タグ

ブックマーク / sugamori-clinic.hatenablog.com (1)

  • 東京-大阪・JRのない旅   2017/4/29     - dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記

    日のエントリーは「読み切り」にしたので、いつもより長く、写真も100枚少々あります。 「東京-大阪・JRのない旅」をやってみようと思いました。一応、自分なりのルールを決めました。 1.東京を出て、その日のうちに大阪まで行く。 2.JRは鉄道もバスも使わない。飛行機は使わない。 3.徒歩は一区間につき3キロまで。プランニング上の徒歩速度の上限は80m/分(不動産広告の基準に準じた)。 4.高速道路を通るバスに関しては宮脇俊三著「旅の終りは個室寝台車」に掲載されている「東京-大阪・国鉄のない旅」にて同氏が使用した新松田-浜松間を超えない範囲なら利用可能とする。 5.JR以外の公共交通機関のみ使用可能とし、公共交通機関の範囲としては私鉄、バス、はもちろんOKだが、タクシーはダメ。前もって定められた時刻表のとおりに運行し、運賃があらかじめ決められている空港リムジンタクシー(乗り合い)は、車両が外

    東京-大阪・JRのない旅   2017/4/29     - dr100の一の宮・百寺巡礼・続百名城旅日記
  • 1