タグ

言論と経済に関するsoramimi_cakeのブックマーク (6)

  • 「人間の自由」と社会主義・共産主義――『資本論』を導きに/学生オンラインゼミ 志位議長の講演(5)/当日出された質問から

    事前に準備された35の質問についての講演を終えた志位和夫議長が、当日新たに寄せられた質問について答えたさいのやりとりは次の通りです。 当日の質問1「生産手段の社会化」と協同組合との関係について知りたい。 協同組合は「社会化」の一つの形態になりうる 中山 今日寄せられたたくさんの質問が、私の手元にとどいています。そのうち3問について、読み上げて紹介し、志位さんに答えてもらいます。 まず第1問は、「『生産手段の社会化』と協同組合との関係について知りたい」というものです。 志位 「生産手段の社会化」の形態として、協同組合は大いにありうるものだと考えています。とくに農業とか小規模事業者を、みんなでトコトン時間をかけて合意することが絶対条件ですが、協同組合的なものに移行していくことは、形態として大いにありうると考えています。 ベトナムは、ドイモイ(刷新)の事業で、「市場経済を通じて社会主義に」という

    「人間の自由」と社会主義・共産主義――『資本論』を導きに/学生オンラインゼミ 志位議長の講演(5)/当日出された質問から
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2024/05/22
    "志位「恐慌を起こさないための最後の切り札が、実は「ケインズ主義」でした。それが失敗し、もう今の世界資本主義というのは指導理論がないのです」"えっマジ?
  • アルコール依存になってはいけない - kurakenyaのつれづれ日記

    こんにちは。 今日はボクのアルコール依存の問題について、報告いたします。そんなことに意味あるのか? という疑問もあるんだけど、とにかくアルコール依存は薬物依存の一種であり、人生を破壊するものなので、みなさんにも依存には注意してもらいたいのです。 ボクが前に翻訳作業のストレスから2013-15年までアルコール依存っぽくなったのだが、毎日飲酒していた。これについては、子供の「パパはおかしい」という指摘もあって思い直して、ものすごい努力をして2015年終わりに止めた。 このときは、大きな焼酎のパックが一番安いということで、たくさん買って、家においておいた。寝るまでできるだけ大量に飲んだのが、問題をややこしくしてしまったようだ。 さて、今回アル依存になったのは、20年の春からコロナで遠隔授業になり、実家で母の介護をしながら授業ができるようになったことがきっかけでした。授業は遠隔で家からできる。認知

    アルコール依存になってはいけない - kurakenyaのつれづれ日記
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/12/04
    蔵研也氏、それで大学辞職したのか/"アル中も2年以上経つと大腿骨骨頭壊死…歩けなくなる。3年目はアルコール・ミオパシーで主に体幹筋肉が痛むようになって一日の殆どを寝たり座ったりで過ごすようになってしまった"
  • Q1.なぜ政治学をめぐっては、方法論をめぐって研究者間で対立があるのでしょうか? 別に、事例や歴史研究から何らかの理論的知見を提供する(しない場合もあるが)ことは、政治学の理論形成において不可欠だと思います(逆も然り)。また、具体的な分析方法を1つとっても、回帰分析や重回帰分析から得られた知見が、実は、歴史研究を行うための先駆け的議論となることも少なくないでしょう。しかし、政治科学研究者は、「何が政治学か」をめぐって鬱憤をTwitterで爆発させている傾向が最近あるように思います。個人的意見としては、90

    Q1.なぜ政治学をめぐっては、方法論をめぐって研究者間で対立があるのでしょうか? 別に、事例や歴史研究から何らかの理論的知見を提供する(しない場合もあるが)ことは、政治学の理論形成において不可欠だと思います(逆も然り)。また、具体的な分析方法を1つとっても、回帰分析や重回帰分析から得られた知見が、実は、歴史研究を行うための先駆け的議論となることも少なくないでしょう。しかし、政治科学研究者は、「何が政治学か」をめぐって憤をTwitterで爆発させている傾向が最近あるように思います。個人的意見としては、90年代〜2000年代におけるアメリカ政治学の流行が、日において誤った解釈・針小棒大化されたように見えます。先生のご意見を伺いたいです。 Q.2パワハラまがいの「ゴミ査読」は当にあるのか? まだ、質問者は駆け出しのペーペーのため無理解はあると思いますが、自分が過去受け取った15通くらいの査

    Q1.なぜ政治学をめぐっては、方法論をめぐって研究者間で対立があるのでしょうか? 別に、事例や歴史研究から何らかの理論的知見を提供する(しない場合もあるが)ことは、政治学の理論形成において不可欠だと思います(逆も然り)。また、具体的な分析方法を1つとっても、回帰分析や重回帰分析から得られた知見が、実は、歴史研究を行うための先駆け的議論となることも少なくないでしょう。しかし、政治科学研究者は、「何が政治学か」をめぐって鬱憤をTwitterで爆発させている傾向が最近あるように思います。個人的意見としては、90
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2023/11/02
    "経済学者や社会学者は実社会の論争的なテーマについて、考えが違う人の前ではあまり多くを語りたがろうとしない人が多い…政治学者は…社会秩序について一家言もっていて誰彼構わず語りたがる傾向…私はまさに典型"
  • ついに「日本が独り勝ちする時代」がやってきた

    180度逆だ。ついに「日がひとり勝ちするとき」がやってきたのだ。 当然だ。説明しよう。 世界は何をいま騒いでいるか。インフレである。インフレが大変なことになり、慌てふためいて、欧米を中心に世界中の中央銀行が政策金利を急激に引き上げている。 その結果、株価が暴落している。世中の中央銀行の量的緩和で膨らんだ株式バブルが崩壊している。実体経済は、この金利引き上げで急速に冷え込んでいる。一方、インフレは収まる気配がないから、いちばん嫌なスタグフレーション(経済が停滞する中での物価高)が確実になっている。世界経済は、「長期停滞」局面に入りつつあるのである。 一方、日はどうか。世間が「ひとり負け」と騒ぐぐらいだから、日だけが世界と正反対の状況になっている。 まず、世界で唯一と断言できるほど、インフレが起きていない。企業物価は大幅に上昇しているが、それが消費者物価に反映されるまで非常に時間がかかっ

    ついに「日本が独り勝ちする時代」がやってきた
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2022/09/20
    私大(=講座制の国立大と違いポストが空かなくても勤続年数+最低限の研究業績(何なら紀要でもOK)で教授になれる場合がほとんど)で55歳准教授って、どれだけ書いてないんだ?/3ページ目前半に書いてることは首肯するが
  • インデックス投資は新興宗教であることについて

    https://honeshabri.hatenablog.com/entry/Market_Gospel 「信仰心を高めて時間で殴る投資術」 2020年代の新興宗教確かにこれは宗教やな。「これまで数十年、私が入信してからというもの、ずっと右肩上がり。自分はこの宗教に入って当によかった!これまで救われてきました!」 そうして周りの人を勧誘する。 確かにこれは何かに似てるわ!自分が無自覚なところまでそっくり。 投資は大切なことなんやが、インデックス投資はいたずらに人に勧めるのはよくないんよ。特にこの時期は。 インデックス投資は人を無知にする。だってあなた「これだけやっておけば幸せになれる」ってゆーでしょ? だれもがこぞって過去のパフォーマンスを紹介して感嘆しているのは分かる。 けど、気をつけないといけないのは、こういうときよ。 ブコメにもあるが、これは浄土真宗に似てる。「南無阿弥陀仏」と唱

    インデックス投資は新興宗教であることについて
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2022/09/05
    まぁ世界資本主義無限拡大教VS恐慌破滅教とかそういう大きい話をしなくても、(インデックス売る側含め)大投資家のみ賢く売り抜け一般客が貧乏籤を押し付けられる展開もありそうだし、何ならその展開でメシウマしたい
  • 信仰心を高めて時間で殴る投資術 - 本しゃぶり

    積立投資で勝つには続ける必要がある。 そのためには市場への信仰が欠かせない。 インデックス投資を学びながら信仰心を高めよう。 知識が無いなら信仰で 前回、投資についての記事を書いた。 ついたブコメ。 これに限らず、最近の投資記事に対するコメントを見ていると、知識や論理で語ることの限界を感じる。投資に対する賛否に関わらず、金融リテラシーが低い上に思い込みが強い人がそれなりにいるからだ。そのような人たちは聞くには聞くが、決して悟らない。見るには見るが、決して認めない。結果、的外れなコメントに星が集まる。 もちろん全ての人がそうというわけではない。しかし、認められる人は既に適切な知識を持っているだろうから、これはこれで知識について書く意義が小さい。少なくとも俺が書ける程度の知識だと。 そこで別のアプローチを取ることにした。投資の知識ではなく、信仰を授けよう。インデックス投資は続けてこそ効果を発揮

    信仰心を高めて時間で殴る投資術 - 本しゃぶり
    soramimi_cake
    soramimi_cake 2022/09/05
    明示的に宗教をパロっている部分より前の”市場はブクマカの心をかたくなにする"から既に無根拠な信仰告白になってて笑った。
  • 1