タグ

増田に関するitottoのブックマーク (3,620)

  • 女性が冤罪なんてどうでも良いと言うなら男だって女性が痴漢されようがどうでも良い

    男性が真面目に痴漢冤罪とかを心配してもまた冤罪ガーかよとか言われてまともに聞いてくれるどころか冤罪なんて女性には関係ないし男同士で勝手に解決しろみたいな言い方される。 それだったら男だって女性が痴漢されようが知るかボケ❗️ 悪いのは加害者個人で他の無関係な男には女性が痴漢されようがどうでも良いわって思うのも当然やと思う。 男が冤罪に引っ掛かろうがどうでも良いみたいな扱いされるなら男だって女性が痴漢されようがどうでも良いと思って当然やろ。 男の苦しみや被害なんてどうでも良い勝手に男同士で解決しとけみたいな言い方されるのにわざわざ女性の被害を心配してあげるほど普通優しくないやろ❗️そりゃ頭が精子で出来てる馬鹿マッチョやチン騎士や下心マシマシの男なら心配してるふりはするかもやけど。

    女性が冤罪なんてどうでも良いと言うなら男だって女性が痴漢されようがどうでも良い
    itotto
    itotto 2023/11/26
    ブコメによくいるこの手の言説にすぐ乗っかるカスみたいなやつって現実では見たことないんだけどどこに生息してるの?
  • 婚活やってて「女はいいよな」って考え方を初めてしてしまった

    itotto
    itotto 2023/11/24
    これは男女差と言うより個体差では?
  • もう何年も使ったことがないもの

    ・ほうき ・一輪車 ・なわとび ・マッチ ・顕微鏡🔬 ・分度器 ・コンパス ・Facebook ・mixi ・ガラケー ・デジタルカメラ ・フロッピーディスク ・プロフィール帳 ・ルーズソックス ・たまごっち ・∞プチプチ ・バウリンガル ・iPod ・はてなアンテナ ・人力検索はてな (オチはないぞ!)

    もう何年も使ったことがないもの
    itotto
    itotto 2023/11/23
    アンテナは代わりがないというかこれで十分すぎるのでずっと使ってる
  • あまり仕組みわかってないんだけどブクマカ?でコメントつけてる人ってあ..

    あまり仕組みわかってないんだけどブクマカ?でコメントつけてる人ってあまりその投稿の言及先見ないでコメントつけてる? 元増田読んでたらそんな感想や意見にはならんだろ……と思うものがちょくちょくある スルーされるだろうなと思って書いてたから伸びてました。 言及とブクマカのコメント目を通させていただきました。 雑に投げてしまったので一応補足とかコメント読んだ感想とか 仕組みわかってない これはブクマカの習性とかではなくはてなブックマークの仕組みのことです。 はてなブックマーク利用したことがないので……。 はてなブックマークから見ると、言及先が見にくいまたは言及先があると表示されないとかなってる事もあるのかな?と思ってました。 100文字制約あるとかブコメ直せるとか知らなかったので勉強になりました! タイトルだけ見てコメント 自分用メモ 内容に関連するが即しない自分の語りたいこと ちくわ大明神 ネ

    あまり仕組みわかってないんだけどブクマカ?でコメントつけてる人ってあ..
    itotto
    itotto 2023/11/22
    タイトルだけ読んでるパターンだとそうなりがち
  • 路線バスに乗るならせめてちょっとは準備してくれ

    こないだ路線バスに乗ったら、大学生くらいの若者が降り際の運賃支払いでもたついて運転手を困らせていた。 運転手さんも若者のあまりの鈍臭さにイラついてちょっとキツい口調になってしまって、若者は憮然としていた。 バスを降りた若者はすぐにスマホでバスの写真を撮ったりしていたので、「バスの運転手の対応がひどかった」とかなんとか、SNSにでも書き込むんだろう。 だかな若者よ、お前も路線バスに乗るならせめてちょっとは準備してくれ。真横で見てたけど、やってること無茶苦茶だったじゃねーか。 予備知識ゼロで乗ってきて勘で突破できるほど甘い乗り物じゃねーわ。 ここからはボーッと生きてる全国民に向けて言う。 路線バスの利用方法が多少複雑なのはわかる。難しいよな。 でも、そこに不安があるならPASMOとかSuicaを使ってくれ。交通系ICならチャージされてさえいればバカでも簡単に乗れる。 いま半導体不足の影響で物理

    路線バスに乗るならせめてちょっとは準備してくれ
    itotto
    itotto 2023/11/20
    誰にとっても分かりやすい仕組みであって欲しいとは思うけど難しいよね。説明も読まずに間違えた人は怒られても仕方ないと思うけど。
  • チーズトーストに 何を足したら おいしくなりますか

    チーズトーストに 何を足したら おいしくなりますか

    チーズトーストに 何を足したら おいしくなりますか
    itotto
    itotto 2023/11/20
  • ブクマカのおつむがこれほど疎いとは思わんかった

    政教一致は憲法違反。それは間違いない。 ただ、創価学会と公明党の関係がそうかというと、それは話がちがう。 主語は、国。創価学会でも公明党でもない。 国が特定の宗教に云々、という話だ。戦前の国家神道だよ。あんなん今できるわけない。 そもそも仏敵である日共産党が、創価学会公明党を違憲訴訟しないのは、最高裁で必ず敗訴するからだ 異論なんか言ってないで、違憲訴訟すればいいんだよ、バクマカもさ

    ブクマカのおつむがこれほど疎いとは思わんかった
    itotto
    itotto 2023/11/19
    もし大川隆法のときも同じようなコメントを出したのであれば支持はしないけどここまで違和感はおぼえなかったと思う。あと違法・意見じゃなければ何してもいいっていうのもどうなんだろうねとは思うよ。
  • 羽生結弦の妻についての記事 高評価ヤフコメがすっごい

    この件まったく知らなかったけど彼らが置かれていた状況がどういうものかよくわかった 羽生結弦の結婚相手は8歳上のバイオリニスト・末延麻裕子さん! 新居は億ションの最上階【写真あり】(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース そのフードを目深く被ってるのは当に人なのかしら…。 とはいえマンションはわかってしまってる?? 新築でその時期に購入したのならわかりやすいのかもしれませんね…。 東京なら有名人も多いし、高級住宅街は所々あるでしょうし、マンションなんかいくらでもあるでしょう。その中で高級と言われるものもたくさんあり、世帯数も少なめで相応の人しか住めないところとか…そういうのは守られそうな気もします。その方が気楽ではないかとは思ってしまいますが…。 地元への想いが強いということで、難しいところはあるでしょうね…。 そもそもそこに当に住んでるのかな…。 勝手に思い描いていたタイプの女性と

    羽生結弦の妻についての記事 高評価ヤフコメがすっごい
    itotto
    itotto 2023/11/19
    大きな石をひっくり返したときにワサワサいる虫みたいに気持ち悪い
  • 旧ジャニーズ関連のタレントを見るのがしんどくなってきた

    【追記】 伸びてますね。この問題に関心を持つ方がまだこれだけいるんだと安心しました。セカンドレイプだというコメントには笑ったけど。 なんか自分で読み返して、まともな発言をしていた旧ジャニーズの人が一人もいないという風に読めてしまう方もいるかなと思って追記です。 これまでに、倫理的な発言をテレビのコメント等でされていた方は認識しています。特にKinKi Kids堂光一さんやWEST.の中間涼太さんはかなりきちんと被害者への寄り添いやジャニーや事務所への問題に触れる発言をされていて、それが何もなかった風に取られるとお二人に大変失礼だと思ったので追記する次第です。 (『誰もやらなかった』と書いたのはもう少し正式な纏まった内容での発信を想像していたからですが、思い返すとそこは重要でないか…少なくともスタンスはわかるので) 以上追記終わり 【文】 元々、ジャニーズのファンではない。メンバーの名前

    旧ジャニーズ関連のタレントを見るのがしんどくなってきた
    itotto
    itotto 2023/11/19
    めちゃくちゃ分かる
  • 岸田首相が首相として池田大作の死を追悼するのはアリなの?

    池田大作氏の御逝去の報に接し、深い悲しみにたえません。 池田氏は、国内外で、平和、文化教育の推進などに尽力し、重要な役割を果たされ、歴史に大きな足跡を残されました。 ここに謹んで御冥福をお祈りするとともに、御遺族の方々および御関係の方々に対し衷心より哀悼の意を表します。 内閣総理大臣 岸田文雄 https://twitter.com/kishida230/status/1725769119856005582 個人ではなく内閣総理大臣として哀悼の意を表しちゃったんだよなぁ アウトなのでは?

    岸田首相が首相として池田大作の死を追悼するのはアリなの?
    itotto
    itotto 2023/11/19
    他の宗教団体のトップが亡くなったときにも同じことするならともかく(それはそれで嫌だけど一貫はしているので)、そうじゃないならナシだよねとは思う
  • YOASOBI何歌うの?

    多分アイドルだけど祝福だと嬉しい

    YOASOBI何歌うの?
    itotto
    itotto 2023/11/15
    知名度的にアイドル一択な気がする
  • ジェンヌの個人FC運営で鬱になった話

    連日の報道で、忘れたい記憶がどんどんよみがえってくる。 劇団内部の人間ではないものの、その近くで数年携わり、生活も精神も壊した身として、心当たりが多すぎる。 便乗ファンによる創作だと思ったら、どうか読んだら忘れてほしい。 固有名詞や用語の意味が分からない人は、そのまま一生分からずにいてほしい。 でも、どこかに、仲間がいると思うから。自分以外にも壊れた人がいるはずだから。 まとまりもないほどの書きなぐりになるだろうけど、腹を決めた今、匿名で言わせてほしい。 もう無視できないところまで来ていると、心当たりのある各位に気付いてほしい。 該当劇団には、公式ファンクラブ以外にもジェンヌ個人の私設ファンクラブ(以下「会」と呼ぶ)があることは有名だと思う。 いわゆる代表やお付きと呼ばれるマネージャー的責任者と、スタッフやお手伝いといわれる他数名の小間使いが組織を運営している。 自分は新人公演にも出演し、

    ジェンヌの個人FC運営で鬱になった話
    itotto
    itotto 2023/11/15
    今年は華やかな世界のほんとうの姿があらわになったというか知ることができた1年だったなという気分になった。おつかれさまでした。
  • 夫婦別姓や同性婚の反対派に「他人同士の結婚に口出すな」と言うけど

    年の差結婚のニュースに対するブコメ↓を見ると、他人同士の結婚に口を出したがる人が多いので、そら夫婦別姓選択制や同性婚に反対する人も減らないよな、と思った。 他人の幸せな結婚という慶事に対して「気持ち悪い」とゲロを吐き掛けるブコメが、一番スター集めてトップブコメになってるんだぜ・・・他にも「心配だ」とか「危険だ」とか。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/66993 (男年上、女年下の場合に限る。男女逆パターンのいわゆる「姉さん女房」だと、どんなに年が離れててもなぜか「気持ち悪い」「心配」「危険」というブコメはつかない) しかも、そういう「気持ち悪い」「心配」「危険」てブコメ書いたり、それにスターつけてる人たちの過去ブコメを掘ると、夫婦別姓選択制や同性婚の反対派に対しては「他人同士の結婚にお前は関係ないだろ、自由にさせろ」

    夫婦別姓や同性婚の反対派に「他人同士の結婚に口出すな」と言うけど
    itotto
    itotto 2023/11/14
    あの記事のブコメはひどいのが多かった
  • もうすぐ冬のボーナスなんだが

    マジでみんなはいくら貰えるの? 100万くらいあるの?政令指定都市勤続30年の公務員さんは80万くらいって聞いた。 めっちゃ羨ましい。羨ましすぎて、思わず土下座してお寿司ご馳走してもらう約束取り付けたわw これだけ景気が良くなってるのにも関わらず、ここ数年給料も全く上がらないし。 そういや社長のクルマが変わってたけど、給料上げてくれよ!マジで。 ほんとに年越せないぞ

    もうすぐ冬のボーナスなんだが
    itotto
    itotto 2023/11/13
    賞与よりも基本給あげて欲しい
  • 現代で結婚する男って馬鹿だと思う

    女は意識が全くアップデートされずに、未だにろくに稼ぐようにならない なんなら二十年くらい全然平均年収が上がっていない これに比べて男性の家庭内労働時間はなんと20年で3倍になっている 労働負担は減らされてないのに、家庭内労働時間だけ増やされた形だ 女は未だに男がアプローチして奢ってプロポーズして大黒柱になるみたいな昭和の価値観を引きずって進歩がない こんな時代に結婚する男って性欲で頭がおかしくなったのかなと思ってしまう

    現代で結婚する男って馬鹿だと思う
    itotto
    itotto 2023/11/12
    何歳なのか分からないけど、自分はいつまでも健康で一人でいても平気なんだと思っているのであればそれは甘いと思う。そういう人がいないとは言わないけど。
  • はてなってオフ会しないの?

    ネタだとかはさておき、実際にはてな限定のリアルイベント開いてオフ会するって話ってあるのかな 殺人事件のことを引き合いにするのはわかるけど、裏で仲良くしているはてなーって結構いそうなんだよね むしろ一度の事件だけで人と交流するのをためらっている人なんかいないでしょ コミュニティ形成能力が低い場所ではあるものの、”元々は”テクノロジー関係の人たちが多くいた界隈なんだし、ツールの一つとしてとらえればそんなに非現実的とも思えない ブロガーや同人誌のオフ会なんて普通にあるし、discordとか作られてても不思議じゃないよね ニートとか社会不適合者とかみんないってるけど、そこらへんにる普通の人ばかりなんだし

    はてなってオフ会しないの?
    itotto
    itotto 2023/11/05
    最近は会ってないけど10年くらい前ははてなダイアリーつながりで映画好きな人たちとよく会ってたし、今でも連絡は取れるくらいの関係は続いてるよ
  • 特定小型原付(自転車型)買ったけど、スマンこれ歩道走らなきゃ死ぬ

    特定小型原付ってのは、最近街をビュンビュン走り回って問題になってる電動キックボードのアレね。あれの自転車っぽい形のタイプ。もの好きで買ってみたのよ。 そんで乗るからには交通ルールは守ろう!ってね。ルール通り幹線道路の車道をメインに走って、少し遠くのイオンモールまで行ってみたわけ。 そしたら覚悟はしてたけど、案の定クルマが至近距離でビュンビュン追い抜いてく。 こっちはルール上でもマシンの仕様上でも常に最大速度は20キロだから、当然車の流れなんて乗れないのでもう怖いのなんの。 そんじゃ仕方ないつって、これまたルールで定められている歩道走行モード(常に時速六キロを維持して自動運転するモード)に切り替えて、歩道をメインに行こうとしたわけ。 そしたら時速六キロってのが予想以上に遅いのなんの。ジジイかよ。 いやジジイに失礼なぐらいノロすぎる。 あまりにノロいから、試しに同じ場所から場所まで、時速六km

    特定小型原付(自転車型)買ったけど、スマンこれ歩道走らなきゃ死ぬ
    itotto
    itotto 2023/11/03
    言いたいことはわかるけど公言していいことではないし車道走れよと思う(だからこそ増田に書いたんだろうけどそれでも)
  • 低収入の男性はどうせ結婚出来ないから女性がレイプされようがどうでも良い

    低収入だったり正社員になれずに非正規雇用で働いてる男性はほとんどが結婚出来ないしそれどころか恋愛対象とすら見られない。 それだけならまだしも、別に低収入というだけで何も悪い事してないのに、低収入の男なんかと結婚してなんのメリットがあるの笑笑とか低収入の遺伝子なんて残す価値ない笑とか都合の良い時だけ自然の摂理を持ち出して低収入の男が自然淘汰されるのは当然とか散々侮辱したり貶めるような言葉まで吐いてくる。 まあ女性からすれば弱いオスなて死のうがくるしもうがどうでも良いみたいだし、ここまで酷い扱い受けるぐらいなんだから低収入の男だって女性がレイ〇されようが痴漢されようがセクハラされようがストーカーされようがどうでも良いし他人事だと思っても仕方ないよね〜 ちなみにこれは自分がモテない事を理由に女性を逆恨みするのとは根的に違う、闇金牛島君でも言ってたけど女性は稼げない男性の事を病原菌と同じだと思っ

    低収入の男性はどうせ結婚出来ないから女性がレイプされようがどうでも良い
    itotto
    itotto 2023/10/31
    なんでその怒りが同性にはまったく向けられないのかさっぱり分からない。そういう男性のことは同性の方がよほど見下してると思うけどね。
  • 自民党が悪だって感覚が分からない

    無党派層で選挙もほぼ行ったことない人間だから、はてなでこれだけ自民党が悪だとされてる感覚が分からないんだよね 正確には政治家ってのは悪どい奴らだから、政治家は悪つまり自民党「も」悪だって話なら分かる 正直自民党のどんな悪事が出てこようと、別に政治家だからあるだろうなとしか思えんのよ 何ではてな民は自民党が悪だって思えるの?そこら辺言語可出来るやつおる? 得意なやつ教えて 【追記】 流石に権力は腐敗するからとか言ってる奴らは頭悪過ぎ いつかの増田でも話題になったが、政権交代するならするで、自民党に対する対抗勢力の存在は必須だろ それが出来てないことの責任は野党にあるし、そこを無視して10%の支持も得られてない野党に政権交代しろとか、小学生からやり直せとしか思わない さてはお前らまともに勉強してこなかったな? 「hisa_ino 増田お金持ちの人?だったら生活に困ることもないし自民は金持ち優

    自民党が悪だって感覚が分からない
    itotto
    itotto 2023/10/31
    選挙に行かないことを公言するのが恥ずかしいことだと思わないような人には理解できないのかもね / 野党が出てこないとか言ってる人がいるけど交代しないから育たないだけだよね?
  • 小学校に宿題は廃止しますと言われた

    小4の息子がいるんだけど、来年度から宿題は廃止するって小学校に言われた 先生の働き方改革で、宿題出すのも採点するのも大変らしい 生徒が自分で宿題を考えて、採点は親がする 一応「宿題をしたらいいおすすめの科目」を時間割表に書いてくれるらしいけど… なんか全国的にそうしていくらしいね 親と子供に丸投げが過ぎると思うけど、仕方ないのかなぁ… (追記) 採点は子供自身でもいいです!先生は採点せず全部家庭で完結させるという意味で書きました 通知によると全学年なので、一年生も宿題なしなんだよね。やっぱり親が採点しないと回らないよね…

    小学校に宿題は廃止しますと言われた
    itotto
    itotto 2023/10/29
    学校で聞いただけでおぼえられる人ばかりじゃないからね。影響はあると言うか、それなりに差は出そうな気がするけどどうだろ。