タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

メモリとioremap_nocacheに関するrin51のブックマーク (1)

  • KMC Staff Blog:LinuxカーネルからI/Oレジスタをたたく時のメモリのマッピングの方法

    2010年11月02日 LinuxカーネルからI/Oレジスタをたたく時のメモリのマッピングの方法 KZM-A9-DualボードにU-bootとLinuxカーネルを移植しています。 ボード屋さんに作ってもらったボードの仕様書とボードの動作確認用のテストプログラムを見ながらデバイスドライバを修正していきます。 Linuxカーネルは仮想メモリ上で動作しているので特定の物理アドレスにあるI/Oレジスタの読み書きをするときにはちょっと工夫必要です。 たとえばボードのテストプログラムでこんなコードがあったとします。 #define LCD_BACKLIGHT 0x22000400 ... void lcd_backlight_on(void) { RegWrite8(LCD_BACKLIGHT, 0x01); } 組み込み開発をしている人はよく目にするコードだと思います。0x22000400番地に8b

  • 1