タグ

ブックマーク / gigazine.net (116)

  • 「暴力的な男性にはより多くのセックスパートナーがいる」との研究結果

    男性の性的魅力には容姿や知能、性格などのさまざまな要素が含まれていると考えられていますが、「暴力的・攻撃的な行動」も一種の魅力となっている可能性も以前から指摘されています。合計で1万人以上の被験者を追跡したデータを分析した新たな研究により、「暴力的な傾向が強い男性はセックスパートナーが多い」との結果が示されました。 Brains, brawn, and beauty: The complementary roles of intelligence and physical aggression in attracting sexual partners - Seffrin - 2021 - Aggressive Behavior - Wiley Online Library https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/ab.21934 L

    「暴力的な男性にはより多くのセックスパートナーがいる」との研究結果
    rin51
    rin51 2021/01/19
    これと一緒にDVや性暴力との関連も調べてほしい
  • YouTubeの投げ銭機能「スーパーチャット」の累計金額ランキングが発表、上位7人を日本のVTuberが占める

    収益化が可能になったYouTubeチャンネルのライブ配信では、広告による収益のほかに、視聴者が直接金銭の寄付を行う「スーパーチャット」による収益が得られます。世界中のYouTubeチャンネルの視聴者評価を収集してランク付けするサイト・Playboardで、スーパーチャットの累計金額のランキングが発表されており、記事作成時点でトップ10のうち8人が日人で、さらにそのうち7人がバーチャルYouTuber(VTuber)であることが明らかになりました。 Youtube Most SuperChated Ranking - PLAYBOARD https://playboard.co/en/youtube-ranking/most-superchated-all-channels-in-worldwide-total 2020年8月24日時点でのスーパーチャット累計金額のトップ10は以下の通り。

    YouTubeの投げ銭機能「スーパーチャット」の累計金額ランキングが発表、上位7人を日本のVTuberが占める
    rin51
    rin51 2020/08/24
  • バニラのアイスを買ったときだけ車のエンジンがかからなくなる不思議な現象、その原因は?

    「目に見えて明らかなことが常に解決策であるとは限らず、どれだけ不思議に見えても事実は事実に過ぎない」ということに気づかされたとして、ウォータールー大学でコンピューターサイエンスを研究するスティーブン・マン教授が不思議なエピソードを紹介しています。 Car allergic to vanilla ice cream http://www.cgl.uwaterloo.ca/smann/IceCream/humor.html ある日、自動車メーカー・ゼネラルモーターズ(GM)のポンティアック開発部に以下のような内容の苦情が寄せられました。 「私がGMに苦情を書いたのはこれで2回目です。私にもおかしな話に思えるので、返事がなくても責めるつもりはありません。私たちの家族はいつも夕後のデザートにアイスクリームをべています。毎晩、事後に家族全員がどの種類のアイスクリームをべるべきかを投票し、私が

    バニラのアイスを買ったときだけ車のエンジンがかからなくなる不思議な現象、その原因は?
    rin51
    rin51 2020/05/12
    立って入力するとパスワードをミスる。みたいなやつかと思ったけどたんにテスト不足なだけでは
  • FacebookとWhatsAppのフェイクニュースを信じた群衆によって無実の2人がリンチのすえ火あぶりに

    メキシコのプエブラにあるアカトランという街で、2018年8月、大衆によって2人の男性が「子どもを誘拐して臓器を売りさばいた」というフェイクニュースを信じた人々に殺害されました。男性2人は群衆によってリンチに遭い、最終的に火をつけられましたが、完全な無実だったとのことです。 Burned to death because of a rumour on WhatsApp - BBC News https://www.bbc.com/news/world-latin-america-46145986 イギリスのニュースメディアであるBBCは事件のあったアカトランで、事件の目撃者に話を聞いています。クラフトショップのオーナーであるMaura Corderoさんは、その日、自分の店の隣にある警察署に人だかりができていることに気づきました。Corderoさんが目にしたのは、パトカーが2人の男性を警察署

    FacebookとWhatsAppのフェイクニュースを信じた群衆によって無実の2人がリンチのすえ火あぶりに
    rin51
    rin51 2018/12/27
    ネットのフェイクニュースに限らず、近所の人による「あの兄弟は強盗をした」という噂話により兄弟が群衆に撲殺された(と説明されてた)動画は見たことがある
  • PS VRで女子高生の家庭教師になるゲーム「サマーレッスン」でスカートの中をのぞく方法

    PS VRの発売前から話題になっていた「女子高生の家庭教師になる」というVRゲームが「サマーレッスン」です。宮ひかりというキャラクターの部屋で7日間にわたって勉強を教えるという内容で、目を合わせずに別の場所を見ていると怒られたり、スカートの中をのぞこうとすると視界が暗転してしまったりするのですが、勉強そっちのけでスカートの中をのぞく方法を伝授するムービーが出回っていました。いろいろ試していたところ、話題のムービーの方法以外でもスカートをのぞくことができました。 サマーレッスン|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト http://summer-lesson.bn-ent.net/ いろいろ試していたところ、めちゃくちゃ簡単にスカートの中が見える方法が判明しました。その方法は以下のムービーの通りです。 PS VRの「サマーレッスン」の1日目以降で簡単にスカートの中が見える方法 - Y

    PS VRで女子高生の家庭教師になるゲーム「サマーレッスン」でスカートの中をのぞく方法
    rin51
    rin51 2016/10/22
  • 謎の巨大な球体が出土し「未発見の文明の痕跡」と発表されるも専門家の意見は分かれる

    東ヨーロッパのバルカン半島北西部に位置する共和制国家であるボスニア・ヘルツェゴビナで、半径がおよそ1.2メートルから1.5メートルある、高濃度の鉄分を含有する「石の球体」が発見されました。発見者である考古学者のSemir Osmanagic博士は「1500年以上前の文明で作られた人類最古の球体かもしれない」と主張していますが、専門家の間では自然現象の「コンクリーション」ではないか、など意見が割れています。 Semir Osmanagic claims boulder in Podubravlje is the world's oldest man-made sphere | Daily Mail Online http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3527997/Is-rock-proof-lost-European-civilisa

    謎の巨大な球体が出土し「未発見の文明の痕跡」と発表されるも専門家の意見は分かれる
    rin51
    rin51 2016/06/07
    アーティファクトだ
  • 「CERNだけど何か質問ある?」でCERNが「シュタインズ・ゲート」に触れ大盛り上がり

    By chippa オンラインのニュースや面白い記事を提供するネタ板であるredditの1コーナーで、数々の著名人に直接質問を行うことができる「AMA(Ask Me Anything)」に、世界最大の粒子加速器である大型ハドロン衝突型加速器を擁し、数々の世界的研究プロジェクトを行っているCERN(欧州原子核研究機構)のスタッフが参加しました。「タイムマシンの研究は?」という質問に対し、CERNスタッフが「それはSERNに任せたよ」とまるで想定科学アドベンチャーゲーム・アニメのSTEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)を思わせる回答を寄せたことから、作品のファンを含めて大きな反響を呼んでいます。 We are scientists working at CERN, home of the Large Hadron Collider and birthplace of the World

    「CERNだけど何か質問ある?」でCERNが「シュタインズ・ゲート」に触れ大盛り上がり
    rin51
    rin51 2014/06/24
  • タブブラウザ「Sleipnir」の「フェンリル」の知られざるオフィス写真集&1人の個人から100人を超える企業に成長するまでの物語

    よくあるような「スタートアップ」や「起業」が最初はみんなに注目されるもののそのあとは鳴かず飛ばずの状態が続き、いつの間にか消えてしまうのが大半なのに対して、たったひとりの個人で開発を始め、さらに法人化、ほとんどの会社が10年以内につぶれてしまう中で少しずつ着実に成長を続け、ついに10周年を迎えようとしているのが、国産のブラウザとしては最も大きいシェアを誇っている「Sleipnir」の開発元である「フェンリル」です。成長する中でぶつかっていくさまざま艱難辛苦を乗り越えてきたからこそ、ここまでの年月を持ちこたえ、さらに成長し続けているからには、今に至るまでにはきっといろいろなものがあるに違いないはず!ということで、秘密のベールに包まれていた「フェンリル」の社内を撮影することに成功、それだけでなくいろいろなこれまで知られることのなかった話を関係者にインタビューすることにも成功しました。 デザイン

    タブブラウザ「Sleipnir」の「フェンリル」の知られざるオフィス写真集&1人の個人から100人を超える企業に成長するまでの物語
    rin51
    rin51 2014/03/25
  • いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論

    「自分が考えていることを、その場で決められた時間の中で他の人とシェアしないのは、プロとして犯罪に近い」 「プロというのはシステムで仕事をする人間である」 「いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロで、来ないかもしれないからと言って準備をしないのがアマチュア」 などなど、非常に刺激的な言葉が次々と飛び出したのが、CEDEC2011の2日目基調講演「「ムーンショット」 デザイン幸福論」です。 国際的な活躍を続けるインダストリアルデザイナー、奥山清行氏による講演となっており、「実際に会場にいらした方に直接語りかけたい」という人の強い希望によって、ニコニコ動画「CEDECチャンネル」での配信や講演資料の配布はなし、「最後の瞬間まで講演内容を考えたい」ということで演題・内容についての事前発表もなし、という直前まで謎のベールに包まれていた講演だったのですが、見ての通り少し書き出し

    いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論
  • 総勢168人の女子学生らが巫女の衣装に身を包む「正月臨時巫女講習会」に行ってきました

    お正月の神社は人であふれかえるので、いつも以上の巫女の手が必要で、そのための臨時巫女が年末になると募集されます。兵庫県神戸市の生田神社では総勢168名の臨時巫女を対象とする講習会が行われるとのことだったので、実際に行って正月臨時巫女講習会とはどんなものなのか見てきました。 生田神社の場所は兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1。 大きな地図で見る 生田神社に到着。 神社にはすでにシャッターが下りています。 今回講習会が行われるのは殿の隣にある「生田神社会館」 どんどん女性が入っていきます。 中に入ると、正月臨時巫女講習会会場の案内を発見。講習会は建物の4階で行われるようです。 以下が会場の中の様子。 会場の後ろの方にはブルーシートが敷いてあり、小袖や緋袴が置いてありました。 会場前方はこんな感じ。 机の上には絵馬やお守りなどが置いてあります。 おみくじや干支置物。 破魔矢もいっぱい。 な

    総勢168人の女子学生らが巫女の衣装に身を包む「正月臨時巫女講習会」に行ってきました
    rin51
    rin51 2013/11/27
    「神主だけど、神社の世界ゴミクズ多すぎてワロエナイ」によると処女はほとんど居ないらしいな
  • 「日本のアニメは面白い!」、渾身の4作品が公開された「アニメミライ2013」完成披露試写会

    2月21日に新宿バルト9で「アニメミライ2013」の完成披露試写会が行われました。今年はゴンゾの「龍 -RYO-」「リトルウィッチアカデミア」「アルヴ・レズル」「デス・ビリヤード」の4作品が制作され、試写会では広報大使の西川貴教さんや各社のプロデューサーがこの事業にかける思いなどを語りました。 アニメミライ[ animemirai ] http://animemirai.jp/ 新宿バルト9に到着 9階ロビーでは作品資料などが展示されています。 今回、試写会の司会進行を担当したのはニッポン放送の吉田尚記アナウンサー。アニメファンとしても知られていて、この「アニメミライ」でプロダクトマネージャーを務めている桶田大介さんとは高校時代の同級生という不思議な縁もあります。 吉田アナ: 「文化庁」という国の名前が出てきて、なんとなくお堅い雰囲気になるのはわかりますが、もっと賑々しい雰囲気で迎えていた

    「日本のアニメは面白い!」、渾身の4作品が公開された「アニメミライ2013」完成披露試写会
    rin51
    rin51 2013/02/22
  • 衝突防止機能を搭載したミニカーが大量に走りまくるムービー

    スバルが開発した運転支援システム「アイサイト」は、車がカメラによって周囲の状況を把握して自動的にブレーキをかけたり先行する車に追従していったりする技術。人がブレーキを踏まなくても当に大丈夫ということを大量のミニカーを使って証明したムービーが登場しました。 minicar music player. - YouTube ミニカーにはマイクロスピーカーが搭載されていて、走っている間は音が鳴る仕掛けになっています。 広大な地下駐車場を走り始めました アイサイトもついています そのため、前方に障害物があると自動的にブレーキがかかって停車。 横方向から車が来ましたが、こちらにもアイサイトが搭載されているので自動的に停車。 と、それが繰り返されていき…… 大渋滞状態に。 そこで、クレーンで障害物を撤去。 止まっていた車が走り始めました 進路が重なりそうですが…… アイサイトのおかげで自動的に交通整理

    衝突防止機能を搭載したミニカーが大量に走りまくるムービー
    rin51
    rin51 2012/12/29
    そんなことよりミニカー欲しい
  • まるでどこかのアニメOPっぽいムービー「パス☆マネ」、花澤香菜の主題歌もダウンロード可能

    ログイン時のIDとパスワードを自分の代わりに記憶してくれるパスワードマネージャーのサイトのはずが、何をどこでどうなったのか「市ヶ谷りか」というキャラクターが人気声優である花澤香菜の声で歌って動きまくるアニメのオープニングっぽい、というかどこからどう見てもアニメな感じのムービーがあり、さらに主題歌のフルバージョンまでダウンロードできるようになっているサイトが「パス☆マネ」です。 トレンドマイクロ|パス☆マネ http://www.trendmicro.co.jp/pasumane/ サイトにアクセスすると、いきなりクレジットが表示されます 「とりあえず、はじめましてかな。」と登場したのは市ヶ谷りか、このパスワードマネージャーのイメージキャラクターです。 公式サイトはこんな感じで、Windows 8っぽいデザイン。 市ヶ谷りかのキャラクターはわりと細かく設定されています。 新任の“パスワードマ

    まるでどこかのアニメOPっぽいムービー「パス☆マネ」、花澤香菜の主題歌もダウンロード可能
    rin51
    rin51 2012/12/28
  • コダックが約442億円でデジタル写真処理の特許などを売却、その背後にはApple・Google・Microsoftなど

    2012年1月に破産申請をしたイーストマン・コダック(Eastman Kodak)が、所有しているデジタル写真の処理に関する特許などを売却しました。売却相手はインテレクチュアル・ベンチャーズとRPX Corporationで、ここがAppleGoogle、リサーチ・イン・モーション(RIM)などへのライセンス供与を行うとのこと。売却総額は5億2500万ドル(約442億円)。 Kodak Announces Sale of Patents http://www.kodak.com/ek/US/en/Kodak_Announces_Sale_of_Patents.htm Apple, Google in Group Buying Kodak Patents - Bloomberg http://www.bloomberg.com/news/2012-12-19/kodak-agrees-to

    コダックが約442億円でデジタル写真処理の特許などを売却、その背後にはApple・Google・Microsoftなど
  • 野田佳彦と安倍晋三を空手で対戦させることができる格ゲーが登場

    衆議院選挙を控え、野田佳彦と安倍晋三という2人の次期首相候補者を空手で対戦させることができるゲームが公開されています。空手と言いつつドジョウを投げつけたりと全く関係ない技まで繰り広げている「野田佳彦vs安倍晋三空手対戦」は以下から。 野田佳彦vs安倍晋三空手対戦(音が鳴るので注意して下さい) http://www.nodavsabe.com/ プレイ方法はいずれかの首相候補者を選択し、ゲームがスタートしたらキーボードの矢印キーを使って候補者を前後に動かします。位置に付いたらマウスをクリックして相手を攻撃、二勝負で相手を倒せば勝ちです。 野田首相を選択してみます。 攻撃を始めると、画面上の文字と共に「とりぷるぱーんち・ぱーんち」という気の抜けた声が聞こえます。 「これでいいノダ」 流血描写もあるので、苦手な人は注意が必要です。 ドジョウを投げつけて攻撃する「どじょう首相」 ゲームは2勝負

    野田佳彦と安倍晋三を空手で対戦させることができる格ゲーが登場
    rin51
    rin51 2012/12/14
  • インターネットを支える光ファイバーケーブルを海岸から陸揚げする現場潜入レポート、これが日本と東南アジアを結ぶ巨大海底光ファイバー網「SJC」だ!

    約360億円(4億ドル)の建設費をかけて日と東南アジアを結ぶ総延長約9000kmの海底ケーブル網を作り上げる巨大プロジェクト「SJC(Southe-East Asia Japan Cable)」は、2013年中の運用開始を目指して作業が進められています。今回は北九州で製造されたケーブルを敷設場所である千葉県房総半島沖から陸上の中継所に接続される様子を取材することができたので、その一部始終を写真に納めてきました。 日~シンガポール間光海底ケーブル「SOUTH-EAST ASIA JAPAN CABLE SYSTEM」の建設保守協定締結について http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/1210/index.html ※2012年11月時点では、2009年の発表時と内容が一部異なっています ケーブルの陸揚げ作業が行われたのは千葉県南房総

    インターネットを支える光ファイバーケーブルを海岸から陸揚げする現場潜入レポート、これが日本と東南アジアを結ぶ巨大海底光ファイバー網「SJC」だ!
    rin51
    rin51 2012/11/20
  • 全世界で全人類がゾンビと戦うスケールでかすぎのゾンビ世界大戦映画「WORLD WAR Z」予告編ムービー公開、ゾンビの量が尋常でないレベルに

    中国奥地で発生した謎の疫病。それがすべてのはじまりだった。高熱を発し、死亡したのちに甦る死者たち。中央アジア、ブラジル、南アフリカ…疫病は拡散し、やがてアウトブレイクする。アメリカロシアドイツ、日…死者の群れに世界は覆われてゆく。パニックが陸を覆い、海にあふれる。兵士、政治家、実業家、主婦、オタク、スパイ。文明が崩壊し、街が炎に包まれるなか、彼らはこの未曾有の危機をいかに戦ったのか?」というわけで、全世界にゾンビがあふれ、全人類がゾンビと戦い、人類絶滅の危機に瀕するほど次第に追い詰められていくが勝利した後の世界で、一体あの戦いは何だったのか?というのをレポートの形で振り返ることで妙にリアルなゾンビ世界大戦の姿を描ききった原作をもとにして題名もそのまま同じの「WORLD WAR Z」予告編ムービーが公開されました。 WORLD WAR Z - Official Teaser Trai

    全世界で全人類がゾンビと戦うスケールでかすぎのゾンビ世界大戦映画「WORLD WAR Z」予告編ムービー公開、ゾンビの量が尋常でないレベルに
    rin51
    rin51 2012/11/12
    そうそう、ゾンビものは局地的だけど全世界で発生したらどうなるんだろ、といつも思っていました
  • ゲームミュージックを演奏しつつゲームを表現するマーチングバンドのムービー

    「スーパーマリオブラザーズ」や「ゼルダの伝説」「HALO」といったゲームミュージックを演奏するマーチングバンドが、その曲が使用されているゲームを行進で表現しているというムービーです。演奏しているのはオハイオ州立大学のマーチングバンドで、長さは実に9分にも及びますが、観客席からの歓声が止まらないほど高いクオリティの技を見せてくれます。 The Ohio State University Marching Band - TBDBITL Halftime 10-6-12 Video games Nebraska - YouTube まずはスペースインベーダーからスタート 自機からの弾を旗で表現しています そこからポケモンのモンスターボールへ 隊形が変化して出てきたのは…… ピカチュウ 今度はマーチングバンドの隊形がテトリミノに変化してテトリスに。隊形変化中にすでに音楽がコロブチカ(コロベイニキ)

    ゲームミュージックを演奏しつつゲームを表現するマーチングバンドのムービー
  • 掲示板のスレッド経由の遠隔操作で犯罪予告を行う「iesys.exe」の正体まとめ

    By iKorp 「飛行機に爆発物を仕掛けた」としてオウム真理教の松智津夫死刑囚の釈放を求める内容のメールが日航空の顧客対応窓口に届いて米国行きの便が引き返す事件が発生したり、大阪市の市政への意見募集欄に「(大阪・日橋の)オタロードで歩行者天国にトラックで突っ込み、無差別にひきまくります」と書き込んだ件で誤認逮捕されてしまった北村真咲さんのパソコンから発見された遠隔操作を行うウイルス(バックドア、要するに裏口を作る不正プログラム)は「iesys.exe」というファイル名であったことがわかったわけですが、一体コレはどういうものなのかというのをウィルスバスターで有名なトレンドマイクロが解説しています。 注意喚起:不正プログラムを使用した遠隔操作によるなりすまし犯行予告事件に関する注意喚起 http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=18

    掲示板のスレッド経由の遠隔操作で犯罪予告を行う「iesys.exe」の正体まとめ
    rin51
    rin51 2012/10/12
  • 知られざる日本のアーケードゲームを支えた組み込みエンジニアたちの技術の歴史、そして今必要なこととは?

    のアーケードゲームの市場は各国と比較しても大きいことで知られていますが、株式会社タイトーの技術顧問である三部幸治氏が、アーケードゲームの組み込みエンジニアの育成に必要なことを語りました。 アーケードゲーム技術の変遷と「組み込みエンジニア」の育成 株式会社タイトーAM事業技術顧問の三部と申します。今日はアーケードゲーム技術者を育てるにはこういったことが必要だよねといったお話をさせていただきます。 私の自己紹介です。私は1979年にタイト―に入って33年くらいこの業界でいろんな活動をさせていただいております。 今日の主な内容です。アーケードゲーム技術の変遷ということで、主にアーケードビデオゲーム技術がどんな風に変わってきたのかというのを紹介します。次に、アーケードゲーム組み込み技術者の育成では、技術者育成に必要なこと、技術者に必要な考え方などをお話させていただきます。 今日の講演

    知られざる日本のアーケードゲームを支えた組み込みエンジニアたちの技術の歴史、そして今必要なこととは?
    rin51
    rin51 2012/08/30