タグ

宗教に関するghostbassのブックマーク (15)

  • カルトと宗教の違いについて尋ねられた上祐史浩氏は

    上祐史浩 @joyu_fumihiro 両者の境界は曖昧だと思います。伝統宗派でも、キリスト教やイスラム教の原理主義は、巨大なカルトという意見もあるしょうし、旧自公連立政権の支持母体の創価学会も、フランスでは(池田氏を生き神とする)カルト扱いと聞いています。@piyotaro9 カルトと宗教の違いは何でしょうか? 2010-11-07 03:53:52 @mwsj351 @joyu_fumihiro フランスでカルト指定されてないです。色んな人に誤解をまねくので軽はずみな発言はやめてほしいです。フランス政府の正式な議会記録見てもらえればわかるとおもいます。あと、池田大作を生き神とおもってる学会員はいないとおもいます。 2010-11-08 11:03:00 上祐史浩 @joyu_fumihiro @mwsj351 私のツィートの主旨は、カルトとカルトでない宗教の境界は曖昧であるという一点で

    カルトと宗教の違いについて尋ねられた上祐史浩氏は
    ghostbass
    ghostbass 2010/11/10
    創価が間違っているともオウム|アーレフ が正しいとも言ってないよね
  • 「ローマ法王の言う通り」プロテスタント団体の抗議に小沢氏 - MSN産経ニュース

    プロテスタント系団体の日キリスト教協議会(輿石勇議長)は7日、民主党部に小沢一郎幹事長を訪ね、小沢氏が11月にキリスト教を「排他的で独善的な宗教だ」と述べたことに対し「発言は見過ごせない。キリスト教は愛の宗教だと知ってほしい」とする申し入れ書を提出した。 小沢氏はその後の記者会見で、自身の発言に関連し「(カトリックの)ローマ法王は『来のキリスト教の教えを正確に理解せずに単純な合理主義と機械文明、物質文明に走ったところに西洋文明の行き詰まりがある』と言っているそうだ。私もその通りだと思う」と述べた。

    ghostbass
    ghostbass 2009/12/07
    なんでイエスが「汝の隣人を愛しなさい」なんていわねばならなかったか、と考えると、ね。ヨハネの黙示録の世界観みたら「それはエゴだよ!」「だから私YVWH?が粛清しようというのだ!」って感じじゃん?
  • 「メリークリスマス」の意味、わかっていますか?--エリック松永の英語道場(38)

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます What's up man? そろそろ街はクリスマス色。華やかな季節ですね。この時期、なぜか山下達郎の「きっと君は来ない……」という歌声が頭の中でリピートします。若き日の甘酸っぱい恋の思い出がよみがえってくるのは私だけではないはずです。その「クリスマス・イブ」が大ヒットしたのは1986年。ん? 一体何年前? 恐ろしいので考えるのはやめましょう。 さて、今回はクリスマスについて、グローバルで仕事をするビジネスパーソンにとって大切なことをお話しします。クリスマス気分に少し水をさしてしまうかもしれませんが、しばしお付き合いください。 クリスマスの意味 日のクリスマスは宗教的なお祝いではなく、お正月に並んで季節行事のような非宗教的お祝いになっ

    「メリークリスマス」の意味、わかっていますか?--エリック松永の英語道場(38)
    ghostbass
    ghostbass 2009/12/04
    クリスマスってなんですか?
  • asahi.com(朝日新聞社):「成仏するのは仏教だけ」小沢幹事長、改めて文明観披露 - 政治

    記者会見する民主党の小沢一郎幹事長=16日夕、東京・永田町の民主党部、高橋雄大撮影  民主党の小沢一郎幹事長が16日の記者会見で、仏教観と文明観を改めて披露した。  10日に和歌山県の高野山金剛峯寺を訪れた際に、キリスト教を「排他的」「独善的」と指摘。これに対し、「日キリスト教連合会」が「キリスト教に対する一面的理解に基づく、それこそ『排他的』で『独善的』な発言」と抗議文を送っている。  これを受けて小沢氏は16日、「(仏教の世界観では)生きながら仏にもなれるし、死ねば皆、仏様。ほかの宗教で、みんな神様になれるところがあるか。根的な宗教哲学と人生観の違いを述べた」と説明。さらに、エベレストに挑んだ登山家の「そこに山があるから」という発言を引用し「西洋文明は自然も人間のために存在する考え方。(エベレストの)地元では霊峰としてあがめられて、征服しようという考え方はアジア人にはほとんどない

    ghostbass
    ghostbass 2009/11/17
    それって「仏教」的考えなんかいな。/法華経唱えれば極楽浄土も信じて悔い改めれば天国もたいして変わらん気がするけど
  • 「神が人間を創造した」と多くの人が信じる米国で、ダーウィンを描いた映画の上映を見送り…根強い進化論への批判 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「神が人間を創造した」と多くの人が信じる米国で、ダーウィンを描いた映画の上映を見送り…根強い進化論への批判 1 名前:おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/09/13(日) 15:03:21 ID:???0 ダーウィン映画、米で上映見送り=根強い進化論への批判 進化論を確立した英博物学者チャールズ・ダーウィンを描いた映画「クリエーション」が、米国での上映を見送られる公算となった。 複数の配給会社が、進化論への批判の強さを理由に配給を拒否したため。12日付の英紙フィナンシャル・タイムズが伝えた。 映画は、ダーウィンが著書「種の起源」を記すに当たり、キリスト教信仰と科学のはざまで苦悩する姿を描く内容。英国を皮切りに世界各国で上映される予定で、今年のトロント映画祭にも出品された。 しかし、米配給会社は「米国民にとって矛盾が多過ぎる」と配給を拒否した。米国人の多くが「神が人間を創造した」とす

    「神が人間を創造した」と多くの人が信じる米国で、ダーウィンを描いた映画の上映を見送り…根強い進化論への批判 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ghostbass
    ghostbass 2009/09/14
    なんかあるとイマジンを大合唱しちゃう人たちはこの中にはいないんだね
  • 宗教は必要か否か:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「宗教は必要か否か」 4 ニッセンレンジャー(東京都) :2008/06/23(月) 22:10:07.87 ID:rmfO0KKG0 ゲハ見ればわかる 不要 5 皇帝ハーン(久留米) :2008/06/23(月) 22:10:36.06 ID:SeAvs23r0 ゲハ見ればわかる 必要 おたすけ血っ太(秋田県) :2008/06/23(月) 22:10:44.62 ID:M74Ax7uV0 科学否定するなら服着るな。 7 キナガニオトス(巣鴨) :2008/06/23(月) 22:11:00.12 ID:R3BX92MA0

    ghostbass
    ghostbass 2009/07/26
    「どこかの偉い人が言っていた」なら自分がそれについて責任持たなくて良いよね、とか。
  • 君が代不起立問題に関して、左翼のみなさまへ残念なお知らせ - 女教師ブログ

    「日の丸君が代がイヤなら教員やめろ」=> 全員ほんとうにやめる => 知事涙目www - 女教師ブログはてなブックマーク - 「日の丸君が代がイヤなら教員やめろ」=> 全員ほんとうにやめる => 知事涙目www - 女教師ブログ 私が炎上を賭して、(意図せずw)示すことができたのは以下の通りです。大変、苦しい状況ですが、現状を直視して下さいますようお願いします。特に「サイレント左翼」のみなさんにはご愁傷様です。 日のマジョリティ(?)のみなさんの君が代不起立に対する考え方 起立しない=進行妨害「起立しない」は消極的抵抗だけになるわけではなく、「その存在自体」が積極的抵抗(=進行妨害)と解されてしまうようです。「士気が下がる」的なあれでしょうか。 起立しない=生徒に思想をおしつける「起立しない」ことで、生徒に左翼思想が伝わることを危惧していらっしゃいます。つまり、「背中で教える教師」ですね

    ghostbass
    ghostbass 2009/07/04
    なんでそこで「九条的対話」によらない方法をとるのかね?左の諸君。
  • 「エホバの証人と輸血の話」へのコメントとお返事 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    先日のエントリ、エホバの証人と輸血の話 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wakeにはてなブックマークでコメントを沢山いただきました*1。ありがとうございます。そのうちいくつか気になったものにお返事をいたします。 id:o_keke_nigel _Britty, *_Shu:宗教, *_I:医療, *_R:倫理 聖書で”血をべてはいけない”(超要約)というのはなぜだろうか?と考えることは「中の人」には許されていないのだろうか。 2009/03/17 はてなブックマーク - o_keke_nigelのブックマーク / 2009年3月17日 そういうことはないでしょう。というより、前回は引用しませんが聖書に理由も書いてあります。『レビ記』には「血のうちに生命がある」「血は生命である」とあります。血というものが生命を担っているという古代ユダヤの生命観と、「神のものは神にのみ属す、他の用途に使っ

    「エホバの証人と輸血の話」へのコメントとお返事 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    ghostbass
    ghostbass 2009/03/17
    丁寧な解説ありがとうございました。
  • エホバの証人と輸血の話 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    輸血拒否した両親・親権停止が男児の命を救った - NATROMの日記のブックマークコメントでだいぶん混乱がみられるので、一応の情報提供。 まずわたしの立場から説明しておくと、私はいまは正教会に通って勉強している身ではあるけれど(洗礼は受けていない)、子どもの頃はエホバの証人の研究生だった。そちらでもやはり洗礼(バプテスマと彼らは呼ぶ)は受けていない、でもまあ幼稚園くらいから親に連れられて週に三度の勉強会に出ていたせいで(彼らの用語では「集会」)家庭戸別訪問にたまに参加したり、それから後年自分の手術に際して輸血拒否したくらいにはずぶずぶに信者のようなものだった。すでに高校受験に際して集会にはいかなくなったとはいえ、私がほんとうに彼らときっぱりすっぱり縁を切れたのは、結婚して、30になる少し前だったと思う。幼少期のカルト系新宗教の影響を断ち切るのはかくも難しい。まあその話はおいて。 というわけ

    エホバの証人と輸血の話 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    ghostbass
    ghostbass 2009/03/16
    id:WinterMuteそうか誤解か。よくわからんけど。ユダヤ教を新しくした感じなのかね?(調べる気力なし)
  • 9歳少女に中絶、医師「破門」に…ブラジルで大論争 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【リオデジャネイロ=小寺以作】世界最大のカトリック人口を抱えるブラジルの北東部ペルナンブコ州で、義父に強姦(ごうかん)され妊娠した少女(9)が今月初旬、中絶手術を受けたところ、カトリックの大司教が、中絶に同意した少女の母親と担当医らを破門した。 医師側は「少女の命を守るため」と反論、大統領も巻き込んだ大論争となっている。 地元紙によると、少女は同居する義父(23)に繰り返し性的暴行を受けていた。2月下旬に腹痛を訴えて母親と病院に行くと、妊娠4か月と判明。医師は、少女の骨盤が小さく、妊娠を続けると生命にかかわると判断し、今月4日に母親の同意を得て中絶手術を行った。 ブラジルでは、強姦による妊娠と、母体に危険がある場合、中絶は合法だが、ジョゼ・カルドーゾ・ソブリーニョ大司教は「強姦は大罪だが、中絶はそれ以上の大罪」と述べ、教会法に基づいて医師らを破門。これに対し、ルラ大統領は「医学の方が正しい

    ghostbass
    ghostbass 2009/03/16
    聖書を読めば略。誰が言ったんだっけ「始祖はまともだが広めた連中が」って。
  • 輸血拒否した両親・親権停止が男児の命を救った - NATROMのブログ

    10歳の少年が事故にあって救急病院に搬送されたものの、両親が熱心なエホバの証人であったため輸血を拒否し、最終的に少年が亡くなるという事件*1がかつてあった。十分に情報提供された成人が宗教上の理由で輸血を拒否する権利はあるし、また、子供がどのような医療を受けるかについては、原則として親権を持つものが選択・決定するというのもわかる。しかしながら、医学的にあるいは社会通念上、あまりにも常識から外れた決定を親が行った場合、社会が介入して子の生命を守るべきだ。今回、1歳の男児に対して輸血を拒否した両親の親権を一時停止することで輸血が行われた例が報道された。 ■即日審判で父母の親権停止 家裁、息子への治療拒否で(47NEWS) 東日で2008年夏、消化管内の大量出血で重体となった1歳男児への輸血を拒んだ両親について、親権を一時的に停止するよう求めた児童相談所(児相)の保全処分請求を家庭裁判所がわずか

    輸血拒否した両親・親権停止が男児の命を救った - NATROMのブログ
    ghostbass
    ghostbass 2009/03/15
    新約聖書をくまなく読めば医者の側が間違ってないことがわかるだろう。それを否定するなら新約聖書を否定しろ、そして「キリスト教の一派であること」を拒否しろ
  • たまに来るエホバの女勧誘員を家に連れ込んでヤっちゃ駄目? : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 03:26:40.00 ID:iJOiLgjd0 うまいこと宗教っぽく言いくるめればフェラくらいまでは持ち込めるはず 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 03:27:04.19 ID:o7dgEfKr0 ババァしか来ないんだぜ? 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 03:28:02.72 ID:iJOiLgjd0 >>2 20代半ばが結構来るぜ おっぱいも良い感じにでかい 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/15(木) 03:28:48.50 ID:SXgxiHmq0 ウチの近所は婆しかいないな 顔はどうなんだ顔は 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:200

    たまに来るエホバの女勧誘員を家に連れ込んでヤっちゃ駄目? : もみあげチャ〜シュ〜
    ghostbass
    ghostbass 2008/05/15
    なんという良スレ
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080125-00000004-jct-soci

    ghostbass
    ghostbass 2008/01/26
    どいつもこいつも!誰かの前世を生まれた当時生きている人っていって見たりまだ生きている人を霊視したり。ご立派。
  • 神と科学は共存できるか? - NATROMのブログ

    宗教家と無神論者を4タイプに区別したこういうジョークがある。 ■信仰心と無神論の計算の違い(らばQ)。(原文:■Today's Math Lesson (The Primate Diaries)) ●原理主義宗教家 2+2=5だと信じている。その理由はそのように書かれているから。 税金の控除額の計算のときによくトラブルになります。 ●穏健な宗教家 現実的には2+2=4という基に沿って生活している。しかし規則的に教会などに行き、以前に2+2=5の時代があったとか、いつかまたその日が来ると言われ続けている。そして実際精神的な世界では5であるはずと信じている。 ●穏健な無神論者 2+2=4であることを知っている。 しかしながら2+2=5と信じている人が感情を害するかもしれないので、大きく主張することは無礼だと考えている。 ●戦闘的な無神論者 おいおい、よく見てくれよ。ほら、ここに小石が2個ある

    神と科学は共存できるか? - NATROMのブログ
    ghostbass
    ghostbass 2007/11/06
    (反射コメ)いや2+2=4になる世界を創りたもうた神を信じるのだよ
  • ludios.org - Science - ギリシア神話の神々の系図 -

    Horizontal scrollbar is down below. Use at your own risk; Greek mythology is ambiguous. Click a name for its Wikipedia article. Download the PowerPoint version. Other Greek Gods trees: from Edith Hamilton's Mythology • by Jimmy Joe • on Wikipedia Doing homework? Your teacher has already seen this. See Theoi; it has properly-sourced information. Known errors: Generally inconsistent sourcing. This c

    ghostbass
    ghostbass 2007/04/12
    ゼウスの節操のなさ(笑)
  • 1