先日、編集部のこばやしなおき氏が、面白いUSBケーブルを購入したと教えてくれました。約6mmと極太ながらしなやかで、曲げに強く絡みにくいという製品です。しかもこれ、eMarkerが入っていて、最大100Wまで電力供給可能。通信はUSB 2.0ですが、スマホからノートPCまで、いい感じに充電できるのが特徴です。 ▲約6mmという太さと、鮮やかなオレンジが印象的ところが、USBテスターの「AVHzY CT-3」で情報を読み取ろうとしても、eMarkerが見つからないとのこと。ケーブルによっては、USBテスターでeMarkerが読み取りづらいこともあるので、裏返す、逆端を挿すなどと試してもらいましたが、結局ダメでした。 ならばと、今度は100WのUSB充電器に挿し、PDO(Power

    自称「100W」「E-MARKERチップ」なのに60W止まりの極太ケーブルを調べてみた:#てくのじ何でも実験室 | テクノエッジ TechnoEdge
  • USB Type-C ケーブル コードリールタイプ USB PD100W対応 [UPD-R01] | 株式会社ミヨシ

    eMarker内蔵で100W充電対応 片側のみでも引き出せる新設計のコードリールケーブル 大容量充電を可能にするUSB PD対応Type-C 充電ケーブル USB Type-Cで充電するPCMacBookシリーズ等で使用できる USB PD (PowerDelivery) 規格に対応した充電ケーブルです。 Type-C USB PDに対応したPC・タブレット等とType-C USB PD対応のACアダプタを接続することで高速充電が可能です。 USB PD(PowerDelivery) 規格とは USB PD (PowerDelivery) とは、最大で20V / 5A の高出力に対応した規格です。 からみにくい新設計のコードリールケーブル 従来のコードリールケーブルは両端同時に引き出さないと内部でからまり、 故障してしまう問題がありました。 製品は片側のみでも引き出せる設計にすることで

    USB Type-C ケーブル コードリールタイプ USB PD100W対応 [UPD-R01] | 株式会社ミヨシ
    tyu-ba
    tyu-ba 2023/11/30
    リールタイプで片側のみの引き出し可能ってどういう仕組なんだろうか。 ※なお、リールタイプのUSB PDケーブルは規格上駄目なはずなので使用時は要注意。そのための熱感知センサーなんだろうけど。
  • “分かる人限定”、古いノートPCもPD充電器で給電できる「PDトリガーケーブル」が販売中 - エルミタージュ秋葉原

    “分かる人限定”、古いノートPCもPD充電器で給電できる「PDトリガーケーブル」が販売中 2022.01.18 11:04 更新 2022.01.18 取材 USB PD対応機器であると偽装、大型ACアダプタをPD充電器に代替することも USB PD非対応の旧型ノートPCなどでUSB PD充電を可能にする「PDトリガーケーブル」がShigezoneに入荷している。価格は税込790円から。 USB PDの各電圧で給電できるケーブルで、来必要になる機器間認証を“偽装”し、USB PD非対応機種でも該当電圧で給電できるのが特徴。電圧/電流値は、20V/5A、19V/3A、12V/5A、9V/5Aに対応するケーブルがラインナップされている。 ショップによると、具体的には「20VのトリガーケーブルとPD充電器を組み合わせて、19VのノートPCを充電するといった使い方ができる」とのこと。古いノートP

    “分かる人限定”、古いノートPCもPD充電器で給電できる「PDトリガーケーブル」が販売中 - エルミタージュ秋葉原
    tyu-ba
    tyu-ba 2022/01/19
    便利だけど取り扱い注意。危険性が理解できない人は使わない方がいいやつ。
  • PDトリガーケーブル2.0m-12/15/20V

    PD(Power Delivery)対応のACアダプタなどに接続し、DCの各電圧を得るケーブルです(電圧自在設定版はこちら)。 最近多く販売されている「GaN(窒化ガリウム)半導体を使った小型・軽量のPD対応アダプタ」をノートPCなど比較的消費電力の多い機器への給電に使う際に重宝します。 当然ながら、対応する機器の電圧や電流、プラグ形状などが適合していることが必要となりますので、製品の特性をご理解の上、ご利用ください。 規定より高い電圧を印加すると、ノートPCなどは容易に壊れます。修理不能となる場合もあります。この場合はメーカーの保証も効きません。当店も一切、保証対応等は致しません。機器故障だけでなく発火の可能性もあります。繰り返しますが、機器の規定より高い電圧をかけないでください。 すべてeMarkerチップ内蔵です センタープラスです DCプラグサイズはΦ5.5/2.5で、Φ5/52.

    PDトリガーケーブル2.0m-12/15/20V
  • とっても複雑なUSB Type-Cの世界 ケーブルのトラブルを防ぐには?

    数年前までは、Micro USB端子を搭載したAndroid端末が多かったものの、すっかり主流はUSB Type-C端子へ。「3年ほどケータイの機種変してないい」という人が、次に機種変更する際には、USB Type-C端子搭載のものである確率が高いことでしょう。 USB Type-C搭載のスマホを初めて買う人を困惑させるのが、「ケーブルの価格差」かもしれません。Micro USB(to USB Standard A)ケーブルであれば数百円で、かなりまともなものを入手できたのに、USB Type-Cコネクターが端に付いているケーブルの値段はピンからキリまであります。百均で入手することさえ可能です。 コンビニや百均など、生活圏にある店舗で買えるのはありがたいのですが、「スマホにPCから音楽ファイルを入れておこう」「スマホから大量の写真をPCにバックアップ取っておこう」「なんか、モバイルディスプ

    とっても複雑なUSB Type-Cの世界 ケーブルのトラブルを防ぐには?
  • WITRN USB PD トリガーデバイス (基板)

    【出力電圧:20V】 高速充電規格の一つ「USB Power Delivery(USB PD)」対応電源に接続して、高電圧出力を取り出すためのトリガーデバイスです。 超コンパクトな基板上に[+][-]の出力端子が引き出されていますので、装置への組み込み用途に適しています。 出力電圧仕様に20Vを含むUSB PD対応電源(ACアダプターやモバイルバッテリー等)および両端Type-CプラグのUSBケーブルが別途必要です。 ※接続して出力されない場合は、USB C側のコネクタを裏返して再度接続してください。 ※当ケーブル及びデバイスはUSB電源5Vを昇圧するものではありません。 また、USB C PDに準拠した製品ではありません ※ご使用の際は、接続する機器の動作電圧と極性をよく確認してください。 機器によっては破損や事故を招く可能性があります。 また、機器の破損や事故、その他損害については保証

  • WITRN USB PD トリガーデバイス (基板)

    【出力電圧:9V】 高速充電規格の一つ「USB Power Delivery(USB PD)」対応電源に接続して、高電圧出力を取り出すためのトリガーデバイスです。 超コンパクトな基板上に[+][-]の出力端子が引き出されていますので、装置への組み込み用途に適しています。 出力電圧仕様に9Vを含むUSB PD対応電源(ACアダプターやモバイルバッテリー等)および両端Type-CプラグのUSBケーブルが別途必要です。 ※接続して出力されない場合は、USB C側のコネクタを裏返して再度接続してください。 ※当ケーブル及びデバイスはUSB電源5Vを昇圧するものではありません。 また、USB C PDに準拠した製品ではありません ※ご使用の際は、接続する機器の動作電圧と極性をよく確認してください。 機器によっては破損や事故を招く可能性があります。 また、機器の破損や事故、その他損害については保証いた

    tyu-ba
    tyu-ba 2021/12/31
    ジャンパによって切替可能っぽい? フルオープンで20Vなので取り出す電圧が決まってないなら20Vの方が良いかも。
  • カモン UC5521-015A PDケーブル 20V出力 (18.5V~20V専用) USB(C)メス→ DC(外径5.5φ 内径2.1φ)L型(オス)0.15m

    製品は規格外品のため、プロ向けとなっております。いかなる事由につきましても当店は責任を一切取りませんのであらかじめご了承ください。 18.5V~20Vの機器に使用可能とのことですが、出力電圧は20V固定です。自動認識での昇圧降圧はできません。 機械側の電圧レギュレータ定格および安全マージンを超えないようにご使用ください。 ご使用されるPDアダプターの仕様により出力電圧・電流が変わる場合がございます。事前にテスターで確認をお願いいたします。 当店ではあくまでも純正アダプターの使用を推奨しております。

  • カモン 5521UC-10A PDケーブル 20V出力 (18.5V~20V専用) USB(C) オス→ DC(外径5.5φ 内径2.1φ)L型(オス)1m

    製品は規格外品のため、プロ向けとなっております。いかなる事由につきましても当店は責任を一切取りませんのであらかじめご了承ください。 18.5V~20Vの機器に使用可能とのことですが、出力電圧は20V固定です。自動認識での昇圧降圧はできません。 機械側の電圧レギュレータ定格および安全マージンを超えないようにご使用ください。 ご使用されるPDアダプターの仕様により出力電圧・電流が変わる場合がございます。事前にテスターで確認をお願いいたします。 当店ではあくまでも純正アダプターの使用を推奨しております。

  • 【販売終了】USB PD トリガーケーブル PDC003シリーズ 9V /PDC003-9V

    【在庫限りで販売終了】 USB PD対応のACアダプタやモバイルバッテリーから、指定した電圧を取り出すことが可能な電源ケーブルです。 長さは約1m。 出力側は外径5.5mm、内径2.1/2.5mm両用のDCプラグ、センタープラスです。 ※接続して出力されない場合は、USB C側のコネクタを裏返して再度接続してください。 ※当ケーブル及びデバイスはUSB電源5Vを昇圧するものではありません。 また、USB C PDに準拠した製品ではありません ※ご使用の際は、接続する機器の動作電圧と極性をよく確認してください。 機器によっては破損や事故を招く可能性があります。 また、機器の破損や事故、その他損害については保証いたしかねます。 ※ご使用になる機器が「USB PD2.0規格」および「電圧9V出力」に対応していない場合、9Vを得られないことがあります。 【バリエーション】 ★PDトリガーケーブル

  • 【販売終了】USB PD トリガーデバイス PDC004シリーズ 9V /PDC004-9V

    USB PDトリガーデバイスを用いれば、9V動作の機器をPD対応モバイルバッテリーからの駆動が可能となります。 組み込みに使用したり、お好みのコードを付けて使用ください。 ※接続して出力されない場合は、USB C側のコネクタを裏返して再度接続してください。 ※当ケーブル及びデバイスはUSB電源5Vを昇圧するものではありません。 また、USB C PDに準拠した製品ではありません ※ご使用の際は、接続する機器の動作電圧と極性をよく確認してください。 機器によっては破損や事故を招く可能性があります。 また、機器の破損や事故、その他損害については保証いたしかねます。 ※ご使用になる機器が「USB PD2.0規格」および「電圧9V出力」に対応していない場合、9Vを得られないことがあります。 【バリエーション】 ★PDトリガーケーブル 9V(PDC003-9V) / 12V(PDC003-12V)

  • Amazon.co.jp: CableccタイプC USB-Cメス入力、DC 4.5 * 3.0mm電源PD充電ケーブル、HPラップトップ18-20Vに適合: エレクトロニクス

    tyu-ba
    tyu-ba 2020/08/27
    いわゆるUSB PDトリガーケーブル。
  • HanpenBlog

    何か買ったらレビューするかもしれないブログ

    HanpenBlog
  • 1