タグ

報道に関するghostbassのブックマーク (18)

  • W杯ニュース:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright (C) The Yomiuri Shimbun. 「ヨミウリ・オンライン」の偽サイトにご注意ください

    W杯ニュース:読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ghostbass
    ghostbass 2010/06/18
    使いづらいUI
  • 性教育判決 過激な授業は放置できない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    教育判決 過激な授業は放置できない(3月16日付・読売社説) 東京都議の言動に行き過ぎた面はあったかもしれない。しかし、政治家が教育現場の問題点を取り上げて議論し、是正していくこと自体は、当然のことと言えるだろう。 都内の養護学校の教員らが、学校を6年前視察に訪れた都議から不当な非難を受けたと訴えていた裁判で、東京地裁は3人の都議と都に対して損害賠償を命じた。 養護学校では、性器の付いた人形を性教育の教材として利用するなどしていた。都議らは教員に向かって「感覚が麻痺(まひ)している」などと批判した。 判決は、都議が教員の名誉を違法に侵害したと認定した。 改正前の教育法が禁じた、「不当な支配」にも該当し、現場に職員がいながら制止しなかった都にも賠償責任があるとした。 だが、都にそこまで教員を保護する義務があったのだろうか。 当時は、「男らしさ」や「女らしさ」を否定するジェンダー・フリー

    ghostbass
    ghostbass 2009/03/16
    こんな風に思っていた時期もありました。思いっきりつられてたよ。現場もしらずに。
  • asahi.com(朝日新聞社):被告の妻に「気持ち理解できますか」 大阪地裁で被害者 - 社会

    事件の被害者や遺族が刑事裁判に参加する「被害者参加制度」を適用した公判が19日、大阪地裁で初めて開かれた。開かれたのは傷害・強盗事件の初公判で被告の男(25)は起訴事実を認めた。被害者でともに大阪府内に住む21歳の男子大学生2人が検察官席に座り、証人出廷した被告のに「僕たちがどんな気持ちでいるか理解できますか」と直接、質問した。  男は少年3人とともに昨年7月23日未明、大阪府大東市のコンビニエンスストア前で、大学生2人を殴ってけがを負わせ、計8千円を奪ったとされる。は証人尋問で「申し訳ない気持ちでいっぱいです」と涙を流し、大学生の質問には「こういうところまで足を運んでいただき、腹が立っておられるのを痛いほど感じます」と答えた。  閉廷後、被害者の大学生は記者会見し、「被告を間近に見て、事件を思い出した。は涙を流していたが、僕たちが受けた傷の方が大きいと言いたかった」と話した。

    ghostbass
    ghostbass 2009/02/22
    想像力の豊かな人がいっぱい
  • 記者の目:東京の妊婦死亡で医療界と行政に望む=清水健二 - 毎日jp(毎日新聞)

    が死をもって浮き彫りにした問題を、力を合わせて改善してほしい」。脳出血を起こした36歳の妊婦が10月、東京都内の8病院に受け入れを断られた末に死亡した問題で、涙をこらえて気丈に語った夫(36)の姿が忘れられない。その言葉にどう応えればいいのか、厚生労働省の担当記者として自分なりに考えてきた。 いくつかの問題点と解決策は朝刊の連載「医療クライシス」(12月9日から3回、東京、大阪、中部社版)で示したつもりだが、取材して強く感じるのは、産科救急医療の危機的状況が、現場の医療関係者以外に十分に伝わっていないことだ。不祥事を隠すな、という意味ではなく、再発防止策を皆で考えるために、一定の「受け入れ拒否」事案を報告・開示する制度の創設を求めたい。 私は今回のケースに、現在の産科救急医療体制の限界を感じている。 日の乳児死亡率は1000人当たり2・6人(06年)と世界一低い。経済協力開発機構(

  • 毎日新聞に賠償命令「ネット読者は見出しで判断」 - MSN産経ニュース

    リサイクル家電の横流しをめぐる新聞やニュースサイトの記事で名誉を傷付けられたとして、家電量販店最大手のヤマダ電機が毎日新聞社に1200万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が12日、東京地裁であった。松井英隆裁判長はニュースサイトの見出しについて名誉棄損を認め、毎日新聞社に110万円の支払いを命じた。 問題となったのは、平成19年3月30日付の毎日新聞朝刊に掲載された記事で、ヤマダ電機の下請け業者が、リサイクル家電を横流しして不正な利益を得ていたとする内容。毎日新聞のニュースサイトでは「ヤマダ電機:不要家電1600台横流し」という見出しで配信された。 松井裁判長は、ニュースサイトでは、見出しをクリックしなければ記事を閲覧できないことから「見出しだけを閲覧する読者も相当数存在すると想定される」と指摘。その上で、「今回の見出しはヤマダ電機が主体となり、横流しを行ったと読み取れる」として名誉棄損を

    ghostbass
    ghostbass 2008/09/12
    ↓なんで「著作権問題」と絡める人がいるのか理解不能。あらゆる文章に著作権があるとでも?
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080905-OYT1T00588.htm

    ghostbass
    ghostbass 2008/09/06
    増えてたんだ…てっきり絶滅したのかと/その辺の取材かな/
  • 【断 潮匡人】各局の五輪報道を検証する - MSN産経ニュース

    自局記者らが中国の武装警察に暴行拘束されたと報じた「ニュース・ゼロ」(日テレ)で村尾キャスターは「中国にオリンピックを開催する資格があるのか」と厳しく問うた。民放はもちろん、NHKすら明言しない骨太の正論である。 思わず拍手喝采(かっさい)したその直後、番組はスポーツコーナーへ。女子アナが五輪関連のニュースを笑顔で伝え、せっかくのコメントを帳消しにした。 さらに村尾キャスターは五輪開催にあわせ訪中、開会式を現地から華々しく伝えた。自ら語った正論は、どこへ行ったのか。 他方、TBSの「ニュース23」は開会式の光景に加え、中国当局の異様な「厳戒体制」を紹介。「国境なき記者団」や各国の「相次ぐ抗議」、「チベットに自由を」と叫ぶ声、多数のウイグル人やチベット人が拘束された事実も報じた。米大統領が「海外のオリンピックに参加したのは初めて」と敷衍(ふえん)するなどジャーナリズムの見識を強く滲ませた。 

    ghostbass
    ghostbass 2008/08/14
    どうしたんだTBS熱でもあるのか
  • 総合案内 - 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.

    総合案内 - 毎日新聞
  • 引用もリンクもまともにできないネットニュースは爆発すればいいと思います - 最終防衛ライン2

    *タイトル等修正しました。 具体的には、Ameba News と J-CASTニュース など。 共に「ネットの声」「ネットでは」という記事において、引用しているくせに引用元のリンクを張ってない事が多い。また、話題の元となったネット上の記事にすらリンクを貼らないことがある。というわけで、両サービスに具体的な記事を例に挙げてメールで問い合わせてみたのが4月の中旬頃。すっかり忘れた5月の末に、アメーバニュースから返信が来た。で、先ほどメールを整理しててJ-CASTからも着てないことを思い出した。流石に、2ヶ月経ったので叩きますね。 アメーバニュースの件 アメーバニュースに関しては、安倍麻美の愛犬「ポロ」が7歳で逝去 ファンに感謝 の関連リンクは記事の元となった あさみん日記: ポロとのお別れ。 へ直接リンクがしてあるのに、聖火リレーが消火リレーとなりWikiパロディサイトに登場 では 「エクスト

    引用もリンクもまともにできないネットニュースは爆発すればいいと思います - 最終防衛ライン2
    ghostbass
    ghostbass 2008/06/27
    「報道であり引用のルールを守らなくても良い」違うと思います!四十一条は「あ、ねずみが映り込んじゃった」に対する免責だと思います!連行される犯人を撮ったとき犯人がねずみのTシャツ着てた、とか。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000099-jij-soci

    ghostbass
    ghostbass 2008/06/25
    結局誰も「被害者感情」にたいして何のケアもしないから被害者自らがケアしてるだけの事をなんで「間違ってる」と言えんのかね、本当に「殺してしまえば満足する」とでも思ってんのか
  • 日テレNEWS24

    職員に囲まれ飛行機に乗りこむ43歳の男。巨額詐欺事件の“主犯格”とされ、海外逃亡を続けていたんですが、12日夜、日へと移送されている最中です。出発前、質問する記者に見せた姿とは。 ◇ 12日午前、インドネシアのバタム島。カメラの前に現れたのは… 記者 「山崎容疑者が姿を現しました。先月よりやや、やつれているような印象です」 農園経営会社「西山ファーム」をめぐる投資詐欺事件の主犯格とみられる山崎裕輔容疑者(43)です。国際手配され、4年間の逃亡生活を送っていました。今年の1月にインドネシアで拘束され、短かった髪は肩までの長さになっていました。 12日夜、その身柄が日へ送られることになり、入管当局による容疑者移送に関する記者会見が行われたのです。同席した山崎容疑者は終始、目をつぶっていました。

    日テレNEWS24
    ghostbass
    ghostbass 2008/04/22
    これはないよ。ひどい
  • asahi.com(朝日新聞社):「靖国」刀匠 議員「本人が削除希望」監督「なぜ変心」 - 社会

    上映中止が問題となった映画「靖国」の中心的な登場人物で高知県内に住む刀匠の出演をめぐり、有村治子参院議員(自民)が国会で「刀匠人が出演場面を外してほしいと希望している」と取り上げた。これに対し、制作した李纓(リ・イン)監督は10日、「刀匠は納得してくれていた。変心した理由がわからない」と語った。  刀匠は映画の冒頭から登場し、作業場で刀を制作する様子などが描かれている。  有村議員は3月27日、参院内閣委員会で「刀匠は作品から(自分の)映像を一切外して欲しいと希望している」と取り上げた。有村議員はその前々日に刀匠人に確認を取ったという。  10日、朝日新聞の取材に応じた刀匠(90)とその(83)によると、05年に李監督側から出演依頼の手紙が届いた。戦後、伝承されなくなった靖国刀の最後の刀匠として取り上げたいとの内容だった。刀匠は承諾し、李監督は靖国刀を制作している場面などを撮影した。

    ghostbass
    ghostbass 2008/04/12
    「刀匠がチラシに自身の写真と登場人物に名前があるのを見て」ここに秘密が
  • livedoor ニュース - 校長が教え子を脅迫した事件の報道・・・ひとりの人間を葬った報道に予断はなかったか

    校長が教え子を脅迫した事件の報道・・・ひとりの人間を葬った報道に予断はなかったか2008年03月21日08時31分 / 提供: 【PJ 2008年03月21日】− 教え子だった女性に交際を強要する脅迫のメールを送った疑いで、公立高校の校長が逮捕された事件がありました。逮捕直後の3月9日のアサヒコムには「女性が在学中だった02年1月にみだらな行為をして以降、女性が嫌がっているにもかかわらず、計5年間にわたり関係を迫ったとされる」「校長室のパソコンからメールを出した」「メールの数は数十回に及んだ」などと、悪質な脅迫者像を伝えている印象があります。  勤務中に私用メールを出すことはわざわざ非難するほどのことでもないと思うのですが、これを書いた記者はきっと聖人のような清廉潔白な人物なので許せないのでしょう。  容疑者が脅迫の容疑を否定している状況では、警察発表は女性側の言い分が中心になっていると考

  • 「大連立」仲介―読売で真実を読みたい - asahi.com:朝日新聞社説

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/11
    「事実を伝える記者が、裏では事実をつくる側に回ってしまう。」ここは笑うところですか?
  • http://diamond.jp/series/uesugi/10004/

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/07
    ブロガーの怒りに火をつけた○○記者ってならなきゃいいけど。/週末には政治活動も休めって事なのかい<日曜日/なんか全体に「メディア様」「記者様」的においが
  • 東京新聞:作家の井上ひさしさんは揮毫(きごう)を頼まれると、「むずか…:社説・コラム(TOKYO Web)

    作家の井上ひさしさんは揮毫(きごう)を頼まれると、「むずかしいことをやさしく/やさしいことをふかく/ふかいことをゆかいに/ゆかいなことをまじめに書くこと」とよく記す。この極意は日々の実践の集大成になる。特に大事なのは最初の二行だという▼世の中の動き、人の心は複雑で難しい。まずは分かりやすく伝える。次の段階で質に迫り、深く考えていく。メディアの使命でもあるが、実践することは簡単ではない。自戒を込めて書くと、「やさしく」を単純化、娯楽化と解する傾向がある▼時代が要求しているともいえる。昨日の朝刊・政治特集面では、キャラクターの調査研究などをしている会社の相原博之社長が「アニメ的な世界にどっぷりつかって育った若者たちは、複雑な現実より単純化したキャラにリアリティーや親近感を感じている」と指摘していた▼若者だけではない。小泉純一郎元首相のワンフレーズに、多くの人が拍手喝采(かっさい)したことは記

    ghostbass
    ghostbass 2007/10/17
    単純な図式に当てはめて国民を煽ってきたのはお前らだろ
  • scientificclub-run.net - このウェブサイトは販売用です! - scientificclub run リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ghostbass
    ghostbass 2007/10/15
    変な編集されたら抗議する。当然公開
  • 産経ニュース

    ウクライナ南部オデッサに15日、ロシア軍のミサイル攻撃があり、ウクライナ非常事態庁などによると16人が死亡、53人が負傷した。住宅や民間施設が被害を受けた。ロシア西部でもウクライナ側の攻撃が激化し、この日始まったロシア大統領選の投票に伴い、双方が攻勢を強める形となった。

    産経ニュース
  • 1