タグ

カルトに関するjunpei191のブックマーク (45)

  • 世界基督教統一神霊協会

    韓国発祥のキリスト教系新興宗教団体。日では2015年以降「世界平和統一家庭連合」の名で活動している。 名称について日語:統一教会 とういつきょうかい英語:The Holy Spirit Association for the Unification of World Christianity韓国語:통일교회漢語:統一敎會 かつての教団名の略称は「統一協会」。英語名に由来する「統一教会」の略称が使用されることもある。 しかし現在では世界平和統一家庭連合に法的に改名されており、正式な略称は「家庭連合」となるが、世間一般では未だに統一教会と呼ばれており、マスコミ等では「旧統一教会(家庭連合)」などと呼ばれる。 「家庭連合」への改名は1994年になされているが、日では2015年8月26日に正式に名称変更が行われた。なお、通常は過去に重大な問題を起こした宗教団体の改名は許可されないが、統一教会

    世界基督教統一神霊協会
    junpei191
    junpei191 2023/10/13
    “統一教会は「8月15日に靖国神社に参拝するような日本人」の中に自分達の「潜在的な信者」が含まれていると見做している”ちょっと前には反表現規制界隈にも触手を伸ばしてるって言われてたね。ご用心、ご用心。
  • 「オウム真理教」など過去2件の解散命令請求 記録すべて廃棄 | NHK

    宗教法人法に基づき裁判所に「オウム真理教」と「明覚寺」の解散命令請求が行われた際の証拠などの記録がすべて廃棄されていたことがわかりました。 行政機関の請求を受けて裁判所が「法令に違反し、著しく公共の福祉を害する」として宗教法人に解散命令を出したのは過去にこの2件しかなく、廃棄の判断が適切だったか問われることにそうです。 宗教法人の「解散命令」は行政機関などの請求を受けて裁判所が判断することになっています。 過去に行政機関からの請求に基づき「法令に違反し、著しく公共の福祉を害する行為をした」という理由で解散命令を受けたのは、地下鉄サリン事件などを起こした「オウム真理教」と、和歌山県に部があり教団幹部などが詐欺事件で有罪判決を受けた「明覚寺」の2件に限られています。 この2件について、裁判所の手続きで双方が提出した証拠や主張に関する書類などの記録はそれぞれ東京地方裁判所と和歌山地方裁判所で保

    「オウム真理教」など過去2件の解散命令請求 記録すべて廃棄 | NHK
    junpei191
    junpei191 2022/11/25
    信教の自由があるから解散命令は慎重に、って建前なら過去の解散命令についても検証できるようにしておかないといかんよな。
  • 旧統一教会の相談窓口訪問、全都道府県で確認 「組織的」と消費者庁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    旧統一教会の相談窓口訪問、全都道府県で確認 「組織的」と消費者庁:朝日新聞デジタル
    junpei191
    junpei191 2022/09/29
    “「全国的な動きと言っていい。時期的にも非常に集中しているので、一定の組織的な動きだったと考えざるを得ない」”やり口が完全にヤクザのそれなんだよなぁ……。
  • 2012年に参加した郷土史勉強会の領収書について | 活動ブログ | つじもと清美公式サイト #比例はつじもと清美

    ご 報 告 2022年9月27日 辻元清美 10年前の2012年4月28日、知り合いが講師を務める、高槻の郷土史を語り継ぐ勉強会に、当時の秘書と参加しました。 その時、2名分の参加費2000円を同行した秘書が勉強会で支払いました。今般、この領収証を改めて確認したところ、領収証の発行者は個人の名前と住所になっていたのですが、その上に「WFWP大阪10連合会」と記載されていました。 以下、過去の記録などからわかった事実関係です。 ○当時、高槻の郷土史家(故人)で私もよく存じ上げている方がを出版して、各所で昔話の語り部活動や講演を行っていました。 ○その郷土史家の方から、ご自身が講師を務められる郷土史勉強会が地元公民館で行われるとのお誘いを受けました。この郷土史家の方には初当選時からご支援をいただいており、またこの方のお仕事に私自身敬意を抱いていたことから、当時の秘書といっしょにこの勉強会に参

    2012年に参加した郷土史勉強会の領収書について | 活動ブログ | つじもと清美公式サイト #比例はつじもと清美
    junpei191
    junpei191 2022/09/29
    党としての調査を拒んで自己申告に任せ、後からマスコミにすっぱ抜かれてもとぼけ続ける自民。いち早く党として調査し、それでもなお生じた調査漏れを幹部級議員が自己申告してくる立民。まともなのはどっちだろう。
  • カルト規制法、日本になじまず 「政治と宗教」、冷静な議論が必要 同志社大・小原教授に聞く【政界Web】:時事ドットコム

    安倍晋三元首相の銃撃事件を契機に、政治と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係がクローズアップされ、議論を呼んでいる。政治家は宗教団体とどう関わるべきなのか。政治と宗教の関係や宗教倫理に詳しい同志社大学神学部の小原克博教授に聞いた。(時事通信政治部 堀内誠太) オンラインでインタビューに応じる小原克博・同志社大神学部教授【時事通信社】 【政界Web】前回記事は⇒異色の牧師政治家に聞いてみた 旧統一教会問題「放置できぬ」 【目次】 ◇問われる政治家のモラル ◇フランスと異なる背景 ◇献金規制、宗教活動の制限に 問われる政治家のモラル ―信教の自由を定めた憲法20条は、政治による宗教への介入を禁じる。旧統一教会と政治の関わりをどう見るか。 社会的に問題があるとされる団体との付き合いは、宗教団体に限った話ではない。政治家の「特権」をうまく利用しようとする団体は無数にある。政教分離の問題はもちろ

    カルト規制法、日本になじまず 「政治と宗教」、冷静な議論が必要 同志社大・小原教授に聞く【政界Web】:時事ドットコム
    junpei191
    junpei191 2022/09/24
    記事見出しから「またいつものか」と身構えて読み始めたけど、ちゃんと冷静な議論という感じで良かった。フランスの反セクト法を銀の弾丸扱いしてはいけないというのは確かにその通りだなぁ。
  • 自民党が陥った旧統一教会問題の無間地獄…新たな“接点”追加公表方針の今さら|日刊ゲンダイDIGITAL

    予想通り、これは終わりのない無間地獄になるのではないか。自民党議員と旧統一教会との「関係」について、自民党が再度、公表することになった。 自民党は2週間前、所属議員と旧統一教会との「接点」調査の結果を発表したばかりだが、その後、木原官房副長官など、報告漏れが次々に発覚し…

    自民党が陥った旧統一教会問題の無間地獄…新たな“接点”追加公表方針の今さら|日刊ゲンダイDIGITAL
    junpei191
    junpei191 2022/09/21
    “もし、岸田首相が退陣となったら“ポスト岸田”の最右翼は、茂木幹事長”そう上手くいくものかな。自分が次期総理になりたいからと統一教会問題を放置してる、なんて思われたら党内での評判も下がりそうな。
  • 統一教会、安倍国葬について他 - 内田樹の研究室

    あるネットメディアからインタビューを受けた。もう公開されているので、少し長い別ヴァージョンをあげておく。 ―これから安倍系右翼はどうなると思いますか? 内田 おっしゃっている「安倍系右翼」という言葉の定義を僕は知らないのですけれど、言いたいことは何となくわかります。それが「安倍晋三という個人の求心力やカリスマ性に依存して存在感を発揮していた政治勢力」という意味でなら、その人たちはこの事件をきっかけに力を失い、弱体化すると思います。 実際に安倍元首相の死後、彼の庇護下でこれまで「いい思い」をしてきたネット論客たちはいまほぼ沈黙状態にあります。どういうスタンスでこの事件に向き合って良いのかについての組織的な合意形成ができていないのでしょう。もともと安倍晋三個人が手作りしたネットワークですから、ハブが不在になると、合意形成のための場も、ルールもない。代わりを務めることのできる人がいない。ですから

    junpei191
    junpei191 2022/09/12
    “これだけ大々的に報道されると、もう新規信者の獲得は難しいでしょう”これは楽観が過ぎると思う。「あの」オウムですら新規信者がいるんだぞ。正体を隠しての勧誘行為を規制しないと。
  • 岸田首相、世論支持焦り迷走 国葬・旧統一教会、対応後手に:時事ドットコム

    岸田首相、世論支持焦り迷走 国葬・旧統一教会、対応後手に 2022年09月11日07時07分 衆院議院運営委員会の閉会中審査で、故安倍晋三元首相の国葬について答弁する岸田文雄首相=8日、国会内 岸田文雄首相が、安倍晋三元首相の国葬や世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題をめぐり、相次いで方針転換を迫られている。いずれも世論を見誤り、対応が後手に回った。首相は8日の国葬に関する閉会中審査と旧統一教会の点検結果公表で、論争に区切りを付けたい考えだが、信頼を回復できるかは見通せない。 安倍氏国葬、世論の理解見えず 首相、国会説明に腐心―くすぶる法的根拠・旧統一教会問題 「さまざまな批判はしっかり受け止めなければならない。共通する思いとして、(私の)説明が不十分という部分があると認識している」。首相は閉会中審査で神妙に語り、国葬をめぐる対応の非を認めた。 政府は当初、警備費用などを含む国葬の全体費

    岸田首相、世論支持焦り迷走 国葬・旧統一教会、対応後手に:時事ドットコム
    junpei191
    junpei191 2022/09/11
    事ここに到ってなお国葬を強行しようとするのは党内保守派への配慮からだとして、国葬の基準を作ろうという提案まで蹴るのは本当に意味が分からない。野党側の主張を少しでも聞いたら負けだとでも思ってるのか?
  • 山上容疑者が安倍元首相を狙った「本当の意味」が、テロリズム分析から見えてきた(真鍋 厚) @gendai_biz

    山上容疑者が安倍元首相を狙った「当の意味」が、テロリズム分析から見えてきた なぜ教会関係者ではなかったのか? なぜ「安倍元首相」だったのか? 安倍晋三元首相を暗殺した山上徹也容疑者の動機をきっかけにして、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と自民党の癒着をめぐる報道が過熱しています。100人を超える国会議員が統一教会関連のイベントへの出席や祝電など、様々なレベルで関わっていたことが明らかになり、マスコミの報道量に応じて世間の風当たりも日に日に強まってきました。 事件当初、思想的な背景がある「政治テロ」ではないかとの憶測が飛び交っていましたが、供述内容などから統一教会に母親が多額の献金を行ったことにより、家庭を破壊されてしまった男の復讐劇といったストーリーに回収されつつあります。 仮にそうだとしても、大きな疑問が残ります。 なぜ統一協会との癒着が指摘されている数ある国会議員の中でも、安倍元

    山上容疑者が安倍元首相を狙った「本当の意味」が、テロリズム分析から見えてきた(真鍋 厚) @gendai_biz
    junpei191
    junpei191 2022/09/02
    “不幸な身の上を呪いながら、「政府は役に立たない」という思いを次第に強くし、自分でなんとかしなければならないという自己責任的な強迫へと突き進んでいった可能性”
  • 統一教会への「歯止め」を決壊させた安倍元首相

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    統一教会への「歯止め」を決壊させた安倍元首相
    junpei191
    junpei191 2022/08/29
    “彼らが考えるところの「共産主義っぽいもの」「左翼っぽいもの」を一緒くた”旧共産主義国を全体主義と批判しながら、同じ口で個人主義も圧殺しようとするのホント謎。旧共産国の悪いところだけ真似てどうする。
  • 案の定、統一教会問題がグダグダ化して、逆ブーストになりつつある

    https://anond.hatelabo.jp/20220720163418 ちょっと前に増田で書いた懸念が、そのまま形になってるな。 どこからどこまでがOKで、何がダメなのか?って話が曖昧なまま 「統一教会と関わったから、お前は駄目だ!政治生命は終わりだ!」 って勢いで攻撃すると、多くの人間が巻き込まれてグダグダになるのは予想できたはず。 与野党問わず、統一教会を含む宗教団体との金銭的な関与は絶対にあるに決まってる訳で、それが飛び火するのは目に見えてた。 また、宗教団体が資金や人員を提供する先が、政治団体だけに限るはずがない。 メディアだって、慈善団体だって、統一教会を含む宗教団体から、資金や人員の提供を受けているだろう。 政治だけでなく、教育や良い事にも金を使う。そうやって宗教団体は活動の幅を広げて、世間に存在する事を許されているんだからな。 時間が経つほどに攻撃していた側が資金提

    案の定、統一教会問題がグダグダ化して、逆ブーストになりつつある
    junpei191
    junpei191 2022/08/28
    岸田総理の後援会長に統一教会との接点が、と文春が報じたときは大騒ぎになったけど、当の後援会長が統一と即手切れしたら簡単に鎮火したよね。「何がダメなのかって定義もあいまい」なんてことはないでしょ。
  • 旧統一教会が追及急先鋒の日テレを逆暴露「24時間テレビ」でズブズブ関係だった | 東スポWEB

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が日テレビを逆暴露した。25日に公式サイトで、日テレの「24時間テレビ」で、旧統一教会の信者が番組運営にかわっていたと明かした。 旧統一教会は21日に報道機関が旧統一教会と密接にかかわってきたとして、逆暴露を予告していたが、「異常な過熱報道に対する注意喚起(2)」と題し、第1弾として、日テレを名指しで取り上げた。 「現在、民放の雄と言われる日テレビが、同社ネットワークの総力を挙げて毎年取り組んでいる『24時間テレビ』ですが、当法人の女性信徒がボランティアスタッフとして7年間にもわたって関わり、番組ボランティアをまとめる中心的な立場で活躍していたことが分かりました」 2014年に放送された番組テロップに「七尾市/世界基督教統一神霊協会能登教会」と紹介された画像を添付した。 「この調査結果からも分かるとおり、現在、特定の報道機関が『反社会的団体』であるかの

    旧統一教会が追及急先鋒の日テレを逆暴露「24時間テレビ」でズブズブ関係だった | 東スポWEB
    junpei191
    junpei191 2022/08/26
    もうずっと前から感動ポルノと問題視されてたわけだし、良い機会だから丸ごとリセットしたらよくね?
  • 萩生田光一政調会長、生稲晃子氏の選挙支援を統一教会に要請か 教会関係者は「萩生田さんは家族同然」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    萩生田光一政調会長、生稲晃子氏の選挙支援を統一教会に要請か 教会関係者は「萩生田さんは家族同然」 | デイリー新潮
    junpei191
    junpei191 2022/08/16
    恐らくは「選挙区内に数多ある支持団体の一つに挨拶に行った」ぐらいの認識だったのだろうけど、それだけにすっかり感覚が麻痺してたのだなという印象も受ける。
  • 「特異集団」は旧統一教会 公安庁報告書、安倍政権下で項目消える:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「特異集団」は旧統一教会 公安庁報告書、安倍政権下で項目消える:朝日新聞デジタル
    junpei191
    junpei191 2022/08/16
    「特定の団体」だの「特異集団」だの、どうしてこう曖昧な表現が多いのか。もっと文を鮮明にしていただきたい。
  • 「選挙支援ありがたい」「自民党の思想に近い」 原田義昭氏、旧統一教会との関係で | 西日本新聞me

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体が関係する「日・世界平和議員連合懇談会」の会長を務めた原田義昭元環境相は西日新聞の取材に対し、選挙支援を受けていたことを明らかにし、「宗教組織はある程度まとまった数がいるから、当にありがたい。旧統一教会は自民党の思想にも近い」などと述べた。 (小川俊一)...

    「選挙支援ありがたい」「自民党の思想に近い」 原田義昭氏、旧統一教会との関係で | 西日本新聞me
    junpei191
    junpei191 2022/08/14
    統一教会「日本人を騙して金を巻き上げよう」 自民党「統一教会は自民党の思想に近い」 なるほどなー。
  • 旧統一教会が会見 「制止無視して続くスピーチ」「“政治工作”完全否定」一方的な姿勢に集まる批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    旧統一教会が会見 「制止無視して続くスピーチ」「“政治工作”完全否定」一方的な姿勢に集まる批判 社会・政治 投稿日:2022.08.10 18:10FLASH編集部 8月10日、安倍晋三元総理が銃撃され死亡した事件に関連し、自民党との“密接すぎる”関係や過剰な献金などが問題視されている、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)が、記者会見を開いた。 会見で田中富広会長は、全国の教会で脅迫電話や、大音量による罵声などの被害があると訴えたうえ、山上徹也容疑者の犯行動機と旧統一教会の関係については、警察から正式に発表されていたわけではなく、安易な報道をしないよう、メディアに呼びかけた。 【関連記事:“旧統一教会と関わりがあった現職国会議員”は101人!総力取材で見えた「9割が自民党」の密すぎる関係】 さらに、過剰な献金や霊感商法への指摘についても反論。2009年から、いかに旧統一教会が“健全化”してい

    旧統一教会が会見 「制止無視して続くスピーチ」「“政治工作”完全否定」一方的な姿勢に集まる批判 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    junpei191
    junpei191 2022/08/11
    こういう手合いに記者会見させるときは、第三者がマイクのスイッチをon-offできるようにしておかないと駄目だな。前の米大統領選討論会みたいに。
  • 経済再生相留任の山際氏、旧統一教会との接点を初めて認める:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    経済再生相留任の山際氏、旧統一教会との接点を初めて認める:朝日新聞デジタル
    junpei191
    junpei191 2022/08/10
    統一教会のフロント団体は巧妙に正体を隠しているので、うっかり引っ掛かっちゃうのはある程度仕方ない。大事なのは統一教会との関係が発覚した後できちんと関係を断てるかどうかではないか。
  • 内閣改造“脱・旧統一教会”の真価を占う2つの最重要ポスト 現職2閣僚は教団と関わりが|日刊ゲンダイDIGITAL

    脱「統一教会」をアピールできるのか。岸田首相は10日の内閣改造で入閣する全閣僚に旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との関係の有無を点検させる考えだが、とりわけ重要なポストが2つある。文科相と国家公安委員長だ。 ■生殺与奪権を握る 文科相は宗教法人の所轄大臣。信…

    内閣改造“脱・旧統一教会”の真価を占う2つの最重要ポスト 現職2閣僚は教団と関わりが|日刊ゲンダイDIGITAL
    junpei191
    junpei191 2022/08/10
    “政権が旧統一教会の宗教法人認可を取り消すくらいの覚悟を示さなければ、ほとぼりが冷めたら元のもくあみです”逆に言うと、ほとぼりが冷めるのを待ってるだけかどうかのリトマス紙にもなると。
  • 下村博文氏「安倍派後継争い」完全脱落 旧統一教会問題で求心力失い、大ボス森喜朗氏も激怒!|日刊ゲンダイDIGITAL

    自民党と統一教会(現・世界平和統一家庭連合)との“癒着”に国民の厳しい視線が向けられている。特にズブズブとされる安倍派(清和政策研究会)は大揺れだ。 中でも、現在の団体名への名称変更が文化庁から認められた時に文科相だった下村博文前政調会長は疑惑の渦中にある。メディアから…

    下村博文氏「安倍派後継争い」完全脱落 旧統一教会問題で求心力失い、大ボス森喜朗氏も激怒!|日刊ゲンダイDIGITAL
    junpei191
    junpei191 2022/08/06
    “派閥会合でも、名称変更の経緯が話題に”安倍元総理とズブズブだったカルトに便宜を図ったことが怪しからんと言うのなら安倍派を出ていくべきでは。この件で安倍派議員が被害者面するのは虫が良すぎる。
  • 二之湯国家公安委員長、旧統一教会絡み近年「被害届ない」警察庁慌てて訂正|社会|地域のニュース|京都新聞

    二之湯国家公安委員長、旧統一教会絡み近年「被害届ない」警察庁慌てて訂正 2022年8月5日 11:59

    二之湯国家公安委員長、旧統一教会絡み近年「被害届ない」警察庁慌てて訂正|社会|地域のニュース|京都新聞
    junpei191
    junpei191 2022/08/05
    統一教会を「成功したオウム」と評するツイートをちらほら見るけど、言われてみればなるほど確かにその通りだなぁ。