タグ

ブックマーク / holypp.hatenablog.com (5)

  • 知らない人に悪口を言われたら - 南極の図書館

    若いうちからネットでハッスルしていると、叩かれる理由には事欠かない。 私も好きにやっていた15~19歳あたりが一番叩かれた時期だった。そういえば、当時は「炎上」という単語は無かったと思う。 最近は叩く技術も多様化、高度化しているので反撃も難しいと思うが、当時はなんとか反撃のやりようもあった。 最終的には人数と時間を費やせるほうが勝つことが多かった。 2000年頃から、2007年まで そんな中、記事のタイトルに対する私の解答は10年以上前に固まっていた。 これはネットだけでなく、職場などでも当てはまる。タイトルのとおりの状況ならどこでも適用できる。 その私なりの解答について、自分以外の人の言葉で「これだ」と思ったのは、今から5年ほど前。 「一生ディナーをともにすることのない人に何を言われても気にする必要はない」 森理世さんが2007年にミスユニバースになった後、週刊誌でいろいろ書かれて悩ん

    知らない人に悪口を言われたら - 南極の図書館
  • 「メタプログラミングRuby」は「自称初心者」こそ読むべき - 南極の図書館

    どこかで、書は「Rubyの中級者向け」であると聞いたことがある。 私にはまだ早いかな、と思いながらも読み始めたら、P33に「想定読者」が書いてあった。 そこに自己診断がある。 自分の能力に自信がない場合は、以下のような簡単な自己診断をしてみるとよい。 配列を繰り返すのに、あなたならどのようなコードを書くだろうか? この答えはどんなRuby入門書にも必ず書いてある。つまり入門書を何か一冊でも読んでいれば、書の「想定読者」に入っている。 もし「難しそうだから読んでない」と敬遠していたなら今すぐ読んで大丈夫、このタイトルに少しでも興味を惹かれるならば、十分に資格がある。 内容も「自称初心者」から見て、ちょうど「そうそう、こういうことが知りたかったんだよ」というものが多い。 例えば、 P46 インスタンス変数はオブジェクトに住んでいる。メソッドはクラスに住んでいる。 知っていれば単純なことだが

    「メタプログラミングRuby」は「自称初心者」こそ読むべき - 南極の図書館
    rin51
    rin51 2011/02/25
  • プロジェクトの打ち上げが説教部屋だった - 南極の図書館

    先日、プロジェクトの打ち上げがありました。 そういった場での会話は、マネージャーやプロジェクトの中核となる方々からの労いが多いと思います。 「みんながんばったねー、君もがんばった、君もがんばった。みんなのおかげでプロジェクトが成功したよありがとう。」 そう思っていたら、今回は全く正反対で、 「君はもっとがんばって欲しかった、君ももっとがんばって欲しかった、オレはあんなにがんばったのに、君の分まで仕事したよ」 と、40代の偉い方々からの30代へお説教が続きます。 私もいろいろと指摘をいただいたので、改善していかなければなりません。 しかし、最初から最後まで説教部屋状態だったのはさすがになぁと思うので、私からだけでも労っておきます。 「メンバー全員が持てる力以上の貢献をしたからこそ、不可能と思われたプロジェクトを計画通りに終わらせることができたと思います。 お疲れさまでした。」

    プロジェクトの打ち上げが説教部屋だった - 南極の図書館
    rin51
    rin51 2011/02/01
  • TwitterIrcGatewayの導入方法その2。RTなどの設定。  - 南極の図書館

    昨日の「その1」に続いてTwitterIrcGateway(以下TIGとする)の設定を以下の順番で。 ※IRCクライアントはLimechat2.28。ログは結構合成で、holyppNOtestは架空のアカウント。 ・ReplyやRetweetのための設定。 ・Reply ・ReTweet ・その他 ・終わりに ReplyやRetweetのための設定。 概要 TIGでは、IRCクライアントでログが流れるので、発言そのものをクリックして操作をすることができない。 その代りに、すべての発言にTypableMapという別名をつけることができ、その別名を指定することでRT等の機能を使う。 TypableMapを使うと、ログは以下のように変わる。 00:12 (holypp) 昨日、はじめてはてなダイアリーが50UU/dayを超えてました…ようやく。自分としては大きな一歩。ありがとうございます ↓ 0

    TwitterIrcGatewayの導入方法その2。RTなどの設定。  - 南極の図書館
  • TwitterIrcGatewayの導入方法 その1 - 南極の図書館

    twitterを見ていたらwideが終了ということで驚いた。 「WIDEプロジェクトIRCワーキンググループによるIRCサーバ運用終了について」 http://www.wide.ad.jp/news/press/20100125-IRC-server-close-j.html それもあって日はIRCの話題をメインで読んでいたのだが、そのうちtwitterのクライアント欄に「TwitterIrcGateway」という名前を発見した。それが記事のメインとなる。 すぐに検索してみるとIRCクライアントでtwitterが出来るということ。早速導入してみたのでメモとして残す。しばらくはhootsuiteと兼用する予定。 私は常時IRCクライアント(Limechat2.28)を立ち上げてるので、チャンネルを追加した感覚でtwitterができるというのは革命的だ。 フィルタリング、グループ化、RT等

    TwitterIrcGatewayの導入方法 その1 - 南極の図書館
  • 1