タグ

alt-rightに関するjunpei191のブックマーク (7)

  • 米大統領選の闇と中国民主化運動のヒーローの正体 怪物、郭文貴の謎 /下 - 清義明|論座アーカイブ

    米大統領選の闇と中国民主化運動のヒーローの正体 怪物、郭文貴の謎 /下 魑魅魍魎の世界で続けられる綱渡りの行方 清義明 ルポライター 米大統領選で取りざたされたバイデン氏の「疑惑」は、ほとんどが郭文貴とスティーブ・バノンの一派から発信されたものだった。さて、この二人の沼のような汚れ仕事の舞台となっているGNEWSについては、少し違う角度からの情報も流れている。 米大統領選の闇と中国民主化運動のヒーローの正体 怪物、郭文貴の謎/上 とどめはスティーブ・バノンの逮捕 ウォールストリート・ジャーナルによると、このサイトビジネスに多額の投資が集められたという。しかし、これがどうにも様子がおかしいということが指摘されはじめた。同紙はFBIがこの件について捜査中と伝えている。 この資金が、「GAFA」(GoogleApple、Facebook、Amazonの独占ウェブ企業のこと)のようなネットビジネ

    米大統領選の闇と中国民主化運動のヒーローの正体 怪物、郭文貴の謎 /下 - 清義明|論座アーカイブ
    junpei191
    junpei191 2020/11/08
    何と言うかビジネス右翼の行き着く先って感じだった。N国党は全く支持してないけど今回絡まれた市議には心より御同情申し上げたい。
  • Yahoo!ニュース

    「疲れてしまいました」マフィン中毒、返金めぐり購入者困惑 当事者2人が明かす店の対応「何から何まで無知だった」

    Yahoo!ニュース
    junpei191
    junpei191 2017/08/28
    “「オルタナ右翼」や「国民戦線」 のように呼び名は様々ですが しかし根底は いかにも理性的な説を装う ホロコースト否定説に見られた― 同じ過激思想”
  • トランプ政権の命運を左右しかねない白人至上主義事件(前嶋和弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アメリカ南部バージニア州で白人至上主義などを掲げるグループと、これに抗議するグループが衝突するなどして30人余りが死傷した事件についてのトランプ大統領の記者会見での発言が波紋を呼んでいる。大統領はなぜ「双方に非がある」といったのだろうか。その背景とともに、今回の対応が今後どのような影響を生むのか考えてみたい。 (1)白人至上主義の「メインストリーム化」 8月12日に起こった今回の事件の場合、問題だったのが、南北戦争の南軍司令官ロバート・リー将軍の銅像の撤去計画に反対することを名目で全米から結集した白人至上主義団体が最初から武装化していたことであろう。最初からかなりの騒ぎを作り出そうとしていたはずである。 「白人至上主義」という言葉は非常に強い言葉であり、単なる「ちょっとした差別感」とは異なる。白人は神に選ばれた人種であり、それ以外は劣等な悪魔の子であるという見方である。白人至上主義者のグル

    トランプ政権の命運を左右しかねない白人至上主義事件(前嶋和弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    junpei191
    junpei191 2017/08/18
    “「放火犯で片方は放火犯を捕まえようとしている人に対して、どっちも悪い。喧嘩しちゃダメだというのは、放火犯に加担することだ」”
  • 白人主義集会の衝突「双方に非がある」 トランプ氏、批判に猛反発

    米ニューヨークのトランプタワーで、バージニア州シャーロッツビルで発生した事件に関する報道陣からの質問に答えるドナルド・トランプ大統領(2017年8月15日撮影)。(c)AFP/JIM WATSON 【8月16日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は15日、バージニア(Virginia)州で発生した白人至上主義者らと反対派との衝突事件を受けた自身の反応について質問した記者らに対し、怒りをあらわに反論し、同事件については「双方に非がある」と発言した。 ニューヨーク(New York)のトランプタワー(Trump Tower)でインフラ施策の発表に臨んだ大統領は、報道陣からバージニア州シャーロッツビル(Charlottesville)で12日に発生したこの事件に関する質問を受け、「出来事には2つの側面があるものだ」と言明。 さらに、事件から2日後の14日になるまでヘイ

    白人主義集会の衝突「双方に非がある」 トランプ氏、批判に猛反発
    junpei191
    junpei191 2017/08/16
    あーあ、とうとう言っちまったよ。
  • 白人至上主義めぐる衝突 米大統領「双方に責任」に批判高まる | NHKニュース

    アメリカで、白人至上主義などを掲げるグループとこれに抗議するグループが衝突し30人余りが死傷した事件について、トランプ大統領は「双方に責任がある」と主張し、白人至上主義を擁護するのかなどと再び批判が高まっています。 トランプ大統領は当初、白人至上主義などを明確に非難しませんでしたが、人種差別への問題意識が十分ではないなどと反発が広がったことを受けて、2日後に白人至上主義団体のKKK=クー・クラックス・クランなどを名指しして批判しました。 しかし、トランプ大統領は15日、記者団に対し、「一方のグループは悪かったが、もう一方のグループも非常に暴力的だった。誰も言いたがらないが、私は言う」と述べ、市民グループについても非難しました。そして「双方に責任がある。間違いない」と主張しました。 これに対し、野党・民主党の下院トップのペロシ院内総務は声明を出し、「白人至上主義の悪を大目に見ようとしている」

    白人至上主義めぐる衝突 米大統領「双方に責任」に批判高まる | NHKニュース
    junpei191
    junpei191 2017/08/16
    KKKに賞賛される大統領……。
  • オルタナ右翼を考える/前嶋和弘×八田真行×町山智浩×荻上チキ - SYNODOS

    今月20日、共和党のドナルド・トランプ氏による新政権が発足した。そんな中、トランプ氏の大統領就任に反対するデモは各地で行われ、人種差別、女性蔑視、移民排斥に対する危機感を訴える声が広がっている。大統領選において早くからトランプ氏を支持し、ネット上で過激な発言を繰り返している「オルタナ右翼」とは一体何なのか。今後アメリカ政治にどんな影響を与えうるのか? 専門家に伺った。2016年11月16日(水)放送TBSラジオ荻上チキ・Session22「トランプ旋風の一翼を担った『オルタナ右翼』とは何なのか?」より抄録。(構成/戸村サキ) ■ 荻上チキ・Session22とは TBSラジオほか各局で平日22時~生放送の番組。様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモ

    オルタナ右翼を考える/前嶋和弘×八田真行×町山智浩×荻上チキ - SYNODOS
    junpei191
    junpei191 2017/01/25
    “もともと4chanから発生したムーブメントなのでアニメが大好きということもありますが、「保守的で排他的な」日本という国が好き”うーん……。
  • 陰謀論の舞台にされた米ピザ店で男発砲 独自捜査しようと - BBCニュース

    米大統領選にまつわる奇妙な偽ニュースと陰謀論の舞台にされた米ワシントンのピザ店に4日、ライフル銃を持った男が押し入り、発砲した後に警察に投降した。 警察によると、ピザ店「コメット・ピンポン」に銃を持って押し入ったのは、ノースカロライナ州出身のエドガー・マディソン・ウェルチ容疑者(28)。いわゆる「ピザゲート」の真相を「独自に捜査するため」、ピザ店を訪れたと供述しているという。 調べによると、容疑者は店に入り、ライフル銃を従業員に向けた疑い。従業員は逃げたが、容疑者は床に向けて発砲したとされる。負傷者はいなかった。警察は、危険な武器を使用した暴行の疑いで、容疑者を逮捕した。 「ピザゲート」とは、大統領選の前にインターネットで広まった偽ニュース、陰謀論のひとつ。匿名のネット利用者が匿名の捜査関係筋から聞いた話として、ワシントンのピザ店を根城にする児童買春組織に民主党最高幹部たちが関わっていると

    陰謀論の舞台にされた米ピザ店で男発砲 独自捜査しようと - BBCニュース
  • 1