タグ

基地問題に関するjunpei191のブックマーク (27)

  • 基地反対派のひろゆき対応は0点

    1.そもそも看板はチョンボでしょ「座り込み抗議3011日!」って看板なら普通は継続して座り込んでると思うでしょ。別にタラコ野郎に好意的でなくとも。 尋ねて行った時座り込みいなかったら「いねーじゃねーか」ってなるでしょ。 タラコのツッコミは屁理屈ではなくごく素朴な一般的感覚じゃね? というかそもそもさ、 看板の文言書いた人達もそういう錯誤を狙ってたよな? 要するにウソ・大袈裟・紛らわしい案件なわけじゃん。 そこは謝ろう? 基地反対がいかに正義で大義でもウソはダメじゃん。 そんなとこでみみっちいウソついて何になるんだよ。 2.なんでその対応になる?仲間内で気勢を上げていくうちにいろんな面で段々盛っていってしまうのは人間としてわかる。 けど外部から突っ込まれた時には正気に返って「誤解を招いた文言を訂正します」でいいじゃん。 そこでそういう真摯な態度を見せれば「ああ、ちゃんと話の通じる、我々と同じ

    基地反対派のひろゆき対応は0点
    junpei191
    junpei191 2022/10/08
    「基地推進派の沖縄対応は0点」の間違いでは。本来ならこっちが「沖縄の皆さん、どうか基地を受け入れてください」とお願いする立場だろうに。どういう面の皮をしてたらこんな上メセでいられるんだよ……。
  • Xユーザーの飯間浩明さん: 「「座り込み」の「定義」を国語辞典に求めることは違和感があります。辞書は、物事を観察して、「おおむねこう捉えられる」と説明するものだからです。各辞書を見ると、長い間座ることに重点を置くもの、要求貫徹まで動かないことに重点を置くものなどがあり、説明のしかたはさまざまです。 https://t.co/PnmuAOABY1」 / X

    Xユーザーの飯間浩明さん: 「「座り込み」の「定義」を国語辞典に求めることは違和感があります。辞書は、物事を観察して、「おおむねこう捉えられる」と説明するものだからです。各辞書を見ると、長い間座ることに重点を置くもの、要求貫徹まで動かないことに重点を置くものなどがあり、説明のしかたはさまざまです。 https://t.co/PnmuAOABY1」 / X
    junpei191
    junpei191 2022/10/05
    id:kottara まさに、基地移設問題をしょーもない言葉の意味論の議論に矮小化したかったのでは? そしてそれはブコメを見るだけでも大成功しているようだし……。
  • 沖縄でオミクロン株を初確認 日本人従業員が数人感染 米軍基地で100人規模のクラスター | 沖縄タイムス+プラス

    対潜水艦戦の訓練でヘリコプターが使われていたのは、潜水艦の探知は微弱なスクリュー音を探る以外に方法がないからだ。海中は電波が伝わりにくく、航空機を探知するようなレーダーは使えない。ヘリからつり下げたソナー(音波探知機)でスクリュー音を探り、潜水艦の位置を特定するには三角測量の技法が使われる。 今回の事故では、3機のSH60K哨戒ヘリがそれぞれのソナーで海中を探り、3機でつくった三角形の中に潜水艦を追い込んで位置をピンポイントで特定するための訓練だった。このうちの2機が空中で衝突した。 事故が起きた伊豆諸島の鳥島東方海域の天候は晴れ、満月の2日前に当たり、月明かりもあった。他機の接近を知らせる計器に加え、衝突防止灯もあるので目視でも互いの位置は確認できたはずだ。 しかし、夜間の事故は過去にも起きている。2021年7月、鹿児島県の奄美大島沖で夜間飛行中の哨戒ヘリ2機が接触した。うち1機は全地球

    沖縄でオミクロン株を初確認 日本人従業員が数人感染 米軍基地で100人規模のクラスター | 沖縄タイムス+プラス
    junpei191
    junpei191 2021/12/18
    前にも書いたけど、米軍基地は外国と変わらないのだから通常の出入国と同等の隔離措置を執るべき。それが嫌なら(せめてコロナ禍の間だけでも)「外国」としての地位を返上してくれ。
  • 辺野古 軟弱地盤を最深70mに修正 改良工事可能の考え 防衛相 | NHKニュース

    アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設をめぐり、岩屋防衛大臣は、深さ最大90メートルとしていた埋め立て区域の軟弱地盤について、70メートルを超える部分は固い粘土層だと確認されたとして、最大の深さを70メートルに事実上、修正し、安定的に地盤改良工事ができるという考えを示しました。 これについて、岩屋防衛大臣は参議院予算委員会で「当初、最大深度は90メートルなのではないかという見込みだったが、詳しく調査した結果、70メートルを超えた下の部分には、かなり固い粘土層があることが確認された」と述べ、軟弱地盤の最大の深さを70メートルに事実上、修正しました。 軟弱地盤をめぐっては、深さ90メートルであれば工事実績がないとして、野党や、計画に反対する沖縄県が批判していましたが、岩屋大臣は「最大、深度70メートルであれば、安定的な施工ができることを、専門家の知見を得て確認している」と述べ、安定的に地盤

    辺野古 軟弱地盤を最深70mに修正 改良工事可能の考え 防衛相 | NHKニュース
    junpei191
    junpei191 2019/03/05
    誰が信じるんだよ、こんな話……。
  • 与党「3択」容認 辺野古県民投票 全市町村実施へ加速 - 琉球新報デジタル

    新里米吉議長と面談した社民・社大・結の照屋大河会派長(右)と会派おきなわの瑞慶覧功会派長(左)、共産党の西銘純恵県議(後列)=23日午後、県議会 辺野古埋め立ての賛否を問う県民投票の全市町村実施を巡り、県議会与党3会派の代表者は23日午後、県議会で新里米吉議長と面談し、新里議長が提案した選択肢を現在の2択から3択に増やす条例改正案について、容認する方針を伝えた。 議長が与党に提案している選択肢は「賛成」「反対」「どちらでもない」の3択。 面談後、社民・社大・結の照屋大河会派長は「全県実施と県議会での全会一致の議決が認められるなら柔軟に対応したい。検討の余地がある。テーブルにつく方向だ」と述べ、条例改選案に事実上賛成する方針を示した。 与党3会派の内、2会派は条例改正に反対の立場を取っていたが、県民投票に不参加を表明している5市に対して、県は水面下で3択の条例改正案を提案し、5市からいずれも

    与党「3択」容認 辺野古県民投票 全市町村実施へ加速 - 琉球新報デジタル
    junpei191
    junpei191 2019/01/24
    「どちらでもない」を入れた3択なら実質2択と変わらんのでいいんじゃないかな(2択のままだったとしても白票を入れれば同じことなので)。「歓迎」「容認」「反対」みたいな3択なら問題あると思うけど。
  • 辺野古工事の設計変更申請へ 軟弱地盤改良で長期化必至:朝日新聞デジタル

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画をめぐり、政府は埋め立て予定区域の一部で確認された軟弱地盤を改良するため、設計計画を変更する方針を決めた。年内にも沖縄県に申請する。移設に反対する県は計画変更を承認しないとみられ、さらなる工事の長期化は避けられない。 政権幹部が明らかにした。軟弱地盤が確認されたのは、埋め立て予定区域の北東側の部分。沖縄防衛局による2014~16年のボーリング調査で明らかになった。地盤が軟弱だと、飛行場を建設しても地盤沈下の恐れがあるため、防衛省は追加調査に着手した。結果は3月にまとめる予定だ。 防衛省は昨年末、追加調査の中間報告を国土交通省に提出。政府関係者によると、すでに複数の地点で軟弱地盤が確認されており、軟弱地盤の改良は避けられない状況だという。 軟弱地盤の改良に伴い、政府は県に計画変更の申請が必要になるが、移設に反対する玉城デニー知事は承

    辺野古工事の設計変更申請へ 軟弱地盤改良で長期化必至:朝日新聞デジタル
    junpei191
    junpei191 2019/01/21
    もう沖縄には新しく基地を置く余地がないってことだろ。いい加減に認めようよ。
  • 「頭がぼーっとしてだるい」 でも権利守りたい 県民投票ハンスト4日目 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県名護市辺野古の新基地建設の賛否を問う県民投票に参加しない方針の5市に対し、投票実施を求めてハンガーストライキを続けている「辺野古」県民投票の会の元山仁士郎代表(27)は18日、ハンスト開始から4日目を迎えた。体重は2~3キロ減ったという。

    「頭がぼーっとしてだるい」 でも権利守りたい 県民投票ハンスト4日目 | 沖縄タイムス+プラス
    junpei191
    junpei191 2019/01/19
    これに対抗するのなら「選択しない権利を奪うな」になるのかな。しかし県民投票を潰して得られるものがあるとすれば、それは「現状を追認する権利」でしかないのだろうなぁ。
  • 県民投票を封じる「抜け穴」を自民議員が伝授? 沖縄で広がる混乱

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    県民投票を封じる「抜け穴」を自民議員が伝授? 沖縄で広がる混乱
    junpei191
    junpei191 2019/01/17
    “勉強会の際にも、私ができるのは勉強会という場で意見交換をするところまでであり、その後のご判断は、各議員で自由に行ってくださいともお伝えしております。”まあ白々しい。
  • プーチン氏「日本の決定権に疑問」 北方領土と米軍基地:朝日新聞デジタル

    ロシアのプーチン大統領は20日に開いた年末恒例の記者会見で、ロシアが北方領土を日に返した場合に米軍基地が置かれる可能性について、「日の決定権に疑問がある」と述べた。安倍晋三首相はプーチン氏に北方領土には米軍基地を置かない方針を伝えているが、プーチン氏は実効性に疑問を呈した形だ。 北方領土交渉と日米安保条約に関する共同通信記者の質問に答えた。 プーチン氏は、米軍基地問題について「日が決められるのか、日がこの問題でどの程度主権を持っているのか分からない」と指摘。「平和条約の締結後に何が起こるのか。この質問への答えがないと、最終的な解決を受け入れることは難しい」とし、北方領土に米軍基地が置かれる可能性を含め、日米安保体制がもたらすロシアの懸念が拭えていないとの認識を示した。 日の決定権を疑う例として沖縄の米軍基地問題を挙げ、「知事が基地拡大に反対しているが、何もできない。人々が撤去を求

    プーチン氏「日本の決定権に疑問」 北方領土と米軍基地:朝日新聞デジタル
    junpei191
    junpei191 2018/12/21
    中国なんかもだけど、こういう余所向けの建前を用意するのがとても上手だよなぁ。
  • Stop the landfill of Henoko / Oura Bay until a referendum can be held in Okinawa | We the People: Your Voice in Our Government

    Stop the landfill of Henoko / Oura Bay until a referendum can be held in Okinawa | We the People: Your Voice in Our Government
    junpei191
    junpei191 2018/12/18
    自分が署名した頃は期日までに間に合うか疑問だったけど、大手メディアが取り上げるようになったからか飛躍的に伸びてるな。もう一息じゃん。
  • 辺野古の土砂投入、支持しないは56% | 共同通信

    2018/12/16 15:43 (JST)12/16 17:28 (JST)updated ©一般社団法人共同通信共同通信の世論調査によると、政府が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先、名護市辺野古沿岸部への土砂投入を始めたことについて、移設を進める政府の姿勢を支持しないとの回答は56.5%だった。支持は35.3%。

    辺野古の土砂投入、支持しないは56% | 共同通信
    junpei191
    junpei191 2018/12/16
    実際は「二択で聞かれれば支持しないけど、実のところどうでも良い」っていうのが多数派な予感。こういうのはそれぞれの質問への関心度合いも一緒に聞かないと意味ないんじゃないかとずっと思っている。
  • (社説)辺野古に土砂投入 民意も海に埋めるのか:朝日新聞デジタル

    安倍政権が沖縄・辺野古の海への土砂投入を始めた。 これまで進めてきた護岸の造成工事に比べて環境に及ぼす影響はより深刻で、米軍普天間飛行場の移設問題は新たなステージに入ったといえる。 「辺野古ノー」の民意がはっきり示された県知事選から2カ月余。沖縄の過重な基地負担を減らす名目の下、新規に基地を建設するという理不尽を、政権は力ずくで推進している。 「いつまで沖縄なんですか。どれだけ沖縄なんですか」 先月の安倍首相との会談で玉城デニー知事が発した叫びが、あらためて胸に響く。 ■まやかしの法の支配 政府の振る舞いはこの1年を見るだけでも異様だった。 3月、辺野古の海底に想定していなかったマヨネーズ並みの軟弱な地盤が広がっていることがわかった。防衛省による地質調査で判明しながら政府は結果を2年間公表せず、情報公開請求でようやく明らかになった。 そればかりか、8月末に県がこの問題に加え、他の違法行為や

    (社説)辺野古に土砂投入 民意も海に埋めるのか:朝日新聞デジタル
    junpei191
    junpei191 2018/12/15
    “沖縄に対する政権のやり方が通用するのであれば、”“原子力発電所や放射性廃棄物処理施設の立地・造営などをめぐっても、同じことができてしまう”これ考えたら福島も他人事じゃないんだよなぁ。
  • ネラーさん本当に知らなかったの? 元住民を傷付ける「普天間、人いなかった」発言 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

    ◆イチから分かるニュース深掘り 普天間飛行場問題(上) 米海兵隊トップのネラー司令官が2日の米国防総省での記者会見で「普天間飛行場の建設時(1945年)の写真を見ると、数キロ内に人は住んでいなかった。現在はフェンスまで都市地域が迫っている」と発言した。「危険になったから名護市辺野古の新基地建設を進める」という意図を持つとみられるが、明らかな誤解、デマだ。沖縄の施政権を米国が日へ返還してから46年目の5月15日を前に、普天間飛行場問題を振り返る。(政経部・福元大輔) ◆村役場があり8800人生活 -海兵隊のトップが『普天間飛行場は人の住んでいない所に造った』と言ったんだよね。何が誤解なの? 「人の住んでいない所に造ったわけではないよ。普天間飛行場がある場所には戦前、当時の宜野湾村役場や宜野湾国民学校があり、南北に宜野湾並松(ジノーンナンマチ)と呼ばれた街道が走っていたんだ」 -人は住んでい

    ネラーさん本当に知らなかったの? 元住民を傷付ける「普天間、人いなかった」発言 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
    junpei191
    junpei191 2018/11/28
    ねらーではなくネラー司令官だった。/記事自体は真面目な歴史解説。
  • <社説>防衛相誤認発言 事実ゆがめた責任重大だ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    記者会見で大臣が説明したことが、事実と違っているなどと誰が思うだろうか。しかし岩屋毅防衛相は2日の会見で、明らかに事実と違う説明をした。その発言はテレビやインターネットなどを通して全国に発信され、多くの人に事実に反する情報が広がってしまった。 発言は米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設の埋め立てに使う土砂搬出に関するものだ。埋め立て土砂の搬出業者が出した部港塩川地区の岸壁の使用許可申請に対し、部町が受理しなかったことに「(部町は)沖縄県から新たな申請を受けないようにと指導されている」と発言した。 現在、辺野古新基地建設を巡って、移設阻止を掲げる県と、移設を強行している国とでは対立関係にある。防衛相の発言は、あたかも新基地に反対する県が意図的に妨害をしているかのような印象を与えるものだ。 しかし県も町も琉球新報の取材に「指導はなかった」と全面否定している。部港は県管理だが、使用許可権限

    <社説>防衛相誤認発言 事実ゆがめた責任重大だ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
    junpei191
    junpei191 2018/11/05
    現代の大本営発表。訂正できるメディアが生きているうちになんとかしないと。
  • 辺野古移設:対話拒否に沖縄怒り 政府が対抗措置 - 毎日新聞

    沖縄県の玉城デニー知事の会見には大勢の報道陣が集まった=那覇市の県庁で2018年10月17日午後4時44分、遠藤孝康撮影 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設反対を訴えて勝利した玉城デニー知事が、安倍晋三首相に「対話」を呼び掛けてからわずか5日後。政府が17日、移設工事再開に向けて対抗措置を打ち出したことに対し、沖縄では「民意を無視するのか」「沖縄の尊厳を傷付ける行為だ」と憤りの声が渦巻いた。 17日夜、那覇市長選に立候補した現職候補の街頭演説が県庁前であり、玉城知事が応援のマイクを握った。玉城知事は、防衛省が同じ内閣の一員である国土交通相に審査や執行停止を求めるという政府の手法を批判。「自作自演でしかない。当に情けない。もっとしっかりお互いに胸を開いて、日や沖縄の平和をどう考えるかを、国と地方自治体が話し合うべきではないか」と強く訴えた。 玉城知事は9月30日

    辺野古移設:対話拒否に沖縄怒り 政府が対抗措置 - 毎日新聞
    junpei191
    junpei191 2018/10/18
    「対決より対話」とは何だったのか。
  • 「板挟みになりたくない」 玉城デニー知事誕生で米側の本音 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

    有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。 ※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。

    「板挟みになりたくない」 玉城デニー知事誕生で米側の本音 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
    junpei191
    junpei191 2018/10/09
    アメリカだって立派な当事者なんだし、他人事みたいな顔しないで欲しいなぁ。
  • 玉城デニーを勝利させた安倍政権の「勘違い」=沖縄県知事選 | 宮崎タケシのブログ

    沖縄県知事選で玉城デニーさんが勝利しました。「予想外の大勝」との報道が目立ちますが、私自身は投票日4~5日前の時点でデニーさんの勝利を確信していました。世論調査の生データと、現地で感じた「空気感」を考え合わせれば、勝利は揺るぎなく思えました。大きな理由は、対立候補である佐喜真淳氏の陣営に全く勢いが感じられなかったからです。 (関連記事は宮崎タケシのブログ https://ameblo.jp/miyazaki-takeshi-gunma/ で) 選挙の常識から言えば、デニーさんの勝利は難しかったはずです。「オール沖縄」から保守系の多くが離脱し、前回選挙で翁長知事が巻き起こしたような一大ブームもありませんでした。一方の佐喜真陣営は前回第三の候補だった下地幹郎氏系や、自主投票だった公明系も取り込んで盤石の構え。この時点で勝負あり、というのが選挙の常識です。 分厚い陣容を構築した佐喜真陣営が、自民

    玉城デニーを勝利させた安倍政権の「勘違い」=沖縄県知事選 | 宮崎タケシのブログ
    junpei191
    junpei191 2018/10/06
    “「『高江のヘリパッドはすぐにも撤去せよ』と主張する辺野古移設推進派」の存在を、認識していませんでした。つまり、私自身も「基地賛成か、反対か」という≪本土≫の視点でしか見ていなかったのです”
  • Opinion | Toward a Smaller American Footprint on Okinawa - The New York Times

    For years, Japan has tried to get Okinawans to agree to a big new seaside base for American Marines to replace an old one in a crowded urban area. The national government has tried carrots, like supporting construction of a Disney resort on the island; it has tried sticks, going to court to overrule local resistance to the base; it has thrown its weight behind candidates who favor the new base. Bu

    Opinion | Toward a Smaller American Footprint on Okinawa - The New York Times
  • 「普天間、必要なら本土移転」 東京・小金井市議会が陳情採択 国民的な議論促す | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

    東京都小金井市議会(五十嵐京子議長)は25日、9月定例会の会議で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の代替施設が必要かどうかを広く国民的に議論し、必要となれば土で民主的に建設地を決めるよう求める陳情を賛成多数で採択した。辺野古新基地建設は中止を求める。

    「普天間、必要なら本土移転」 東京・小金井市議会が陳情採択 国民的な議論促す | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
  • <社説>海外識者の新声明 沖縄の民意に力強い支持 - 琉球新報デジタル

    名護市辺野古の海が土砂投入の危機にさらされる中、改めて世界の目を沖縄に向けるよう促したことを高く評価したい。 2014年1月以来、3回にわたって沖縄の状況を世界に発信し、沖縄の軍事植民地状態を終わらせることを訴えてきた世界の著名人たちが、今度は沖縄県による埋め立て承認撤回への支持を世界に呼び掛ける声明を発表した。 今回もノーム・チョムスキー、ジョン・ダワー、ダニエル・エルズバーグ、オリバー・ストーンの各氏らが名を連ねた。世界の知性と認められる人々が沖縄に深い関心を寄せ続けていることは心強い。 辺野古新基地建設に反対する県民大多数の意思は選挙などで何度も示されてきた。しかし日米両政府は、この民意をないがしろにして工事を強行している。今回の声明は、沖縄の民意は孤立しておらず、世界の良識ある人々から注視され強く支持されているということを改めて示すものである。 14年の最初の声明は、前年末の仲井真

    <社説>海外識者の新声明 沖縄の民意に力強い支持 - 琉球新報デジタル
    junpei191
    junpei191 2018/09/08
    “海外でも国内でも沖縄への基地集中政策に批判が強まっている。”海外は分からないけど、国内(というか「本土」)の大多数は現状追認か無関心だと思う……。