タグ

ブックマーク / z0rac.hatenadiary.org (3)

  • 無理筋は大脳と小脳の間にある筋肉 - z0racの日記

    無理筋を指摘することに余り意味は見出せないのだが、どうもこの「通じそうなのに通じない」という状態が気持ち悪くて仕方がない。やはり「通じない」と切り捨てるべきなのだろうか。 だとすれば、「匿名の陰に隠れて他人を脅迫することができるシステム」の改善を探求していくのが筋だと思います。しかし、匿名性が保障されたネット環境では、ネットを利用した匿名での脅迫の被害者が泣き寝入りを強いられる、脅迫者を含む発信者の匿名性が保障された状態の固守を主張されているのはどこのどなたでしょうか。 「脅迫でも十分」問題である以上、これを抑止する対策を講ずるべきでは?: la_causette その「筋」は同意する。だから、その後は無理筋です。 脅迫が実効性を持つのは、脅迫される側が特定される場合である。脅迫する側が特定されるか否かは関係ない。 「脅迫する-される」関係に実名、匿名を組み合わせると以下の通り。 実名-実

    無理筋は大脳と小脳の間にある筋肉 - z0racの日記
    ghostbass
    ghostbass 2008/02/09
    わかりやすい
  • モビルスーツよりレイバー - z0racの日記

    別にガンダムよりパトレイバーが好きと云うことではない。いや、まぁそうなのだが、ガンダムは一作目と∀しかまともには観ていないし。 防衛省「ガンダム開発」計画 幹部の「マジ発言」だった : J-CASTニュース パワードスーツは既に量産化されている。勿論戦闘用ではないが、軍用に転用することもできるだろう。 しかし、ガンダムは駄目だ。デカ杉。運ぶだけで大変。ガンダムを造る位なら、ビームライフルを戦車に載せた方が良かろう。 やはり、目指すならレイバーだ。 軍事と云えば土木。ベースや橋や道路を作ったり、塹壕を掘ったりと、土木作業は軍事の基である。土木作業用途のレイバーこそ、自衛隊が目指すべきモノではなかろうか。 そういえば少し前にテレビで見たのだが、陸自には坑道堀削装置なるモノがあるとのこと。実に素晴らしい。これで塹壕掘りも楽々。 何と云っても「ドリル」である。 このドリルをレイバーの腕に装着すれ

    モビルスーツよりレイバー - z0racの日記
    ghostbass
    ghostbass 2007/11/01
    やっぱり「ドリルは男のロマン」なんだよなー
  • 差別は道徳の皮を被る - z0racの日記

    言及エントリを個別に批判するつもりはないが、同様の主張を何度か見たので言及しておく。 無断リンク禁止がネットの常識になるって? そんなことはありえないんですよ 要約すれば、「無断リンク禁止が常識になることはないんだから、気にせずリンクすればよい。嫌だと云ってきた相手はリンクを削除すればよい」という主張。 頭から相手の主張を聞く気がない上、要求だけは聞き入れることで反論機会すら奪う。差別の典型パターンである。 言及エントリをして即差別だと批判する気はないが、それが差別のパターンであることだけは指摘しておきたい。 また、相手の主張には全く取り合わずに「相手の嫌がることをするのはやめよう」と云うのは、大いなる欺瞞でもある。 差別はこういう形でも「道徳の皮を被る」のだ。

    差別は道徳の皮を被る - z0racの日記
  • 1