タグ

TracLightningに関するp260-2001fpのブックマーク (4)

  • Kanonでmod_wsgiをdeamonモードに設定する - やさしいデスマーチ

    こんなやりとりがタイムリーにあったので反応。 自分もさくらのVPS(1GB)を借りてJenkinsCIとTracを運用してますが、最近はKanonを使っています。KanonはTracなどを一括でインストールできるTracLightningのLinux版です。 で、昨晩、同じようにアクセス遅いなぁと思っていて設定をいじっていたのですが、mod_wsgiがdeamonモードになっていなかったのに気づき、設定を変更してみました。結果、かなり改善されています。 原因ですが、特に遅いのはタイムラインで、最初のロードは終わるものの、メンバーのアイコンが読み込まれるタイミングで、凄く遅延が発生し、一部のアイコンのみが表示され、残りがタイムアウトするという感じです。上のTweetではWindowsでという話ですが、自分はMac/Chromeで同じように遅くなっていました。 というわけで、confの設定を晒

    Kanonでmod_wsgiをdeamonモードに設定する - やさしいデスマーチ
  • Traclightning - chaisamaの日記

    とらっくらいとにんぐ なのね。らいてぃんぐだと思ってた。。 ということはさておき。 またトラックです。初歩的なことでいつもつまづくのでメモ。 新しくノートPCを買ったのでOSがWindows7でのダウンロード、インストールに関して。 その1 Vistaからですが、管理者権限なるものがHomeEditionではついてないので、インストールは管理者権限で実行 をせねばなりません。いきなりエラーってびっくりした。 その2 テーマ。今のところ最新版 ver 3.0.0 ですが、デフォルトのテーマはMacです。まっくっぽい。 で。見づらかったので、Linux版のTracのテーマ(default)に変えようと思ったら エラー 。。。 原因はtrac.iniのthemeが「Default」になっているためでした。大文字、小文字の違いでエラーになってるようです。 しょぼいバグですね。

    Traclightning - chaisamaの日記
    p260-2001fp
    p260-2001fp 2011/03/02
    『trac.iniのthemeが「Default」になっているためでした。大文字、小文字の違いでエラーになってるようです』
  • hudsonからjenkinsへ - タイトルは未定

    Trac Lightningにはhudsonが同梱されていますが、これをjenkinsに置き換えてみました。まぁ、hudsonもまともに使ったことないんですけどね。残念ながら。試したのはTrac Lightning 3.0.8です。 jenkinsのダウンロードと配置Jenkinsのダウンロードページ から jenkins.war をダウンロードするjenkins.war を C:\TracLight\hudson に置くC:\TracLight\hudson を C:\TracLight\jenkins にリネーム 起動用バッチの編集hudson.bat をコピーして jenkins.bat にリネームバッチファイルの中身を jenkins に置換"%JAVA_CMD%" -Duser.home="%TL_PROJECT_HOME%\jenkins" -jar jenkins.war -

    p260-2001fp
    p260-2001fp 2011/02/14
    『jenkinsになっても、.hudson に格納されるのは変わってない』
  • TracLightning の Apache 環境で TestLink を動かす - Natural Software

    Slashcolon /: » TestLink 1.8.1インストール…Windows向け邪道暫定版 ここを読んでいて、そういえば TracLightning の 環境で TestLink を動そうと思って忘れてたことを思い出したのでやってみた。 #長いので注意 必要なもの TracLightning 2.1 TestLink 1.8.1 PHP 5.2.9 MySQL 5.1.33 インストール TracLightning のインストール 1. TracLightning を通常通りインストールし再起動します PHP のインストール 1. PHP のインストーラを起動します 2. 「Web Server Setup」の画面で「Apache 2.2.x Module」を選択し「Next」を押します 3. Apache の設定ファイルの場所を聞かれるので、TracLightning 付属

    TracLightning の Apache 環境で TestLink を動かす - Natural Software
  • 1