タグ

社会と著作権に関するghostbassのブックマーク (21)

  • 破産者マップに「閉鎖」の行政指導 指摘された法的な問題点とは

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    破産者マップに「閉鎖」の行政指導 指摘された法的な問題点とは
    ghostbass
    ghostbass 2019/03/20
    まあ、そうなるよね
  • kawango2525さんのツイート: "しかし、ブロッキング反対派は、もはや、ブロッキングを阻止するためなら、なんでもありで、日本の国益とかどうでもいいかんじだ。"

    しかし、ブロッキング反対派は、もはや、ブロッキングを阻止するためなら、なんでもありで、日の国益とかどうでもいいかんじだ。

    kawango2525さんのツイート: "しかし、ブロッキング反対派は、もはや、ブロッキングを阻止するためなら、なんでもありで、日本の国益とかどうでもいいかんじだ。"
    ghostbass
    ghostbass 2018/10/11
    国益言うなら、ベルヌ条約で足らない範囲の国際的枠組み作りとその主導権を握る事とか、保護年数70年化よりも重大問題なんじゃないのかな?そっち方面に出版界の動きがまるで見えぬ
  • 不適法な二次的著作物の複製は侵害か? - 社会時評/書評

    1.「そろそろ同人誌二次創作物の著作権について一言いっておくか」 http://news.livedoor.com/article/detail/5964808/ この記事があまりに酷いので少し言及したくなったので書いてみる。 事実としてはアニメ(『NARUTO』)を基にした同人誌をさらに無断でアップロードしているサイト(『同人探』)があり*1、同人誌の作者がサイトの運営者に「著作権侵害だ」と文句を言っているようだ。 以下、上記ブログからの引用。 はてぶのコメントみてると、今回の二次創作物にも著作権があるようなコメントがありましたが、そもそも二次創作物という言葉は著作権法の言葉ではありません。著作権法が出来たときに、二次創作物の事など考えて作られてはいなかったのです。 元のブログを見るとさすがに訂正してあった*2。以下はこの訂正を見る前のコメント。 意味不明。著作権法に二次的著作物について

    不適法な二次的著作物の複製は侵害か? - 社会時評/書評
  • ウィニー開発者に逆転無罪 「違法行為勧めていない」  - 47NEWS(よんななニュース)

    将棋・第49期棋王戦 第3局新潟対局]藤井聡太棋王(八冠)VS伊藤匠七段 最新の状況速報や棋譜速報、大盤解説の動画配信…記事の一覧まとめページ

    ウィニー開発者に逆転無罪 「違法行為勧めていない」  - 47NEWS(よんななニュース)
  • 「アナロ熊」が暴いてしまった「地デジカ」の秘密:日経ビジネスオンライン

    テレビ東京が社運を賭けてプッシュしていた「世界卓球」は、あんまり盛り上がらなかった。残念。個人的には、面白く観戦していたのだが。 放送を見ていて思い出したことがある。私には、卓球部員だった過去があった。そう。中学生になってすぐ、私は、卓球部に入部したのだ。 体育館の壁に立てかけられている卓球台を見て、ガキだった私は 「おお、卓球部に入れば毎日ピンポンで遊べるぞ」 と考えた。 その愚かな目論見は、入部したその日に瓦解する。 新入部員は、一日中素振りばかりやらされることになっていたからだ。 私は、2日ほどで退部した。ほかの幾人かの惰弱な仲間たちとともに。「ちぇっ」とか言いながら。 いまにして思うのは、あの、無意味に思えた素振り練習にもきちんとした役割があったということだ。 フォームを固める? まあ、そういう効果はある。全身を使ってラケットを振る感覚を覚えることは、ある意味、実際にピンポン球を打

    「アナロ熊」が暴いてしまった「地デジカ」の秘密:日経ビジネスオンライン
    ghostbass
    ghostbass 2009/05/11
    せめて「エロはやめてね」だよなあ。スク水がエロだと言われりゃアレだけど。
  • メンテナンス中です

    ご迷惑をおかけしております。只今、サーバメンテナンスを行っております。 申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申しあげます。

    ghostbass
    ghostbass 2009/05/01
    30年前の「江川嫌い!読売嫌い!」と今の「中村嫌い!サンクチュアリ嫌い!」とは同じだと思うぞ
  • 「最後のパレード」ついに自主回収 「著作権侵害複数あった」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京ディズニーランド(TDL)にまつわる逸話を集めたとされる「最後のパレード」(中村克著)の盗用疑惑で、版元のサンクチュアリ・パブリッシング(東京)は1日、同書の自主回収を始めた。 取次店や書店によると、同日午前、版元から「社内調査の結果、著作権を侵害するものが複数存在していることがわかった。結果を厳粛に受けとめ、書籍の回収をすることにした」と連絡があったという。 同書については、収録されていたエピソードが、「小さな親切」運動部のキャンペーン入賞作を無断引用していたことが判明し、同部が新聞への謝罪文掲載や自主回収を要求。サンクチュアリ側は同部に謝罪したものの、自主回収は拒否して販売を続けていた。しかし4月30日午後、同部の代表らが記者会見し、あらためて自主回収を求めていた。 サンクチュアリ・パブリッシングでは1日昼の時点で「個別の取材には応じられない」としている。 【関連記

    ghostbass
    ghostbass 2009/05/01
    彼は何と戦っているんだろう
  • 『最後のパレード』著者が「読売新聞社の前で焼身自殺したい」と自身のサイトに掲載 - ライブドアニュース

    盗用疑惑が浮上している書籍『最後のパレード』の著者・中村克氏(元・ディズニーランドのスーパーバイザー社員)が自身のサイトで自殺をしたいと告白している。中村氏が書いた『最後のパレード』内容は、ディズニーランドに関係した感動的なエピソードが多数掲載されているもので、なかにはハンカチなしでは読むことができないエピソードもあるほど、素晴らしいものとなっている。 しかし、その内容のいくつかに盗用疑惑が浮上し、ディズニーランドを運営するオリエンタルランドもこの書籍に関して苦言するほど、大きな問題に。そんななか、中村氏は自身のサイトにて「読売新聞社の前で焼身自殺したい」というタイトルで日記を掲載。「家族を失いそうです。私は貝になりたい・・・草なぎ君の気持ちがよく分かります。郷原信郎氏の「思考停止社会」を持ち、読売エガワる新聞社の前で自由になりたい」と書き込みしたのである。 中村氏は以前から読売新聞や毎日

    『最後のパレード』著者が「読売新聞社の前で焼身自殺したい」と自身のサイトに掲載 - ライブドアニュース
  • 『最後のパレード』著者が「読売新聞社の前で焼身自殺したい」と自身のサイトに掲載|ガジェット通信 GetNews

    盗用疑惑が浮上している書籍『最後のパレード』の著者・中村克氏(元・ディズニーランドのスーパーバイザー社員)が自身のサイトで自殺をしたいと告白している。中村氏が書いた『最後のパレード』内容は、ディズニーランドに関係した感動的なエピソードが多数掲載されているもので、なかにはハンカチなしでは読むことができないエピソードもあるほど、素晴らしいものとなっている。 しかし、その内容のいくつかに盗用疑惑が浮上し、ディズニーランドを運営するオリエンタルランドもこの書籍に関して苦言するほど、大きな問題に。そんななか、中村氏は自身のサイトにて「読売新聞社の前で焼身自殺したい」というタイトルで日記を掲載。「家族を失いそうです。私は貝になりたい・・・草なぎ君の気持ちがよく分かります。郷原信郎氏の「思考停止社会」を持ち、読売エガワる新聞社の前で自由になりたい」と書き込みしたのである。 中村氏は以前から読売新聞や毎日

    『最後のパレード』著者が「読売新聞社の前で焼身自殺したい」と自身のサイトに掲載|ガジェット通信 GetNews
  • TDL本、版元が発売中止を検討 - MSN産経ニュース

    東京ディズニーランド(TDL)にまつわるエピソードを集めたとされるベストセラー「最後のパレード」(中村克著)の版元であるサンクチュアリ・パブリッシングが、同書の発売中止を検討していることが27日、関係者の話で分かった。 同書の内容の一部が「小さな親切」運動部のキャンペーンの入賞作を無断で転載したことが判明し、サンクチュアリ側が謝罪の上、同部側と協議。関係者によると、発売中止と自主回収を求めた同部に対し、サンクチュアリ側は、出回っているは回収しないが、書店からの追加注文には今後応じないと回答してきたという。 運動部では「自主回収もやってもらいたい。また著者の中村氏にも誠意を持って謝罪してもらいたい」としている。 また、同書に掲載された別のエピソード数編について、TDLを運営するオリエンタルランドが、社内文集の作品が「ほぼ同じ形で無断使用されている」と指摘していたことも判明した。同社

  • 盗作疑惑のTDL本に今度は無断使用疑惑 「最期のパレード」 - MSN産経ニュース

    ベストセラー「最後のパレード ディズニーランドで当にあった心温まる話」(中村克著)について、東京ディズニーランドを運営する「オリエンタルランド」(OLC、千葉県浦安市)が社内文集の作品数編を「ほぼ同じ形で無断使用されている」と指摘していたことが27日、分かった。 同社は「社内教育用にスタッフが共有していたものを無断で使われ、残念だ」としている。 同社によると、文集は昨年4月に作った「Making dreams come true~これが私たちの仕事」。「最後の-」が3月に出版された直後、無断使用を指摘する文書を著者に配達証明で送ったが、回答はなかったという。 版元のサンクチュアリ出版(東京)は「(文集にある病気の少女との交流をつづった文章の)筆者から(無断使用の)話が寄せられている。そうした話が何編あるかを含め、詳細を調査中」としている。

    ghostbass
    ghostbass 2009/04/27
    うそつきのパレードは名曲だ!こんな所で使うのはゆるさん!
  • 盗用疑惑:TDL本の版元謝罪 著作権侵害の可能性高いと - 毎日jp(毎日新聞)

    東京ディズニーランドにまつわるエピソードを集めたベストセラー「最後のパレード ディズニーランドで当にあった心温まる話」(中村克著)の一部が「小さな親切はがきキャンペーン」の入賞作品と酷似していた問題で版元のサンクチュアリ・パブリッシング(東京都)は22日、社内調査の結果「著作権侵害の可能性が高いことが判明した」と発表し、謝罪した。入賞作品の執筆者と社団法人「小さな親切」運動部には謝罪をするとしている。一方、の販売は今後も続けるという。

  • ディズニーランド本無断転載:OLC社内文集からも - 毎日jp(毎日新聞)

    ベストセラー「最後のパレード ディズニーランドで当にあった心温まる話」(中村克著)の盗用疑惑で、東京ディズニーランドを運営する「オリエンタルランド」(OLC、千葉県浦安市)の社内文集の作品数編も、OLCや執筆者の許諾を得ないまま転載されていたことが25日分かった。版元の「サンクチュアリ・パブリッシング」(東京都新宿区)は無許諾使用を認め、文集執筆者に謝罪した。 文集はOLCが昨年4月に作った「Making dreams come true~これが私たちの仕事」。従業員らの体験作文など55編を収めた。 版元によると、中村氏が資料として入手し、編集者が5~6編をほぼそのままに収録。中村氏はエピソードに対する短いコメントを書いた。転載について「調査中で今は答えられない」という。難病の少女との交流のエピソードを使われた執筆者は「思い出が汚されたようで悲しい」と話した。 OLC広報部は「類似には

  • メンテナンス中です

    ご迷惑をおかけしております。只今、サーバメンテナンスを行っております。 申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申しあげます。

    ghostbass
    ghostbass 2009/04/26
    俺にはこの人が何を言いたいのかわからない
  • 電凸 - parede @ ウィキ

    営業・広報 北原広康(29)長野県出身 大東文化大学卒 川口元郷在住 血液型…О型 東京・北海道の書店を担当。

    電凸 - parede @ ウィキ
    ghostbass
    ghostbass 2009/04/25
    GJ ちょっとディズニーを見直した
  • parede @ ウィキ

    著者はオリエンタルランドの従業員だった中村克(なかむらまさる) です。 書籍には“東京ディズニーランドで当にあった涙の止まらない話”というキャッチコピーがつけられるとともに 著者として、元 “ディズニーランドSV(スーパーバイザー)”などという 紹介があり、 中村克が実際にディズニーランドで勤務中に起こった出来事のように作られていました。 当然 そのを手にした人は、ディズニーランドで起こった(と思わされた)感動的なエピソードに涙し、ディズニーの魔法を信じることになります

    parede @ ウィキ
  • お部屋1821/『最後のパレード』の著者・中村克について | ポット出版

    まずは以下を読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090419-OYT1T00854.htm ————————————————————————————————— ベストセラー盗用疑惑、TDL逸話集「最後のパレード」 東京ディズニーランドでの客とスタッフのエピソードを集めたとしてベストセラーになっている「最後のパレード ディズニーランドで当にあった心温まる話」(サンクチュアリ・パブリッシング発行、中村克著)に、読売新聞に掲載された「小さな親切はがきキャンペーン」の入賞作品がほぼそのまま収録されていることがわかった。 ほかにも、掲載されている複数のエピソードが、過去にインターネットの掲示板「2ちゃんねる」に投稿された文章と酷似していることも明らかになった。 読売新聞掲載の作品とほぼ同じ内容だったのは「大きな白い温かい手」と題され

  • メンテナンス中です

    ご迷惑をおかけしております。只今、サーバメンテナンスを行っております。 申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申しあげます。

    ghostbass
    ghostbass 2009/04/22
    なんか香ばしい匂いがするが気のせいかな。/煽り気味に言えば、「数ある2chまとめサイトにも劣る」レベル。
  • 『最後のパレード』著者が読売を提訴する事態に! 出版社は「関係ありません」|ガジェット通信 GetNews

    「内容は盗用されたものなのでは?」とウワサになっている書籍『最後のパレード ~ディズニーランドで当にあった心温まる話~』(サンクチュアリ・パブリッシング発行 / 中村克著)。当編集部でもこの書籍を入手して読んだところ、非常に素晴らしい内容であり、なかには涙を流しそうになる話題もいくつかあった。 しかし、冒頭でも述べたように盗用疑惑がささやかれており、インターネットや読売新聞に掲載されていたものをそのまま使用したのではないか? という話にまで発展している。この書籍に関して読売新聞は「文末を「です・ます」にしたり、「重度の」を「重い」にしたりするなどの言い換えはしているが、文章の流れや表現はほとんど変わらない」部分があると指摘しており、波紋はさらに広がりそうである。 また、今回の件について報道している読売新聞と日テレビに対して著者の中村氏は「私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グル

    『最後のパレード』著者が読売を提訴する事態に! 出版社は「関係ありません」|ガジェット通信 GetNews
    ghostbass
    ghostbass 2009/04/22
    おらワクワクしてきたぞ
  • 社内は違法コピーソフトだらけだった。どうする? | スラド

    今年1月半ばから小さな会社のITマネージャとして働き始めた。自分より前には社内の人間が兼任タスクとしてIT関連の仕事をやっていたそうで、自分が初めてのIT専門スタッフということのようだ。 入ってみたら、社内のPCやネットワーク上で見つかるソフトウェアがほとんど違法コピーという問題に直面している。前任者は「どこかから」ソフトウェアをゲットして必要に応じてインストールしていたようだ。稼働中のWindows Serverの出処がどこかなんて全く分からず、唯一合法だと分かるのはOEMシールの貼ってあるHPサーバだけという状態だ。 今は社内に既に存在しているソフトウェアの再インストール依頼や新規インストール依頼が来る度、ライセンスが無くてインストール出来ない旨説明しては従業員の不満を買っている。 BSA(ビジネス・ソフトウェア・アライアンス)の耳に入った場合を考えると「借りてきた」ソフトウェアのイン

    ghostbass
    ghostbass 2009/03/27
    著作権たぐはとりあえず /  id:mangakoji どういう理屈で「問題ない」と言えるのか聞きたい。