タグ

animalと飛行機に関するcinefukのブックマーク (2)

  • 三大デザインが完璧な生き物

    ・カブトムシ ・アオミノウミウシ ・ あと一つは? by増田

    三大デザインが完璧な生き物
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/26
    鳥類の骨格デザインは、飛行機マニアならうっとりすると思う。どうしてこんなに軽量に無駄なく作れるものなのか
  • カメで航空機の安全が危ない? いったいどういうこと 成田空港 | NHKニュース

    航空機の安全に影響を及ぼしかねない状況が明らかになりました。ことし、成田空港の滑走路がカメの影響で一時閉鎖された問題で、NHKが滑走路脇にある池を取材したところ、外来種とみられるカメが多数繁殖していることがわかり、専門家は「侵入防止の対策を早急にとる必要がある」と指摘しています。 外来種「ミドリガメ」が滑走路脇の池で多数繁殖 ことし9月、成田空港の滑走路でカメが歩いているのが見つかり、安全な運航に支障が出るおそれがあるとして、一時、滑走路が閉鎖されました。 成田空港会社によりますと、このカメは繁殖力の強い外来種のミシシッピアカミミガメ通称「ミドリガメ」とみられ、滑走路脇にある調整池で生息していた可能性があるということです。 今回、NHKが許可を得てこの池を取材したところ、同じ外来種とみられるカメが多数、甲羅干しをしていて、繁殖していることが確認されました。 池と滑走路の間にフェンスなどはな

    カメで航空機の安全が危ない? いったいどういうこと 成田空港 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2021/11/02
    成田空港脇の池から滑走路に侵入する #ミドリガメ か。大型機の双発化でエンジンポッドが地面に近くなっているからなあ「鳥が衝突する『バードストライク』は時々あるが、カメは甲羅が硬いため、より危険性が高まる」
  • 1