タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ラノベと原作厨に関するrin51のブックマーク (2)

  • とらドラ!の作画が気に入らなくてアニメ制作会社に電凸した人 - GilCrowsのペネトレイト・トーク

    とらドラ守る会 JC staffに抗議電話 レポート とらドラ守る会五章 - むめむの世界=アニメとか紀行 - Yahoo!ブログ とらドラなめてた・・・すまん! - むめむの世界=アニメとか紀行 - Yahoo!ブログ 批判してくださるみなさまがたへ。 - むめむの世界=アニメとか紀行 - Yahoo!ブログ わははwこれは凄いなぁ。ネタかと思った。そもそも抗議してどうにかなる問題じゃない。昔いぬかみ放送中止に激怒したアニオタがTV局に骨を送ったという事件が脳裏をよぎった。もしかして、アニメ制作会社にはこういった類の電凸って結構あったりするのかなぁ……。 まあ、確かに……これは強烈ですけどね。誤解を少なくするためにも、もう少しマシな絵を用意できなかったんでしょうか?(^^;) asaloon / とらドラの絵が気に入らないと原作ファンが抗議電話 おおう、2ちゃんねるでも晒されてたのか……

    とらドラ!の作画が気に入らなくてアニメ制作会社に電凸した人 - GilCrowsのペネトレイト・トーク
  • もう、(アニメ化前提で)アニメーターにラノベの挿絵描いてもらえばいいんじゃね? - GilCrowsのペネトレイト・トーク

    いや、心じゃそんなこと思ってはいないけど。いわゆるアニメ絵ではない魅力的な絵を書く人も多いしね。でも、俺の妹のアニメキャラデザがあまりにもそのまんまだったから、安直にそんなことを考えてしまった。 かんざきひろ - Wikipedia 『キャラクター原案:かんざきひろ アニメキャラクターデザイン:織田広之』となっているが、原作を読んでいればどんなに察しの悪い人でも同一人物だということに気付くと思う。だってそのまんまなんだもの。 よく、原作厨が「キャラデザがイメージと違う〜。」って喚いているのをよく見かけるけど。これ(アニメ版俺の妹)、それに対する究極の回答だね……。今までに原作とアニメもキャラデザがまったく同じだったってケースあるのかな?たぶん初めてだと思う。ラノベ読んでるときは当然挿絵のキャラデザでシーンをイメージしながら読んでるわけで、それが具現化してしまうというのは結構衝撃的。最近ア

    もう、(アニメ化前提で)アニメーターにラノベの挿絵描いてもらえばいいんじゃね? - GilCrowsのペネトレイト・トーク
  • 1