タグ

雑学に関するkamanobeのブックマーク (19)

  • 「あつまれ どうぶつの森」の博物館はどうすごい? 一級建築士に聞いてみた|まいしろ

    コロナの影響で ・中止になった卒業式をあつ森でやる ・政治のデモをあつ森でやる などなど、かなりナナメ上の方向でも話題になっているゲームですが、そんな話題のあつ森をようやく私も5日前に始めました。 一応あつ森をやってない方のためにゲームの説明しておくと、こんな風にアウトドアな生活を楽しんだり... 通信で リアルの友達と釣りをしながら遊んだり... 安全に 感染症対策を訴えたりできるゲームです。 しかし、これがあつ森の実力ではありません。あつ森における最大の目玉。私がコレのためにあつ森をやっていると断言できるほど感動したのは、やっぱりこれ。 博物館!!! いや伝わってないかもしれないけど、これがかなりすごい。当にすごい。 しかし、いくら素人が「あつ森の博物館がすごい!」「もはや博物館のためにやっている!」とか言ったところで なかなか説得力がない のも事実です。 実際、この前あつ森をしてな

    「あつまれ どうぶつの森」の博物館はどうすごい? 一級建築士に聞いてみた|まいしろ
    kamanobe
    kamanobe 2020/04/18
    雑学満載で面白かった。
  • 株式投資と心理学(プロスペクト理論のさわり)

    Copyright (C) 2005-2024 psychological-jp.com All Rights Reserved 当サイトのコンテンツを許可なく転載するこを禁ずる

  • 石坂浩二“例のプール”に住んでいたのは「市川崑さん」と真相明かす : スポーツ報知

    石坂浩二“例のプール”に住んでいたのは「市川崑さん」と真相明かす 2016年4月7日22時54分  スポーツ報知 “例のプール”オーナーでなかったことが判明した石坂浩二 マツコ・デラックス(43)が“例のプール”にまつわる都市伝説に終止符を打った。 7日放送のフジテレビ系「アウト×デラックス」(木曜・後11時)に俳優・石坂浩二(74)が出演。「結婚していた浅丘ルリ子(75)と住んでいた」と噂される石坂にマツコが真相を直撃したところ、石坂は「違うんです。間違いです」と否定した。 “例のプール”とは、グラビア撮影やセクシー動画の撮影場所として特に男性におなじみの、小型の屋内プール。よくわからないナインティナインの矢部浩之(44)に対し、マツコは「結構なプールなのよ!“例のプール”で検索すれば出てくるから!」と説明した。 石坂によれば、そのビルに住んでいたが下の階に住んでおり、プール付きの物件に

    石坂浩二“例のプール”に住んでいたのは「市川崑さん」と真相明かす : スポーツ報知
    kamanobe
    kamanobe 2016/04/08
    崑のプール
  • TrailNote : コンビニ印刷のススメ

    コンビニ印刷のメリット 地形図は、コンビニのコピー機で印刷するのがおすすめです。その理由は、以下の2つです。 A3サイズで印刷できる。 レーザープリンタなので、かすれやにじみに強い。 1/25000図をA4用紙に印刷した場合、5km×7km程度の範囲になります。登山用の地形図には、エスケープルートを含めたり、地形確認のために周辺も含めたいと思うと、このサイズでは足りないことが多いと思います。複数枚に印刷すると、地図の確認が面倒になります。 登山で利用される国土地理院発行の1/25000地形図は、柾(まさ)判(460mm×580mm)というサイズです。これはA4サイズの4枚分以上の大きさですから、できればA3サイズで印刷したいものです。A3サイズであれば、7km×10kmほどの範囲が印刷できます。 しかし、自宅でA3の印刷ができる人は、あまりいないと思います。また、家庭用で普及しているインク

    kamanobe
    kamanobe 2015/05/01
    プリント複合機の話。
  • Shavu, or Breaking Bad: 東アフリカ-->日本ルートが熱いそうな。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    ブレイキング・バッド SEASON 1 - COMPLETE BOX [Blu-ray] 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2014/08/06メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (7件) を見る 年度があけてやっと余裕ができたので、手元に貯まっていた雑誌をみていたんだけれど、おもしろかったのが Jane's Intelligence Review 2014/11 の "Crystal Maze" なる記事。 メタンフェタミン系の覚醒剤は昔から世界中で使われていて、日でも「シャブ」が覚醒剤ですな。で、いま世界でメタンフェタミン系ドラッグ (Amphetamine-type stimulants, 略して ATS と呼ぶそうな) の需要が高まっているのはアジア。アメリカでは、Breaking Bad を見ているとなんだかすごい市場がありそうに思

    Shavu, or Breaking Bad: 東アフリカ-->日本ルートが熱いそうな。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 男の人ってどうして賢者タイムがあるの?射精後に眠くなってしまう理由

    射精前後で男性は豹変します。射精後の男性は、それまでとはうってかわってダルく眠くなります。どうして賢者タイムが起きるのでしょうか。 ・セックスするのは大抵夜だから ・オーガズムに達するときにはリラックスしているから のほかに次のような生物学的理由があるそうです。 射精した男性の脳内では、ノルエピネフリン・セロトニン・オキシトシン・バゾプレシン・NO・プロラクチンなどの物質が放出されます。 プロラクチンが放出されると性的満足が得られ、また「二回戦」をはじめるまでのラグを生じさせます。 このことは研究でも分かっていて、プロラクチンを欠く男性はより早く復活します。 プロラクチン濃度は睡眠中では高いです。プロラクチンを注射された動物はすぐに疲れた状態に入ります。 プロラクチンと睡眠との間には強い関連がありそうです。 オーガズム中のプロラクチンの放出は男性を眠くさせそうです。 余談ですが、セックスの

    男の人ってどうして賢者タイムがあるの?射精後に眠くなってしまう理由
  • 書道って、お金がかかるの?リアルな話しちゃいます。 - 書道家yoooenさんの奮闘記

    2014-09-11 書道って、お金がかかるの?リアルな話しちゃいます。 書道 書道を格的にやりたい!となると、実はお金がかかるものなのです。 スポンサーリンク 今回は、書道とお金についてお話したいと思います。 リアルな数字をバンバン言っていこうかしら・・・ 幼い頃通っていた教室では・・ 私は幼い頃から書道教室に通っていました。 お月謝は4,000円。 プラスでかかってくる費用は、すずり、筆、下敷き等の道具類と、 紙、墨等の消耗品です。 私の通っていた教室では、すずり、下敷き、文鎮は貸してくれました。 (無料!) 筆は通うと決めた最初の時に買いました。 筆は大切に使えば駄目にならない道具なので、その最初の時のみお金がかかりました。 (筆は一つ約2,000円だったかな!?) 紙、墨はなくなったらその都度購入。 (紙がひと袋約50円、液墨が一つ約300円だったかな!?) ただし、その都度お金

    書道って、お金がかかるの?リアルな話しちゃいます。 - 書道家yoooenさんの奮闘記
  • 藤村シシンさん(@s_i_s_i_n)によるマニアックイタリア旅行レポ

    「私は現代イタリアに行くのではない。古代ローマとマグナ・グラエキア(古代ギリシャ大植民市)に行くのだ!」…と言って出て行った、藤村シシン氏のイタリア旅行記。北~中央イタリア中心。 南イタリア旅行記→ http://togetter.com/li/859841 続きを読む

    藤村シシンさん(@s_i_s_i_n)によるマニアックイタリア旅行レポ
  • 尿から覚せい剤反応が出た原因は、覚せい剤常用者の精液を飲んだことによるという弁解に対し、尿から覚せい剤反応を検出するのには20リットルの精液が必要と認定してその弁解を排斥

    自己の意思で覚せい剤を摂取したことはないと供述し,尿から覚せい剤反応が出た原因として思い当たるのは平成11年2月9日又は11日の午前零時を過ぎたころ,内縁の夫甲の友人で覚せい剤常用者である乙が被告人宅を訪ねてきて,性関係を迫ってきたため,乙の陰茎を口に含んでその精液を飲んだことぐらいであると供述し(中略)ている。 しかしながら,これらの供述は,いかにも場当たり的で,内容自体が不自然,不合理である上,乙は,警察官調書において,平成11年になってから被告人宅を訪ねたことはなく,ましてや被告人に精液を飲ませたことはないと被告人の供述を全面的に否定しており,また,警視庁科学捜査研究所薬物研究員の丙の原審証言によると,尿から覚せい剤反応を検出するのには20リットルの精液が必要であって,現実には精液を飲んだことが原因で尿から覚せい剤反応が出ることはあり得ないというのであって,この説明に疑問とすべき点は

    尿から覚せい剤反応が出た原因は、覚せい剤常用者の精液を飲んだことによるという弁解に対し、尿から覚せい剤反応を検出するのには20リットルの精液が必要と認定してその弁解を排斥
    kamanobe
    kamanobe 2014/07/24
    物理的に入らぬ。
  • チャクウィキ

    ご当地の噂 ご当地のイメージを噂から明らかにするプロジェクト。様々なご当地文化について各県別に検証するご当地の噂/テーマ別・都道府県別の噂もあわせてどうぞ。 脳内地図 宇宙地図 - 世界地図 - 日地図 - 地域・地方自治体地図 - 落書き地図 バカ世界地図フリーハンド - 週刊バカ日地図(Chakuwiki再始動1周年企画) バカ日地図/視聴覚室 - バカ世界地図/視聴覚室 バ解体新書 Chakuwiki的業界地図 はじめに Chakuwikiはバカでもわかる、バカ百科事典です。バカが、バカなテーマで、バカな情報を集めます。 ウィキペディアのように誰でも編集できます。ただし、くだらない物をお願いします。詳しくはchakuwikiについてをご覧ください。 当サイトのTwitterアカウントは@chakuwiki_orgです。 現在、Chakuwikiには16,516の記事があり、日

    チャクウィキ
  • 道ばたに生えている草を何でも吸ってみるヤシの集うスレまとめページ

    434 :名無しさん@_@ :04/04/18 23:04 ID:G5PeoxJ2 今日、冬物をしまったんですけど、厨房剤、違った、防虫剤を買ってきてたんです。 そしたら「樟脳」って書いてあって、 子供の頃タンスに隠れた思い出とともに、スーハースーハしてみました。 一応天然モノらしいんですけど、なんかマターリ。 って言うか、懐かしさでマターリなってるのも。 もう少し続けてみます。 でも、火を付けて吸う方法は思いつかないんですけど・・・。 結晶してるあたり、sみたい・・・。 437 :名無しさん@_@ :04/04/19 01:49 ID:mRw+D3Cy 樟脳・・・なんて読むんでしょ?まず辞典イってみました。 しょう‐のう 【樟脳】 特異な芳香のある無色透明の板状結晶。昇華しやすい。水に溶けず、アルコールなどの有機溶媒に溶ける。 クスノキの木片を水蒸気蒸留して製する。セルロイドや無煙火薬の

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kamanobe
    kamanobe 2013/05/08
    我孫子しか読めないw
  • 論文の句読点にピリオドとかコンマを使うのはなぜ?

    横書きの文章で句点に「.」、読点に「,」を使うように指定してあるものがあります (昔の『心理学研究』とか。今は「。」と「,」)。なぜ、ふつうに「。」と「、」ではないのでしょう?

    論文の句読点にピリオドとかコンマを使うのはなぜ?
  • シッポでわかる猫の気持ち

    シッポをピンと垂直に立てているのは、うれしいときや甘えてるときのしぐさです。 ご飯が欲しかったり、なでたり遊んだりしてかまってもらいたいのです。 また、しっぽの先をやや前向きにすると、あいさつの表現。

    kamanobe
    kamanobe 2012/07/31
    動画gifかわいい
  • ロールちゃんメモ。驚愕の真実に対するTwitter上での反応

    びっくりしました

    ロールちゃんメモ。驚愕の真実に対するTwitter上での反応
    kamanobe
    kamanobe 2012/06/30
    なんだ……と…?
  • フォーチュン・クッキーはどう作られているか

    kamanobe
    kamanobe 2012/05/17
    "「フォーチュン・クッキー」は、日本の辻占煎餅にその起源をもつ" 中国由来とばかり
  • みんな納豆菌を甘く見ない方がいい - クマムシ博士のむしブロ

    image from Wikipedia もしあなたが、納豆菌のことを納豆作りのために必要なだけの貧弱な菌だと考えているなら、それは納豆菌のことをみくびっていると言わざるをえない。 納豆そのものや、納豆菌から産生されるナットウキナーゼが、健康増進作用を持つと代替医療団体やテレビ局によって持ち上げられることもある。だがこれは、納豆菌たちが画策した印象操作にすぎない。 栄養補助品として販売されるナットウキナーゼ 後述する通り、彼らは当に恐ろしい奴らなのだ。 納豆菌の学名はバチルス・サブチリス・ナットー(Bacillus subtilis var. natto)。枯草菌のグループに属している。 家庭用に販売されている粉末状の納豆菌 こいつらは、栄養不足になると芽胞を形成する。この芽胞のスペックは半端ではない。まさに不死身ともいえる、驚異的な耐性能力があるのだ。 そのスペックとは、 ・栄養源な

    みんな納豆菌を甘く見ない方がいい - クマムシ博士のむしブロ
    kamanobe
    kamanobe 2011/11/02
    でも口に合わないもんは仕方ない。こんな腐った豆食えるかーー!!
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    kamanobe
    kamanobe 2011/10/28
    耐久性が理由だったのか!面白い雑学記事。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 1